
【サッカー】「辛すぎる」「なんで…」『やべっちFC』に続き『スパサカ』も27年半の歴史に幕! ファンからは惜しむ声が続々

- 1
【画像】石原さとみさん、限界突破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/04(金) 19:06:45.17 ID:1tfrFqBm00404 かわいい 2 : 2025/04/04(金) 19:08:01.50 ID:1tfrFqBm00404 ...
- 2
古市憲寿「中居さんが何したか。僕や小籔千豊さんが独自に知ってる事があるんですけど?」1 : 2025/04/04(金) 19:06:40.69 ID:lzbVK1ot00404 社会学者の古市憲寿氏(40歳)が、4月4日に放送された情報番組「とれたてっ!」(関西テレビ)に出演。 「...
- 3
韓国アイドル「The Wind」、JR駅を無断撮影しPV使用か JR「許可記録なし」1 : 2025/04/04(金) 17:46:20.88 ID:X7z+Wd2j 韓国の人気アイドルグループ「The Wind」の楽曲のプロモーションビデオ(PV)に、日本のJR駅構内などで無断で...
- 4
【ゴキブリ・ネズミ問題で休業中】「すき家」24時間営業取りやめ 現役クルーが証言していた「こんなに汚かったのか」驚きの声1 : 2025/04/04 13:52:09 ??? 大手牛丼チェーン「すき家」が、24時間営業を取りやめることを決定した。4月3日、「2025年4月5日(土)午前3時より、一部店舗を除く全店で2...
- 5
駐車場罰金1万円で話題になってるドラッグストアコスモス。店内監視カメラがあまりにも多すぎる1 : 2025/04/04(金) 15:47:08.94 ID:4jmRn5B700404 70 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW dfa6-AMrX) 2025/04/...
- 6
「関税で中国との競争に勝とうとしても無理」 “トランプ関税”に舛添要一氏が私見1 : 2025/04/04(金) 16:54:09.04 ID:GyTUqoWz 前東京都知事で国際政治学者の舛添要一氏が4日までにX(旧ツイッター)を更新。トランプ米大統領が貿易相手国に対して「...
- 7
自閉スペクトラム症ってこんな感じの人1 : 2025/04/04(金) 16:59:23.00 ID:lZxprJSp0 中高年に特化し支援する発達障害当事者会「みどる」! https://news.yahoo.co.jp/artic...
- 8
【画像】おっさん「え、納車式やんの?まあいいけどさぁ……」【画像】おっさん「え、納車式やんの?まあいいけどさぁ……」 まとめたニュース
- 9
児童ポルノ法違反、日本国内で教員や中高生を摘発。警察庁が5つの国や地域の警察と協同捜査、日本国内では111人摘発児童ポルノ法違反、日本国内で教員や中高生を摘発。警察庁が5つの国や地域の警察と協同捜査、日本国内では111人摘発 冷笑速報
- 10
【終国】フジテレビ女子アナ性上納リストに政府関係者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/04(金) 17:29:33.07 ID:tZNEy1SY00404 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/ 2 : 202...
- 11
【悲報】日本政府、アメリカへの報復関税は「正直難しい」と言い始めるwww【悲報】日本政府、アメリカへの報復関税は「正直難しい」と言い始めるwww 大艦巨砲主義!
- 12
小惑星、月への衝突確率高まる 一時は地球に脅威小惑星、月への衝突確率高まる 一時は地球に脅威 顔面キムチレッド速報
- 13
文在寅前大統領、尹大統領罷免に「驚く民主主義回復力をもう一度世界に見せた」1 : 2025/04/04(金) 16:27:56.47 ID:GyTUqoWz 文在寅(ムン・ジェイン)前大統領は4日、憲法裁判所の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領罷免決定を受け、「憲法と正義の名...
- 14
【悲報】トランプに「誰も聞いた事ない国」と言われて反発した国、関税率が1位にwww【悲報】トランプに「誰も聞いた事ない国」と言われて反発した国、関税率が1位にwww カナ速
- 15
【国際】トランプ氏、ルペン氏への支持を公言 仏大統領選に出馬禁止の判決受け1 : 2025/04/04(金) 16:45:59.65 ID:dl3bOHAW9 ※cnn.co.jpLogin 2025.04.04 Fri posted at 16:13 JST (CNN)...
- 1 : 2021/02/16(火) 18:19:15.51 ID:CAP_USER9
3月で放送終了とTBSが発表
Jリーグ開幕年から放送していた長寿番組が幕を下ろすことに。 写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
1993年からTBS系列で放送されている『スーパーサッカー』。Jリーグ発足年から続く長寿番組が2021年3月に終了すると同局が発表したとの一部報道に、サッカーファンの間に大きな衝撃が走っている。
TBSの4月以降の編成を発表する記者会見では、終了の理由を「一定の役割を終えたと判断した」と説明されたようだ。また、今後は同局スポーツ番組『S1』でもサッカーの情報を扱うことを明らかにしているという。
ファンの間では『スパサカ』の愛称で親しまれる同番組は、1993年10月に放送を開始。番組名や放送帯を変えながら放送を続けていたが、27年半の歴史に幕を下ろすことになった。
昨年8月には約18年間放送されたテレビ朝日系列『やべっちFC』も終了しており、サッカーファンのショックは大きいようだ。SNS上ではファンが「スパサカ終わるの悲しい」「辛すぎる」「ショックで泣きそう」「なんで…」といった悲痛な声をあげている。
ちなみに、前述の『やべっちFC』は放送終了後、有料放送サービス『DAZN』で矢部浩之さんをメインMCに据えた「やべっちスタジアム」として”生まれ変わった”。そのため、長年『スパサカ』のMCを務める加藤浩次さんに対しては「お願いだから何かしらサッカーで発信していてほしい」「加藤さんもDAZNに移籍するしか」といった、何かしらの“存続希望”を訴える声も目立っている。現在、地上波のサッカーを取り扱う番組としては、日本テレビ系列の『サッカーアース』、テレビ東京系列の『FOOT×BRAIN』があるが、Jリーグ発足時からサッカー界を盛り上げてきた長寿番組の終了は、日本のサッカー界、そしてJリーグにも大きな影響を与えそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f1e7930b7629e1fc3f39d58f7cace2ebe5828be
2/16(火) 18:10配信- 2 : 2021/02/16(火) 18:20:22.72 ID:tPiOkDRT0
- 誰も見てねーし
- 3 : 2021/02/16(火) 18:20:38.23 ID:Ugmm5TQiO
- 結局
日本にサッカーは根付かなかったな。 - 4 : 2021/02/16(火) 18:21:35.89 ID:yfIpbMkf0
- クラウジオのキック力が凄かった
- 5 : 2021/02/16(火) 18:22:08.19 ID:/03d8lh80
- サッカーというか
スポーツ自体オワコン - 6 : 2021/02/16(火) 18:22:18.79 ID:IvHSqk0u0
- みんな本当はサッカー好きじゃないねん
- 7 : 2021/02/16(火) 18:22:49.96 ID:DgdfSMuW0
- 時代はバスケ
- 16 : 2021/02/16(火) 18:25:04.32 ID:VDLquzTF0
- >>7
バスケなんて身体能力だけの欠陥スポーツ。どこが面白いんだい。 - 8 : 2021/02/16(火) 18:23:09.07 ID:zv+m/IkC0
- 日本のテレビ局はアニメかクイズが好きだからな
視聴者もスポーツ全般見ないんだよから仕方ない
- 9 : 2021/02/16(火) 18:23:09.41 ID:lQoZRphn0
- 関西だと10年以上前に終わってたから関東でまだやってた事に驚いた
- 10 : 2021/02/16(火) 18:23:31.16 ID:Dcx5meFV0
- 地上波でやらねえもんを取り扱ってもしょうがないだろ
- 11 : 2021/02/16(火) 18:23:38.59 ID:ewumcg/h0
- なんで…って自称サッカーファンたちが見ないからだろ
ちゃんと率稼いでいれば終わることはなかった - 13 : 2021/02/16(火) 18:24:09.82 ID:7PpXz3C/0
- >>11
若者はテレビ見ない - 12 : 2021/02/16(火) 18:23:52.82 ID:7PpXz3C/0
- 視聴率高いの
サッカー
- 14 : 2021/02/16(火) 18:24:13.44 ID:tZj40O5o0
- サッカー終わっちゃうの?
- 15 : 2021/02/16(火) 18:24:15.68 ID:dssE9i4w0
- サッカーも野球も縮小して真面目に働く人を増やそうキャンペーンだろ
- 17 : 2021/02/16(火) 18:25:33.41 ID:f81qLQlU0
- ワールドカップの時だけ騒いでるにわかファンが多いだけだからね
- 18 : 2021/02/16(火) 18:25:39.51 ID:rmJfbttS0
- 昔はビートたけしも出てたよな
- 19 : 2021/02/16(火) 18:25:58.98 ID:dz32kfS60
- スパサカはそのまま消滅で良いだろダゾーン移籍は必要ない
- 20 : 2021/02/16(火) 18:25:59.18 ID:eEqJXtaW0
- >>1
>前述の『やべっちFC』は放送終了後、有料放送サービス『DAZN』で
>矢部浩之さんをメインMCに据えた「やべっちスタジアム」として”生まれ変わった”。まあニッチでも成り立つし有料にしないとクオリティを維持できないかもね
でも、矢部自身が視聴者から需要を満たさない存在になっている気がしますがw - 21 : 2021/02/16(火) 18:26:02.47 ID:2VZg+kGe0
- 日本人の美意識にそぐわない事がバレちゃったなぁ
ラグビーのおかげで
だからといってラグビーが人気を継続できてるというわけではないが気付きのキッカケを作ってしまった - 22 : 2021/02/16(火) 18:26:16.34 ID:7Diaq4DZ0
- 単純にコスパ悪いんだろ
海外サッカーの映像高そうだし
加藤のギャラも高そうだし - 23 : 2021/02/16(火) 18:26:27.29 ID:/bPDAw2H0
- まず日本人サッカー選手とサッカー協会がJリーグを盛り上げる気ないからね
皆海外の為の踏み台としか思ってない
詰んでる - 24 : 2021/02/16(火) 18:26:27.72 ID:RsVkDf950
- 時代はスーパーカバティだしな
- 25 : 2021/02/16(火) 18:26:58.87 ID:fUAovL5y0
- イニエスタ効果
- 26 : 2021/02/16(火) 18:27:38.38 ID:F2N+dVpm0
- 普段見てないくせにやめるとなったら惜しむという
近所の閉店レストランと同じだな - 27 : 2021/02/16(火) 18:28:31.57 ID:53ewhQ/O0
- 来週に迫った前年王者と前々年王者の開幕戦もテレビ中継無いしな
- 28 : 2021/02/16(火) 18:28:31.61 ID:9YHJCRws0
- オシムだっけ?
代表メンバー総入れ替えしたの
アレのせいだろ
サッカー観戦が一気にヲタクのものへ変貌していった
そりゃ知ってる選手居なかったら大半の人は見に行かないよ - 29 : 2021/02/16(火) 18:28:39.28 ID:DevSupqo0
- サッカーってこのまま消えていく確率大だよな
電通も赤字で代表もダゾーン送りだろうし
- 30 : 2021/02/16(火) 18:28:41.29 ID:RIkJV1V10
- 誰も見ないから
地上波にこだわるなよ、 - 31 : 2021/02/16(火) 18:28:44.39 ID:0TXkfffY0
- DAZNに移っていい感じだよ
- 34 : 2021/02/16(火) 18:29:51.62 ID:Y5ePc+xD0
- >>31
加藤なんざDAZNでもいらんわ - 32 : 2021/02/16(火) 18:28:48.62 ID:38h04Z4d0
- ワールドカップじゃないと盛り上がらないからね???
- 33 : 2021/02/16(火) 18:28:58.09 ID:SMV1Iek70
- 時代遅れの糞蹴りw
- 35 : 2021/02/16(火) 18:29:56.63 ID:vkVjuMNp0
- サッカー冬の時代やな
どうにかならんかね - 36 : 2021/02/16(火) 18:30:04.85 ID:RIkJV1V10
- 市役所いったらお菓子杯優勝の垂れ幕あって初めて優勝を知った
- 37 : 2021/02/16(火) 18:30:14.51 ID:nQhVCCU60
- サッカーは4年に1度ばか騒ぎするための道具だろ
- 41 : 2021/02/16(火) 18:32:13.90 ID:DevSupqo0
- >>37
コロナでワールドカップ払える金なくねーかな - 38 : 2021/02/16(火) 18:30:29.88 ID:IcFNcM970
- 昔は徳永英明が司会だったよね?
- 42 : 2021/02/16(火) 18:32:13.95 ID:SOHTg4d+0
- >>38
徳永って1年もやってたのかな
あいつが病気にならんかったらスッキリの司会もなかったかもな - 39 : 2021/02/16(火) 18:31:25.77 ID:FhoS5spx0
- スパサカは一部地域の放送だからサッカーファンも見てない人多いよな
マンデーフットボール、やべっち、スパサカ全部消えたな - 40 : 2021/02/16(火) 18:32:03.42 ID:kRX9l2/B0
- サカ豚みじめ
- 43 : 2021/02/16(火) 18:32:52.31 ID:OuWSx3gl0
- 白石美帆が居なくなってから見てない
- 44 : 2021/02/16(火) 18:32:55.51 ID:SMV1Iek70
- 糞蹴りはチコちゃんにボコられニンスマンにボコられて次は誰にボコられるんだろ
- 45 : 2021/02/16(火) 18:33:19.20 ID:bZxZtn9E0
- 視聴率良かったのに更に深い時間に追いやられたんだっけ?
いつかはこうなるとは思ってた - 46 : 2021/02/16(火) 18:33:23.23 ID:TjO9Pf/P0
- だってサッカー好きな奴はダゾーン他の有料配信で済んじゃうしなあ
- 47 : 2021/02/16(火) 18:33:39.27 ID:/TCyTEOi0
- ああいうサッカー番組ってファンでも観ないもんな・・・誰をターゲットにしてたんだろ 焼豚?
- 49 : 2021/02/16(火) 18:34:28.75 ID:xM0FgbY/0
- またサッカー番組が終わるのか
- 50 : 2021/02/16(火) 18:34:35.99 ID:4qXwuKn20
- てきよくリストラしたわけだな
- 51 : 2021/02/16(火) 18:35:30.67 ID:4wa70b3p0
- バナナキング始まったばっかなのにマジかよ…
- 52 : 2021/02/16(火) 18:35:35.73 ID:gy8pG3MN0
- 海外リーグの映像使用料もアホみたいに高くなってて採算取れなくなって
映像ナシで海外の情報マトモに流せなくなったのもデカイと思うね - 57 : 2021/02/16(火) 18:37:23.45 ID:HEiQtnJJ0
- >>52
これね
マンデーセレクションとかできなくなったんだよね - 55 : 2021/02/16(火) 18:36:38.41 ID:bZxZtn9E0
- 今更地上波にこだわるのも年寄りだけ
ハイライト見たいならYouTube見ればいいし
dazn入ればだいたい見られるし
テレビだけの時代は終わったかな - 56 : 2021/02/16(火) 18:36:45.20 ID:OXWSl+Qj0
- サッカーも海外みたいに有料で見るスポーツになってきてるんかな
まあ見るけどね - 58 : 2021/02/16(火) 18:37:38.56 ID:GmcirGl50
- 日本においては
ただのちゃらい男たちしかいないから
- 59 : 2021/02/16(火) 18:37:38.81 ID:aTM6PPMx0
- テレビはどんどん制作費が削られていくな
そしてみんなどんどんネットやyoutubeに移行すると - 60 : 2021/02/16(火) 18:37:40.01 ID:0MfmF4a90
- サッカー自体日本にあまり根付かなかったしな
まあオワコンだよ - 61 : 2021/02/16(火) 18:37:40.94 ID:iwGwyvlo0
- スパサカは試合ハイライトのBGMが最高だった
2000年前後くらいが特に良かったな - 62 : 2021/02/16(火) 18:37:58.92 ID:s2AO74Sf0
- 加藤ザマア!!www
- 63 : 2021/02/16(火) 18:38:37.65 ID:CqQPCm9e0
- なんで?ってそりゃおまえらが金と数字出さないからだよとしか
コロナも致命的だがメッシロナウドの劣化と共に斜陽気味だよフットボール業界自体が
ハーランドやファティじゃ客は呼べん - 65 : 2021/02/16(火) 18:39:14.20 ID:MjtZA4YR0
- 辛すぎる?
見てねーだろカス - 66 : 2021/02/16(火) 18:39:27.10 ID:xM0FgbY/0
- 令和になってサッカー落ちぶれすぎだろ
- 67 : 2021/02/16(火) 18:40:17.78 ID:VIs/SS2R0
- 結局Jリーグって微妙な位置になっちゃったな
スポーツニュースも相変わらずプロ野球だけだし
J百年構想とは一体なんだったのか
日本の土壌に合わなかったのかなぁ - 68 : 2021/02/16(火) 18:40:29.94 ID:KZxIaW/u0
- ついに代表戦からも地上波の撤退が決まったからね
もう日本では終わりだよサッカーは
衰退していくだけ - 73 : 2021/02/16(火) 18:43:11.60 ID:TjO9Pf/P0
- >>68
一日中情報番組流してるテレビが終わってる
まあコロナ禍でサッカーも厳しいがね - 69 : 2021/02/16(火) 18:40:34.58 ID:w+S3n0A70
- ガチでサッカー終わったんだな
昔は香川、本田論争でスレ盛り上がってたのにな
芸スポ+でサッカースレ全然なくなったもんな
- 70 : 2021/02/16(火) 18:40:39.09 ID:Lr/w3SdJ0
- ニワカを追い出すチャンス!
本田同様にニワカを追い出してスッキリしようぜ! - 71 : 2021/02/16(火) 18:42:22.63 ID:Io7FbRUd0
- まあ下火やしええんじゃないか?
- 72 : 2021/02/16(火) 18:42:53.08 ID:OMk9n98U0
- 球蹴りまた負けたんかwwwww
つらそうwwwww
コメント