
制限カード作るカードゲームって私頭悪いですよ宣言してるようなもんだよな

- 1
岸田前首相、高齢者の資産をニーサに移動させるよう石破首相に提言1 : 2025/04/23(水) 22:27:08.49 ID:UP+CeVIF0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/23(水) 22:27:27.11 ID:...
- 2
【社会】 「片足を切断したのに民防衛通知が届いた」…韓国・障碍者が語る行政手続きの不親切1 : 2025/04/23(水) 18:26:03.52 ID:6V9jSlb6 2025年4月23日 13:00 発信地:韓国 [ 韓国・北朝鮮 ] KOREA WAVE 【04月23日 KOR...
- 3
不同意性交などの容疑、沖縄米兵を書類送検 身柄は米側が確保1 : 2025/04/23(水) 19:47:51.14 ID:FHVIYWea9 沖縄県によると、在沖米海兵隊の20代の男が成人女性に対する不同意性交と傷害の疑いで那覇地検に書類送検された。送検...
- 4
永野芽郁って「セクロス」しまくってたんだろ?40のおっさんと「セクロス」。25歳女なのにセクロスで頭一杯。そんな女が江頭のネタで号泣1 : 2025/04/23(水) 21:21:28.64 ID:f5pZhBklM するなんておかしいよね? https://bunshun.jp/denshiban/articles/b1126...
- 5
【長野】 “赤字隠し”「松本マラソン」中止へ 3915万円の赤字を75万円の黒字と不正な会計処理 担当職員「赤字決算にすると大会のイメージ低下に繋がる」1 : 2025/04/23 19:48:06 ??? 2025年4月23日(水) 18時53分 松本市などでつくる松本マラソン実行委員会は、23日、2025年の大会を中止する方針を決めました。20...
- 6
【謎】人間がこれ以上巨大化しない理由、ガチで謎。ティラノサウルスは1.6mから13メートルに進化したのに1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 21:42:00.91 ID:0zrH49go0 おかしいよ https://itest.5ch.net/ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿...
- 7
【画像】人種のIQ分布図、やばいwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/23(水) 21:05:57.32 ID:/1z8+gUB0 南米でIQが高いのは白人率が多いアルゼンチンなど。 東南アジアで唯一IQが高いシンガポールは74%が中国系。 ア...
- 8
大阪維新万博、1日当り来場者目標15万人、これが誤りだった!との事。10万人で良かったと万博をよく知る識者語る1 : 2025/04/23(水) 21:27:05.86 ID:TS3dWguA0 https://news.yahoo.co.jp/articles/742573c619b14035b161fb...
- 9
斎藤知事に投票した兵庫県民の内の9割が「今も支持」wwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/23(水) 21:09:22.31 ID:3J4h/bGe0 https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202504/0018902185...
- 10
IMF、韓国経済の成長率見通しを大幅引き下げ=韓国ネット「ますます苦しく」「失われた60年に…」1 : 2025/04/23(水) 20:22:58.65 ID:EfvINIV/ 2025年4月22日、韓国・ソウル経済は「国際通貨基金(IMF)が今年の韓国の経済成長率を、1月の見通しから1.0...
- 11
【自民党】「積極財政推進議連」が軽減税率を0%に引き下げる提言取りまとめ1 : 2025/04/23 19:20:26 ??? 自民党で積極財政を推進する議員連盟が会合を開き、物価高対策として、食品などを対象にする消費税の軽減税率を今の8%から0%に引き下げる提言を取り...
- 12
【任天堂】「Switch2」日本だけで約220万人の抽選応募 想定以上で生産体制を強化 相当数が当選しないとお詫び1 : 2025/04/23 19:25:51 ??? 任天堂は23日、公式Xを更新し、新ゲーム機「Nintendo Switch 2」(ニンテンドースイッチ2 6月5日発売)の抽選販売の応募数につ...
- 13
【埼玉】八潮陥没で不明のトラック運転手、来週にも捜索再開…現場付近の下水道管破損に備え4km複線化へ…1 : 2025/04/23 20:39:17 ??? 埼玉県八潮市で県道が陥没しトラックが転落した事故を巡り、県は23日に開かれた復旧工法を検討する有識者委員会(委員長・森田弘昭日大教授)で、現場...
- 14
「肺がんが」とか「アルコール依存が」とか言ってもタバコと酒が消えない様に政府は取れる税金なくさず1 : 2025/04/23(水) 19:34:12.25 ID:2tp6b1860 「食料品の『消費税ゼロ』絶対やるべき」と橋下氏 石破首相に「”殿、ご乱心!”で1回やればいい」と提案 https...
- 15
自民党内で消費税減税を求める署名活動 食料品への軽減税率の恒久的ゼロも目指す1 : 2025/04/23(水) 20:40:55.69 ID:yQVY04ZZ0 自民党の積極財政派の議員らが、消費税の減税を求めて党内で署名集めを行っていることが、23日分かった。呼びかけ人の...
