
【決算】海外挙式のワタベウェディング(4696)、117億の赤字で債務超過に 渡航制限で昨年2月以降、すべての海外挙式が実施不能

- 1
「レズセクロス」が綺麗なものという風潮1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/10(木) 10:02:16.73 ID:A7Cq70ON0 ま●こが2つあるから臭さが2倍になるだけやで 女優もやりたがらない 3 名前:匿名のゴ...
- 2
【大阪府警】落とし物の「ヨウム」 希少種と知らず譲渡→事件に1 : 2025/04/10 09:30:21 ??? 落とし物として届けられた大型インコの「ヨウム」について、大阪府警が希少種だと把握せずに、動物愛護団体の代表を務めていた女性(48)に譲渡してい...
- 3
日経平均株価が2800円上昇 急反発 トランプ関税の一時停止を受けて1 : 2025/04/10 09:48:44 ??? 10日の東京株式市場で日経平均株価は、寄り付き直後から幅広い銘柄が買われ、一時、2800円以上、率にして8%値上がりしました。3万3000円台...
- 4
【ひろゆき氏】音大卒『食べていけない』問題に持論「趣味選んだら食えないのは当然でしょ?」1 : 2025/04/10 10:14:23 ??? 実業家・西村博之(ひろゆき)氏(48)が9日、ABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月~金曜後9・00)に生出演し、音大卒“食べて...
- 5
“トランプ関税”一部停止を受け英メディア「減税を撤回したトラス元首相を彷彿」「米中のチキンレースの様相」1 : 2025/04/10(木) 10:34:01.44 ID:MOqfb4LB9 アメリカのトランプ大統領が、これまでに発表していた「相互関税」をめぐり、アメリカに報復措置をとっていない国に対し...
- 6
【 】トランプ大統領、オバマ・バイデン政権の水圧規制を撤廃する大統領令に署名「アメリカのシャワーを再び素晴らしいものに」1 : 2025/04/10(木) 10:33:55.93 ID:qApuWEMK9 トランプ大統領は水曜日、ジョー・バイデン前大統領とバラク・オバマ前大統領が実施した水圧規制を対象とする大統領令に...
- 7
北陸新幹線延伸・天皇陵群の地下を縦断…小浜ルート 国交省、宮内庁と協議せず…担当者「思い至らず」1 : 2025/04/10(木) 09:57:22.28 ●自民・県関係国会議員の自主研究会 北陸新幹線敦賀以西の整備を巡り、京都市中心部を通る小浜ルートが天皇陵群の地下を縦断することが分かった...
- 8
タワマン住民の多くがNHK受信料未払い? 国会で対策を協議1 : 2025/04/10(木) 10:17:18.36 9日、参議院決算委員会にて、公明党の新妻秀規議員が「NHK受信料の支払い」について議論した。 新妻議員は企業の独身寮やタワーマンションの...
- 9
【動画】生成AI、やらかした芸能人をおもちゃにする道具になる1 : 2025/04/10(木) 10:29:46.95 ID:0OjKRZf+0 https://5ch.net 動画 https://v16m-default.tiktokcdn.com/fd...
- 10
赤旗「万博から排除された!」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/10(木) 10:21:18.26 ID:g00MvPJO0 万博協会 「赤旗」を排除 批判的メディア締め出しの異常 大阪・関西万博を...
- 11
万博ムード着々と…福島・能登は震災復興PR、ブルーインパルス、三重の魅力など1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/10(木) 09:59:14.79 ID:qApuWEMK9 時事通信 2025年04月10日07時07分配信 https://www....
- 12
【人生は儚い】韓国のショートトラック金メダリスト、衝撃の現在…不倫騒動→無職→再婚→夫婦で建設現場勤務1 : 2025/03/25(火) 08:17:20.31 ID:K6bqvtcV 1998年長野冬季五輪で金メダルを獲得した元ショートトラック韓国代表選手の衝撃的な近況が話題だ。 元ショートトラッ...
- 13
【韓国】 「勉強に集中しろ!」父が壊したトカゲの家…中学生が涙の投稿「父を恨んでしまう」1 : 2025/04/10(木) 06:46:55.35 ID:uRf0ALyT 中学生が投稿した「破損したトカゲの飼育ケース」=オンラインコミュニティより(c)news1 【04月10日 KOR...
- 14
パチ●コ動画を無許可配信 著作権法違反容疑でユーチューバーら3人逮捕 茨城県警1 : 2025/04/10(木) 09:59:05.66 ID:Hdt2KF6b0 https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=1744117...
- 15
トランプ、関税停止の発表4時間前に「絶好の買い時だ!」 → NYダウ過去最大の急騰トランプ、関税停止の発表4時間前に「絶好の買い時だ!」 → NYダウ過去最大の急騰 みそパンNEWS
- 16
「RAW画像のファイル形式が各社でバラバラな理由」をキヤノンやソニーなどに質問した結果は?1 : 2025/04/09(水) 20:17:09.84 ID:MGbqAbAn 2025年04月08日 21時00分 ソフトウェア キヤノンやニコン、ソニー、パナソニックなど、カメラメーカーが異...
- 1 : 2021/02/15(月) 18:34:43.85 ID:vYed4cqR9
ワタベウェディング 渡航制限で2月以降、すべての海外挙式が実施不能、債務超過に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210215-00010006-biz_shoko-bus_all最終利益は117億3800万円の赤字
海外挙式のワタベウェディング(株)(TSR企業コード:641093977、京都市中京区、東証1部)は2月15日、2020年12月期(連結)の最終利益が117億3800万円の赤字だったと発表した。新型コロナ感染拡大で、主力の海外挙式が2月後半から渡航制限などで全てが実施不能となったことが響いた。多額の赤字計上で債務超過に転落したが、コスト削減や事業拠点の閉鎖などを進め、早期の債務超過の解消を目指す。
2020年12月期(連結)の売上高は196億7800万円、営業利益109億8300万円の赤字、当期純利益117億3800万円の赤字だった。2019年12月期末時点で111億3800万円あった純資産が毀損し、2020年12月期末には8億6300万円の債務超過に転落した。
ワタベウェディングは、2020年12月期末時点で、現預金91億9300万円を保有。2020年4月に新型コロナ対策の特別 融資130億円を受けたほか、同年11月に極度総額30億円の当座貸越契約も締結している。固定資産の売却など保有資産を売却していくほか、徹底的なコスト削減を進めていく。また、ポストコロナを見据え、リゾート挙式ではあらゆるシーンにおいてデジタル化の推進に取り組んでいく意向だ。
ワタベウェディングの担当者によると、「渡航制限などで催行できなかったお客様の多くはキャンセルではなく延期となっている」とし、コロナ収束後の巻き返しを目指している。
- 2 : 2021/02/15(月) 18:35:39.99 ID:KEtLjFVj0
- ワタベなんて名前が悪いな
- 24 : 2021/02/15(月) 18:43:08.91 ID:UfChYj6T0
- >>2
ワタミウェディングの方がいい - 3 : 2021/02/15(月) 18:36:03.16 ID:+dkimIYN0
- 多目的挙式
- 4 : 2021/02/15(月) 18:36:23.74 ID:fL+0IqHA0
- 多目的会場に移行しては?
- 5 : 2021/02/15(月) 18:36:46.82 ID:e4kvSG110
- 多目的公園ってのがあるんだけどさ
- 6 : 2021/02/15(月) 18:36:51.55 ID:NpmyC0hU0
- これはコロナ云々じゃなくて渡部のせいだろwww
- 7 : 2021/02/15(月) 18:36:59.54 ID:e9/hY+dz0
- 渡部か
- 8 : 2021/02/15(月) 18:37:21.46 ID:dkBovaHE0
- コロナだろうが戦争だろうが国際情勢の煽り受けやすい業態わざわざ選んでリスク分散もせずに単一事業ブッパしてたんだろ?
流石に自己責任だわ - 9 : 2021/02/15(月) 18:37:54.71 ID:Pr3+Vuge0
- マホトかよ
- 10 : 2021/02/15(月) 18:38:21.71 ID:mW+kEvUb0
- 多目的挙式(乱交パーティーもあり)
- 11 : 2021/02/15(月) 18:39:07.50 ID:tzCwYOF50
- うーん、興味なし
ただご愁傷様としか - 12 : 2021/02/15(月) 18:39:19.33 ID:AM8kEYph0
- 多目的トイレでやれば?
- 13 : 2021/02/15(月) 18:39:55.46 ID:Z5944x9b0
- 渡部www
- 14 : 2021/02/15(月) 18:40:13.69 ID:sZXQfh3b0
- ワタベンジョホールディングスに社名変更で株価うなぎのぼりや
- 15 : 2021/02/15(月) 18:40:39.84 ID:stBOYj0E0
- 多目的渡部
- 16 : 2021/02/15(月) 18:40:39.87 ID:ueCP7/ke0
- ここ、就職で受けたんだよな
サービス業に向いてないなと思って途中でやめたんだけど
人生わからないもんだな - 17 : 2021/02/15(月) 18:41:05.02 ID:U9Vz+Bgp0
- なぜこうなる前に手を打たないのか
- 18 : 2021/02/15(月) 18:41:27.09 ID:uT/w8Tdu0
- ざまあw
自己責任 - 19 : 2021/02/15(月) 18:41:36.74 ID:Z0/ecbPu0
- 多目的トイレで挙式したら赤字なるやろ
- 20 : 2021/02/15(月) 18:42:07.00 ID:IWJ5blZw0
- 渡部の流れ弾の被害者w
- 21 : 2021/02/15(月) 18:42:29.84 ID:/puollph0
- 多目的スレは此処ですねw
- 22 : 2021/02/15(月) 18:42:54.96 ID:PTpOeJQi0
- みんな新婚旅行は無しだねー。現地式場との契約ノルマ守れずか。
- 23 : 2021/02/15(月) 18:43:01.01 ID:ueCP7/ke0
- 今後も「結婚式」「海外」に固執すると未来はないだろうな
コロナとその影響は数年じゃおさまらんだろ
日本人の海外志向も昔よりは下火になってきてるし - 25 : 2021/02/15(月) 18:43:28.79 ID:bXcu8IKv0
- 景気良いねぬるぽ
- 26 : 2021/02/15(月) 18:43:36.81 ID:8x+B2aUA0
- メルパルク仙台を思い出した
- 28 : 2021/02/15(月) 18:45:10.88 ID:CI3SWiuf0
- 海外挙式はそりゃ無理だわ
- 29 : 2021/02/15(月) 18:45:32.07 ID:SJ2uBZaE0
- 結婚式だとか親戚づきあいが嫌すぎて結婚とかほんとやだ
- 30 : 2021/02/15(月) 18:46:07.43 ID:QfBZHyLq0
- なあ
理解不能なんだが、どうして完全に事業が不可能になってる状況で117億も赤字でるんだ??
税金だからちゅーちゅーしたろ??? - 51 : 2021/02/15(月) 18:54:36.37 ID:LwzE2bp/0
- >>30
そらキャンセルされても、それなりに経費はかかってる
それを回収できないやんけ - 57 : 2021/02/15(月) 18:58:12.01 ID:QjGeD/5I0
- >>30
おまえ、頭悪いだろ - 31 : 2021/02/15(月) 18:46:14.55 ID:KRlyEDHj0
- 今の今までワタナベだと思ってた
- 32 : 2021/02/15(月) 18:46:40.17 ID:ldnWgcTo0
- 一年でこんだけ赤字になるんだな
そう考えると電通の赤字規模的にはまだまだ大したことないんだな - 33 : 2021/02/15(月) 18:47:02.94 ID:LqvmvC9Q0
- 国内で合同結婚式だな
- 34 : 2021/02/15(月) 18:47:03.65 ID:ckhUiOyQ0
- 止めちゃえば。
- 35 : 2021/02/15(月) 18:48:00.00 ID:rkxa6dKC0
- 海外の代わりに、リゾートで挙式みたいなことできなかったのか
- 36 : 2021/02/15(月) 18:48:26.93 ID:xhK5Q9v20
- 多目的トイレで挙式とかたまげたなあ
- 37 : 2021/02/15(月) 18:48:35.58 ID:s9vx9gIK0
- あんなスキャンダルがあれば当然
- 38 : 2021/02/15(月) 18:48:35.90 ID:eSAdlowa0
- 長期にわたる海外渡航不可なんて想定外だから仕方ない
- 39 : 2021/02/15(月) 18:48:48.50 ID:AVtfDpCG0
- 多目的式場
- 40 : 2021/02/15(月) 18:48:58.04 ID:UtRgjFWk0
- ん?
