
【悲報】教習所、効率悪すぎる

- 1
朝ドラの「あんぱん」の母親(松嶋菜々子)の魅力1 : 2025/04/18(金) 14:59:44.11 ID:0BckCs8r0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744955399/ ...
- 2
ザコ感染症と思われていた「百日ぜき」赤ちゃんを殺害。母親はノーワク1 : 2025/04/18(金) 21:39:49.88 ID:5WGw5WKp0 激しいせきを伴う感染症の「百日ぜき」に感染した生後1カ月の女児が死亡していたことが、国立健康危機管理研究機構が1...
- 3
トランプ、ついに狂う。「アメリカは関税で大儲けなのにFRBのパウエルは何をやってる!クビだ!」 | いまだにトランプは関税は輸出国が払うと思ってんだな(笑)トランプ、ついに狂う。「アメリカは関税で大儲けなのにFRBのパウエルは何をやってる!クビだ!」 | いまだにトランプは関税は輸出国が払うと思ってんだな(笑) 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 4
元NHK・中川安奈アナのヤバい『趣味』 男性共演者ドン引き 「年に1回、お付き合いしてきた男性の写真を時系列に並べる」1 : 2025/04/19(土) 01:30:04.44 ID:BJ/HB3ge9 https://news.yahoo.co.jp/articles/9dd29117ffbdc8056b994e...
- 5
NHK「大阪、「キタ」「ミナミ」に続いて今「ヒガシ」がアツい!」1 : 2025/04/19(土) 00:47:16.17 ID:r+C6SXr00 「キタ」「ミナミ」に続いて「ヒガシ」を熱く 大阪 京橋|NHK 関西のニュース https://www3.nhk...
- 6
日本の「ホルホル番組」、海外にバレるwww日本の「ホルホル番組」、海外にバレるwww 冷笑速報
- 7
大阪万博、有料の紙地図に連日行列…スマホアプリ乱立で不満1 : 2025/04/19(土) 01:14:55.42 ID:iwggM3829 大阪・関西万博はスマートフォンアプリが複数乱立し、来場者から不満が出ている。 地図や決済といった機能が分散し、利...
- 8
「米が高いからパスタ」って正気か?毎日パスタ食うなんておかしいだろ...飽きるだろ...「米が高いからパスタ」って正気か?毎日パスタ食うなんておかしいだろ...飽きるだろ... 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
【訃報】ガチのマヂで日本の治安終わってきてないか、最近不審な死体発見が多すぎる【訃報】ガチのマヂで日本の治安終わってきてないか、最近不審な死体発見が多すぎる 反日うぉっち!
- 10
トランプ大統領、中国との衝突に備えた米軍の作戦計画を国防総省がイーロン・マスク氏に説明するのを中止するよう命令トランプ大統領、中国との衝突に備えた米軍の作戦計画を国防総省がイーロン・マスク氏に説明するのを中止するよう命令 にゅーすアルー!
- 11
トランプ「戦争責任はゼレンスキーにあるに決まってんじゃん、あとバイデン」1 : 2025/04/18(金) 23:45:09.53 ID:Hx9iiwW80 トランプ氏、ウクライナでの戦争開始はゼレンスキー氏の責任と 多くの死傷者についても https://news.y...
- 12
枝野氏「減税派は立憲民主党から出ていけ!」 →党員は減税派が大勢を占めている事が判明枝野氏「減税派は立憲民主党から出ていけ!」 →党員は減税派が大勢を占めている事が判明 愛国ちゃんねる
- 13
立民・野田佳彦代表、辻元清美代表代行の「解職はない」 個人献金「不適切記載」発覚で立民・野田佳彦代表、辻元清美代表代行の「解職はない」 個人献金「不適切記載」発覚で 愛国ちゃんねる
- 14
辛坊治郎、万博めぐるメディア報道に怒り 「万博にタダで行けない子供達が可哀想」「左派教師による万博ボイコットです」1 : 2025/04/19(土) 00:43:57.10 ID:BJ/HB3ge9 https://news.yahoo.co.jp/articles/74a63627172bb330d0a67a...
- 15
コージー冨田、糖尿病で「目がほぼ見えない」ことを公表 6年前から… 腎機能が低下し、人工透析1 : 2025/04/19(土) 00:12:36.93 ID:BJ/HB3ge9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c65c0486c3bd75841258b7...
- 1 : 2020/03/20(金) 06:43:31.29 ID:Zh0/Tqok0
- 30万と高額な金を払った挙げ句に糞糞糞長い講習を受けなきゃいけない
しかもその講習も直ぐに受けられず、基本キャンセル待ちをして1日潰さないとなかなか教習を受けられない。
なんやこれ、冷静に考えたら糞過ぎなのに誰も声あげないとかやばすぎやろ…
- 2 : 2020/03/20(金) 06:43:58.46 ID:Zh0/Tqok0
- ほんまめんどくさいわ
日本は教習所があかんな
高い上、しっかりしてないわ - 3 : 2020/03/20(金) 06:44:00.64 ID:4RyF66kQa
- 立てる板間違えてるぞ
- 4 : 2020/03/20(金) 06:44:17.46 ID:4+o26IAq0
- 普通合宿でとるよね
- 5 : 2020/03/20(金) 06:44:20.07 ID:Zh0/Tqok0
- 試験1つにしろ
何で待たないといけないねんやむかつく - 6 : 2020/03/20(金) 06:44:49.46 ID:2lTeIemw0
- 行かなきゃいいだけやん
- 7 : 2020/03/20(金) 06:45:02.50 ID:Zh0/Tqok0
- 効果測定←いやこれいらないよね?
- 135 : 2020/03/20(金) 07:03:37.68 ID:LynIyAqGd
- >>7
でも違反して切符切られたとき文句言うんでしょ - 8 : 2020/03/20(金) 06:45:20.17 ID:Zh0/Tqok0
- みきわめ乗車←いやこれ潰して直ぐ試験受けさせろよ
- 131 : 2020/03/20(金) 07:03:08.82 ID:LynIyAqGd
- >>8
落ちるだけだけどね - 9 : 2020/03/20(金) 06:45:44.74 ID:r6OLJElN0
- キャンセル待ちとかしたことないわ
1コマ終わるときに次の日の予約きまる - 10 : 2020/03/20(金) 06:45:49.21 ID:Zh0/Tqok0
- ほんま日本の唯一ダメなところは教習所やと思う。
これだけは世界ワーストクラス
- 11 : 2020/03/20(金) 06:45:58.63 ID:m+c8EbzuM
- そこで合宿ですよ
検定で落ちなければほとんど決まったスケジュールで取れる
しかも20万 - 12 : 2020/03/20(金) 06:46:18.24 ID:0oSoOslz0
- 試験場行けばええやん
- 13 : 2020/03/20(金) 06:46:27.66 ID:Zh0/Tqok0
- なんでこんな教習所のシステム古いんや日本は
- 14 : 2020/03/20(金) 06:47:02.55 ID:94U1XXmu0
- 効率なんて考えてないからや
- 15 : 2020/03/20(金) 06:47:15.97 ID:CmlY2d2P0
- キャンセル待ちなんて普通そんなにしなくね?
お前のところの教習所がおかしいだろそれ - 22 : 2020/03/20(金) 06:48:06.33 ID:Zh0/Tqok0
- >>15
1月に入校したんやけど1月から今日まで
ずーーーーっと埋まってるんや
だからずーーーーっとキャンセル待ちして二段階にやっと入れた - 26 : 2020/03/20(金) 06:48:40.87 ID:7mBXuK3O0
- >>22
それ教習所が糞やねん
どこの田舎や - 31 : 2020/03/20(金) 06:49:20.77 ID:Zh0/Tqok0
- >>26神奈川の某所や
- 147 : 2020/03/20(金) 07:05:02.96 ID:LynIyAqGd
- >>31
普通の教習所はそんなことない
そこを選んだ君が馬鹿だった - 48 : 2020/03/20(金) 06:51:54.16 ID:CmlY2d2P0
- >>22
わいは空いてるところに上手いこと入ってて全然予定苦心したこと無かったわ
運良かっただけなんか - 49 : 2020/03/20(金) 06:51:54.40 ID:5vYrYTCP0
- >>22
そらこの時期は混む時期やししゃーない - 57 : 2020/03/20(金) 06:53:09.57 ID:n9x+XNLK0
- >>49
二、三ヶ月キャンセル待ちって東京と愛知でもねーぞ? - 64 : 2020/03/20(金) 06:53:45.84 ID:ja9ur6C+0
- >>57
そう言うことじゃないと思うぞ - 30 : 2020/03/20(金) 06:49:13.04 ID:cgTDENbv0
- >>15
するけど
知らなかったらググるよね
世間知らずって怖い - 16 : 2020/03/20(金) 06:47:21.75 ID:Zh0/Tqok0
- 免許をとるための費用が価格が世界トップクラスなのに効率が世界ワーストクラスという
- 17 : 2020/03/20(金) 06:47:29.90 ID:qSEDG2yw0
- キャンセル待ちって連続で受けたいんか?
- 18 : 2020/03/20(金) 06:47:38.82 ID:mj0CVYM30
- 利権の塊
- 19 : 2020/03/20(金) 06:47:50.12 ID:wQZ6ESixa
- 教習所出たての奴がポンポン事故る
- 39 : 2020/03/20(金) 06:50:49.90 ID:uKIOs//o0
- >>19
教習所で統計取ってたけど一番危ないのは免許取ってから4ヶ月経過した頃みたいやね - 45 : 2020/03/20(金) 06:51:50.24 ID:5Th5Iwxc0
- >>39
慣れ始めが一番怖い - 20 : 2020/03/20(金) 06:47:56.93 ID:0pEaZD/90
- 今ならおっさんと1時間近く濃厚接触できるで
- 21 : 2020/03/20(金) 06:47:59.78 ID:uyGjeBdq0
- 教官はクズばっかりやしな
4ねばええのにあいつら - 23 : 2020/03/20(金) 06:48:11.97 ID:7mBXuK3O0
- もっと免許とる人が多かった四半世紀前は学科の教習も同じ時間に別の科目やってたりするので受けやすかった
技能も混んでるが台数も人数も多いからキャンセルも多くて結構楽にいけた
無駄な時間少ない
今は合宿の方がいいぞ - 24 : 2020/03/20(金) 06:48:21.42 ID:QmbPjCMep
- 警察署の一発試験受けろよ
アホなんか?^_^ - 25 : 2020/03/20(金) 06:48:39.94 ID:Zh0/Tqok0
- ほんま日本のあかんところを縮小したのが教習所よな
- 27 : 2020/03/20(金) 06:48:42.00 ID:9kFDfQh00
- なんJ民って、免許持ってないおじさん多そう
- 28 : 2020/03/20(金) 06:49:09.34 ID:r7yxJ7SJ0
- 日本大好きかよこいつ
- 29 : 2020/03/20(金) 06:49:10.05 ID:RPjhsa+b0
- 大学の休みで合宿行ったわ くっそ楽しかったで
- 32 : 2020/03/20(金) 06:49:25.24 ID:Sg0sb3kW0
- 効率よくいきたいなら試験場いって学科と技能パスすれば即免許発行やぞ
- 33 : 2020/03/20(金) 06:49:26.12 ID:nuUhwqxl0
- 田舎のワイは1日2時間の実技を受けれるから余裕
- 34 : 2020/03/20(金) 06:49:35.83 ID:53XCo6op0
- ワイが卒業したところ潰れてたわ
- 35 : 2020/03/20(金) 06:49:43.16 ID:QmbPjCMep
- 1月入校ってもしかして指定校推薦で大学入ったの…?あっ
- 38 : 2020/03/20(金) 06:50:28.38 ID:Zh0/Tqok0
- >>35
いやいま大学1年
つぎ2年 - 36 : 2020/03/20(金) 06:49:43.35 ID:bIpMovaV0
- すぐ取りてえなら合宿にすればええのに
- 37 : 2020/03/20(金) 06:50:05.34 ID:K/3DntKgp
- その割にはうまい運転とは何かとか一切教えんからな
クソみたいにヘタクソなドライバー多すぎだろ免許返納しろ - 40 : 2020/03/20(金) 06:51:07.28 ID:5Th5Iwxc0
- まあ分からんでもない
- 41 : 2020/03/20(金) 06:51:22.01 ID:ja9ur6C+0
- 今とってるんか?
最近暖かくなって女の露出増えてきていいよね - 141 : 2020/03/20(金) 07:04:06.85 ID:RSZ1oF5/0
- >>41
怒鳴りだしたかと思ったら突然優しくなるババアいてガイの波動を感じたわ - 42 : 2020/03/20(金) 06:51:29.18 ID:8jMnDfxHx
- たまに精神異常者な教官いるよね
- 43 : 2020/03/20(金) 06:51:29.57 ID:5vYrYTCP0
- ワイも思ってるわ
アカンとこネチネチ指摘する割にどうやったら改善できるかの提案がないから糞 - 44 : 2020/03/20(金) 06:51:34.25 ID:vXYuIaEwa
- 自分で受けちゃえば?
- 46 : 2020/03/20(金) 06:51:50.41 ID:OL/sSIRPp
- 別に教習所なんて行かなくてもいいんやで
いきなり試験受ければいいやん
合格すれば免許もらえるし
そういう奴少なくないで - 47 : 2020/03/20(金) 06:51:53.71 ID:Zh0/Tqok0
- 期限ギリギリのやつを優遇してるんやけど
むかつくわなんでずっとサボってきた糞がすんなり技能たくさん受けれて卒業していくのに
しっかり通ってるワイがキャンセル待ちしないとあかんねん
- 50 : 2020/03/20(金) 06:52:12.69 ID:idiFd41Na
- なんか勝手にスケジュール組んでくれる奴だったからキャンセル待ちとかしたことねえわ
- 51 : 2020/03/20(金) 06:52:23.01 ID:Yfp4/zUzp
- なんか言われたらブチギレ返すとええって言われてその通りだったわ
- 52 : 2020/03/20(金) 06:52:26.24 ID:vmPCVO320
- 合宿だと2週間ちょいで取れるやろ
- 54 : 2020/03/20(金) 06:52:43.28 ID:LBYbf8cv0
- 合宿免許でよくない?
- 55 : 2020/03/20(金) 06:52:48.98 ID:uKIOs//o0
- 危ないのは免許とってから3~4ヶ月経過後やったわ
慣れて緊張感なくなってきてイキリ出す頃が最も事故りやすい言うとったわ - 73 : 2020/03/20(金) 06:54:37.24 ID:deJYsjrId
- >>55
言い直すほど大して変わってなくて草 - 56 : 2020/03/20(金) 06:52:53.42 ID:nZwwwiuz0
- 教習所はもっと厳しくして簡単に免許与えるなよ
危ない奴多すぎんぞ車とか銃より危険なんだからな - 58 : 2020/03/20(金) 06:53:09.71 ID:GFUFZ7TDa
- 合宿で取ったけど半人前のまま卒業したわ
2週間ポッキリで誰でも合格やから危険よな - 59 : 2020/03/20(金) 06:53:13.89 ID:8NIF4i2nM
- 今のご時世教習所も経営大変なんだよ
じゃあお前が代わりにやってみろ - 60 : 2020/03/20(金) 06:53:17.52 ID:428H5MaE0
- キャンセル待ちなんて余程のことがなきゃしねぇよ
- 61 : 2020/03/20(金) 06:53:31.58 ID:wkJuz3EC0
- 春休みと夏休みと冬休みの期間に行って混んでるとか言ってるやつガ●ジだろ
秋頃が一番空いてるんだぞ
それから年末にかけて込みだす - 62 : 2020/03/20(金) 06:53:32.07 ID:Zh0/Tqok0
- 2週間でとれるとかヤバすぎだろ
- 63 : 2020/03/20(金) 06:53:38.50 ID:GG+viE1Ya
- キャンセル待ちで結局北斗の拳読破して帰ったことあるわ
- 65 : 2020/03/20(金) 06:53:56.91 ID:5vYrYTCP0
- そういえば無線って必須ちゃうよな?
無線してたら補習になるかもしれんのだが次無線らしい。
必須じゃないもんやらせて補習にすんなや - 67 : 2020/03/20(金) 06:54:13.39 ID:5Th5Iwxc0
- >>65
ワイ一回もしなかったよ - 79 : 2020/03/20(金) 06:55:43.43 ID:5vYrYTCP0
- >>67
なら教官にやらないでほしいと直訴するわ
サンガツ - 86 : 2020/03/20(金) 06:56:23.86 ID:5Th5Iwxc0
- >>79
教官に言っても拒否されそうやけどな - 95 : 2020/03/20(金) 06:57:32.55 ID:428H5MaE0
- >>65
むしろ無線なんてもんがあるのをなんJで初めて聞いたんやが
ワイはバイクと車で別々の教習所行ったけど一回も無線なんてしたことない - 110 : 2020/03/20(金) 06:59:14.52 ID:5vYrYTCP0
- >>95
第一段階ある程度進むと一人で乗って自主性を高めるという名目でやるらしい
初心者に車一人で乗せるなよ危なっかしい - 120 : 2020/03/20(金) 07:00:55.57 ID:428H5MaE0
- >>110
単純に教習所のコース回るだけやろ?
そんなんで自主性なんてつかんやろ無線で教官から指示飛ばされるのに - 128 : 2020/03/20(金) 07:02:22.39 ID:5vYrYTCP0
- >>120
そうなんよ
教習としての効果も教官が同乗した方がありそうなもんなのに - 66 : 2020/03/20(金) 06:54:00.78 ID:ZbpNRxqa0
- 少子化だからどこも経営苦しいやろ
だからメッチャ親切やん - 69 : 2020/03/20(金) 06:54:21.92 ID:QmbPjCMep
- 夏場にとれば心臓マッサージの教習でおっぱい見れるのに
教官のおっさんが上から覗き込んでたのは草やったなあ - 80 : 2020/03/20(金) 06:55:52.32 ID:347Wfxez0
- >>69
あれすげーよな
第2段階の最後の方にある最高のご褒美
マジで胸チラ見放題だし人工呼吸で間接キス(厳密にはしてないけど)もある - 105 : 2020/03/20(金) 06:58:48.28 ID:QmbPjCMep
- >>80
同時多発的におっぱいがブルンブルン揺れてるの見れるのはそうそうないわなあ - 115 : 2020/03/20(金) 07:00:01.61 ID:fWuiYRxZa
- >>105
死んどけオッサン - 70 : 2020/03/20(金) 06:54:30.69 ID:A2p+8+z60
- 効果測定って言葉は教習所の専門用語なんか
模擬テストじゃだめなんか - 71 : 2020/03/20(金) 06:54:33.76 ID:GLGGVaRed
- もっと日常的に役立つこと教えろや
- 72 : 2020/03/20(金) 06:54:34.73 ID:OL/sSIRPp
- 大型とかは教習受けるより直接試験数回受けて突破する方が早いし安上がりだぞ
- 74 : 2020/03/20(金) 06:54:52.08 ID:UuOsdokAM
- ガ●ジでも乗れるようにするためやで
- 75 : 2020/03/20(金) 06:54:54.76 ID:MzJt3lYhd
- 教習所の教官はみなし公務員やからおまえらより上やぞ
- 76 : 2020/03/20(金) 06:55:22.19 ID:OVuxFz/QH
- キッズは合宿いけばいいのに
- 77 : 2020/03/20(金) 06:55:30.39 ID:PX4vx69La
- ゴミみたいな教官やしな
- 78 : 2020/03/20(金) 06:55:38.30 ID:dcTmjR+od
- 閑散期の合宿免許が一番コスパいい
- 81 : 2020/03/20(金) 06:55:55.86 ID:Ls0wJuui0
- 教習所のテストで適正検査?みたいなのあって
俺はカッコつけるタイプって判定が出たんだけど
後々車を改造したりするようになって、あの検査って正しかったなって思ったもんだわ - 82 : 2020/03/20(金) 06:56:02.55 ID:PUzitmJU0
- 教習所の喫煙所で知り合ったガタイマックスの陽キャと話してた時に
「○○って教官クソ態度悪いから変えたほうがいいっすよ」みたいな話になったら
「あいつ俺には全然イキって来ないんで余裕っすよw」みたいに返されて相手選んでイキってんだなみたいに思えてなおさら軽蔑したわ - 94 : 2020/03/20(金) 06:57:13.75 ID:Ls0wJuui0
- >>82
それ別に誰でも一緒だろ
お前も電車内で携帯通話してる奴がいたとして、巨ラッタみたいな奴ならウルセーって怒鳴りつけるけど
イカツイ奴なら言わないだろ
みんな一緒に決まってるやん - 107 : 2020/03/20(金) 06:58:50.73 ID:zu2PT5IO0
- >>82
嘘つけ
お前に対してそいつ敬語使わなかったくせに - 83 : 2020/03/20(金) 06:56:05.82 ID:Zh0/Tqok0
- あーくそ
- 84 : 2020/03/20(金) 06:56:11.56 ID:Yen2GCwt0
- まあでも学科に関しては講師は教本読み上げるだけだし後半はその内容を映像化したもん見るだけやし
こんなことに時間使うならもっと効率よく技能受けさせろとは思った - 93 : 2020/03/20(金) 06:57:06.56 ID:baefoh9la
- >>84
お前が言うなよ無能 - 85 : 2020/03/20(金) 06:56:16.01 ID:UYOH15yJp
- 今の日本人に車は合わないぞ
中国みたいに金持ちになってから買え - 87 : 2020/03/20(金) 06:56:25.09 ID:IoE5dbus0
- 普通、大学生の長期休みとかに受けるもんじゃないの?
余裕やん - 88 : 2020/03/20(金) 06:56:26.27 ID:MXM9gTMU0
- 合宿で取ったけどもう全部忘れたわ
道路でたら即死する - 104 : 2020/03/20(金) 06:58:27.24 ID:Y2aeWs0E0
- >>88
合宿あるあるやな
都内の道路怖くて走れなくてペーパーとか - 89 : 2020/03/20(金) 06:56:38.02 ID:zu2PT5IO0
- 少子化で確実に若者の量は減ってるのに教習所の公立は変わってないな
- 90 : 2020/03/20(金) 06:56:55.25 ID:3Dy+5WQH0
- ふつう合宿でパパッと取るよね?
- 91 : 2020/03/20(金) 06:57:03.09 ID:GUK37X3N0
- まともな教官を見たことがなかった
みんな威圧的だったわ - 92 : 2020/03/20(金) 06:57:06.46 ID:n9x+XNLK0
- ※通いなら技能券1枚につき約4500円はするから難癖付けて落としてるだけです
- 96 : 2020/03/20(金) 06:57:34.27 ID:OL/sSIRPp
- そりゃ技能講習は生徒と1:1でやらざるを得ないんだから生徒数>教員数になるのはしゃーないだろ
- 97 : 2020/03/20(金) 06:57:36.37 ID:/q0W6ngX0
- 路上に出たらそんな理不尽より更に理不尽な事多いからね
耐性つけると思って頑張れ - 98 : 2020/03/20(金) 06:57:42.40 ID:q5xtVfKL0
- 教習所とパチンコ屋は警察の天下り先やから喧嘩売ると死ぬ
- 99 : 2020/03/20(金) 06:57:51.94 ID:ATTvOzwb0
- 普通1週間で集中してとるよね
- 100 : 2020/03/20(金) 06:57:55.50 ID:30g5kfIc0
- 合宿なら20万のとこ多いやろ
- 101 : 2020/03/20(金) 06:58:07.41 ID:TC6owzFE0
- 普通合宿だよねいちいち通いとか効率悪すぎる
- 102 : 2020/03/20(金) 06:58:14.10 ID:N57dVQfc0
- 免許は持ってて当然みたいな風潮w w w
- 108 : 2020/03/20(金) 06:59:04.14 ID:3Dy+5WQH0
- >>102
実際身分証明書としては最強やし - 113 : 2020/03/20(金) 06:59:52.29 ID:n9x+XNLK0
- >>102
都民でも免許は持ってて車は持ってないパターンですが?
無免はいくらでも足用意出来る著名人にしか許されないよ - 103 : 2020/03/20(金) 06:58:16.04 ID:9l9sS1SK0
- 学生のうちに合宿で取るんよ
- 106 : 2020/03/20(金) 06:58:49.93 ID:qklRY62Q0
- ワイ3週間で取れたで
- 109 : 2020/03/20(金) 06:59:06.48 ID:4tzhPIPG0
- 今って教習出来るの?コロナでも
- 111 : 2020/03/20(金) 06:59:17.53 ID:TC6owzFE0
- 大学入ったら忙しくなるんだから賢いやつは3月のうちに合宿でとる
- 112 : 2020/03/20(金) 06:59:47.09 ID:t1ae6oGfa
- 最近まんさんのミニバンSUV率高くて怖い
- 114 : 2020/03/20(金) 06:59:59.66 ID:H8XYoke2M
- 教習所でて一年以内に死亡事故とか重大事故起こすと
その教習所に警察から指導入るから
一年間はデカイ事故起こさんといてなって言われたわ - 116 : 2020/03/20(金) 07:00:23.16 ID:XRx3E4W9d
- もし俺が可愛いJDだったら、教官に怖い態度取られずに済んだ?
- 117 : 2020/03/20(金) 07:00:27.70 ID:idiFd41Na
- 二俣川の裏校行ったガ●ジ仲間おらん?
全然勉強してなかったのにあれやったら一撃で100点取れて草生えたわあれ違法やろ
- 124 : 2020/03/20(金) 07:01:29.11 ID:Zh0/Tqok0
- >>117
ファイルに答えの紙が入っててそれを1時間くらい暗記するやつやろ?
3000円だっけか - 143 : 2020/03/20(金) 07:04:26.31 ID:idiFd41Na
- >>124
何故か流出するはずのない過去問があってそれを先生と2人っきりでずっと解く
始発で行って3時間ぐらいやった
確かに3000円ぐらいだったな - 118 : 2020/03/20(金) 07:00:36.43 ID:Zh0/Tqok0
- 効率悪いのは仕方ないにしても
なんで昔より費用が費用高くなってるねん。。。 - 121 : 2020/03/20(金) 07:01:22.77 ID:5vYrYTCP0
- >>118
人数減ったから高くせんと経営できひんのやろ - 119 : 2020/03/20(金) 07:00:53.70 ID:/AKc4P8D0
- 教習ってネット予約できなかったか?
- 122 : 2020/03/20(金) 07:01:26.21 ID:IhOKhAjua
- 都会なの?
キャンセル待ちとか経験ないわ - 123 : 2020/03/20(金) 07:01:27.58 ID:WKnWXarZ0
- ワイはあらかじめ日程全部決まってたから楽だったわ
- 125 : 2020/03/20(金) 07:02:07.71 ID:4ebJbHHG0
- わいは日本の教習システムええと思うけどな
海外やとマジで荒いわ
ウィンカー出さんやつ多すぎ - 129 : 2020/03/20(金) 07:02:32.51 ID:3Dy+5WQH0
- >>125
岡山県は海外だった…? - 126 : 2020/03/20(金) 07:02:09.05 ID:7onPoOlpM
- ワイ25免許なし
取りに行く勇気がない - 127 : 2020/03/20(金) 07:02:15.29 ID:3Dy+5WQH0
- 教習所の車って免許も持ってない人間が運転するのに凹んだり傷付いてるやつないよな
教官も一緒に乗ってるからか? - 136 : 2020/03/20(金) 07:03:43.34 ID:n9x+XNLK0
- >>127
よく見たら普通に傷付いてるよ
まぁ助手席の教官が危なくなったら事前にブレーキ踏むからってのが理由だろうな - 130 : 2020/03/20(金) 07:02:48.55 ID:rz0t2DoQ0
- アメリカは数千円で免許取れるで
教習所ってものがないから
車乗れる知り合いに教えてもらうのが基本 - 139 : 2020/03/20(金) 07:03:49.46 ID:JihmexD6d
- >>130
一瞬どこで練習すんねん思ったけどクソ広いアメリカなら何の障害もない練習場所なんざいくらでもあるか - 132 : 2020/03/20(金) 07:03:17.54 ID:H8XYoke2M
- 第一段階の時に
所内のその日走るコースをまず教官が走ってくれるんだけど
その教官が教習所の経営のことすっげー愚痴りながら運転してたから
相槌打ちまくってえー?!とかリアクションしまくってたら
コースグルグル周りながら喋り続けて残り10分で運転交代されてワロタわ - 142 : 2020/03/20(金) 07:04:12.71 ID:4tzhPIPG0
- >>132
最悪やんけ
マジでそれならワイはぶちきれるわ - 145 : 2020/03/20(金) 07:04:50.62 ID:H8XYoke2M
- >>142
なんで?10分乗っただけでハンコもらえるからええやん - 133 : 2020/03/20(金) 07:03:30.47 ID:4tzhPIPG0
- アメリカとかは道が広いから運転も楽やろ
- 134 : 2020/03/20(金) 07:03:36.76 ID:Kbkh2KrY0
- 何回か続けて技能してたら時間固定されて予約無しでも通えるようになったけどな
- 137 : 2020/03/20(金) 07:03:45.72 ID:VAn5Fg0K0
- 日本の教習所はガ●ジにも卒業証書与えるからアカンわ
3回以上落ちるガ●ジは退学処分にしろ - 138 : 2020/03/20(金) 07:03:45.95 ID:IoE5dbus0
- 理由は忘れたけど、午後5時くらいに予約状況を確認すると、キャンセル多くて予約入れやすい。という裏技
- 140 : 2020/03/20(金) 07:03:59.63 ID:N57dVQfc0
- 埼玉県民だけど免許センター遠すぎて行くのもクソめんどくせえわ
- 146 : 2020/03/20(金) 07:04:57.26 ID:6eqyMiDR0
- 日にちとかガソリン代で計算したら妥当なんじゃ
ワンツーマンなんだし - 148 : 2020/03/20(金) 07:05:05.67 ID:A+svsSR30
- キャンセル待ちって…金積めば予定合わせて組んでくれるのに時間のムダやな
- 149 : 2020/03/20(金) 07:05:19.45 ID:dnvWbBTva
- 地方民は教習所の偏差値でマウント取るらしいな
- 150 : 2020/03/20(金) 07:05:27.65 ID:3Dy+5WQH0
- 学科試験で落ちてく奴って陰キャみたいな奴多いよな
- 151 : 2020/03/20(金) 07:05:34.40 ID:FE9+Lfqf0
- 日本語がおかしい引っ掛け問題なんなん
実際のテストはそんな事なかったし
コメント