【絶望】安倍晋三がぶち壊し 上納金と一緒に国土をプーチンに献上 北方領土返還の可能性はゼロだ

1 : 2021/02/20(土) 22:37:54.18 ID:vpxvPoKH9

ロシア大統領のプーチンが「ロシアの基本法(憲法)に反することは一切行わない」と発言。ロシアでは昨年7月の憲法改正で領土の割譲を禁じる条項が新設されている。これについて、いくつかのメディアが「北方領土の引き渡しを否定した可能性がある」などと書いていたが、なにを今更である。ロシアは最初から1島たりとも返還するつもりはない。

 領土割譲の禁止条項には「隣国との国境画定作業は除く」とする例外規定があるが、それが適用されるわけもない。今回プーチンは、日ロ間の境界線について、「ラブロフ外相に尋ねるべきだ」と発言。周知のとおり、ラブロフは領土問題は存在せず、国境も画定済みだとする立場である。国家安全保障会議副議長のメドベージェフ前首相は「(改憲により)我々にはロシア領の主権引き渡しに関する交渉の権利はなくなった。交渉の対象(領土問題)は消えている」と述べている。つまり完全に「終わった話」ということだ。

 一方、日本はどのように動いてきたのか。

 2016年、安倍晋三は日本側の巨額投資を中心とする「共同経済活動」案を提示。最初から主権問題を棚上げし、ロシア側を驚かせた。18年には平和条約締結交渉を進めることを合意したが、その後もロシアは北方領土の軍事拠点化を進めていく。同年12月、プーチンは「日本にどのくらい主権があるのか分からない」と発言。わかりやすく「超訳」すれば、「アメリカの属国に領土を渡すわけないだろ、ボケ」ということだ。

 安倍は「自分の任期内に領土問題の決着をつける」「新しいアプローチ」「未来像を描く作業の道筋が見えてきた」「アタクチの手で解決」などと繰り返し、結局、上納金と一緒に国土をプーチンに献上した。

 現政府はバカのひとつ覚えのように「領土問題を解決して平和条約を締結するとの基本方針」と繰り返すが、それをぶち壊したのも安倍である。18年9月、プーチンは「前提条件をつけずに年内に平和条約を締結し、すべての問題の議論を続けよう」と発言。これに対し安倍は反発するどころか、謎の満面の笑み。この態度が問題になると、「プーチンに対し直接反論した」と嘘までついた。

 北方領土がこの先戻ってくる可能性はほぼゼロである。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/285456

