【悲報】 今月のクレカ請求、10万超えの大台に乗る 終わりだよこの国

1 : 2021/02/17(水) 12:37:00.95 ID:9VbpsuBq0

カード番号も有効期限もセキュリティコードもなし!?三井住友カード「ナンバーレスカード」の気になる使い方

https://dime.jp/genre/1081673/

2 : 2021/02/17(水) 12:37:53.72 ID:wjh28J3f0
英一郎の言葉を思い出そう
3 : 2021/02/17(水) 12:38:22.14 ID:Jzvf/Tbp0

僕は生保と個人年金もクレカ払いだから、毎月軽く10万円は超えるなあ
4 : 2021/02/17(水) 12:38:40.12 ID:h+gI9sZo0
終わってるのは安倍定期
6 : 2021/02/17(水) 12:38:53.93 ID:ERL8GGiaM
お前が終わ(ry
8 : 2021/02/17(水) 12:39:27.94 ID:4l7AKRQO0
そんなに消費したらこの国始まっちゃうよ
9 : 2021/02/17(水) 12:39:32.70 ID:0M6t9adiM
先月は電気代が多かった
12 : 2021/02/17(水) 12:40:15.17 ID:oDkWOalp0
グラボの請求で28万になったは高杉��
13 : 2021/02/17(水) 12:40:22.65 ID:UByszUfr0
85000円から何があった
14 : 2021/02/17(水) 12:40:24.98 ID:mfrkalVS0
>>1
リボ払いしろ
15 : 2021/02/17(水) 12:40:44.09 ID:bA2hTOyd0
終わっているのは、ネトウヨだろ
16 : 2021/02/17(水) 12:40:57.33 ID:8j9LOaM+d
10万ぐらいで終わるんか?😅
17 : 2021/02/17(水) 12:40:58.41 ID:ZsQYB9Tz0
クレカ使い始めて10年近くになるが今月初めて10万円を下回るかもしれない
やっぱり飲食店20時閉店だったのがでかいと思う
飲みに行くことがほとんどなかった
18 : 2021/02/17(水) 12:41:28.65 ID:+fa6pnI9M
エポスカードも荒い使い方すると
s90になって終わりでインビこないんだろ?
50 : 2021/02/17(水) 12:52:59.68 ID:J0Zn1bqi0
>>18
エポス修行中だけどこれが怖い
19 : 2021/02/17(水) 12:41:37.77 ID:GaQ/BlGx0
終わりだよ
20 : 2021/02/17(水) 12:41:42.90 ID:4q0zS68Ua
終わってるのはお前だけだろ
22 : 2021/02/17(水) 12:42:29.30 ID:VnwYQNg90
んなもんモバイルSuicaへの入金だけで10万超えですわ
23 : 2021/02/17(水) 12:42:30.86 ID:XxKkHq8O0
ほとんど現金使わないんだろ
24 : 2021/02/17(水) 12:43:37.02 ID:OY6RE/L+0
毎月20万越えるけど全部カードで払ってればそうなる
25 : 2021/02/17(水) 12:43:45.19 ID:hYyrcJZw0
10マン以下に収まるほうがおかしい
26 : 2021/02/17(水) 12:43:50.25 ID:9TEx0HdW0
ひたすら収納ケースを買った僕、来月のクレカの請求が15万円を超えて震えてる
27 : 2021/02/17(水) 12:43:50.91 ID:Sjt6X5hAM
先月スマホとメガネ買い替えて
食洗機と防犯カメラとドラレコ買ったら40万請求で笑ったわ
何も考えずに買い物しまくってた
28 : 2021/02/17(水) 12:44:56.67 ID:fJb1PCnkd
気付いたら請求が12万越えてた
なにをこんなに使ったのか思い出せない
29 : 2021/02/17(水) 12:45:01.19 ID:n32YSB5y0
サブスクとかダイエットしまくったら今月は4000円弱だわ、新聞とdマガジンのみ
31 : 2021/02/17(水) 12:45:31.98 ID:ZcaPpV8Xd
請求額が40万円切ってる月はなんとなく安心する
32 : 2021/02/17(水) 12:46:15.50 ID:kEuKmLKs0
公共料金クレカ払いしないのって何のこだわりなの?
口座振替と金額変わらずにポイント付くのに
55 : 2021/02/17(水) 12:55:50.25 ID:J0Zn1bqi0
>>32
企業による
電力会社は会社によっては口座振替以外は手数料取るとこもある
64 : 2021/02/17(水) 12:59:39.66 ID:zondjvvma
>>32
ヤフー公金支払いだと決済手数料ある
75 : 2021/02/17(水) 13:11:00.53 ID:EuStwAqO0
>>32
口座振替だと割引あったりする
何でかよくわからんけど
33 : 2021/02/17(水) 12:46:20.79 ID:NDHSnNZga
今月は4万くらいなんだが
34 : 2021/02/17(水) 12:46:40.65 ID:Zv4nVp3MM
お前が終わってるだけだろ定期
35 : 2021/02/17(水) 12:46:44.18 ID:N+PU8E9l0
今月は何も買ってないはずだったのに3万ぐらいになってる
36 : 2021/02/17(水) 12:46:50.96 ID:de/Mpbhf0
