【朗報】デジタル大臣「中抜きとか丸投げが許されるような状況はITの世界にはない。協力してるだけ」

1 : 2021/02/13(土) 19:55:36.80 ID:L0oOPzoG0
   
「デジタル庁では多重構造ではない発注の仕方を」

 COCOAのアプリ開発を巡っては、多重下請け構造による情報共有のミスがあったのではないかとの指摘もある。

これに対し、平井大臣は「全ての国の発注業務もそうだが、プロジェクトがあり、プロジェクト管理をする人がいて、その能力がある会社が協力するという構図はなくならないと思う」と私見を述べた上で、

「マスコミ報道で中抜きとか丸投げとかいうが、そういうのが許されるような状況はITの世界にはないと思っている」と指摘。

 ただ、「発注者に能力が無かった時にはスタート段階から外部に委託する。そうすると下のレイヤーに仕事が出ていく」とし、「デジタル庁を作る目的が発注能力を高めるということ。

自分でプロジェクト管理できる能力をもつということなので、デジタル庁では今後、このような多重構造ではない発注の仕方を最終的に目指していきたい」と改めてデジタル庁創設の意義と創設後の方針を示した。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2102/12/news142_2.html

2 : 2021/02/13(土) 19:55:46.83 ID:XY9SGFOI0
はえ~
3 : 2021/02/13(土) 19:55:59.92 ID:4jlz+xToa
ふーん
4 : 2021/02/13(土) 19:56:00.55 ID:GjgRoZ4k0
協力(中抜き)
5 : 2021/02/13(土) 19:56:19.84 ID:kHA4XWtz0
まーた国民は誤解してたんかほんましょうがないな
6 : 2021/02/13(土) 19:56:33.53 ID:4jlz+xToa
思っているだけなのでセーフ
7 : 2021/02/13(土) 19:56:56.91 ID:L0oOPzoG0
誤解されやすいけど
作る能力のある会社
プロジェクトを管理する会社が協力してただけ
16 : 2021/02/13(土) 19:58:40.39 ID:gVUl5zbqM
>>7
じゃあ3社間契約でいいよね
多重請け構造は不要だよね
19 : 2021/02/13(土) 19:59:12.95 ID:t8PzU87lM
>>7
でもそのプロジェクトを管理する会社が技術力があるツラしてるのが問題やない?
22 : 2021/02/13(土) 19:59:43.74 ID:gZNPVoYe0
>>7
管理する能力があればCOCOAは生まれてない
8 : 2021/02/13(土) 19:57:21.29 ID:eSB61Gq50
全抜き
9 : 2021/02/13(土) 19:57:23.95 ID:fLffW8O70
あるんだよなぁ
民間のクソみたいな下請け業者の数を見てみろよ
13 : 2021/02/13(土) 19:58:16.21 ID:L0oOPzoG0
>>9
違う
プロジェクトを管理する能力がある会社が作成する能力のある下請けと協力してるだけ
20 : 2021/02/13(土) 19:59:13.37 ID:x6274lcEa
>>13
作成する能力がある(自社にあるとは言っていない)
25 : 2021/02/13(土) 20:00:01.85 ID:fLffW8O70
>>13
じゃあ多重下請け構造はなんなんですかね
73 : 2021/02/13(土) 20:06:29.59 ID:L0oOPzoG0
>>25
様々な企業が協力関係を築いてるというだけだが
10 : 2021/02/13(土) 19:57:28.53 ID:zxjbJrl80
下請けは中抜じゃない
11 : 2021/02/13(土) 19:57:43.74 ID:KiuRI2wF0
じゃあ事業計画と内訳公開しろ
12 : 2021/02/13(土) 19:58:11.71 ID:fwFEA3hnp
もう下請けあってもいいけどせめて1回ぐらいにしろよ😅
14 : 2021/02/13(土) 19:58:27.67 ID:woJXt7zza
ワイは大手のSIerやけど、ワイの知る限り丸投げは見たことない
32 : 2021/02/13(土) 20:01:31.79 ID:/CxMBPqEM
>>14
一括から一括でも丸投げ度低いんか?
15 : 2021/02/13(土) 19:58:34.97 ID:nNxtqa230
必要ない役をつくってお金を頂くだけの狡い商売定期
17 : 2021/02/13(土) 19:58:51.52 ID:g8Q30rJn0
パチンコは換金してない理論
18 : 2021/02/13(土) 19:58:56.44 ID:6JIds/Jd0
協力会社(下請け)
21 : 2021/02/13(土) 19:59:23.82 ID:Ow21zVxu0
こんなのが大臣とか草生える
23 : 2021/02/13(土) 19:59:47.96 ID:77y0ZCzl0
cocoaの件だと3次請けまでが工程管理なんですけど
そんなに管理する会社必要ですかね…?
24 : 2021/02/13(土) 19:59:51.76 ID:gcrhu0I90
はぇ~
26 : 2021/02/13(土) 20:00:09.32 ID:kq+GY57r0
なにが発注能力やねん
27 : 2021/02/13(土) 20:00:09.33 ID:5WkKPfte0
「マスコミ報道で中抜きとか丸投げとかいうが、そういうのが許されるような状況はITの世界にはないと思っている」と指摘。

なにこれ?サンタさん信じてる子供か?

28 : 2021/02/13(土) 20:00:15.65 ID:xUHP2dE20
それを丸投げの中抜きいうんじゃ
29 : 2021/02/13(土) 20:00:39.46 ID:ey2iNrQc0
管理はしてる
でもその管理者もしくは企業が無能の場合がある
ってことか?
30 : 2021/02/13(土) 20:01:17.87 ID:awDW9K4v0
実際プロパーだけで会社回すとか無理に決まってんのにエアプがギャーギャー騒いでるのなんなの
44 : 2021/02/13(土) 20:03:32.85 ID:fLffW8O70
>>30
なんで無理なん?
アメリカや海外では自社だけでも普通なのに
it後進国の日本では技術力もマネジメントもゴミすぎて多重下請け構造にしないと作れないのか
60 : 2021/02/13(土) 20:05:19.73 ID:C7d4SPqld
>>44
雇用や
プロジェクト毎に人集めて解散するか
プロジェクト毎に下請けに発注するか
この違いだけ
62 : 2021/02/13(土) 20:05:24.01 ID:UJoMXmwP0
>>44
そのかわり正社員だろうと簡単にクビに出来るんだけどそうなってほしいとか竹中平蔵信者の方?
76 : 2021/02/13(土) 20:07:06.84 ID:fLffW8O70
>>62
意味わからん
自社で開発できないなら受注すな
そもそも雇用の問題がどこから出てきた?
80 : 2021/02/13(土) 20:07:35.66 ID:UJoMXmwP0
>>76
意味がわからんのはお前がエアプだからや
84 : 2021/02/13(土) 20:07:50.10 ID:awDW9K4v0
>>76
君以外はみんな意味わかってるで
90 : 2021/02/13(土) 20:08:19.07 ID:MjCePyLA0
>>76
そもそもの原因が雇用の問題だからや
97 : 2021/02/13(土) 20:09:12.70 ID:lqWdU3JLM
>>76
IT出身じゃなくて把握してないかただのバカかどっちかやね君
154 : 2021/02/13(土) 20:15:18.80 ID:+m2zqGTf0
>>76
ガチモンの無職やなこれ
161 : 2021/02/13(土) 20:15:42.48 ID:fLffW8O70
>>154
うるせえよ下請けやろう
168 : 2021/02/13(土) 20:16:34.38 ID:+m2zqGTf0
>>161
最近覚えた下請けって言葉使えて嬉しいね無職くん
180 : 2021/02/13(土) 20:17:21.56 ID:fLffW8O70
>>168
絶対底辺SEやん��
190 : 2021/02/13(土) 20:18:07.76 ID:+m2zqGTf0
>>180
自己紹介で草
75 : 2021/02/13(土) 20:06:53.31 ID:awDW9K4v0
>>44
仕事量は常に一定ではないんやで
ヨーロッパは普通に派遣や下請け塗れやしアメリカは簡単にクビにできる
79 : 2021/02/13(土) 20:07:20.54 ID:x6274lcEa
>>44
アメリカは首切りやすいし、再就職しやすいからプロジェクトが終わったら要らんのは首切って、プロジェクトが立ち上がり人が必要になれば雇えばいい

日本はクビを切りにくいから、プロジェクトが終わったからとクビを切れない
でもずっと人を維持するのは無理だから最低限の社員を確保して、人が必要なら下請けから補充する

31 : 2021/02/13(土) 20:01:30.08 ID:PogExQhL0
にしても3億が最終的に1800万だっけ?
そりゃないわ
33 : 2021/02/13(土) 20:01:32.65 ID:u98GRzel0
こんなアホががデジタル大臣ってw
34 : 2021/02/13(土) 20:01:45.41 ID:gVUl5zbqM
再委託禁止条項必須にすりゃいいんだよ
PM+開発で契約巻いて多重請けは規制
それで済む話
39 : 2021/02/13(土) 20:02:40.14 ID:Gs1miUZYd
>>34
単独で開発できる会社なんてあるのか?
66 : 2021/02/13(土) 20:05:56.29 ID:gVUl5zbqM
>>39
いくらでもあるだろ
それなり以上の規模のコンサルは開発部隊抱えとる
70 : 2021/02/13(土) 20:06:20.60 ID:6WHZcb/ba
>>39
規模によるけど普通にあるぞ
35 : 2021/02/13(土) 20:01:45.65 ID:HwwLYUKL0
トップがこんな認識ならデジタル庁とかやっとる場合ちゃうな
36 : 2021/02/13(土) 20:01:48.47 ID:+zhMS2i50
でも実際IT系って組合活動とか正当な権利を行使するのを面倒くさがっているイメージが強い
消極的な黙認しながら誰か何とかしてくれよって思っているイメージ
37 : 2021/02/13(土) 20:02:02.06 ID:xtIZ5NVX0
IT業界の必須スキルに発注能力なんて話聞いたことないわな
38 : 2021/02/13(土) 20:02:12.85 ID:efqZ/Xbj0
発注能力を高めなきゃいけないという課題はよーく分かってるみたいやからそこは評価できる
47 : 2021/02/13(土) 20:04:07.33 ID:gVUl5zbqM
>>38
日本のIT改革の根本命題だからな
ユーザー企業が無能だといくらでもつけ込めるから多重請けがのさばる
85 : 2021/02/13(土) 20:07:51.41 ID:zVm6QYpXp
>>38
普通にその業界の能力ある人をパッと雇って改善してくのがよくあるパターンやと思うし日本もそうしたらええのに
それこそ大臣に政治家以外選んだりさ
42 : 2021/02/13(土) 20:03:26.91 ID:xtIZ5NVX0
物作れない会社に最初から仕事依頼するなよ
43 : 2021/02/13(土) 20:03:27.53 ID:zVm6QYpXp
パーソルは人材派遣業やからITの正解には中抜きは無いな
46 : 2021/02/13(土) 20:03:47.81 ID:zVm6QYpXp
>>43
正解やなくて世界や
45 : 2021/02/13(土) 20:03:34.65 ID:G+G3juDs0
はえーワイの知ってるIT業界では無いみたいやなあ
48 : 2021/02/13(土) 20:04:10.69 ID:x6274lcEa
わいのとこも丸投げはない
でも会社は忙しいときを想定した社員を確保しない、人が足りない分を下請けでカバーする
そのときに思家には安く出して利益出してる
51 : 2021/02/13(土) 20:04:37.05 ID:ggZo2l/s0
営業が居ない会社とかあるしな
52 : 2021/02/13(土) 20:04:51.71 ID:fZBMG04ma
管理している(不祥事があった場合の責任は開発にある)
これ管理している会社必要ですかね
53 : 2021/02/13(土) 20:04:57.83 ID:1SwfGkXj0
どういう意味やこれ
中抜き丸投げは基本おきない、ということなのか
中抜き丸投げはけしからん、ということなのか
54 : 2021/02/13(土) 20:05:03.12 ID:XbA/Vsn6d
>>1
思ってるだけだろお前の認識では
55 : 2021/02/13(土) 20:05:04.38 ID:gTuRIYESd
大臣がIT業界の実状知らないわけだな
こういうのは一気に信用なくなるわ
65 : 2021/02/13(土) 20:05:52.45 ID:fLffW8O70
>>55
it業界出身ではないだろうし把握してないのか
ただの馬鹿かどっちかなんだろうな
89 : 2021/02/13(土) 20:08:08.36 ID:gTuRIYESd
>>65
動画見てるのを周りがパソコン使えるのすげー!で持ち上げられたクソにすぎない
56 : 2021/02/13(土) 20:05:04.46 ID:iE13mWHoa
発注能力って判子を綺麗に押す能力のことか?
57 : 2021/02/13(土) 20:05:06.81 ID:ifvdNyqV0
gotoのぐるなびとか中抜きやん
商品券配れや
59 : 2021/02/13(土) 20:05:11.58 ID:mQqBMOLC0
就職で富士通はあかんって聞くけどどうなん?
61 : 2021/02/13(土) 20:05:22.49 ID:+iiRhD4J0
解雇規制が悪いねん
なんか大規模プロジェクト立ち上げる時にドーンと社員雇って終わったら最低限残して解雇ってのが本来の姿
それができんから人集めるには下請けに頼るしかなくなる
63 : 2021/02/13(土) 20:05:29.11 ID:z6hwXB2Pd
どんなミソッカスでもITで食ってけるのは多重下請けのおかげやないの
64 : 2021/02/13(土) 20:05:29.32 ID:nc6FuE8V0
え、もしかして米国企業では最上流のSEがコード自分で打ち込んでると思ってるん?
それとも米国企業では最底辺のコード打ち込み屋さんが年収2000万貰ってるとか思ってる?
100万ぐらいでインド人に丸投げやぞ?
96 : 2021/02/13(土) 20:08:51.75 ID:PR84qaI50
>>64
これやな
日本のプロパーSEってのはアメリカでいうコンサルやらアーキテクトをやっとるだけや
ただ名前が分かれてないだけ
106 : 2021/02/13(土) 20:10:46.77 ID:+iiRhD4J0
>>64
Excelで設計書()書いてる暇あったらコードで書いた方が速くていいもん作れるんやで
設計やる奴がソース理解できないのはジャップSIerだけやで
67 : 2021/02/13(土) 20:05:57.74 ID:HMrRc/D0M
技術開発力皆無のくせに、SEだかSIerだか、変にカッコつけた名乗り方すなやw
「技術力ないのにIT系やりたかったのでこれしかできません職」に名前変えろw
68 : 2021/02/13(土) 20:05:58.37 ID:tmKb2+vs0
ご指摘には当たらない
69 : 2021/02/13(土) 20:06:13.48 ID:zVm6QYpXp
と言うか仕事中にワニの動画見てる無能が部下の管理能力育てる仕組み作れるか?
71 : 2021/02/13(土) 20:06:26.16 ID:mLPvMya20
中抜き丸投げとアプリのバグは別問題だろ
82 : 2021/02/13(土) 20:07:37.01 ID:mjt9vxmW0
>>71
バグが出るのはしょうがないが、バクに数ヶ月気づかない体制なのがヤバいって話だろ
72 : 2021/02/13(土) 20:06:28.46 ID:64rjxQqF0
NTTDATAで良かっただろ
74 : 2021/02/13(土) 20:06:39.46 ID:mjt9vxmW0
会社によっては委託は社員のみ二次受け禁止とか明言されるから、国もやればいいだけ
77 : 2021/02/13(土) 20:07:08.80 ID:1hZWpg8Xa
治す気なくて草
78 : 2021/02/13(土) 20:07:18.21 ID:0raE/3DT0
これガチで言ってたら世間知らず過ぎて担当大臣してるの恥ずかしいなんてもんじゃない
81 : 2021/02/13(土) 20:07:36.98 ID:BxYm26NP0
無いと思ってる(願望)
86 : 2021/02/13(土) 20:07:52.39 ID:xNMRZvsL0
記事見る限りわりと課題把握してる気はする
ハンコ大臣みたいな人やないんやな