>リゾート挙式のデジタル化を進める?なんだ?本人達も海外行かず全部風景合成でやるのか?
- 41 : 2021/02/15(月) 18:49:53.10 ID:ehwk4eRR0
- 去年、いっぱいクビ切ってた。
当然だけど。 - 42 : 2021/02/15(月) 18:50:17.03 ID:CdDkwfL50
- これはコロナがクリティカルヒットする業種
痛恨の一撃ってレベルじゃないくらいダメージ喰らうよな - 43 : 2021/02/15(月) 18:50:18.39 ID:pMD1KebA0
- 内部留保が全部飛んだと
ここまで長引くとは思ってなかっただろうなあ - 44 : 2021/02/15(月) 18:50:45.27 ID:3WmmhbUi0
- 人集められんし必然的にそうなるか
- 45 : 2021/02/15(月) 18:51:01.48 ID:VB1VuVLT0
- コロナが原因の上場企業初倒産はどこになるの?
- 46 : 2021/02/15(月) 18:51:44.74 ID:BMM1xo1C0
- もうリモート挙式でいいよ
- 47 : 2021/02/15(月) 18:53:04.85 ID:LxfP5b/D0
- まともなリゾート挙式はもう沖縄ぐらいしか行くとこないよ。
- 48 : 2021/02/15(月) 18:53:04.81 ID:QfcOBXe60
- 海外挙式はノウハウ必要なんで、倒産だと残念だな(ハワイ挙式経験者)
- 49 : 2021/02/15(月) 18:53:22.69 ID:Gak1vy3X0
- キャンセルってお金もかかるけどそれまでに考えたプランが白紙になることが1番痛いかもな
もう1回ゼロから考えるとかつらいわー - 50 : 2021/02/15(月) 18:54:07.23 ID:+WjpobKE0
- 多目的トイレで挙式
- 52 : 2021/02/15(月) 18:54:59.33 ID:Q3oS6l+W0
- 海外挙式ビジネスって・・・
運任せでここまでこれたんだろうな - 55 : 2021/02/15(月) 18:57:13.43 ID:QfcOBXe60
- >>52
下手に国内でやるより安い - 53 : 2021/02/15(月) 18:55:51.47 ID:+HjKwe2z0
- 冠婚葬祭は人道的に見て渡航可能じゃないの?
- 54 : 2021/02/15(月) 18:56:00.80 ID:KRlyEDHj0
- バブル期のゴンドラから降りてくるやつ
あんなのの何が凄かったんだ
今ジジババの祝い事に再利用されてるらしいな - 66 : 2021/02/15(月) 19:01:17.71 ID:X2btK9dl0
- >>54
今でもトサカ前髪やってるようなババアが喜んで使うんやろなあ - 56 : 2021/02/15(月) 18:57:40.15 ID:nHUBwhNk0
- そりゃそうだろう
- 58 : 2021/02/15(月) 18:58:25.03 ID:MMJdvWPy0
- 名前が悪い
- 59 : 2021/02/15(月) 18:58:26.69 ID:ngkmdjmJ0
- >>1
多目的トイレのイメージがついてしまったせいもあるか - 60 : 2021/02/15(月) 18:58:35.62 ID:og7r38DB0
- まぁしゃーねーよな
- 61 : 2021/02/15(月) 18:58:44.52 ID:Za6VWhe10
- ウェディングなのに渡部は縁起悪すぎな
- 62 : 2021/02/15(月) 18:59:15.35 ID:aVBPx3EN0
- 冠婚葬祭って言うくらいだから葬儀やもやればいいんだよ。
- 63 : 2021/02/15(月) 18:59:56.80 ID:LBdvGZSJ0
- 滝のおトイレでセックスしてそうな会社ですね
- 64 : 2021/02/15(月) 19:01:13.75 ID:DYVwXHcM0
- 海外で挙式ってフィリピンとかチャイナ、ブラジル?
- 65 : 2021/02/15(月) 19:01:17.44 ID:Z/GKdMWK0
- 資料請求したらメールよく来るようになった
海外で出来ないのに案内?ってなる - 67 : 2021/02/15(月) 19:01:48.54 ID:CKSBse0B0
- マジかよアンジャッシュきもいな
コメント