なんとかペイみたいなのを使うようになってから支出が増えて10越えは当たり前みたいな感じでやばい
37 : 2021/02/17(水) 12:46:51.04 ID:tSOjQ+OI0
俺は80万かな
38 : 2021/02/17(水) 12:47:10.50 ID:qOiTmhtO0
来年12月末までお預けだわ
39 : 2021/02/17(水) 12:47:28.71 ID:QxKITAzy0
今時全部カード払いだから普通だろそれ
44 : 2021/02/17(水) 12:50:23.54 ID:ZsQYB9Tz0
>>39
コロナのおかげでどこもキャッシュレス決済できるようになってありがたい
一昨年のキャッシュレス還元事業はなんだったのかと思うレベルで普及した
40 : 2021/02/17(水) 12:48:52.14 ID:TNAT/Eal0
月の支払い20万あった時は借りて返しが何年も続いて地獄だったわ
41 : 2021/02/17(水) 12:48:58.95 ID:Cw9jI/+10
安倍の余命もそろそろ尽きる
42 : 2021/02/17(水) 12:49:47.69 ID:9SB+VzrBd
金利0キャンペーンやってて買う予定が無かったPCを分割で買ったら10万越えちまったわ
43 : 2021/02/17(水) 12:49:48.53 ID:tG8jZmhZd
分割しまくってたらあと半年間は毎月10万払うの確定してしまった
今まで長期海外出張代で稼いでたから終わりや
45 : 2021/02/17(水) 12:50:30.85 ID:rMtNRkRTa
終わってるのはお前だよ
46 : 2021/02/17(水) 12:50:41.62 ID:YFqQIOEH0
6万円で戦々恐々してらぁ🥺
47 : 2021/02/17(水) 12:51:08.92 ID:amEBnqEl0
最近はサブスク代が毎月落ちるだけ
48 : 2021/02/17(水) 12:51:34.29 ID:nQFGieaI0
最近はだいたい20万円台に落ち着いてるわ
68 : 2021/02/17(水) 13:04:20.27 ID:IFVtPjDQ0
>>48
これ
49 : 2021/02/17(水) 12:52:06.34 ID:NIkylqbId
家賃クレカ払いだから毎月15万はいくわ
ポイントうめぇ
51 : 2021/02/17(水) 12:53:02.60 ID:N+PU8E9l0
今月のサブスク解約忘れ代終わりだよこの国スレも毎月立てろ
52 : 2021/02/17(水) 12:53:15.89 ID:KAj6OwQPd
クレカのポイントって何に使うのが一番お得なの
70 : 2021/02/17(水) 13:04:52.52 ID:fTr5jlte0
>>52
ときめきポイントはWAON POINTにしてイオンモールで使ってる
53 : 2021/02/17(水) 12:54:49.36 ID:lW6SQwRN0
69万だから
54 : 2021/02/17(水) 12:55:08.71 ID:QEISL8f1M
60万だわ
56 : 2021/02/17(水) 12:55:52.76 ID:TScIFqQ2M
上限5万に変更しろ
57 : 2021/02/17(水) 12:56:00.07 ID:U6VVuwhTH
電子決済が増えたんだろ
58 : 2021/02/17(水) 12:56:21.42 ID:vuHz8vys0
終わりだよこの〇〇 好き
59 : 2021/02/17(水) 12:56:54.28 ID:HhtUwuFsM
ジザイルなので5万を超えたら負け犬と思ってる
60 : 2021/02/17(水) 12:56:57.18 ID:HzhveLL3M
やっっす
61 : 2021/02/17(水) 12:57:49.41 ID:QjgXuTeQ0
ちょっと面白いやん
62 : 2021/02/17(水) 12:58:06.34 ID:F9Tw2oyC0
俺この前クレカ払えなくて借金したわw
63 : 2021/02/17(水) 12:58:43.08 ID:sPOBa1E3M
楽天カードで投資信託買ってるケンモメンはみんな10万円超えてそう
65 : 2021/02/17(水) 13:01:17.42 ID:UFdt+sUlr
日本師ね!
67 : 2021/02/17(水) 13:03:16.32 ID:fTr5jlte0
リボにしちゃいなよと悪魔が囁く
69 : 2021/02/17(水) 13:04:32.21 ID:TN22d7l30
10万円越えたらリボにしたらいいのか?
71 : 2021/02/17(水) 13:05:35.20 ID:3LbVvKvzM
今のカードって後から分割に出来るよね
72 : 2021/02/17(水) 13:05:50.70 ID:9t921fQn0
終わってるのはお前定期
73 : 2021/02/17(水) 13:07:30.76 ID:V75JG7xm0
ハーベストは無敵だから。
78 : 2021/02/17(水) 13:18:20.34 ID:zRuROkdA0
子供の教習所代の決済なんかもあったし今月の請求は56万円きた。
80 : 2021/02/17(水) 13:20:20.22 ID:h/5GAbImd
家の片付けやって棚やらなんやら収納家具を買いまくったら20行った
まだ欲しいものあるのに
81 : 2021/02/17(水) 13:23:01.04 ID:abXVpOWOM
支払額はマウントに使えるからどんどん上げていけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました