
【雪中行軍】極寒の深夜に隣の家から帰宅しようとした加女性 翌朝遺体で発見

- 1
石橋貴明さん、フジ第三者委のヒアリングを断ったのは食道ガンの検査等で予定が一杯でそれどころではなかったからだった!やむを得んよな1 : 2025/04/09(水) 22:47:34.65 ID:ojZ06w1e0 石橋貴明さんにフジ第三者委がヒアリングを打診 [2025/04/09 21:24] https://news.t...
- 2
盾←こいつが現実だと使われない理由wwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/10(木) 00:39:27.06 ID:r6UXXLz10 何? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/10(木) 00:42:30....
- 3
ワイが思う方言ランキング1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/10(木) 00:55:35.22 ID:eDKB9iza0 1. 博多弁 2. 関西弁 3. 津軽弁 4. 沖縄方言 5. 広島弁 6. 北海道弁...
- 4
被告人・李在明「5月は大統領選の遊説が多いので裁判は休みにしてほしい」…ソウル中央地裁「すでにたくさん欠席した」1 : 2025/04/09(水) 16:41:21.19 ID:O7dlhDme 大庄洞・慰礼・栢峴洞・城南FC事件で被告人として裁判を受けている、進歩(革新)系最大野党「共に民主党」の李在明(イ...
- 5
金融機関新卒ワイ、強制的に作らされるカードで無事借金バレる1 : 2025/04/10(木) 00:34:53.01 ID:NHwOwjEC0 全然パワハラやろ 2 : 2025/04/10(木) 00:36:59.98 ID:19q8YON00 これを機...
- 6
前田敦子、新ドラマ『人事の人見』で見せた“大げさ演技”がやりすぎと離脱者続出 「声がしんどい」1 : 2025/04/09(水) 23:50:11.56 ID:F1xEt5kp9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5392c8f69b968fadabbde5...
- 7
「マツコの知らない弱男の世界」でマツコが言いそうなこと1 : 2025/04/09(水) 23:56:10.03 ID:hjjvrRCr0 アタシもね、ほぼお前らみたいなもんだし 笑えねえよ… 2 : 2025/04/09(水) 23:56:54.06...
- 8
ほんで、こういう指で四角形作るポーズはなんていうんだよ? 橋本環奈ちゃんもやってたけど1 : 2025/04/10(木) 00:12:09.36 ID:QvK48rtF0 https://natalie.mu/comic/news/618165 7 : 2025/04/10(木) 0...
- 9
斉藤慎二メンバー、youtubeチャンネル開設、今後は在宅起訴系ユーチューバーとして活動か1 : 2025/04/10(木) 00:28:36.22 ID:1nBxoBx8d https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/ ↓ 2 : 2025/...
- 10
石橋貴明さん、食道がんになるタイミング上手いよね1 : 2025/04/09(水) 23:09:56.97 ID:hyAgSYPT0 女性がトイレに立つと、男性陣がいなくなり2人きりに 数時間後、トイレに立った女性社員が個室に戻ったところ、A氏...
- 11
【悲報】東証が急落した結果www【悲報】東証が急落した結果www 暇人\(^o^)/速報
- 12
トランプ大統領「冷静になるんだ!今が買い時だ」トランプ大統領「冷静になるんだ!今が買い時だ」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 13
ベッセント米財務長官、円高は「自然な流れ」 日本経済の強さ強調1 : 2025/04/10(木) 00:09:13.87 ID:VbWwSR4m9 【ワシントン=高見浩輔】ベッセント米財務長官は9日、最近の円高について「自然な流れだ」と発言した。日本経済の強さ...
- 14
習近平国家主席、近隣国との運命共同体構築を指示。指示が公になることは異例1 : 2025/04/10(木) 00:10:44.63 ID:wVH+OqFR0 【北京時事】中国国営新華社通信は9日、習近平国家主席が共産党最高指導部のメンバーらが出席する会議で「近隣国との...
- 15
【疑惑】ヤフーニュースがサッカーバスケF1無視して野球ばっかりの理由wwwwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/10(木) 00:02:36.01 ID:0C65CjQn0 ↓ ゴリゴリのクロスオーナーシップ利用だった 「メディアにおけるクロスオーナーシップ(...
- 16
【コメ高騰、政府の静観が原因】農林水産省の奥原正明元事務次官が批判 「昨夏、政府備蓄米の放出をしなかったことが、異常な価格高騰の原因になったことは間違いない」1 : 2025/04/09 22:39:56 ??? 農林水産省の奥原正明元事務次官は9日、コメが極端な品薄状態に陥った昨夏を振り返り、「ここで(政府備蓄米の)放出をしなかったことが、異常な価格高...
- 1 : 2021/02/18(木) 09:45:01.29 ID:D2q/Y96w9
カナダで極寒警報が発令される中、隣の家の友人宅から自宅に戻ろうとした女性が遺体で発見された。女性は隣人宅から歩いて帰宅しようとしたが、これが命取りとなってしまった。『New York Post』『People.com』などが伝えている。
カナダのブリティッシュコロンビア州ドーソン・クリークで、現地時間7日の午前10時50分頃に68歳の女性が自宅近くで亡くなっているところを発見された。
女性が住むドーソン・クリークは、米アラスカ州に向かうアラスカ・ハイウェイのスタート地点としても知られており、冬は極寒で雪深い地域である。
女性は前日の夜から隣の家に住む友人を訪れて、お酒を楽しんでいたようだ。そして日付をまたいだ深夜1時頃、すぐ近くということもあり歩いて自宅に向かった。
しかし女性は自宅に戻ることはなかった。王立カナダ騎馬警察は「女性は翌朝になって友人に発見され、通報を受けた救急隊によって死亡が確認された」と公表しており、女性の死因に関しては調査中だが「これまでのところ、極寒にさらされたことが原因だと考えられる」と声明を出している。
女性の遺体が発見された当時はブリティッシュコロンビア州北東部のすべてに極寒警報が発令され、ドーソン・クリークの気温はマイナス41.8度まで冷え込んでいた。またカナダ政府のウェブサイトには極度の寒さによって危険が伴うとし、次のように警告した。
「極度の寒さは誰にとっても危険を伴います。幼児、高齢者、慢性疾患のある人、屋外で運動または働いている人などに適切な防寒施設がない場合はさらにリスクは高くなります。」
「暖かい服装で過ごしてください。暑すぎた場合に備えて脱ぎ着できるような服を着用し、防寒着は耐風性のあるものを選びましょう。きちんと肌を覆ってください。肌が露出していると冷たい風によって数分以内に凍傷を起こすことがあります。」
また極寒の中で外出する際は安全に目的地に到着できるよう1人での行動は避け、友人や家族と連絡を取り合うことを推奨している。画像は『New York Post 2021年2月9日付
- 2 : 2021/02/18(木) 09:46:26.22 ID:45kkQSOg0
- 隣の家まで1kmあるんだが
- 3 : 2021/02/18(木) 09:46:32.16 ID:pDerCxi80
- 隣の家は遥かカナダ
- 35 : 2021/02/18(木) 09:54:20.09 ID:vYvfKADC0
- >>3
評価 - 4 : 2021/02/18(木) 09:46:34.22 ID:mNX46DJ60
- 天は我々を見放した
- 5 : 2021/02/18(木) 09:46:41.70 ID:u1p3v5dN0
- 天は我を…
一度は言ってみたい
- 6 : 2021/02/18(木) 09:47:15.30 ID:Fynysz4J0
- 南極越冬隊は隣の建物に行くにも命綱を着けると聞いたことがあるが
そうすれば良かったな - 7 : 2021/02/18(木) 09:47:31.10 ID:FQoglxpy0
- 隣まで何kmも離れてたんでしょ?
- 8 : 2021/02/18(木) 09:47:32.78 ID:YoiiKUan0
- どんな判断だよ
酒は怖えな - 9 : 2021/02/18(木) 09:47:56.20 ID:RdpSHUCG0
- あの、犯人分かっちゃったんですけどぉ
- 57 : 2021/02/18(木) 10:01:12.93 ID:6DoM0qdO0
- >>9
ま~た5ちゃん探偵だよぅ┐(´-д-`)┌ - 10 : 2021/02/18(木) 09:47:58.96 ID:WpvCoTO70
- 隣の家と言っても距離が
- 11 : 2021/02/18(木) 09:48:08.92 ID:6IQV3oqa0
- 自宅の玄関前で鍵なくして凍死した人がいた
- 29 : 2021/02/18(木) 09:52:53.54 ID:z2hzJ+nb0
- >>11
あったな
玄関前で死んでて鍵が落ちてたとか - 42 : 2021/02/18(木) 09:55:05.98 ID:w7wHU40p0
- >>11
とんな危険な玄関だよw - 12 : 2021/02/18(木) 09:48:10.06 ID:3tBZlwAl0
- デスノート from カナダ
- 13 : 2021/02/18(木) 09:48:22.87 ID:M+NN/FNF0
- ヒートショック現象か、うちの近所の婆さんもこれでポックリ行ったわ
風呂を沸かそうとして、暖かい居間から寒い風呂に行って
その温度差で心臓に負担が掛かってポックリ - 14 : 2021/02/18(木) 09:48:33.45 ID:jrhYilpX0
- 身体が動かなくなるし、ものが考えられなくなるんよね
- 16 : 2021/02/18(木) 09:48:43.97 ID:qfcfpiDU0
- >気温はマイナス41.8度まで冷え込んでいた。
さすがのフィンランド人でも長袖着るレベルだわ
- 17 : 2021/02/18(木) 09:49:07.18 ID:6m3PUh+70
- このスレもアラスカ
- 18 : 2021/02/18(木) 09:49:24.49 ID:lr4oTVRq0
- 強寒されちまったか
- 19 : 2021/02/18(木) 09:49:41.86 ID:LESWonXa0
- 北海道でも玄関まで数メートルのとこで凍死とかあるもんな
- 20 : 2021/02/18(木) 09:49:41.80 ID:+iHIBpNg0
- 地球温暖化
は大嘘 - 63 : 2021/02/18(木) 10:03:04.26 ID:v4bNToUp0
- >>20
×温暖化
○気候変動
だからな
いい加減にGHG問題の温暖化呼称をやめるべき - 21 : 2021/02/18(木) 09:49:42.60 ID:cL1dISFL0
- 偽造による水増しをして得をするのは高須
でも、そんな露骨なことをするだろうか?
これは「不正をしたのは高須に違いない」
という状況を作った黒幕が居るのでは?と - 22 : 2021/02/18(木) 09:50:07.53 ID:6E4megFJ0
- バナナで撲殺されたかもしれない
- 23 : 2021/02/18(木) 09:50:07.53 ID:ED2by3+/0
- 王立カナダ騎馬警察ってなんかかっこいい
カナダってとこが微妙だけど - 24 : 2021/02/18(木) 09:50:51.62 ID:DzutcOMH0
- 寒さの中に酩酊で出てったらアカンて
- 25 : 2021/02/18(木) 09:51:09.74 ID:5LmToYZb0
- ただのバカじゃねえか
こんなもん国際ニュースにすんな - 26 : 2021/02/18(木) 09:52:04.12 ID:z2hzJ+nb0
- >数分以内に凍傷を起こすことがあります
ヒイイイ - 27 : 2021/02/18(木) 09:52:10.83 ID:VkcW26Ku0
- >マイナス41.8度まで冷え込んでいた
バナナで釘が打てるやつ
こんな寒さだと飲酒+急激な気温変化で心臓にきたのでは - 28 : 2021/02/18(木) 09:52:11.06 ID:3AnaOqc00
- 八甲田山よりヤバそう
- 30 : 2021/02/18(木) 09:52:59.15 ID:6+/tn+TW0
- マイナス41℃とか呼吸したら肺が凍りつきそうだな
- 31 : 2021/02/18(木) 09:53:04.43 ID:FM4uqJdy0
- 苦しくない死に方
悪くない - 32 : 2021/02/18(木) 09:53:46.55 ID:zmYB4yz60
- 田舎あるある
- 33 : 2021/02/18(木) 09:53:53.71 ID:cRBV4rpb0
- ケイティ・ホームズ?
- 34 : 2021/02/18(木) 09:54:15.39 ID:q7xpZm0R0
- 凍死はウ●コもみんな固まるからきれいな死に方だ
- 36 : 2021/02/18(木) 09:54:25.36 ID:fE8NMuXp0
- マイナス41.8℃って何℃?
- 37 : 2021/02/18(木) 09:54:29.10 ID:DlbBLfd10
- >>1
ヒートショックか - 38 : 2021/02/18(木) 09:54:33.97 ID:sZAGD1gc0
- 北海道で大雪の時
軽自動車で動けなくなって
近所の小屋まで歩いて女子高生の上に父親が被さって
女子高生だけ助かったニュースあったよね?この女子高生、どうなった?
- 60 : 2021/02/18(木) 10:02:22.61 ID:ZcbVdY7f0
- >>38 小学生じゃなかった?
- 39 : 2021/02/18(木) 09:54:35.20 ID:h3BkQSX80
- 馬、寒くないのか?
冬は犬ゾリか? - 40 : 2021/02/18(木) 09:54:53.00 ID:wvEsKNz50
- 軽トラでスタックして自宅から100mの所で遭難して
子供抱きかかえて亡くなったおじいちゃん思い出した - 41 : 2021/02/18(木) 09:55:00.78 ID:LDwAW2WE0
- カナダって王国だったんだ
- 43 : 2021/02/18(木) 09:55:59.43 ID:f8GCEvQ50
- 幼い娘を守って凍死したお父さん思い出した。
あれ北海道だったな… - 44 : 2021/02/18(木) 09:56:00.86 ID:iVKS849+0
- 今日の寒さでも引きこもり最強だろ
- 45 : 2021/02/18(木) 09:56:11.12 ID:gnv3s3E40
- この辺までブリティッシュコロンビア州になるのか
- 46 : 2021/02/18(木) 09:56:50.81 ID:PatxVJwb0
- ウインドリバーって映画あったな
- 47 : 2021/02/18(木) 09:57:29.38 ID:sm1hjAT70
- 遠すぎた家
- 48 : 2021/02/18(木) 09:58:08.83 ID:J5OIZyem0
- 心臓でしょ
- 49 : 2021/02/18(木) 09:58:33.76 ID:r4tkeoJZ0
- > ドーソン・クリークの気温はマイナス41.8度まで冷え込んでいた
オイミヤコンかよw
- 61 : 2021/02/18(木) 10:02:45.77 ID:o0oFdgqg0
- >>49
オイミヤコンは1月の平均最低気温が−50℃
過去記録の最低気温が−71.2℃だからレベルが全く違うちなみに南極(ボストーク)で記録された
最低気温の極値は-89.2℃ - 50 : 2021/02/18(木) 09:58:53.40 ID:3i9PuVMW0
- すぐ近く(4km)とかだろ
- 51 : 2021/02/18(木) 09:58:56.42 ID:o0oFdgqg0
- マイナス40℃超えると
普通に歩いてるだけで死ぬ - 58 : 2021/02/18(木) 10:01:58.09 ID:daX9i3gf0
- >>51
ロシア人 洗濯日和だよww - 53 : 2021/02/18(木) 10:00:40.62 ID:rUv2D36V0
- 温暖化とはなんだったのか
- 54 : 2021/02/18(木) 10:00:46.25 ID:DbNdG/da0
- ホワイトアウト?
忘れたけれど前が見えなくて方向感覚がおかしくなる奴かな - 55 : 2021/02/18(木) 10:01:02.57 ID:pUWmsqP+0
- 隣の家までの距離がものすごく重要な情報なのになんで書かないんだ
- 56 : 2021/02/18(木) 10:01:04.87 ID:daX9i3gf0
- 雪の進軍
- 59 : 2021/02/18(木) 10:02:00.30 ID:ZIejZgNb0
- ちょっと家に帰ってくる
- 62 : 2021/02/18(木) 10:03:02.17 ID:9AFwa3Ys0
- マイナス40度て、0度でも服着てても寒さが堪えるのに
コメント