2 : 2021/02/20(土) 22:38:37.28 ID:GMo0pakB0
天クズ一家4ね
119 : 2021/02/20(土) 22:56:23.17 ID:MJbpGOZY0
>>2
上皇一家は?
3 : 2021/02/20(土) 22:39:18.20 ID:iqNqtvbp0
偽装捏造安倍晋三
領土献上安倍晋三
4 : 2021/02/20(土) 22:39:34.73 ID:t6red+SZ0
ゼロキラが予言する。
ロシアの全域に鳥インフルエンザが蔓延する。
5 : 2021/02/20(土) 22:39:39.67 ID:ZVRM02WE0
プーもそろそろ終わるで
6 : 2021/02/20(土) 22:39:56.58 ID:7fvXTYF70
安倍が居なければ昨日返還されてたのにな
133 : 2021/02/20(土) 22:57:42.08 ID:AC8CXSDC0
>>6
民主党の時代でも無理だっただろうが
7 : 2021/02/20(土) 22:40:03.87 ID:T59BYPAr0
国土をプレゼントしてしまったのは安倍ではなく戦前戦中の政府軍部だろう。
さすがに安倍のせいにするのは無理がある。
104 : 2021/02/20(土) 22:54:21.23 ID:Cl7cYhYM0
>>7
同感やね
158 : 2021/02/20(土) 23:00:33.28 ID:c3op6FPJ0
>>104
日ソ共同宣言で「平和条約締結後に二島返還」とあった。これを実質反古にしてしまったアホアベ。万死に値する。
8 : 2021/02/20(土) 22:40:15.04 ID:i9R3WLE50
タイトルだけでゲンダイと分かる糞記事
19 : 2021/02/20(土) 22:42:21.13 ID:cO8ovQb90
>>8
現実を受け入れられない糞ウヨ
9 : 2021/02/20(土) 22:40:21.97 ID:ZtpS/czs0
安倍ちゃんのやることを批判するとか反日か?
いずれ経済が行き詰まって向こうからすり寄ってくるから見てろ
23 : 2021/02/20(土) 22:42:53.86 ID:eDzQN8Ku0
>>9
先にこっちが行き詰まってますやん・・・
11 : 2021/02/20(土) 22:40:51.51 ID:5R8aLoug0
根室に米軍基地だな(´・ω・`)
12 : 2021/02/20(土) 22:41:03.40 ID:Nq6AZjxP0
ゼロではないアメリカが北方領土を日本領と認めてる
13 : 2021/02/20(土) 22:41:16.71 ID:VRFqYNJR0
悪いのはプーチンだし、外務省がちゃんと仕事をしていなのがだめなんよ。
交渉の経緯も把握していない官僚が一杯いる。仕事したくないんだろうね。
14 : 2021/02/20(土) 22:41:28.82 ID:vKjZ53xs0
3月4日に北方領土が帰ってくるとJは予言した!
愛国者の星、安倍晋三セソセイありがとう!
15 : 2021/02/20(土) 22:41:56.02 ID:idPbVNmp0
外交の安倍(笑)
16 : 2021/02/20(土) 22:42:01.14 ID:kib3OJ840
アベガーできて嬉しそうだな
27 : 2021/02/20(土) 22:43:09.33 ID:PB6uQN6Z0
>>16
ミンスガーできなくて悔しそうだな
17 : 2021/02/20(土) 22:42:01.90 ID:eDzQN8Ku0
安倍「ウラジミール、あなたと私は同じ未来を見ている」
ネトウヨ「安倍ちゃんすげえ!」

プーチン「北方領土返還ありえない」
ネトウヨ「プーチンにはっきり言わせた安倍ちゃんすげえ!」

18 : 2021/02/20(土) 22:42:03.54 ID:z/pBq7QE0
詐欺に引っ掛かった間抜け安倍晋三。
20 : 2021/02/20(土) 22:42:28.36 ID:Nq6AZjxP0
2島にしたらいけると思った俺が悪いんだろうな
21 : 2021/02/20(土) 22:42:41.43 ID:ZyWf328P0
終わってみると

安倍って結局

何一つ成果ない人間だったな

32 : 2021/02/20(土) 22:43:48.16 ID:0hVLEStg0
>>21
在任期間最長記録があるもん
38 : 2021/02/20(土) 22:45:03.74 ID:Nq6AZjxP0
>>32
外国訪問をたくさんして中国包囲網をつくったから外交の安倍だな
45 : 2021/02/20(土) 22:46:00.89 ID:uH5oxlku0
>>38

日本国内を支那人だらけにしたもの売国奴安倍の功績だよねwwwww

支那から見ればwww

39 : 2021/02/20(土) 22:45:12.15 ID:KM3rBy2m0
>>32
どこの会社にもいるよね。
長いだけのおじさん。
47 : 2021/02/20(土) 22:46:17.54 ID:ujpJNynq0
>>21
あるよ。
「負の成果」が。w

