【新種?】南極の海底で「ナゾの生命体」が発見される

1 : 2021/02/16(火) 20:45:47.64 ID:9c2Evz/V9

イギリス南極研究所は15日、南極のフィルヒナー棚氷でボーリング調査をしたところ、固着性の海綿状生物が発見されたと報告しました。

このような過酷な環境下で固着生物が発見されるのは初めてのことです。

研究は、2月15日付けで『Frontiers in Marine Science』に掲載されています。

※中略

今回のボーリング調査では、氷の下890メートル付近の海底にて、岩石に付着した生物が発見されたのです。

見つかったのは、海綿状生物が17匹と、ホヤ、ヒドロ虫、フジツボ、刺胞動物、多毛類と推測される生物です。

研究主任のヒュー・グリフィス氏いわく、「この発見は、答えよりも多くの疑問を提示する」とのこと。

例えば、これらの生物は、他の海域で見られるものと同種なのか、あるいは新種なのか。

どうやって棚氷の下にたどり着き、何を食べて生きているのか。どれくらいの範囲まで広がっているのか、などです。

※以下も略。全文や参考文献、元論文等は下記よりお願いいたします。
https://nazology.net/archives/83155
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/02/16(火) 20:46:34.19 ID:sBzkzHvX0
使途襲来
3 : 2021/02/16(火) 20:46:49.60 ID:5ADZCGy70
物体X
4 : 2021/02/16(火) 20:46:55.61 ID:VUkakSZs0
フジツボのマフラー
5 : 2021/02/16(火) 20:47:13.54 ID:nhsKN2mb0
きのこ
6 : 2021/02/16(火) 20:47:22.05 ID:eH2/1uGW0
南極の地底湖も調査してくれ
7 : 2021/02/16(火) 20:47:29.97 ID:XX/oZNcr0
アビスやな
8 : 2021/02/16(火) 20:47:46.32 ID:gj0izUqm0
遂にセカンドインパクトか
9 : 2021/02/16(火) 20:48:34.63 ID:HNJd9CEi0
物体Xか
10 : 2021/02/16(火) 20:48:36.13 ID:7zVCRJ370
御先祖様かな
11 : 2021/02/16(火) 20:49:22.47 ID:GQNhLcbg0
また研究費欲しさに捏造してんのか
12 : 2021/02/16(火) 20:50:22.00 ID:3DU6kAHK0
使徒
13 : 2021/02/16(火) 20:50:26.81 ID:H91RkkK00
酢の物で食えそう?
14 : 2021/02/16(火) 20:50:36.74 ID:AAzXroMm0
あぁダメだ・・・終わった・・・
15 : 2021/02/16(火) 20:50:50.55 ID:RoxYNlUJ0
アダム
16 : 2021/02/16(火) 20:50:56.02 ID:yvKEldfY0
南極2号か
17 : 2021/02/16(火) 20:51:01.33 ID:wW3PkM5V0
海綿「普通に海と繋がってまっせ」
18 : 2021/02/16(火) 20:51:03.36 ID:X5eJTdSE0
触らぬ神に祟り無し
19 : 2021/02/16(火) 20:51:10.65 ID:ePW061XR0
海綿ってタンポン代わりに使われたとういう伝説の?
20 : 2021/02/16(火) 20:51:21.95 ID:fdNE8pJ60
李、李、李!
21 : 2021/02/16(火) 20:51:25.97 ID:AwJR2WOa0
あーあ、起こしたのか
22 : 2021/02/16(火) 20:51:45.37 ID:GDertV5+0
「復活の日」とかやめてくれよ
23 : 2021/02/16(火) 20:51:50.64 ID:GwAP7cFC0
で、どう食えば美味いんだ?
24 : 2021/02/16(火) 20:52:00.56 ID:ZhiHHQk30
知らぬが仏
25 : 2021/02/16(火) 20:52:02.45 ID:govZsKXe0
深海の海底はこの手の植物でネットワークが構築されてるとか論文なったっけ?
26 : 2021/02/16(火) 20:52:55.49 ID:5DKdCZFL0
ネッシーかラッシーだろ?
27 : 2021/02/16(火) 20:53:10.50 ID:VZzGW4uY0
フジツボって美味いらしく∀∀∀
29 : 2021/02/16(火) 20:53:18.88 ID:H5UcWaXd0
ニンゲン
30 : 2021/02/16(火) 20:53:28.58 ID:W6r/UOL20
始まったか――
31 : 2021/02/16(火) 20:54:08.40 ID:XwVvzb270
過酷な環境言うても南極じゃ地上の方がきつくね?
32 : 2021/02/16(火) 20:54:25.50 ID:5bq0xByx0
>>1
キンモー
33 : 2021/02/16(火) 20:54:25.58 ID:hQnHvnNf0
タロ、ジロ、生きていたのか!
34 : 2021/02/16(火) 20:54:45.52 ID:Vo1xMgE70
こんな過酷な環境でも多毛類として頑張っているのにお前らときたら
35 : 2021/02/16(火) 20:54:48.86 ID:yS7mRCrf0
ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう るるいえ うがふなぐる ふたぐん
いあ!いあ!くとぅるふ ふたぐん!
36 : 2021/02/16(火) 20:55:07.60 ID:c9gsM17I0
珍味ハンターがスタンバイしました
38 : 2021/02/16(火) 20:55:39.01 ID:pR/HQOsT0
コロナの100倍危険なウイルス
39 : 2021/02/16(火) 20:55:43.71 ID:9/GfWECX0
ボストーク湖に穴開けてからだいぶ経つのに大発見とかないよな。
40 : 2021/02/16(火) 20:55:48.40 ID:Q2r6h8FB0
トトロか。
42 : 2021/02/16(火) 20:56:11.33 ID:fdWSYSVJ0
ドレッドヘアの異星人がチート装備で成人式に使う奴だろ
43 : 2021/02/16(火) 20:56:34.93 ID:lZTffe6r0
肉食性カイメンは有名だな^^
44 : 2021/02/16(火) 20:56:38.03 ID:8DqVEsxV0
(; ゚Д゚)ここまでテケリ・リなし
45 : 2021/02/16(火) 20:57:09.06 ID:hhnjaHpP0
えいりやん
47 : 2021/02/16(火) 20:57:28.93 ID:IlP538+30
柱の男か
48 : 2021/02/16(火) 20:57:31.02 ID:zjzBzhHt0
物体xは名作
49 : 2021/02/16(火) 20:57:52.09 ID:iwWwxvjq0
別に違う種族のミックスが間違えて交尾したら新種ができたりするだろ
なんらおかしな話ではない

宇宙人だけだよみたいのは謎なのは

51 : 2021/02/16(火) 20:57:56.29 ID:jz62tTnk0
やめとけ
52 : 2021/02/16(火) 20:58:03.02 ID:EyxWutEV0
エイリアンvsプレデターで海に沈んだエイリアンクィーンだろ
53 : 2021/02/16(火) 20:58:09.01 ID:7mYFVyrc0
普通にニトロバクターだろ
55 : 2021/02/16(火) 20:58:31.93 ID:pR/HQOsT0
古代人が滅亡した原因がこれ
56 : 2021/02/16(火) 20:58:38.43 ID:dBUCcTUi0
あれじゃね、アビスじゃね??
57 : 2021/02/16(火) 20:58:39.51 ID:bI2INMEx0
チューブワームほどの衝撃ではないな
58 : 2021/02/16(火) 20:58:48.53 ID:QEckr6vU0
もともと南極があの場所にあったとでも思ってるのか
59 : 2021/02/16(火) 20:58:53.25 ID:lSu8naOV0
>>1
キノコ?
60 : 2021/02/16(火) 20:59:35.43 ID:Dv80Rqku0
コロナの最終形態
61 : 2021/02/16(火) 20:59:37.16 ID:iwWwxvjq0
おまえらって頭が悪いよな
中卒ぽい
63 : 2021/02/16(火) 20:59:53.73 ID:lHRKD91w0
ゼーレが黙っちゃいませんよ
64 : 2021/02/16(火) 21:00:21.82 ID:2DJ/Dtg80
話は聞かせてもらった!!
人類は滅亡する!!
65 : 2021/02/16(火) 21:00:23.27 ID:9pNtdzz70
エバァ
67 : 2021/02/16(火) 21:01:24.19 ID:YHX7jRvJ0
クトゥルー系か
68 : 2021/02/16(火) 21:02:18.72 ID:8DqVEsxV0
>>67
(; ゚Д゚)テケリ・リ!テケリ・リ!
69 : 2021/02/16(火) 21:02:54.34 ID:5JattDos0
クトゥルフが目覚める
70 : 2021/02/16(火) 21:03:01.11 ID:gnKX6aKv0
狂気山脈か
古のものとショゴスが見つかってしまったんだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました