
【中居正広】ガラケーからスマホにしたのはあの芸能人にもらったからだった…未練もにじませる

- 1
識者「関税騒動は結局中国の1人負けだ。アメリカは孤立しなかった」1 : 2025/04/13(日) 16:13:58.72 ID:0dutstI70 トランプ関税騒動、実は「中国の一人負けだった」…米共和党に近いアナリスト「結局米国は孤立しなかった」 https...
- 2
努力だけじゃどうにもならなかった。年収340万円・就職氷河期に泣いた47歳会社員、老親の介護で再び立ち止まる…“1 : 2025/04/14(月) 02:12:16.93 ID:68qAW+229 春闘2025による賃金の引き上げや新卒初任給の上昇が報じられる中で、就職氷河期世代の不遇さがあらためて注目されて...
- 3
【F1】角田裕毅まさかの信号機トラブル! 大きく順位下げる不運「なにやってんだレッドブル」1 : 2025/04/14(月) 01:42:12.25 ID:NYE7Fndd9 https://news.yahoo.co.jp/articles/304945cb02e5792a117f0d...
- 4
【画像】千鳥ノブのおぱーい、あまりにもスケベ過ぎるwxwxwxwxwxwx1 : 2025/04/14(月) 01:13:10.66 ID:wyo/otXh0 3 : 2025/04/14(月) 01:14:13.76 ID:eh6Htnua0 割と真面目にエ口くて草生え...
- 5
松本人志さん 万博のアンバサダー退任してむしろ良かったと話題に1 : 2025/04/14(月) 01:23:13.63 ID:+VrLpzzj0 ダウンタウン 万博アンバサダーを退任 2人が活動を休止したのを受け https://news.yahoo.co....
- 6
【アメリカ】音楽フェス・コーチェラ2025で提供されるフードに参加者激怒…1食あたり100ドル「この値段は悪魔的だ」1 : 2025/04/14(月) 01:06:18.92 ID:hCgiOPYA9 ニューヨークポスト 2025年4月13日午前5時 https://nypost.com/2025/04/13/e...
- 7
【サッカー】U-17日本代表が準々決勝で敗退。開催国サウジアラビアと2-2、PK戦の末に敗れる【U-17アジア杯】1 : 2025/04/14(月) 01:16:51.04 ID:IgnmpbGk9 廣山望監督が率いるU-17日本代表は現地4月13日、U-17アジアカップの準々決勝で開催国のサウジアラビアと対戦...
- 8
【アメリカ】ウィスコンシン州の少年が両親を殺害、その資金でトランプ大統領を暗殺しようとしたと連邦政府が発表1 : 2025/04/14(月) 01:15:19.19 ID:kL4QyGkK9 ニューヨークポスト 2025年4月13日午前11時36分(東部標準時) 公開 https://nypost.co...
- 9
渡邊渚「いまだにフラッシュバックしたり…」 なんかまたインスタ投稿が記事化1 : 2025/04/14(月) 01:12:18.70 ID:v2fSJdz00 元フジテレビアナウンサーで現在はフリーランスの渡邊渚が13日、自身のインスタグラムを更新し、28歳の誕生日を迎...
- 10
大阪万博のエレベーター、両方とも下りになってる模様wwヤバ過ぎるwww大阪万博のエレベーター、両方とも下りになってる模様wwヤバ過ぎるwww ニュー速JAP
- 11
女性1人でやってる らーめん屋って凄いよな…女性1人でやってる らーめん屋って凄いよな… パヨク速報
- 12
【韓国ネット】 トランプ関税で値上がり懸念、米国人が買いだめする意外な韓国製品とは?=「私は日本製を…」1 : 2025/04/13(日) 07:02:18.10 ID:rNeuFIys Record Korea 2025年4月12日(土) 7時0分 2025年4月11日、韓国・聯合ニュースは「ドナル...
- 13
【悲報】トランプ「習近平は優れた指導者。主要対米輸出品を相互関税対象外にするわ。日本、お前は関税」←これ【悲報】トランプ「習近平は優れた指導者。主要対米輸出品を相互関税対象外にするわ。日本、お前は関税」←これ 理想ちゃんねる
- 14
若者「俺が生きてる間に初めて開催される万博。昔の万博知らない世代が今開催される万博を楽しみにしてるのはアカンのか?」3.1万いいね若者「俺が生きてる間に初めて開催される万博。昔の万博知らない世代が今開催される万博を楽しみにしてるのはアカンのか?」3.1万いいね 冷笑速報
- 15
【悲報】万博、思ったより酷い状況www【悲報】万博、思ったより酷い状況www 暇人\(^o^)/速報
- 16
立憲民主・枝野氏「減税ポピュリズムをしたいなら、党を出て別の党を作って下さい」「消費税減税は次の世代につけ回す」立憲民主・枝野氏「減税ポピュリズムをしたいなら、党を出て別の党を作って下さい」「消費税減税は次の世代につけ回す」 大艦巨砲主義!
- 1 : 2021/02/14(日) 18:28:56.87 ID:CAP_USER9
2/14(日) 17:32
スポニチアネックス中居正広 ガラケーからスマホにしたのはあの芸能人にもらったからだった…未練もにじませる
中居正広
タレントの中居正広(48)が13日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「中居正広 ON&ON AIR」(土曜後11・00)に出演。現在使っている自身のスマートフォンが、数年前にある芸能人からプレゼントされたものだったことを明かすとともにガラケーへの未練をにじませた。家電やネット関係に疎く、典型的な“アナログ人間”である中居。携帯電話も近年までガラケーにこだわっていたが、現在は仕方なく?スマホへと移行した。だが、アプリやLINEなどは現在も使わず(使えず)、ネットニュースも見ずにもっぱら電話機能とショートメールを愛用していることは有名だ。
そんな中、リスナーから届いた「スマホの充電が残りどれぐらいになったら不安になるか」を問う内容のハガキを複数枚読んだ中居。昨年末まで慌てて充電する機会が皆無だったとし「使わないから。いっつも満タンで。あと少ししかないっていう経験がない」と現代人とは思えないなかなかのセリフを口にした。だが、「…だったんだけど!」と続け、昨年11月ごろからショートメールを一回返しただけで残りの電池が半減する現象が何度かあったことを明かし「寿命かもしれない」と指摘を受けたという。
ここで、突然「小園さんからもらったのね」と現在使用しているiPhoneをプレゼントしてくれた人物の名前を明かした中居。「お前さ!これさ!使えよ!」とテンション高めにモノマネを披露し「小園さん」の正体が公私とも固い絆で結ばれているお笑いタレントのヒロミ(本名・小園浩己、56)であることをほのめかした上で「で、契約してもらったの。だから買い換える時は小園さんに言っとかないと」と義理堅いところを見せた。
そして、ここから「これはオレの読みだよ?」と前置きした上で「新しい機種?5G?とかって出るっていうでしょ?新しいのが出ると、古いやつは電波弱くして充電の量を早く…。買い換えてもらうために発信を弱くして、充電を少なくさせようとしているっていう作戦じゃねーかなって」と謎の予想を展開。スタッフに声をかけられ「気のせい?」と返すと「ああ、そうですか…」と“観念”したようで声を立てて苦笑い。「買い替えようかな。買い替えても別に一緒なんだけどね。そう考えるとガラケーって本当に壊れなかったなー。だって結局、僕の前のガラケー壊れないままサヨナラしたからね。まだあるけど」と愛するガラケーへの未練をにじませていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1ac1db44e295c077f0da9f333ea0d5dc3f1f18e- 2 : 2021/02/14(日) 18:32:38.06 ID:C9wj99qa0
- ガラケーから2ゲット!
- 3 : 2021/02/14(日) 18:33:35.29 ID:MsKdcz+L0
- 老眼になってからスマホを始めるのはつらすぎるw
- 4 : 2021/02/14(日) 18:34:38.49 ID:Ashs/Yri0
- にだ
- 5 : 2021/02/14(日) 18:37:34.56 ID:8dpl3U8/O
- 自分もスマホにしたい
- 6 : 2021/02/14(日) 18:41:04.34 ID:FLGZZcci0
- 俺なんて肩からかける携帯電話だぜ
- 7 : 2021/02/14(日) 18:41:23.56 ID:zsQnDLKN0
- 早く買い換えさせようとしてるのはあるだろうな
俺の機種最近カメラがまったく使えなくなったんだけど、同じような人間が腐るほどいてびびったわ - 8 : 2021/02/14(日) 18:42:08.74 ID:M/myFYh30
- ガラケーもスゴい古いやつだったんじゃないかな
- 9 : 2021/02/14(日) 18:44:51.11 ID:bdYDxDMy0
- 8年前に買ったガラケー、今も使えてる
電池パック2回取り替えたけど - 10 : 2021/02/14(日) 18:45:51.09 ID:p6uwGgmT0
- 俺もipad+wifiで事足りてるからガラケーから変えたくなかったよ
でも3Gが終わるので変えなきゃならなくなったから渋々変えた - 11 : 2021/02/14(日) 18:47:42.85 ID:e7IDlJ+W0
- 来年の3月でガラケーサービスが終了するんだが
もうこのままスマホに移行せず携帯デバイスからは引退しようとおもってる - 12 : 2021/02/14(日) 18:48:12.79 ID:rCt2uHu10
- ガラケーと格安SIMで使ってるけど、ドコモが買い替えろしつこいから、
今のスマホがデュアルSIMだからそっちに通話移行させようかと思ってる - 13 : 2021/02/14(日) 18:48:15.70 ID:0ZbdW7WG0
- この人のデジタル弱いキャラもどこまで本当なのかね?
実際はかなり使いこなせてると思うけど。ゲーム世代ならスマホの操作なんて簡単だし。 - 26 : 2021/02/14(日) 19:12:16.30 ID:Nr6hjDI/0
- >>13
いや中居はガチだと思うよ
壊れた椅子をガムテで補修して使ったりしてるやつだから - 27 : 2021/02/14(日) 19:12:37.81 ID:rBvnBtor0
- >>13
ネットに興味なさそうだから、そんなに知識はないと思う - 37 : 2021/02/14(日) 19:33:34.87 ID:D/rfPArb0
- >>13
ウーバーイーツを知らなくて岡村にマウント取られてたよ
そもそもそういうのに興味がなさそう - 14 : 2021/02/14(日) 18:49:31.98 ID:fis+MEtm0
- ありそう
漏れも令和2年春に3Gガラケーを家でいつも置いている場所で着信
しない(相手は電源が切られているか電波が・・・)状態になった。
で4Gスマホに買い替えた
あうからしつこくハガキとか来てて、手数料込でたしか3,500円で。 - 15 : 2021/02/14(日) 18:50:57.03 ID:f5/hVDyW0
- 野球ゲームとかやらないの
- 16 : 2021/02/14(日) 18:51:01.24 ID:03WRvzaW0
- 大画面高機能スマホは重くて、軽いのはバッテリー持ちが悪いんだよなぁ
ガラケーに戻れるなら戻りたい - 17 : 2021/02/14(日) 18:51:24.99 ID:IsPSVXb30
- >「新しい機種?5G?とかって出るっていうでしょ?新しいのが出ると、古いやつは電波弱くして充電の量を早く…。買い換えてもらうために発信を弱くして、充電を少なくさせようとしているっていう作戦じゃねーかなって」と謎の予想を展開
いや、謎っていうか
- 18 : 2021/02/14(日) 18:51:35.08 ID:IPLwIrfW0
- おじいちゃんばかりやね
- 19 : 2021/02/14(日) 18:56:01.02 ID:kGimRZJ50
- じゃあ楽天なら0円だな
- 20 : 2021/02/14(日) 18:57:19.86 ID:gBjLYohN0
- iPadは使ってるみたいだから余裕でしょ。
- 21 : 2021/02/14(日) 19:01:32.68 ID:hoM+mY540
- 未練がわくほど使うか
- 22 : 2021/02/14(日) 19:01:36.87 ID:OjIVqXJb0
- 売れてる芸能人には必要ないだろマネージャーもいるんだし
- 23 : 2021/02/14(日) 19:04:02.21 ID:amsIAv6S0
- 俺デジタルツーカーのスマホだぜ
- 24 : 2021/02/14(日) 19:05:41.09 ID:7qN4JCf30
- 中居の場合ホントに電話のみの連絡なんだろうな
- 25 : 2021/02/14(日) 19:11:22.78 ID:yBS2FTwE0
- 中居くん相当前の情熱大陸だかプロフェッショナルだかでタブレット使い熟してたよね?
- 28 : 2021/02/14(日) 19:13:31.88 ID:uru1Li8R0
- 偉くてずっと座れる奴ならタブレットのほうがいいかもな。
- 29 : 2021/02/14(日) 19:14:33.88 ID:LIWGWPzo0
- 一時期まで着メロもできないガラケー使ってたのは知ってる
- 30 : 2021/02/14(日) 19:14:42.37 ID:C+wjxe7R0
- SHARPのGALAPAGOSってキーボードの付いたスマホ使ってたけど
閲覧ソフトとかダウンロードの世代交代が一気にきた時期で
アプリのダウンロード対象からあっという間に外された
あんときは悔しかった
ちょうどスマホが高速化した頃で - 31 : 2021/02/14(日) 19:16:31.89 ID:Nr6hjDI/0
- 車も未だに大昔買ったセルシオだろ
- 32 : 2021/02/14(日) 19:18:41.59 ID:wWqbfHZB0
- エ口動画も見ないんか
- 33 : 2021/02/14(日) 19:22:16.60 ID:3F2z42k10
- ガラケーの時の方が新機種がアレコレで楽しかった
- 34 : 2021/02/14(日) 19:23:30.95 ID:5L1JWhVP0
- ドコモの停波CMにもってこいのタレントだな
- 35 : 2021/02/14(日) 19:24:08.66 ID:bFwM3Cr60
- 仕事でもないのに外でタブレット使ってる奴は池沼っぽいのが多い
- 36 : 2021/02/14(日) 19:25:40.95 ID:WT1qc0I50
- 中居はガラケーとタブレット持ちだからアナログ人間キャラはおかしい
- 38 : 2021/02/14(日) 19:36:41.60 ID:RHKBmSo70
- 今時ガラケーなんて1980年代に白黒テレビで十分て言ってるようなもん
- 39 : 2021/02/14(日) 19:37:42.87 ID:GHcw1tXf0
- ガラケーだけで用が足りるって人のためにもガラケーずうっと残せよ
- 40 : 2021/02/14(日) 19:45:51.38 ID:3wkX3hEFO
- ガラケー使ってるやつなんかいないだろ
- 41 : 2021/02/14(日) 19:47:07.98 ID:xY+YWHpF0
- 会社員とかだと業務連絡がLINEって会社も増えてるし出先で調べ物しなきゃいけないこともあるしガラケーで充分って言ってもられない時代になってきたからな
未だにガラケーって芸能人とかみたいな自由業じゃないと難しくなってきた - 42 : 2021/02/14(日) 19:49:40.95 ID:iDTpnRGz0
- >>1
芸能人だからではなく頭悪いよね - 43 : 2021/02/14(日) 19:50:08.22 ID:2G2KU1xy0
- スマホなんてなくて問題ないなら何の問題もない
スマホだけに限らずだけど - 44 : 2021/02/14(日) 19:53:19.76 ID:eayfON8y0
- Androidでいいだろ
- 45 : 2021/02/14(日) 19:53:40.51 ID:elrdaVQE0
- ガラケーを使い続けてすごいよな
みんな頻繁に買い替えるほど、スマホのバッテリーが貧弱すぎなんだよね。改善して、10年以上は使い続けられるようにしてほしいわ - 49 : 2021/02/14(日) 20:00:49.41 ID:bdYDxDMy0
- >>45
ガラケーは自分で電池変えられるのもよかったね
スマホは他人に任せないとだめだしその度に初期化されるのが面倒臭い - 46 : 2021/02/14(日) 19:59:08.98 ID:sseBqmdA0
- ガラケー&タブレットが最強だよいまだに
- 47 : 2021/02/14(日) 19:59:59.34 ID:sseBqmdA0
- >会社員とかだと業務連絡がLINEって会社も増えてるし
セキュリティ甘すぎ - 48 : 2021/02/14(日) 20:00:18.64 ID:OpF1OpxI0
- 入れ換えられるのにメーカーによって電池の大きさや形が違ってたなガラケー。今もそうなんだろうけど開けられないから問題ないわな
コメント