まあでも、AIIB不参加、日韓スワップ不締結、日韓漁業協定不締結はある。

77 : 2021/02/20(土) 22:50:15.79 ID:GVEPFDXP0
>>21
一応デフレ経済を終わらせた。

その代わり日本の通貨価値をめっちゃ下げちゃったけど。

22 : 2021/02/20(土) 22:42:49.02 ID:KM3rBy2m0
ばらまいただけじゃねぇか
24 : 2021/02/20(土) 22:42:54.03 ID:vvp+coE30
白い乞食とか揶揄されそう
25 : 2021/02/20(土) 22:42:57.29 ID:iZNMyadT0
ソースは日刊ヒュンダイw
30 : 2021/02/20(土) 22:43:43.08 ID:PB6uQN6Z0
>>25
じゃあ実際は?
26 : 2021/02/20(土) 22:43:07.94 ID:bVmux+8V0
ほんまコレに関しては
何もしてくれない方が
よっぽど良かったな
28 : 2021/02/20(土) 22:43:32.24 ID:0O0jwcjC0
ケムマキが1言↓
31 : 2021/02/20(土) 22:43:48.15 ID:ujpJNynq0
自民翼賛連中
「パヨクガー」
34 : 2021/02/20(土) 22:44:40.08 ID:1vLn+SKy0
じゃあいっそのこと放棄宣言したら?
35 : 2021/02/20(土) 22:44:50.11 ID:x53RuZUu0
拉致被害者も誰一人帰らず
北方領土売り渡し
春節ウェルカムでコロナ蔓延させた売国奴
アホ安倍
36 : 2021/02/20(土) 22:44:56.02 ID:tzqiQ8oH0
あれほど上手くやってる印象の割に逆に悪い結果になってる。国に損害を与えてる。
議員辞職してないのだから尋問し、野党は裁判出せ
40 : 2021/02/20(土) 22:45:16.11 ID:x/POgryu0
ゲンダイだと思ったらゲンダイwww
42 : 2021/02/20(土) 22:45:19.90 ID:/BWFqwFS0
何であれ北方領土と呼ばないと安部が言ってそうしたのだから忘れたとは言わせないよ
43 : 2021/02/20(土) 22:45:43.94 ID:ZtpS/czs0
戦争発言のあいつとか、反日野党が足を引っ張りまくったからこの結果なんだろ
安倍ちゃんのせいにするのは論外
安倍ちゃんはむしろ交渉を慎重に進めてたのに、反日野党の連中が蜂の巣を突っつきまくったからこうなった
44 : 2021/02/20(土) 22:45:44.82 ID:TwdFXu6R0
そもそもロシアは絶対手放せない
ジャップはあほなの?
46 : 2021/02/20(土) 22:46:09.85 ID:L77jnWc40
現実的には何か大きな戦争が起こった時にどさくさに紛れて取り返すしかないな
49 : 2021/02/20(土) 22:46:36.19 ID:Z803+tYJ0
戦争しかないなっ!
50 : 2021/02/20(土) 22:46:58.72 ID:UE0t1yH20
今更だろ

当時から売国奴と言われてたじゃんw

害交する前からぜってー4島献上バラマキすると言ってたじゃんw

52 : 2021/02/20(土) 22:47:02.06 ID:AvBqu7pI0
ナワリヌワイ氏使って、ロシア革命起こせよ
53 : 2021/02/20(土) 22:47:02.21 ID:EwgJJmlZ0
ウラジミールとか連呼しとったからな
下痢オッサン、しばかれたいんかコラ
54 : 2021/02/20(土) 22:47:19.33 ID:iU2oERzP0
ある意味解決したやつねw
笑えないけど
日本の政治家は世界で見れば偏差値43かな
55 : 2021/02/20(土) 22:47:30.64 ID:3VijX5gm0
習近平の靴なめたり、ウラジミールのケツなめたりしてれば、腹こわして下痢するのも無理はない。
171 : 2021/02/20(土) 23:02:04.08 ID:MJbpGOZY0
>>55
習近平のケツってそんな汚いの?
57 : 2021/02/20(土) 22:47:50.45 ID:gtvrB9T2O
>>1
もともとロシアは返す気ないだろ。
返してくれるとか、誰も思ってないが、あげます!とは言えないし。
武力行使も無理だから、我が国固有の領土と、繰り返すしかできない。
実際は取られたまま。
84 : 2021/02/20(土) 22:50:57.63 ID:kNkPfQHi0
>>57
資源がないと領土は負担になるだけだ。
しっかり防衛させて疲弊させればいい。
58 : 2021/02/20(土) 22:47:53.41 ID:9ZQc+s1C0
まったく余計なことをしてくれたよ
刑務所入ってもらうしかないだろこれ
59 : 2021/02/20(土) 22:48:04.42 ID:C8otYkeH0
>>1
ゼロではないだろ。ロシア崩壊させることを100年単位で一生懸命やるべきだわ
60 : 2021/02/20(土) 22:48:07.21 ID:Zq6dupG80
もともとゼロでは?
61 : 2021/02/20(土) 22:48:11.00 ID:vvp+coE30
恵んで宮殿が建つ好例
62 : 2021/02/20(土) 22:48:27.47 ID:Nq6AZjxP0
4島または2島返還が無いんだから平和条約は無理だな
63 : 2021/02/20(土) 22:48:29.84 ID:3IZDNcL/0
元々ゼロだ
65 : 2021/02/20(土) 22:48:36.71 ID:1S/GTzBY0
北方領土問題に終止符を打つという安倍首相の言葉のとおりだろ、一体何の問題が?
67 : 2021/02/20(土) 22:48:59.54 ID:YlyTca7D0
ぶち壊し? 売国奴を務所にぶち込め!
68 : 2021/02/20(土) 22:49:04.92 ID:tgcJisc70
平和的手法でロシアから領土取り返すことができるとか頭お花畑だろw
憲法9条があるおかげでハッタリすら効かせることができない
69 : 2021/02/20(土) 22:49:16.04 ID:HixPZZei0
ロシアも領土返しても特にメリットなければ返さないな
70 : 2021/02/20(土) 22:49:22.29 ID:OnteEplS0
やり手のムネオに任せておけば良かったんだよ
71 : 2021/02/20(土) 22:49:25.20 ID:js3hWHy90
その金も安倍の懐に行ったんでしょ?
国土を売るとかアホ中のアホ
73 : 2021/02/20(土) 22:49:40.47 ID:gFCLhcb30
北朝鮮拉致と竹島も解決するとか言ってたよな
74 : 2021/02/20(土) 22:49:50.21 ID:daCwlMlH0
とりあえず、プーチンの馬鹿が4ねばいい
76 : 2021/02/20(土) 22:50:09.19 ID:clL6E97O0
>>74
共に駆け抜けた仲間なのに?
78 : 2021/02/20(土) 22:50:15.94 ID:R2yt4xms0
昭恵は今晩も飲み歩いてるのか
79 : 2021/02/20(土) 22:50:16.20 ID:h1iJhP6P0
ネトウヨそっとじ
80 : 2021/02/20(土) 22:50:20.52 ID:5fr6E6JZ0
ぶち壊しも何ももとからゼロだろ
戦争するかロシアが壊れるかしないとあんなもの帰ってこねーよ
107 : 2021/02/20(土) 22:54:44.17 ID:uBfurudt0
>>80
それなんだけどもね
売国売国とやかましい国士サマに限って、改憲して武装して取り返しに行こうかと言うと途端にビビリだす
131 : 2021/02/20(土) 22:57:30.43 ID:XOOm3uG10
>>107
日本の国士様や自称国士政治家
北方領土にはさして努力もしないし
ロシアやプーチンに対して吠えないなと
あれは何なんだろw
中国や韓国には強気だが
81 : 2021/02/20(土) 22:50:22.16 ID:4nGFq+xN0
外交の安倍
慰安婦問題と北方領土問題という歴代の首相が解決できなかった問題をどちらも不可逆的な形で解決させた
100 : 2021/02/20(土) 22:53:35.62 ID:uBfurudt0
>>81
北方領土は解決してないがなにを書いてるの?
82 : 2021/02/20(土) 22:50:36.57 ID:C8otYkeH0
だいたい、ロシアは欧州、米国とも敵対してるガチキチ国家なんだから、

外交交渉とか当たり前に馬鹿やろ。100年単位で潰すことを一生懸命やれ

83 : 2021/02/20(土) 22:50:54.17 ID:p5sDTJ6v0
日本が出来ることは思いやり予算を増やすこと

敗戦国でも大国に噛み付いてやろうぜ

86 : 2021/02/20(土) 22:51:21.77 ID:x53RuZUu0
アホが仕事するとこうなる

アホ安倍は国益も考えられない

87 : 2021/02/20(土) 22:51:50.81 ID:aZ3xH3af0
元々ゼロだったからな
別に失態とかではなく、最初から相手にその意思がない
失態があるとしたら追い銭の開発援助くらいか
94 : 2021/02/20(土) 22:52:33.38 ID:UE0t1yH20
>>87
元々ゼロじゃねーわ4ね塔一教会系朝鮮人
103 : 2021/02/20(土) 22:54:19.91 ID:c3op6FPJ0
>>87
議論すら拒否されるようになったのはアベのせい。自民党大会でも「国民の願い、四島返還」を無くしたし。
88 : 2021/02/20(土) 22:51:54.33 ID:/SVg4QKQ0
そもそも全島返還にこだわり続けた馬鹿どもが駄目だろ
89 : 2021/02/20(土) 22:51:57.13 ID:B+b0PVhp0
国同士の話し合いが必要なんだろ?

おれなら一切シャットアウト
返還付きの条件以外は聞かない
返還付きならかなり譲歩しても良い

90 : 2021/02/20(土) 22:51:57.21 ID:0QcwrHay0
安部みたいな知恵遅れじゃ無理に決まってる
外交実績つくろうとあせって金だけふんだくられてるバカ
91 : 2021/02/20(土) 22:52:06.13 ID:QIsmNC8Y0
経済を弱体化している外貨をばらまいても対外的な
通貨価値を落とすだけ。
無駄な事をするならそのカネを国民にバラ負け。
ヘリコプターで3兆円ほど都内上空からよろピクミン
92 : 2021/02/20(土) 22:52:08.10 ID:sxZ9suLv0
スレタイから1次ソースをモーパイします
日刊ゲンダイかリテラ
93 : 2021/02/20(土) 22:52:16.10 ID:vLQavCMs0
戦略的に日本はロシアに逆らえない
なぜなら南方の中国と北方のロシアの二正面作戦は国が滅びるから
95 : 2021/02/20(土) 22:52:51.44 ID:gFCLhcb30
日韓基本条約で解決済みの慰安婦に10億与えて案の定おかわり要求されるという功績も忘れちゃいけないね
96 : 2021/02/20(土) 22:52:57.02 ID:6LCVDZti0
ニッボンヲトリモロス
97 : 2021/02/20(土) 22:53:04.00 ID:XOOm3uG10
竹島と同じ
実行支配されたら負け
98 : 2021/02/20(土) 22:53:11.94 ID:koOTtTQQ0
日本の領土って言えなくするとか安倍は最高の売国奴なんだがネトウヨは持ち上げるよな
ガチの右翼はキレてるのかね
112 : 2021/02/20(土) 22:55:05.16 ID:c3op6FPJ0
>>98
ネトウヨは反日売国奴だから。
127 : 2021/02/20(土) 22:57:18.24 ID:UE0t1yH20
>>98
ガチウヨでなくても日本人自体がこの移民党の塔一教会系朝鮮一味に切れてるだろな

簡単に言ったら日本人が朝鮮系に切れてるんだろな

99 : 2021/02/20(土) 22:53:19.93 ID:H4NWMTob0
「シンゾー、思いつきだ。平和条約を結ぼう」

↑舐められまくってるじゃないか、アホウヨ気付けよ

101 : 2021/02/20(土) 22:53:49.58 ID:tyzG0rV00
海外では売国国内ではウヨ活これが安倍政治
102 : 2021/02/20(土) 22:54:02.45 ID:gbzdO54o0
ネトウヨはプーチン大好きだもんな
そのネトウヨが安倍を熱烈に支持していた
つまりそういうことだよ
105 : 2021/02/20(土) 22:54:31.39 ID:x53RuZUu0
ブルーリボンのバッヂして拉致被害者にやってる感出してるだけのアホ安倍

毎日 横田めぐみさんの写真がプリント着てろアホ

115 : 2021/02/20(土) 22:55:53.93 ID:uBfurudt0
>>105
じゃあ北に攻め込もうぜ
クズの国家もどきなんだし
140 : 2021/02/20(土) 22:58:48.13 ID:x53RuZUu0
>>115
自衛隊に被害者出したくないから断る
108 : 2021/02/20(土) 22:54:58.66 ID:Gg+i7nb30
安倍といい自民党は馬鹿しかいない
109 : 2021/02/20(土) 22:54:59.92 ID:LQ1bsBq00
プーチンの顔を見れば分かるだろ
交渉の余地なし無駄
110 : 2021/02/20(土) 22:55:01.64 ID:bRP/KQ+B0
北海道もくれてやれ。
日本が持っていても宝の持ち腐れ
121 : 2021/02/20(土) 22:56:37.26 ID:uBfurudt0
>>110-111
分かりやすくて笑える
111 : 2021/02/20(土) 22:55:02.36 ID:OVWV7wYi0
北方領土はアイヌのもの
弥生系朝鮮族の漂流民ジャップの領土はこの国にはありません
おとなしく朝鮮に戻ってハッチョウになってください
113 : 2021/02/20(土) 22:55:16.41 ID:1pUxSycR0
安倍はとんでもないクズだよな
死んでも墓石蹴られるレベルの疫病神
こんなの支持する日本人も終わってる
116 : 2021/02/20(土) 22:55:54.38 ID:TOTbpCpK0
右の人ってロシアに関しては何故か好意的よね
124 : 2021/02/20(土) 22:57:02.39 ID:LQ1bsBq00
>>116
自称保守の露助の工作員は割と多いかな
117 : 2021/02/20(土) 22:56:10.32 ID:OIRG2aHL0
安倍ってちょんだし
118 : 2021/02/20(土) 22:56:20.50 ID:w01xmJPH0
安倍晋三は売国してしまったってこと?

ネトウヨ脱糞

120 : 2021/02/20(土) 22:56:32.68 ID:sw2ajFBg0
国土をプレゼントしたのは昭和天皇やで
122 : 2021/02/20(土) 22:56:53.39 ID:nNrQ8HRt0
こんばんはガースーです!
125 : 2021/02/20(土) 22:57:08.09 ID:1MT/5Y8P0
北方領土が返還されないなんて最初からわかってただろ
ロシアとは距離を置いて全く援助しないのが一番なんだよ
128 : 2021/02/20(土) 22:57:22.53 ID:HuiS2+MA0
お友達になる三流文系コミュ力があれば、
すべて解決すると思ってた人の限界。
もっとも、
四島一括なんて無謀な妄想に取りつかれた連中に
足を引っ張られたわけだが。
130 : 2021/02/20(土) 22:57:29.53 ID:rzL6Yv7L0
そら取られてもうた以上、戦争でも仕掛けな取りかえせへんやろ

交渉とか2島とか夢見るなよ
拉致被害者返還も北方領土返還もノーチャンスだよ

132 : 2021/02/20(土) 22:57:41.49 ID:3GX4HCPR0
>>1
はっ?

仕事の出来ない人間に、何を期待してるの?
こうなるのは見えていた現実でしょ。

134 : 2021/02/20(土) 22:57:50.61 ID:C8otYkeH0
プーチンは独裁者なんだから、北朝鮮のキムのロシア版と思っておけば間違いない

そんなキチゲェと普通に交渉とか最初から愚行だわ。独裁国家は国家ごと潰すつもりでいかないと

135 : 2021/02/20(土) 22:57:59.05 ID:utSSqxFv0
流石に北方領土問題に関しては安部がどうこうって問題じゃないだろ
誰が総理でもどうにもならんわ
136 : 2021/02/20(土) 22:58:05.99 ID:Nq6AZjxP0
北方領土は係争中だからロシアが解決と言っても日本は主張し続けたらいいし
だいたい他の国も争い続けてる
137 : 2021/02/20(土) 22:58:15.65 ID:oiRA0ei90
安倍が外交上手を気取ってめっちゃくちゃなことをしたお陰で北方領土問題はもはや取り返しがつかない
安倍みたいなクソをマンセーしてたクソウヨどもは腹斬れよ
141 : 2021/02/20(土) 22:59:04.90 ID:1MT/5Y8P0
北海道にミサイル基地作ってロシアに向けたり
米軍基地作るのが一番賢い
142 : 2021/02/20(土) 22:59:05.44 ID:c5Lnu1RM0
交渉を続けておかないと
軍事基地が作られキューバ問題みたくなる。
160 : 2021/02/20(土) 23:00:45.20 ID:capx9wsT0
>>142
すでにアメリカに基地たくさん作られてる
143 : 2021/02/20(土) 22:59:05.83 ID:BNygGnnS0
>>1
自民党、創価学会は4ね
144 : 2021/02/20(土) 22:59:11.65 ID:OVWV7wYi0
北方領土はアイヌのものです
人身売買屯田兵松前藩近江商人は人道の罪で国際司法裁判所で裁くべき
146 : 2021/02/20(土) 22:59:17.52 ID:upFjsy460
外交のアベw
148 : 2021/02/20(土) 22:59:22.12 ID:1rCqMKI80
安倍が金渡しただけだな
149 : 2021/02/20(土) 22:59:33.77 ID:vwiXA7Ap0
ここ10年で明らかになったでしょ
世界は中国やロシアと対峙することになる
この地域がこれから一番の癌になる
150 : 2021/02/20(土) 22:59:36.49 ID:HXU4ivQ80
ソビエトが崩壊した時に徹底的にロシアを解体しておけばよかったんだよ。
くだらない平和的な優しさが世界最悪の国を潰すチャンスを失わせた。
151 : 2021/02/20(土) 22:59:38.32 ID:yrtvMB1x0
※ ソースはゲンダイw
152 : 2021/02/20(土) 22:59:39.23 ID:XkZMiVoc0
>>1
ネトウヨはさっさと北方領土行ってこい
日本から出て行けよ
クソ臭えウジ虫共が
153 : 2021/02/20(土) 22:59:44.93 ID:YQhVX/Xp0
露助は露助なのに 首相の自由裁量がデカすぎるんだろう。大統領制的なのにするにしても チェック出来るシステムでもあれば良いのでは。
154 : 2021/02/20(土) 23:00:01.50 ID:capx9wsT0
そうだな
直前にでてきた2島かえってくるみたいな話はなんだったんだろう
159 : 2021/02/20(土) 23:00:34.09 ID:Z678Ak6P0
>>154
ネトウヨの妄想
156 : 2021/02/20(土) 23:00:19.89 ID:Zm+NrJYf0
領土割譲の禁止条項には「隣国との国境画定作業は除く」とする例外規定がある


一応こういう猶予を盛り込んでるところにロシアの茶目っ気を感じる

157 : 2021/02/20(土) 23:00:25.25 ID:3GX4HCPR0
はっきり言うよ。
民間で営業職20年熟さないと他国交渉など出来ない。

甘やかされて育った世間知らずのボンボンに取り返せるはずはない。当然の結果。

161 : 2021/02/20(土) 23:00:49.71 ID:HZgKVEUP0
ムネオとかパイプ役が全くいなくて外務省なんか何1つ出来ない無能な上にばら蒔きアホの安倍が取り返しつかないことして終わり
164 : 2021/02/20(土) 23:01:23.43 ID:7+6S3QSd0
>>1
>前提条件をつけずに年内に平和条約を締結し、
こんなのが飲めるか馬鹿プーw
平和条約はロシアがもっとも欲しがってるもの
それを先に渡すのは有り得ない
165 : 2021/02/20(土) 23:01:25.55 ID:zFdFdB0W0
元維新丸山の言ってたとおりだ
核武装して戦争するぐらいの覚悟無しで取り返せると思ってるのか
166 : 2021/02/20(土) 23:01:33.39 ID:7lc2Eug80
今日、中村先生がロシアの混乱に乗じて、ドサクサに紛れて奪還しようと言ってたが、まあ、それくらいしかないやろな
168 : 2021/02/20(土) 23:01:44.30 ID:3bXmPX7l0
安倍でも誰でも返還なんざ無理だろ
ロシアは手放すメリットが何も無い
返還できるって言ってる奴はお前がやってみろと
169 : 2021/02/20(土) 23:01:48.27 ID:6FZVk7Da0
安倍信者は売国奴だらけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました