
【速報】菅ら日本政府、ついに方針転換「十分に感染者減少達成しないと解除しない。経済優先し部分解除し4波きたら経済壊滅する」

- 1
万博フードコートの有料座席「1人50分550円」に賛否、「必死すぎる」「助かる」 予約不要の無料席は立ち食い形式1 : 2025/04/08(火) 13:53:31.35 ID:MskJGwpb9 万博のフードコート着席は「有料」らしい――。大阪・関西万博の開幕(4月13日)への機運が高まる中、会場に設置され...
- 2
広末の次は岡田准一が消えそうな画像、見つかる1 : 2025/04/08(火) 13:34:15.70 ID:Ld6Unvbf0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/08(火) 13:34:3...
- 3
サムスン AIの日本語対応、難しかった1 : 2025/04/08(火) 12:18:36.53 ID:Lyn6Y/y8 サムスン電子が、Galaxy S25シリーズで搭載している「Galaxy AI」「Bixby」の日本語対応における...
- 4
【中国】米関税政策「最後まで付き合う」 トランプ氏に全面対決示唆1 : 2025/04/08(火) 13:21:58.64 ID:cOSzh7ys9 【北京時事】中国商務省は8日、トランプ米大統領が中国製品に対する相互関税の50%上乗せを警告したことを受け、「中...
- 5
昨90日関税停止デマ、SNSの偽ニュースを真顔で報道したメディアのせいだった。フェイクニュースにご注意下さい1 : 2025/04/08(火) 13:24:30.35 ID:mnb8PQK+0 米株式市場を揺さぶった「偽ニュース」、Xに流れた噂が報道で増幅 https://www.cnn.co.jp/bu...
- 6
能登復興への祈り、キャンドルジュンさんが幼稚園を訪問1 : 2025/04/08(火) 12:59:36.02 ID:wavX9j9Q0 【能登復興への祈り】「願い」「夢」をキャンドルで紡ぐ…キャンドルジュンさんが幼稚園を訪問(静岡・河津町) 静岡・...
- 7
広末涼子容疑者、酒は飲んでいなかった模様1 : 2025/04/08(火) 13:17:13.07 ID:Pxa2AMDL0 一方で、気になる情報もある。事故発生当時、現場に駆けつけた警察関係者は、明らかに奇妙な広末の様子を目にしていた...
- 8
【おはよう】道路わきに立ちすくむクマ 〈北海道中富良野町〉1 : 2025/04/08(火) 12:53:02.14 ID:TI/l/XWa9 4月7日午後11時ごろ、北海道中富良野町で車を運転していた男性がクマを目撃しました。 警察によりますと、クマは体...
- 9
「飲み屋」倒産が過去最多 コロナ支援策終了と同時に物価高と人手不足1 : 2025/04/08 11:52:44 ??? 東京商工リサーチによりますと、2024年度の飲み屋(酒場、居酒屋、バーなど)の倒産件数は、前年度から17.4%増えて276件となりました。 2...
- 10
7月の参議院選挙 石破自民党 親中国派と立憲民主党 どこに投票する?1 : 2025/04/08(火) 11:41:32.06 ID:+zFRwbYW0 一方、若い人ほど支持が高いのが国民民主党です。 60代以上では数%にとどまる一方、 50代以下では10%台となり...
- 11
トランプ米大統領「日本はアメリカに数百台の車を売っている」1 : 2025/04/08(火) 12:37:26.91 ID:uwZd23ENM トランプ大統領 「けさ、日本の総理大臣と話をした。とても良い会話だった。彼らは交渉にやってくる。 私はこう言った...
- 12
中居正広 25年前に黙殺された”中絶スキャンダル”が再燃 SNSに音声流出…紐解かれる「Aさんへの性暴力との”共通点”」1 : 2025/04/08(火) 12:28:11.76 ID:g1WDUm2Z9 (略) 心無い中居氏の女性の扱いが明るみになるなか、「かつての中絶騒動も真実味が増してくる」というのは、週刊誌...
- 13
広末涼子さん 取り調べ中に大声をあげてしまう1 : 2025/04/08(火) 12:30:50.74 ID:UbTRYXuSM 警察は、広末容疑者の認否を明らかにしていませんが、捜査関係者によりますと、取り調べ中も大きな声をあげたりするなど...
- 14
広末涼子さん「息子にセクロスとドラッグは直接教えた」「意外と違和感なく息子は私を受け入れてくれた」1 : 2025/04/08(火) 11:12:29.73 ID:dsQnBSxQ0 本物の広末涼子は3月28日、フジテレビ系「ザ・共通テン!」に出演。人気シェフ鳥羽周作氏とのダブル不倫騒動以来約2...
- 15
「広末涼子」 これのあだ名を考えてくれ…今後が心配なんだ…1 : 2025/04/08(火) 11:44:56.04 ID:ChaidEXT0 広末涼子 容疑者を傷害の現行犯で逮捕 身元が確認され“自称”外れる 芸能活動は当面自粛へ 事故を受け救急搬送...
- 16
広末涼子、原点回帰の”ヒロスエショート”で約11年ぶりにドコモCM出演へ1 : 2025/04/08(火) 12:19:22.86 https://news.mynavi.jp/article/20120216-a036/ 広末涼子、原点回帰の”ヒロスエショート”で約1...
- 1 : 2021/02/20(土) 21:09:06.76 ID:kn40FqVC9
田村憲久厚生労働相は19日の記者会見で、宣言解除について「十分に新規感染者の減少を達成しないと、次に向かっていろんな活動を始めるときにまた大きな(感染の)波になる」と述べ、現時点では時期尚早との考えを示した。
菅義偉首相も今週前半、閣僚から判断時期を問われ、「まだ早いんじゃないか」と答えている。今月2日に、10都府県を対象に1カ月間の宣言延長を決めた時点では支配的だった「経済へのマイナスを最小限にとどめるべく、できるところから早期に解除していく」(首相周辺)との前のめり感からは程遠い。
ステージ4(爆発的感染拡大)に近い方のステージ3では解除しない、と政府が方針転換したのには契機があった。感染症対策を提言する経済学者から「三たびの宣言発出に至れば、それこそ経済は致命的なダメージを負う」との警告が上がったことだ。東京大の経済学グループが、1日平均の新規感染者数が十分に減っていない状態で宣言を解除した場合、その後にリバウンドで到来する“第4波”の死者数と、3度目の宣言発出による経済損失額は甚大になる、とのシミュレーション結果を公表。
政府も、まずは現在の第3波を徹底的に鎮圧し、「何としても再拡大を回避する」(西村康稔経済再生担当相)方向にかじを切ったのだ。■
17日に医療従事者から始まったワクチン国内接種の今後の進捗(しんちょく)や、各地で確認され始めた変異株の及ぼす負のインパクトがどれぐらい大きいかが不透明なことも、政府を慎重にさせている。
とりわけ、首相官邸が「強烈に意識している」(省庁幹部)のが東京五輪・パラリンピックだ。新型コロナの感染状況は事実上、開催可否、観客をどの程度入れるかの判断に直結する。
国内外の世論が、東京大会を容認できる水準まで流行を抑え込んでおかねばならないことも、「今のうちにウイルスをたたいておく」(政府関係者)戦略の優先につながっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5662ddfc210bfc246afb49f58839e8c95946201e- 2 : 2021/02/20(土) 21:09:34.41 ID:bDC3CpBk0
- ネトパヨ顔真っ赤で草
- 3 : 2021/02/20(土) 21:10:03.04 ID:9gj+11Vg0
- なに、急にどうしたの?お爺ちゃん
- 55 : 2021/02/20(土) 21:15:04.20 ID:azQQF29w0
- >>3
台湾の例を見たからだろう - 4 : 2021/02/20(土) 21:10:42.99 ID:fOnFk5DH0
- よし!この流れでオリンピックも中止にしよう!
- 101 : 2021/02/20(土) 21:18:03.03 ID:BlD9dIGk0
- >>4
てか、第4波がきたらオリンピックが不可能になるからね - 5 : 2021/02/20(土) 21:10:45.01 ID:GOGbxFgQ0
- 去年やれば良かったのに
- 6 : 2021/02/20(土) 21:10:49.47 ID:d+d/Vx8m0
- 一日6万ならできるなら
国民に毎月6万できそう - 7 : 2021/02/20(土) 21:10:49.56 ID:eyngIifT0
- 人類がコロナに打ち勝った明石海峡としてオリンピックを実施する。
- 8 : 2021/02/20(土) 21:10:57.06 ID:u0AHN7U10
- 飲食観光業は焼け野原からの復興と腹を括るしか無い
- 9 : 2021/02/20(土) 21:11:01.51 ID:P/jY5Pvu0
- 長引かせたのは麻生
- 25 : 2021/02/20(土) 21:13:07.36 ID:5V/cxA8y0
- >>9
毎回足を引っ張ってるな
よほど日本を破壊したいらしい - 165 : 2021/02/20(土) 21:21:31.21 ID:UmvEzG+m0
- >>9
いや、2Fでしょ? - 10 : 2021/02/20(土) 21:11:02.03 ID:4THMrKNg0
- それはそうだ。
- 11 : 2021/02/20(土) 21:11:11.27 ID:3aBk4UFu0
- まあ解除→GOTO→オリンピックまでがひと塊なんだろうね。
- 22 : 2021/02/20(土) 21:12:46.30 ID:5R8aLoug0
- >>11
GOTOでコロナ患者増がはっきりしないタイミングでオリンピックが被る線を見計らっているんだと思う(´・ω・`) - 154 : 2021/02/20(土) 21:20:53.70 ID:qzmmFnyK0
- >>11
オリンピック終了と同時に第4波の流れじゃん - 13 : 2021/02/20(土) 21:11:48.72 ID:8eCfpTpu0
- 今解除して感染者数が増えたらオリンピック出来なくかるからね。
- 14 : 2021/02/20(土) 21:11:52.72 ID:WXhuqcIb0
- 去年やっていれば今頃左うちわだったな。
まあ遅くてもやらんよりよい。 - 15 : 2021/02/20(土) 21:11:54.18 ID:TVXq1b+M0
- 中国人どんどん入ってやりたい放題なのにどうにもならんだろ
- 16 : 2021/02/20(土) 21:11:55.19 ID:dZzXEsUN0
- おまえら歌舞伎町行ってみ?人だらけだからw
- 17 : 2021/02/20(土) 21:11:58.08 ID:qVDW8PGg0
- じゃあ検査をもっとやれ
重症化リスク低い奴も対象に - 18 : 2021/02/20(土) 21:12:16.46 ID:Of3kDIwi0
- 遅えよ
- 19 : 2021/02/20(土) 21:12:18.09 ID:nMVxYY200
- 正解だよ
またGOTOやるとかほざいてたから頭おかしいと思ってた - 20 : 2021/02/20(土) 21:12:33.37 ID:uH5oxlku0
- >>1
どういうこと?
3月7日に解除しないってこと?
- 33 : 2021/02/20(土) 21:13:43.06 ID:hSv7o6GJ0
- >>20
いつ解除できるかわからないって事 - 57 : 2021/02/20(土) 21:15:10.08 ID:uH5oxlku0
- >>33
ありがとう。でもある程度の基準とか見通しみたいなのがわからないと困るよね。
突然解除されてもこっちだっていろいろ心の準備がさ。
- 21 : 2021/02/20(土) 21:12:36.21 ID:AWSE0UAT0
- 金出すまで信用してねえってのwさっさと出すもん出せw
- 48 : 2021/02/20(土) 21:14:28.59 ID:SgYw6xW50
- >>21
金出しても減らないんだから、出さなくても一緒。 - 23 : 2021/02/20(土) 21:12:46.37 ID:7UrCNIQB0
- オリンピックまで自粛しとけ
- 24 : 2021/02/20(土) 21:12:49.70 ID:H5brtx850
- なんだっけ?
朝三暮四?
朝改暮令? - 34 : 2021/02/20(土) 21:13:44.06 ID:JGRM3q6b0
- >>24
汚名挽回 - 26 : 2021/02/20(土) 21:13:13.02 ID:JGRM3q6b0
- ええでええで
給付金まだまだ配ってや
- 27 : 2021/02/20(土) 21:13:14.98 ID:khSzWx3n0
- 今までのは全部無駄した
- 28 : 2021/02/20(土) 21:13:17.01 ID:EohzCksE0
- 気づくの遅いな スゲ政権は5ちゃんねる見てないだろ
すべてにおいて遅いんだよ - 29 : 2021/02/20(土) 21:13:21.90 ID:uh0Knm6q0
- この先解除のタイミング間違うと花見がすごいことなってまた感染爆発するよ。
- 49 : 2021/02/20(土) 21:14:33.91 ID:H5brtx850
- >>29
まあ花見じゃなくて入学・就職・転勤なんだけどな - 30 : 2021/02/20(土) 21:13:23.07 ID:MnCk8Esv0
- コロナが終わっても、個人の飲食店には当分行かない。協力金で儲けたんでしょ。
- 31 : 2021/02/20(土) 21:13:32.89 ID:4THMrKNg0
- こんなのは島国日本にとって問題になることではなかった。バシッと一発決めておけばそれで済んだこと。
- 32 : 2021/02/20(土) 21:13:39.48 ID:DP7EjXxH0
- そりゃいいが飲食とか特定業種だけの給付金やめてよ
- 35 : 2021/02/20(土) 21:13:44.75 ID:Mly4GDXE0
- いつまでこのバブルが続くんですか?
夏くらいまで協力金もらえるなら借金が消えてすげえ助かるんだけど - 36 : 2021/02/20(土) 21:13:45.77 ID:bo65X1Qa0
- オリンピックやりたいから解除しないだけだろアホらしいw
- 37 : 2021/02/20(土) 21:13:53.14 ID:+oU7qh5W0
- >>1
最初から五輪だの春節観光客だのに欲を出してなきゃ
今ごろは台湾みたいに国内の経済は安全かつ円滑に回ってたはずなのに - 38 : 2021/02/20(土) 21:13:55.47 ID:tbats6OF0
- コロナを舐めてたことにやっと気がついたか。
去年のうちに気がついたら良かったんだけどね。
間違いを認めて軌道修正したのは良いこと。 - 39 : 2021/02/20(土) 21:13:55.97 ID:4eZaKmRX0
- ずっと解除しないのかな
消費や発展成長を目指してる社会でもないから
特に問題なさそうなんだろな - 40 : 2021/02/20(土) 21:13:56.62 ID:kv9T/SRz0
- 第四波なんて来るにきまってんじゃん
- 41 : 2021/02/20(土) 21:13:57.48 ID:qVDW8PGg0
- これで検査絞る意味はなくなったな
- 42 : 2021/02/20(土) 21:14:02.30 ID:5pK1ZEMr0
- もうコロナなんて気にしてないよ
- 43 : 2021/02/20(土) 21:14:04.37 ID:9ZskAerZ0
- それを去年の3月からやってればな
- 44 : 2021/02/20(土) 21:14:06.51 ID:D7HFX7z80
- 人の命は大切
老人の命を守ろう
感染者がゼロになるまでみんなで家で頑張ろう飲食店より
- 46 : 2021/02/20(土) 21:14:14.12 ID:WXhuqcIb0
- 今300人台で下げ止まってるのは無症状者が感染広げてるわけで、
広くPCR検査して陽性者を見つけないといつまでもダラダラ続くだろ。 - 47 : 2021/02/20(土) 21:14:19.06 ID:WTGDlbnh0
- 半年早く言ってればな。疲弊しきったこんな時に、
- 50 : 2021/02/20(土) 21:14:36.54 ID:GcC7rWZu0
- 去年GOTO始める前にこの決断が出来ればね
- 51 : 2021/02/20(土) 21:14:51.69 ID:Iq6IiumW0
- コロナ襲来確認から1年経って漸くそれに気付いたんだね自民党w
空港・港で完全な検疫を行いつつ一気に国内でのコロナ収束が結局
経済損失を小さくできるんだってさ
ほんと利権命な欲馬鹿ばっかだな自民も野党も糞ばっかだ - 52 : 2021/02/20(土) 21:14:52.12 ID:bCKHaqNN0
- 五輪が最優先だろうからな
耐えられない人ご愁傷様 - 53 : 2021/02/20(土) 21:14:59.31 ID:hxnfJvyA0
- 腰抜けチキン野郎どもクソ食って寝ろ
まあ無視すりゃ良いだけだが - 71 : 2021/02/20(土) 21:16:03.89 ID:TVXq1b+M0
- >>53
さすが朝鮮人は言う事が違う - 54 : 2021/02/20(土) 21:15:02.62 ID:oYuHJEqd0
- ワクチン接種も遅れそうだしこのままでは五輪が開催できないとようやく焦ってきたか遅いわ
- 56 : 2021/02/20(土) 21:15:07.51 ID:tbats6OF0
- 春節ウェルカムで無事にシナゴキを招き入れて
爆買いさせたから満足ってのもあるだろうがな・・ - 58 : 2021/02/20(土) 21:15:10.37 ID:oBcfcsOC0
- やっとかよ!
遅すぎなんだよ - 59 : 2021/02/20(土) 21:15:13.97 ID:qVDW8PGg0
- 若い奴を検査対象から外した罪は重いな都内は
- 60 : 2021/02/20(土) 21:15:14.76 ID:uDVbcKDE0
- まあなにやってもマスコミは叩くよ
gotoに意固地になったことを除けば大体は仕方ない - 61 : 2021/02/20(土) 21:15:22.15 ID:waHywKm+0
- 最初から出島作っておけばこんなことには
- 62 : 2021/02/20(土) 21:15:27.13 ID:y7PtaG440
- 酷い遠回りだった
1年前に気が付くべきこと - 63 : 2021/02/20(土) 21:15:27.35 ID:4XUSOX4m0
- もっと早く気づいていればな
- 64 : 2021/02/20(土) 21:15:38.58 ID:tTNIVph60
- いえーい
小林よしのり、見てる~?w
- 65 : 2021/02/20(土) 21:15:38.68 ID:7eWJZE4W0
- 32年もセルフ経済制裁しておいて
そんなもん気にするなw
- 66 : 2021/02/20(土) 21:15:41.82 ID:RARzSb5W0
- ようやく理解してきたのかwアホだなほんと
- 67 : 2021/02/20(土) 21:15:54.84 ID:ax3Bd9Yr0
- 無駄に東京群がってる無駄な層が悲鳴上げてるだけ
無駄は省いていこう - 68 : 2021/02/20(土) 21:15:55.23 ID:mv9jvMTt0
- 気い抜くなよおまいら
狙われる余地を無くせ - 69 : 2021/02/20(土) 21:16:00.25 ID:y7PtaG440
- ウィズコロナなんておかしなキャッチフレーズ推進するからアホな結果しか生まれなかった
- 73 : 2021/02/20(土) 21:16:15.18 ID:ZDo9CAjI0
- 飲食店大喜び
- 102 : 2021/02/20(土) 21:18:07.15 ID:ca3uzc020
- >>73
給付が始まるのは半年後だろw - 74 : 2021/02/20(土) 21:16:20.64 ID:j15LrOvd0
- あれだけ緊急事態宣言することを渋ってたのに、今度は解除を渋るんかい
どんだけ決断怖がるリーダーなのか - 75 : 2021/02/20(土) 21:16:20.78 ID:Q1NDjkLg0
- 3月4月は異動があるからクッソやばい時期なんだよ
- 76 : 2021/02/20(土) 21:16:27.31 ID:ViCNgqLJ0
- 外国人を入れてるんだから同じ。
- 77 : 2021/02/20(土) 21:16:32.43 ID:swwsExx70
- まだ赤羽国交相が前のめり過ぎているきらいがあるが、他の閣僚はやっと本腰を据えて感染縮小に
取り組む気になったのはよいこと。飲食店や観光業が滅びないように支援する必要はあるが、
感染が治まらない時点でGoto事業を再開したら、また感染拡大してしまう。 - 78 : 2021/02/20(土) 21:16:36.74 ID:LB1O/oK10
- 酒たばこパチンコと自堕落に生きてきた団塊ジジババの末路か
- 79 : 2021/02/20(土) 21:16:41.19 ID:z35LW8Zh0
- 海外から受け入れてる限り無理だろ
- 80 : 2021/02/20(土) 21:16:47.15 ID:h4Zelq/d0
- 飲食店からめちゃくちゃ献金されたんだな
なんでこいつらのために増税されなきゃなんねーんだよ - 81 : 2021/02/20(土) 21:16:48.33 ID:1WEvXfQM0
- 馬鹿だな
こいつら - 82 : 2021/02/20(土) 21:17:09.23 ID:w5FJ48hn0
- あら?京阪神地区は来週にも政府緊急事態宣言解除要請するらしいが駄目か?😁
- 83 : 2021/02/20(土) 21:17:13.13 ID:sXkRQ6Md0
- それでいいよ。
だが飲食店に金ばらまくのは即座にやめろカス政府 - 84 : 2021/02/20(土) 21:17:13.15 ID:/4XiYSQM0
- 経済ってか、政権が壊滅するってやつだろww
自覚するの遅すぎ - 85 : 2021/02/20(土) 21:17:14.19 ID:zow7hWqY0
- スレタイの日本語おかしくないか?
「菅ら日本政府、」
こんな言い方普通しない
どこの国の人? - 86 : 2021/02/20(土) 21:17:15.27 ID:LTFWI98Q0
- ていうか緊急事態宣言なんて全く意味なかっただろ
宣言出す前から感染者数減り出してたし
ただ単に寒くなったから風邪引いた人が増えただけだろ - 87 : 2021/02/20(土) 21:17:16.58 ID:BB7d/DvK0
- おいおい、企業倒産するぞ
- 88 : 2021/02/20(土) 21:17:31.24 ID:ypBVdou30
- 第1波の時点で東京をロックダウンレベルの自粛やらなかったのに今さらできるかよ
感染者ゼロのに日を作らずに東京が緊急事態解除したから第2波は東京新宿由来の変異株が全国に広がった
それが今まで続いて最近は外国由来の変異株も広まってる状態 - 90 : 2021/02/20(土) 21:17:39.89 ID:Ic625Ree0
- 頭おかしいんじゃない?この政府
今更何言ってるんだ - 91 : 2021/02/20(土) 21:17:46.67 ID:u3V5B6Ag0
- 大阪は解除要請決定したがどうすんだ?
前倒し解除して感染再拡大したら今度こそ維新終了だな - 113 : 2021/02/20(土) 21:18:39.71 ID:Q1NDjkLg0
- >>91
3月4月自由になればもんのすごい広がるぞ
何でそんなこと分からんのか? - 92 : 2021/02/20(土) 21:17:47.75 ID:iO1US6qv0
- >>1
今解除したらオリンピック開催可否の判断時期に感染者増えるからでしょ - 93 : 2021/02/20(土) 21:17:48.08 ID:tOTYJbGm0
- これからの判断が良ければ
それなりの規模でのオリンピック出来るかもしれないね
それでも2割あるかどうか位の確率だと思うけど - 94 : 2021/02/20(土) 21:17:49.28 ID:y7PtaG440
- 解除しないこともそうだけど、ザルの検疫を改善しない事には
どんどん外から変異種が入ってくる
検疫は一種の戦争だと日清戦争当時の人すらしっかりやったというのに - 95 : 2021/02/20(土) 21:17:50.13 ID:agNzQrYF0
- 段々暖かくなって来てるからそろそろ花見に行く奴が出てくるな
- 96 : 2021/02/20(土) 21:17:50.22 ID:2azEaXbn0
- いやもう壊滅しかけてますけど・・・主に金配りのせいで
特定業種だけ金配ったせいで税金にしわ寄せいって大多数の国民の経済が崩壊寸前 - 97 : 2021/02/20(土) 21:17:55.51 ID:x5B35Bqa0
- 自粛して減ったって解除早々外から入るから無駄
- 98 : 2021/02/20(土) 21:17:58.41 ID:PW9Zpbmr0
- 去年gotoやらんで外国人もシャットアウトしてれば今頃普通にライブやったり出来てたんじゃないの
- 99 : 2021/02/20(土) 21:17:59.17 ID:nXzThPJ70
- 経済壊滅させてるのは政府。
- 103 : 2021/02/20(土) 21:18:08.05 ID:kDomDbjU0
- 優先順位は一位オリンピックだから当たり前だわ
- 104 : 2021/02/20(土) 21:18:12.65 ID:AeyQvQZK0
- もう預金無いよ
去年より苦しいのに給付しろよ - 105 : 2021/02/20(土) 21:18:15.87 ID:TCpCpF510
- 遅まきながらやっとわかったか(´・ω・`)愚かだとは思うが、自分の愚かさを認められない安倍さんなんかよりはマシな政権だな
- 106 : 2021/02/20(土) 21:18:22.34 ID:rL0CODse0
- 基本的に夜の飲食店止めてるだけだからなぁ
GoToも止めてるけど別に旅行や移動できないわけじゃないし - 107 : 2021/02/20(土) 21:18:28.86 ID:g01J3tIm0
- 大阪は先走って解除するみたいだがSTOPを掛けるのか
- 109 : 2021/02/20(土) 21:18:31.65 ID:PPpHyN2Y0
- 遂に方針転換って・・
てっきり「国民の為に働く内閣」ってのをやめたのかと・・ - 110 : 2021/02/20(土) 21:18:31.96 ID:1WEvXfQM0
- 基準なんて何にもねえってことだね
ほんと無能 - 111 : 2021/02/20(土) 21:18:32.68 ID:tT3i66FL0
- 取り敢えず東京の桜が散るまで緊急事態宣言は解除したらダメだろ
- 112 : 2021/02/20(土) 21:18:36.32 ID:Wr+3pUyR0
- 夏は暑いから流行らないと言ってたが、昨年の7月から8月にかけて第2波が来たもんなあ
7月の感染者数が昨年よりも多かったら、今年の夏は第2波よりも遥かに流行るのは目に見えている。 - 141 : 2021/02/20(土) 21:20:12.55 ID:Q1NDjkLg0
- >>112
コロナ最先端流行地の北海道は夏は全く広がらなかった
十数人程度で第二波が来なかった
エアコン普及率=換気の問題だ - 114 : 2021/02/20(土) 21:18:54.79 ID:ODJSI6110
- GoToなんか絶対再開不可能だな
春節中国人ウェルカムもな - 115 : 2021/02/20(土) 21:18:56.38 ID:2PzA5owz0
- 中国のあれ、終わったから急がなくていいってか?
いや、これ自体は賛成だが - 116 : 2021/02/20(土) 21:18:55.95 ID:fd3KTXHb0
- 今回の緊急事態は思いのほか安く済んで味しめちゃったのか
- 117 : 2021/02/20(土) 21:19:07.43 ID:qVDW8PGg0
- 選挙が近いからな第4波来たら自民党が4ぬ
だから投票貰うためのやってる感 - 118 : 2021/02/20(土) 21:19:10.40 ID:9arPxwdv0
- 飲食店はうまうまでアパレルや観光は潰れてく流れか
ぶっちゃけスーパーあれば飲食店も要らないが - 119 : 2021/02/20(土) 21:19:11.74 ID:IWLVFZDt0
- ジャブジャブ金刷って、余った金は株式市場に誘導しようや。
タンス預金した奴は死刑にすりゃええねん。 - 120 : 2021/02/20(土) 21:19:15.32 ID:Il1IFXsP0
- 持続化給付金マジくれ
企業の財布の紐固すぎてフリーIT仕事取れん - 121 : 2021/02/20(土) 21:19:15.66 ID:j15LrOvd0
- あれだけ経済経済言うてたのにな
もっと早く緊急事態宣言してれば救われた命もあっただろ
そして解除も早くできた - 123 : 2021/02/20(土) 21:19:21.23 ID:/whekjMR0
- オリンピック連呼するからバイデンの不信をかってるのに
- 124 : 2021/02/20(土) 21:19:23.07 ID:GPDbTUZ10
- まあ東京大阪はまだ解除無理だろ
愛知は微妙 - 125 : 2021/02/20(土) 21:19:23.11 ID:Z237RUom0
- 五輪開催を本気で狙ってるってことだぞこれ
五厘直前までロックダウンを続ける気なのだろう
- 126 : 2021/02/20(土) 21:19:23.15 ID:FL17XI8K0
- 外国から外人はいってるから減らない
- 127 : 2021/02/20(土) 21:19:28.19 ID:pUp+atml0
- 記事はいいこと言ってるのにスレタイが残念すぎる
- 128 : 2021/02/20(土) 21:19:28.40 ID:MwixyIFa0
- 飲食店ボロ儲けが続くわけですね
- 129 : 2021/02/20(土) 21:19:32.68 ID:ajxw/oSS0
- 俺達、最初からソレ、言ってるだろうがw
何週遅れよトンマ - 130 : 2021/02/20(土) 21:19:33.32 ID:wtDJ1Qq80
- オリンピック無かったら4波間違いなかったね
- 131 : 2021/02/20(土) 21:19:36.82 ID:kDomDbjU0
- 東京オリンピック>>>>>下級国民の生活
これは誰が見ても正しい優先順位
- 132 : 2021/02/20(土) 21:19:41.46 ID:0WkTpjX10
- 戒厳令だよな
- 133 : 2021/02/20(土) 21:19:44.75 ID:qzmmFnyK0
- たとえ1週間連続で感染者がゼロだったところでよっぽど強い集団免疫を獲得しないと
緊急事態宣言解除してGoTo再開して外国人入れまくったら
結局再度感染爆発するんだけどね - 134 : 2021/02/20(土) 21:19:51.14 ID:RARzSb5W0
- それと給付金は飲食店限定で配るな国民全員に配れ
- 135 : 2021/02/20(土) 21:19:56.41 ID:gKje95fr0
- >>1
二階に一喝されて
go to再開するよww - 136 : 2021/02/20(土) 21:19:58.12 ID:uEXdC5mG0
- 特に出歩いて楽しい時期でもないし
東京が減らしきるまで解除しなくて良いよ - 137 : 2021/02/20(土) 21:19:59.41 ID:j15LrOvd0
- 春節間に合わんかったらもうどうでもええんかw
- 166 : 2021/02/20(土) 21:21:32.68 ID:o0ubv4bU0
- >>137
国内に山ほど入って来てるけどな - 138 : 2021/02/20(土) 21:20:04.80 ID:8YP5CfuN0
- だからアビガンとイベルメクチン治療始めろって
- 139 : 2021/02/20(土) 21:20:10.67 ID:NHTD+M6I0
- 医師会からの圧力や。
- 140 : 2021/02/20(土) 21:20:11.46 ID:IY4DWi0D0
- おせーよ
- 142 : 2021/02/20(土) 21:20:15.81 ID:MaqeU5330
- 完全に気が狂い過ぎ。
ジャップ殺しの狂気政権 - 143 : 2021/02/20(土) 21:20:21.96 ID:8nabfSDd0
- 本当の目的は何なん?
- 175 : 2021/02/20(土) 21:22:06.08 ID:FbWXBIn10
- >>143
グレートリセット
日本だけでなく世界的 - 144 : 2021/02/20(土) 21:20:23.61 ID:6VQZuAv/0
- 仮に最初の2カ月くらいをコロナ休みとして最低限の経済活動だけにしてたら
今頃どうなってたのだろうか? - 145 : 2021/02/20(土) 21:20:25.66 ID:H/+8rlHO0
- この次また波が来で再宣言なんてやったら解除がオリンピックに間に合わない
物理的に不可能になるからな - 146 : 2021/02/20(土) 21:20:32.18 ID:ca3uzc020
- 東京 300人台/日で横ばい
大阪 90人台/日で横ばい
解除はまだ無理か - 147 : 2021/02/20(土) 21:20:35.65 ID:S7orEJTQ0
- 安全あっての経済政策
全ての基本が今まで分からなかったのかと - 148 : 2021/02/20(土) 21:20:37.06 ID:kDomDbjU0
- 飲食店が給付金で儲かって悔しい下級国民笑えるわ
- 149 : 2021/02/20(土) 21:20:37.78 ID:HGAdgMRK0
- 可動式ゴールポストって隣国の悪習を真似るとは
- 150 : 2021/02/20(土) 21:20:43.39 ID:wFnOxl2G0
- やっと気づいたの?
てかそこまでしてオリンピックやりたいのか - 151 : 2021/02/20(土) 21:20:47.55 ID:4XUSOX4m0
- 両立は失敗したんだよ、結果が出たろ
両立ができるわけがない
感染症を抑える以外に方法はないんだよ - 152 : 2021/02/20(土) 21:20:50.08 ID:fC5sZyRy0
- まずはススキノ・一番町・歌舞伎町・栄・キタ・なんば・中洲・天文館を焼き払えや。
- 153 : 2021/02/20(土) 21:20:53.18 ID:V2WRaOiT0
- 夏に変異が感染爆発しそうだもんねえ
- 156 : 2021/02/20(土) 21:20:57.70 ID:GgV1JZWi0
- そりゃ今公表してる数字は追跡やめた仮初めの数字なんだから解除出来ないだろ
今解除したら次の月あたりで無自覚感染者との接触だらけになって
感染者爆発して凄まじい勢いで医療崩壊するからな - 157 : 2021/02/20(土) 21:21:16.98 ID:5ELxn9Xf0
- 誤 経済が壊滅する
正 五輪開催出来なくなる - 158 : 2021/02/20(土) 21:21:17.19 ID:3Q33JGVs0
- 根拠の乏しい楽観論で手痛い目にあったからな
海外同様、日本の遺伝子解析でも旅行がやばそうという記事あったよね
あとで慎重過ぎたと批判されることが悪いこととも思えないし、むしろ100点満点だろ - 159 : 2021/02/20(土) 21:21:17.68 ID:gOCMqZ810
- ワクチン完了まで煽り続けるのは決まってる
- 160 : 2021/02/20(土) 21:21:19.71 ID:LYxE8HGu0
- 零細飲食店の大勝利
居酒屋は死亡 - 161 : 2021/02/20(土) 21:21:21.41 ID:8YP5CfuN0
- 消費税減税したくないからだろ
- 162 : 2021/02/20(土) 21:21:23.94 ID:X+xhc3cr0
- 感染者0になっても解除したら普通に増え始めるんですけどねw
- 163 : 2021/02/20(土) 21:21:27.43 ID:NKIHBt5d0
- これは支持する中途半端に解除して5月頃にまた感染拡大したらGWどこにも行けなくなる
その方が嫌だ - 164 : 2021/02/20(土) 21:21:30.99 ID:PXQOLjNN0
- 別にいいけど、飲食店に1日6万のバラマキはもう止めろよ?
飲食店は神様じゃないんだぞ - 167 : 2021/02/20(土) 21:21:35.26 ID:1eaEKm1x0
- こりゃオリンピック直前まで継続だな
- 169 : 2021/02/20(土) 21:21:57.86 ID:khSzWx3n0
- 日本はいつも適当
真剣に対応したことなどない
官僚も政治家も自分さえよければいい - 170 : 2021/02/20(土) 21:21:59.29 ID:MaqeU5330
- これが目的でコロナをばら蒔いたのか
永遠に解除しないつもりだろw
- 171 : 2021/02/20(土) 21:22:01.62 ID:7RGz5RmX0
- 中国に輸出してれば儲かる
株価は爆上げだから余計なことして下げたくないこの二点で決めたと思う
- 173 : 2021/02/20(土) 21:22:04.69 ID:9M9ZsIpW0
- これは評価する
- 174 : 2021/02/20(土) 21:22:04.70 ID:hgLQho6T0
- ゴールデンウィークはどうなるんだろうか
コメント