
政府の地震調査委「高い津波の可能性あった」

- 1
中居正広、安倍晋三の告別式参列を告白・・・「安倍べさ~ん、ありがとう」1 : 2025/04/08(火) 09:43:11.45 ID:giKgz0Jl0 https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/255849 中居正広が安倍...
- 2
【緊急】車カスの広末涼子を逮捕。新東名でトラックに追突し搬送された病院で暴れる1 : 2025/04/08(火) 09:26:55.33 ID:X/CyryOc0 自称・広末涼子容疑者(44)を逮捕 看護師にけがをさせた疑い 高速道路の事故で救急搬送され病院で暴行か=静岡 h...
- 3
有田哲平”共演NG”相手が『しゃべくり007』ゲストに 猛ツッコミ受ける「なんで引いてんだよ(笑)」1 : 2025/04/08(火) 05:52:35.60 ID:NaJNiNOL9 有田哲平”共演NG”相手が『しゃべくり007』ゲストに 猛ツッコミ受ける「なんで引いてんだよ(笑)」 4/7(月...
- 4
古市憲寿氏、フジテレビ報告書内で中居正広氏の“空白の3日間”を指摘 「女性側の返事が載ってない、なぜ」1 : 2025/04/08(火) 08:47:15.87 ID:MinQOIsV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/cf9c222cacbce7775116d6...
- 5
広末涼子さんが壊れちゃった理由1 : 2025/04/08(火) 08:47:16.35 ID:+tPNjm3f0 なんでなんや… 2 : 2025/04/08(火) 08:47:46.57 ID:Bds10AHRd シェフのチ...
- 6
【東スポ】 キム・ヘソンに3Aナインから”昇格確定”演出「キム・ヘソンの出番だ」韓国メディア沸く1 : 2025/04/08(火) 07:00:27.57 ID:11m5Pinf 右足首を痛めたフリーマンらケガ人が続出しているドジャースは6日(日本時間7日)、エース格左腕ブレーク・スネル投手(...
- 7
【尹大統領罷免】 「軍隊が着々と従うという考え」…没落させた「戒厳錯覚」1 : 2025/04/08(火) 06:15:31.05 ID:11m5Pinf 中央日報/中央日報日本語版2025.04.07 14:00 「終わった」。12・3非常戒厳の夜、信じがたい戒厳令発...
- 8
韓国『現代自動車』日本市場さっぱり売れない「03月:51台」。01~03月累計では前年の半分!1 : 2025/04/08(火) 08:50:49.76 ID:AsDhgKC9 2025年04月04日、『日本自動車輸入組合』から「輸入車新規登録台数(速報) 発表資料」が公表されました。 20...
- 9
【ハンギョレ新聞コラム】世界が驚いた韓国の「民主主義の情熱」「生きている民主主義の見本」1 : 2025/04/08(火) 08:30:26.93 ID:AsDhgKC9 尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領が罷免された。2022年5月10日の就任からわずか2年11カ月。昨年12月3日の内乱...
- 10
トランプ氏、ロシアを相互関税除外「ビジネスないから」1 : 2025/04/08(火) 08:58:37.75 ID:/VukCNV09 トランプ氏、ロシアを相互関税除外「ビジネスないから」 – 日本経済新聞 https://www.nikkei.c...
- 11
米政権、関税計算で代入ミスか 実際の税率は「4分の1」1 : 2025/04/08(火) 08:47:00.73 ID:jIu80+oG9 【ワシントン=赤木俊介】トランプ米政権が「相互関税」の税率の計算式で代入を誤った可能性がある。 米アメリカン・エ...
- 12
自称俳優の広末涼子容疑者(44)を現行犯逮捕!!!!!自称俳優の広末涼子容疑者(44)を現行犯逮捕!!!!! 時事ネタニュース速報
- 13
じゃあ広末涼子の代表作を答えられるのかよ1 : 2025/04/08(火) 08:13:36.57 ID:VDv0rSdZ0 MajiでKoiする5秒前 4 : 2025/04/08(火) 08:14:53.05 ID:AlZDJEilM...
- 14
新作の朝ドラ、どう思う?1 : 2025/04/08(火) 08:14:17.40 ID:0bkIjc7W0 あんぱん https://www.nhk.jp/p/anpan/ts/M9R26K3JZ3/ 2 : 2025/...
- 15
ドラマや漫画の題材で「裏で政府や警察を牛耳っていたのはカルト宗教組織でした」って現実ではありえない設定が流行るwww1 : 2025/04/08(火) 08:01:47.86 ID:mW+DG1bW0 https://news.yahoo.co.jp/articles/28c3341aeff80231feece4...
- 16
本田翼とオパーイ丸出し画像が流出 1 : 2025/04/08(火) 08:07:04.58 ID:mW+DG1bW0 https://news.yahoo.co.jp/articles/090de39bbc36782c7f9c3e...