- 16
【大悲報】 国民民主党が須藤元気を擁立 本人は難民受け入れ推進派wwwww1 : 2025/04/23(水) 20:48:47.95 ID:GJEjycVi0 https://mainichi.jp/articles/20250423/k00/00m/010/286000...
- 1 : 2021/02/15(月) 00:53:34.756 ID:FDgKw6b0d
- 制限かかるようなカード作るなよ
- 2 : 2021/02/15(月) 00:53:57.206 ID:lZpjvilzM
- いい年して
趣味がお絵かきってやばいよな
気持ち悪すぎる - 3 : 2021/02/15(月) 00:54:13.611 ID:zTHhm52d0
- 完全復活パーフェクト城之内様だぜ!
- 4 : 2021/02/15(月) 00:55:16.670 ID:SaHBvlyA0
- 遊戯王くらいしかやったことないんだけどデュエマとかポケカも制限とか禁止ある?
- 11 : 2021/02/15(月) 01:04:53.272 ID:Gn1NKuQW0
- >>4
ポケカは知らんがデュエマは普通にある
何なら最初っから制限付きの場合すらある - 5 : 2021/02/15(月) 00:55:30.492 ID:tl+M9X8B0
- バランス調整に時間掛けると赤字だから企業は基本少ししかやらない
- 6 : 2021/02/15(月) 00:57:50.652 ID:BzRrDum80
- いくらバランス調整しても穴は残るし
- 7 : 2021/02/15(月) 00:58:53.036 ID:qqbo8yBQd
- 制限しない→古参が強い→新参来ない→カード売れない→会社が潰れる
- 8 : 2021/02/15(月) 00:58:59.103 ID:0vmJeWTU0
- 数百枚のカードの相互作用とかもはやカオス理論の領域やし
- 9 : 2021/02/15(月) 01:02:49.942 ID:xw+502bDa
- ポケカは子供向け故に基本ぶっ壊れをぶっ壊れで制するデザインだからスタンダードルールではあんまり禁止はしないだけど
それでもフラダリの奥の手やダーテングみたいなゲーム破壊するレベルのカードが完全禁止にされてたりするな殿堂ルールだと普通に制限カードいろいろある
- 10 : 2021/02/15(月) 01:03:48.661 ID:05LpQkJ7a
- 青は1マナで3枚引けるでいいかなw
- 14 : 2021/02/15(月) 01:11:53.921 ID:aqVo7QvP0
- じゃあ禁止とか自殺もんだな
- 15 : 2021/02/15(月) 01:17:24.313 ID:QFVolXJ/0
- 逆に規制無しのTCGってあるのか?
- 19 : 2021/02/15(月) 01:23:36.549 ID:1FNk/k1sd
- >>15
契約の関係で禁止だせないからエラッタで使ったら即死亡するカードが生まれた奴があるって聞いたことがある - 22 : 2021/02/15(月) 01:30:54.311 ID:QFVolXJ/0
- >>19
なんだそれよくわからんな - 16 : 2021/02/15(月) 01:20:32.490 ID:Gn1NKuQW0
- ポケカの制限カード見てると面白いな
ハンデスはまだしもただのサルベージがバリバリに制限されてんのな - 18 : 2021/02/15(月) 01:22:44.245 ID:xw+502bDa
- >>16
一度使ったトレーナーカード再利用できるのがね…
ポケモン限定のサルベージカードならコスト安いのも多い - 21 : 2021/02/15(月) 01:26:04.166 ID:Gn1NKuQW0
- >>18
他のTCGだとリアニメイトが制限食らうことはあってもサルベージがってことはあんまり聞かないな
カードの使用がノーコストのポケカならではだな - 17 : 2021/02/15(月) 01:22:32.826 ID:afFZcNAO0
- 遊戯王OCGは抑止力でバランス取るからよくやってる方だよ
遊戯王TCGは環境取ったテーマ規制して強引にバランス取るからな - 20 : 2021/02/15(月) 01:24:38.170 ID:HmLKqVTV0
- 遊戯王は過去カードとの組み合わせで禁止になるカードが出てくるのはしょうがないと思う
でもドラグーンみたいなの出すな4ね - 23 : 2021/02/15(月) 01:32:51.283 ID:kYZMrM1q0
- カードゲームに限らずモノづくりなんて失敗の繰り返しだぞ
「最初からそうしろよ」ってのは消費するしか能がない無産人間特有の発想 - 25 : 2021/02/15(月) 01:35:23.810 ID:Gn1NKuQW0
- >>23
発売前からやべえやべえ言われてて案の定やばかったパターンもたまにあるけどな - 26 : 2021/02/15(月) 01:37:46.025 ID:kYZMrM1q0
- >>25
それ含めてのモノづくりだって意味だよ - 28 : 2021/02/15(月) 01:41:13.833 ID:Gn1NKuQW0
- >>26
いやその消費する側が一目見るだけで明らかに駄目だとわかるものを
時間かけて色々考察して作る側の人間が気付かないのはおかしいだろって - 30 : 2021/02/15(月) 01:45:14.943 ID:kYZMrM1q0
- >>28
本当にわかってないな、別に真面目に作るだけがすべてじゃないのよ
クリエイターってのは立場も考えずこれやったらどうなるかとあえて試してみたくなるタチの悪い生き物
これは同じく何かを生み出し続けてきた人だけがわかる - 31 : 2021/02/15(月) 01:46:42.117 ID:Gn1NKuQW0
- >>30
それをつまり無能って言うんじゃないのか? - 33 : 2021/02/15(月) 01:48:31.411 ID:kYZMrM1q0
- >>31
無能ならそもそもそのポストにいない - 35 : 2021/02/15(月) 01:50:38.946 ID:Gn1NKuQW0
- >>33
それは消費者側には何一つ関係ないよな
一人で勝手に作ってるなら勝手にしろだけど金取る商品でそれはどうなのさ - 36 : 2021/02/15(月) 01:51:13.437 ID:kYZMrM1q0
- >>35
買わなきゃいいじゃん、何言ってんの? - 41 : 2021/02/15(月) 01:52:57.822 ID:Gn1NKuQW0
- >>36
その返答に至る時点でやっぱり無能じゃねーか
売る気無いのかと - 44 : 2021/02/15(月) 01:56:16.720 ID:kYZMrM1q0
- >>41
お前が心配しなくても一挙手一投足が話題になる時点で売れてるしな
結局話題になればその時は素人目にはダメでも後で金になる - 46 : 2021/02/15(月) 01:57:31.893 ID:Gn1NKuQW0
- >>44
お前最初それを失敗って言ってたのにいきなりどうした - 47 : 2021/02/15(月) 01:58:41.400 ID:kYZMrM1q0
- >>46
自分の都合のいいように解釈ばっかするならいいよ
日本語通じないんだな - 50 : 2021/02/15(月) 02:00:09.339 ID:Gn1NKuQW0
- >>47
じゃあ何を指してそう言ってたのかちゃんと説明してくれ - 53 : 2021/02/15(月) 02:01:49.079 ID:kYZMrM1q0
- >>50
全部一から十まで説明した
後は理解できない人が悪い - 45 : 2021/02/15(月) 01:56:28.146 ID:xw+502bDa
- >>41
むしろ売る気しかないから制限カードができるんだぞ誰が見てもヤバいってわかるカードってことはこれ買わないと大会で勝てないってことだからな
- 48 : 2021/02/15(月) 01:59:05.440 ID:Gn1NKuQW0
- >>45
だろうな
ID:kYZMrM1q0は勘違いしてるっぽいが - 24 : 2021/02/15(月) 01:33:42.993 ID:CcePEC0x0
- 強いカード作らないと誰も買わないし
- 27 : 2021/02/15(月) 01:38:18.092 ID:zW8M85330
- 昔のMTGは禁止カードが出たら社長室に呼ばれて怒られたらしいが
- 49 : 2021/02/15(月) 01:59:12.191 ID:79PNzgJ60
- >>27
もうその頃からの社長も変わったからね
しかも業績は伸びてるらしいから今の禁止オンパレードな方針はしばらく変えないだろうな - 29 : 2021/02/15(月) 01:42:37.988 ID:xw+502bDa
- 気付いてて売るパターンあるからなんとも
- 37 : 2021/02/15(月) 01:51:17.819 ID:iMQq4qUh0
- 数百枚カードがあるなかで数年前に見捨てられたゴミが謎のシナジーで急に壊れだすのを予期しろというのは酷
- 39 : 2021/02/15(月) 01:52:28.879 ID:+EX3Zy1cd
- コンマイに限っては頭悪いというか意地汚い商法してるとは思う
- 40 : 2021/02/15(月) 01:52:57.130 ID:05LpQkJ7a
- 制作者「確かに強カードだ!だがこの強カードを使ってゲーム壊すことまでできるというのか!?」
プレイヤーたち「これとこれ組み合わせてこうしたら必勝コンボじゃん」
制作者「なるほど。はい禁止ね」
- 42 : 2021/02/15(月) 01:55:09.736 ID:s1Sd1izV0
- 大会とかで使えないだけで友達と遊ぶ分には自由なんだからいいだろ
- 43 : 2021/02/15(月) 01:56:07.463 ID:As9LCFRHd
- MTGは禁止カードに対するスタンス変えてから酷くなったな
バランス調整チームを設置したとか謳ってたのに - 51 : 2021/02/15(月) 02:00:18.005 ID:afFZcNAO0
- MTGってどうせスタン落ちするから禁止でてもいいんじゃないのやったことないけど
- 54 : 2021/02/15(月) 02:02:40.149 ID:79PNzgJ60
- >>51
逆だよ
スタン落ちがあるから、スタンの内は禁止は出さない、出すような事態は恥ってスタンスだった - 52 : 2021/02/15(月) 02:00:50.086 ID:kYZMrM1q0
- 凡人や無産ってほんと身も蓋もない安定や平凡や秩序を求めるよな
何事もムラがあった方が結局心理的に人を惹き付ける
コメント