- 1 : 2021/02/15(月) 09:12:23.52 ID:7FYKaJ0H9
今回の地震について、政府の地震調査委員会は「震源の深さや規模によっては高い津波が発生する可能性があった」との見解を示し、津波を伴う地震への注意を呼びかけました。
地震調査委員会は14日、臨時会合を開き、福島と宮城で震度6強を観測した大地震について評価を行いました。
会合では、この地震によって、宮城県の石巻港で最大20センチの津波を観測したことが報告されましたが、平田直委員長は、状況によってはもっと高い津波が発生していた可能性があると指摘しました。
「(震源が)もう少し浅くて、もう少し(地震の)規模が大きければ津波はもっと大きくなった」(地震調査委員会・平田直委員長)
平田委員長は、東北地方の太平洋沖では今後も津波を伴う地震が起きるおそれがあるとして、改めて注意を呼びかけました。
ソース
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4198937.html311時のテレビ
https://vt.tiktok.com/ZSJJhyNU3/- 2 : 2021/02/15(月) 09:13:39.12 ID:wWaWyyNo0
- >>1
俺でも言えそう>「(震源が)もう少し浅くて、もう少し(地震の)規模が
大きければ津波はもっと大きくなった」(地震調査委員会・平田直委員長) - 3 : 2021/02/15(月) 09:13:41.91 ID:nsR6Y6yp0
- そりゃそうだろうな
- 4 : 2021/02/15(月) 09:14:17.62 ID:DSqZJcQV0
- 震源の深さや規模によっては高い津波が発生する可能性があった
当たり前だろwwwwwwwwwwww
- 18 : 2021/02/15(月) 09:22:26.32 ID:YCKLctau0
- >>4
今回規模の揺れでも「当たり前」に津波が発生する可能性があったのに即退避した人はほとんどいない
お前は津波に飲まれながら「津波が起きるのは当たり前だろwwwwwwゴボボwwwwww」とか言うのかね - 5 : 2021/02/15(月) 09:14:50.62 ID:XrVTR2Eg0
- >>1
ありえないそれは以下、リリスがどうのこうので略
- 6 : 2021/02/15(月) 09:15:16.88 ID:Yc4jKaJz0
- 速報で震源地が出た時には絶対津波が来ると思ったもんな
夜中に避難する事にならなくて良かった - 7 : 2021/02/15(月) 09:15:50.05 ID:ev8kKGE50
- もっと地震の規模が大きかったらとか当たり前の話して一体なんなの?
- 8 : 2021/02/15(月) 09:16:26.85 ID:YCKLctau0
- 地震直後に津波を警戒して即動いて人がほとんど見られず
家具は固定されておらず落下物や家具の転倒で怪我人多数素晴らしい学習能力だな
これ311と同じ規模の津波起きてたらまた同じ規模の死者が出るだろ - 9 : 2021/02/15(月) 09:16:43.26 ID:0G394m5u0
- こんな誰にでも分かる事言ってるだけで金貰えるんだもんな羨ましい
- 10 : 2021/02/15(月) 09:16:46.25 ID:Ex4R9/Rm0
- そりゃそうだろとしか
- 11 : 2021/02/15(月) 09:16:52.95 ID:ULvAIBwz0
- > 「(震源が)もう少し浅くて、もう少し(地震の)規模が大き
ければ津波はもっと大きくなった」すごく抽象的だな。もう少し具体的に説明して欲しい。
- 12 : 2021/02/15(月) 09:17:10.24 ID:+dkimIYN0
- そりゃそうだろよ
- 13 : 2021/02/15(月) 09:17:38.76 ID:A0Ah6tkg0
- その割には揺れたよな
トラウマになってる奴は
またあの記憶がフラッシュバック
しなきゃええがな - 14 : 2021/02/15(月) 09:18:49.64 ID:3a3T0l1c0
- 福島の原発とか防潮堤的なものはあの地震以降作ってあるのか?
次来たらアウトだよな? - 40 : 2021/02/15(月) 09:34:03.27 ID:JPuCR4Wa0
- >>14
原発には有るけど
汚染水貯蔵タンクには何も無い。 - 16 : 2021/02/15(月) 09:21:43.23 ID:0VaprIH20
- まあ津波が起きるか起きないかは紙一重なんだろう
今の人智で津波発生を事前予測出来ない以上起きた起きなかったは結果論に過ぎない - 17 : 2021/02/15(月) 09:22:21.65 ID:pbXtrziP0
- 馬鹿にしているのか?
- 19 : 2021/02/15(月) 09:22:27.66 ID:Oax85dv40
- 震源が深いと津波が起きなくて、浅いと起きるってのはどういう理屈なの?
- 24 : 2021/02/15(月) 09:28:36.30 ID:Yc4jKaJz0
- >>19
海底の隆起や沈下が起きてそれによって海水が動いて発生するのが津波
浅い方がそういう事になりやすい - 31 : 2021/02/15(月) 09:30:29.05 ID:WOAHJzHE0
- >>19
海底が動くと、その上の海水も動く
海底から震源が近い(浅い)と、海底も海水も大きく動く、しかも縦に - 37 : 2021/02/15(月) 09:33:44.94 ID:SWVuio600
- >>19
底がビニール一枚になってる水の張った容器を下からデコピンした場合と、ビニール50枚張ったのをデコピンした場合、どっちが水に強い衝撃と変化をもたらすかって感じ - 20 : 2021/02/15(月) 09:23:32.98 ID:XmiOQ7rz0
- 地震の研究者って、予知ができなければ、結局 何も研究成果無し、役立たずってことだと思う
- 21 : 2021/02/15(月) 09:26:29.10 ID:z6egCV920
- なんだよ。津波はないとか言ってたのに
20センチもあったのかよ。 - 25 : 2021/02/15(月) 09:28:45.61 ID:t5naGAmj0
- >>21
20cmでも場合によっては人死ぬからなあ - 33 : 2021/02/15(月) 09:31:05.25 ID:ENWGIzWb0
- >>25
砂浜に首だけ出して埋められてたりすると4ねるよな - 22 : 2021/02/15(月) 09:27:38.05 ID:mFHpJ9hN0
- そりゃそうだろう、としか言いようがないw
- 23 : 2021/02/15(月) 09:27:51.72 ID:kv9apERa0
- そんなの当たり前だろ。
俺がもっと金持ちの家に生まれて、もっと顔が良くて、もっと学歴が良かったら、モテていたに違いない。
と同じぐらいバカな記事。
- 26 : 2021/02/15(月) 09:28:58.56 ID:beD7wQBl0
- これ、位置と大きさ深さによっては高い津波が発生したとか当たり前の話すぎるよね
- 27 : 2021/02/15(月) 09:29:03.12 ID:0RS42wRs0
- あく予測しろよ高給取り
- 28 : 2021/02/15(月) 09:29:08.57 ID:psDDA/3r0
- 地震発生から10分もしないうちに、潮位の変化はあるかもだけど津波はないでって断言してたじゃん
- 29 : 2021/02/15(月) 09:29:41.82 ID:6BMe9As90
- そりゃそうだろ
これが日本の専門家か、コロナと同じだな
自分では何も研究もデータ集めもしないくせに
一般人と同じこと言って偉そうにしてるだけの簡単なお仕事 - 48 : 2021/02/15(月) 09:41:40.15 ID:fnAcnfDm0
- >>29
学者の金にならない地道な研究のおかげで地震からたった10秒後に緊急地震速報が出せて
発震メカニズムが地震後たった2分で分かり津波無しの情報も出せたんだが - 30 : 2021/02/15(月) 09:30:21.60 ID:kEnVyZDd0
- 故田宮みたいなこと言うな
- 32 : 2021/02/15(月) 09:30:34.89 ID:t5naGAmj0
- 20cmって注意呼びかけるレベルの津波なのに報道まったくなかったな
- 34 : 2021/02/15(月) 09:32:33.69 ID:LNNOrTqS0
- クソ五輪チャッチャッ!と中止しないから天誅!又は警告!
開催なんてしたら3・11の何万倍か! - 35 : 2021/02/15(月) 09:32:36.59 ID:6BMe9As90
- >>1
311の余震だとか言っちゃったのもこいつな
「余震」という言葉は前より規模が小さいという印象になるので
もう使わないことにしたはず。熊本の時にそれで痛い目にあったのに - 39 : 2021/02/15(月) 09:33:50.65 ID:TFcOOalW0
- >>35
何言ってもお前らネット住民男共は文句しか言わないからどっちでもいい - 38 : 2021/02/15(月) 09:33:45.70 ID:ZN0KHOs50
- 占い師みたい
- 41 : 2021/02/15(月) 09:34:54.29 ID:ieMx26/F0
- 何このコメント
田宮榮一かよ - 42 : 2021/02/15(月) 09:35:11.05 ID:jn4SUa2e0
- これに当たり前とか難癖付けてるやつ大丈夫かよ
- 43 : 2021/02/15(月) 09:37:19.37 ID:YCKLctau0
- 「当たり前なんだが?」メガネクイッ
大津波が発生していた可能性が「当たり前」にあるのになぜ避難してないんです?
今回の規模の地震で津波被害が出なかったのは偶然に過ぎなかったというのに - 45 : 2021/02/15(月) 09:40:21.56 ID:PTkepy0D0
- 津波予想外してたらと思うとゾッとするわ
こんなん言うなて - 46 : 2021/02/15(月) 09:40:34.93 ID:46t9sLVy0
- 不安を煽りたいマスゴミや土建工事したい自民党の意向を忖度して喋ってるよね。
- 47 : 2021/02/15(月) 09:41:06.15 ID:W3WEVprK0
- >>46
馬鹿すぎ - 49 : 2021/02/15(月) 09:42:53.53 ID:aa/VSah00
- >>1
>震源の深さや規模によっては高い津波が発生する可能性があったすげー当たり前のことなんだがw
コメント