委託じゃなくてデジタル庁で国のシステムの管理てことになるんかな

87 : 2021/02/13(土) 20:07:53.88 ID:ifvdNyqV0
丸投げしたから不具合に気付かなかったんだろ?🤔
88 : 2021/02/13(土) 20:07:59.83 ID:5S0s7rPB0
なんj民に運用させた方がマシか?
91 : 2021/02/13(土) 20:08:22.39 ID:ErV8DhB60
問題は管理する側が何も管理してないってことやろ
ITに限った話じゃないけど
141 : 2021/02/13(土) 20:13:44.62 ID:6WHZcb/ba
>>91
中抜きとかそういう事よりこれが問題なんよな
ちゃんと納品されたものチェックせえよという
92 : 2021/02/13(土) 20:08:23.11 ID:j5hj0d3z0
中抜きじゃなくて全部抜いてカスしか残ってない状態
93 : 2021/02/13(土) 20:08:27.59 ID:bktCNS470
Cocoaといい艦豚流出騒動といい中抜きが原因の不祥事最近起きすぎじゃね?
94 : 2021/02/13(土) 20:08:30.08 ID:1SwfGkXj0
多重請負でもなんでもええけど
結果責任を上から下まで取らせろよ
完成三日後に倒壊する欠陥住宅のようなもん作っても
ソフトウェアは目に見えないし誰も気づかへんやろwが蔓延してるからな
126 : 2021/02/13(土) 20:12:51.14 ID:KENzufnE0
>>94
責任は元請けだけでいいだろ
95 : 2021/02/13(土) 20:08:34.42 ID:Hcow1wdF0
多重下請け無くしたなら、正社員でも首にできるようにしないと
そうじゃないとシステムなんか構築できんぞ
98 : 2021/02/13(土) 20:09:20.04 ID:Ic1MnoS40
仲介業とかいうゴミが無くならない限り何も変わらないでしょ
99 : 2021/02/13(土) 20:09:22.14 ID:gVUl5zbqM
一般人のITリテラシーが低くてユーザー企業がPMも内製もできないのでアホ騙して金毟る連中がのさばるんだよ
ワイも大企業に寄生して甘い蜜吸っとるからよくわかる
100 : 2021/02/13(土) 20:09:38.90 ID:L0oOPzoG0
大規模なソフトウェアを作るには様々な組織が協力する必要がある
それが中抜と誤解されてる
103 : 2021/02/13(土) 20:10:18.54 ID:1g9NNfUtp
>>100
協力してたら通知されない不具合くらいすぐ判明するやろ
正気かよ
108 : 2021/02/13(土) 20:10:50.57 ID:ErV8DhB60
>>103
対応してないで不具合にすぐ気付いたぞ😤
119 : 2021/02/13(土) 20:12:14.68 ID:1g9NNfUtp
>>108
まぁGitHubのissueに上がってた時点で気付いてないことはないよな
131 : 2021/02/13(土) 20:13:08.54 ID:Ic1MnoS40
>>100
ブルックスの法則あるから人なんていないほうがいいぞ
101 : 2021/02/13(土) 20:10:01.54 ID:fLffW8O70
SEイライラで草
今度職場のベンダーいじめるわ覚悟しとけよ
116 : 2021/02/13(土) 20:11:48.82 ID:awDW9K4v0
>>101
イライラで草
139 : 2021/02/13(土) 20:13:40.71 ID:fLffW8O70
>>116
こいつら多重下請け構造のせいでイライラさせられるんや
ワイ「これどうなってるの?」
クソバカSE「ちょっと下請けに確認します」
クソバカSE「こうなってましたー��」3日後
4ね無能SE
167 : 2021/02/13(土) 20:16:29.94 ID:F+n8ygnfa
>>139
なんなら下請けの中でも同じことやるぞ
173 : 2021/02/13(土) 20:16:50.19 ID:fLffW8O70
>>167
伝言ゲームやめろ
195 : 2021/02/13(土) 20:18:27.11 ID:7eYhmwsNa
>>139
そんな会社に頼む方が悪いし仕様書にチェック項目最初に書いてないのが悪いんやで
102 : 2021/02/13(土) 20:10:01.96 ID:/3+ezt8d0
上流工程が金取りすぎや
111 : 2021/02/13(土) 20:11:02.08 ID:Hcow1wdF0
>>102
取りすぎじゃ無いぞ
要件定義なんて有能じゃなきゃ大惨事になるけど、コーディングなんて猿でもできる
104 : 2021/02/13(土) 20:10:26.29 ID:1hZWpg8Xa
多重派遣派遣は悪くないんだぁ!っていってるが

コストはたけーしできるもんはゴミだし責任はとらんもよう
少なくとも公共事業でやることじゃないね

105 : 2021/02/13(土) 20:10:41.06 ID:duiO4w1y0
上流「協力してくれるだけだよな!🤗」
下流「はい……😰」
107 : 2021/02/13(土) 20:10:49.21 ID:zVm6QYpXp
て言うか今回に関しては自分でまだ管理能力ない事分かってるなら尚更能力と実績ある会社に発注しろよ
何で「自分は何もわかりません」状態で人材派遣業にシステム開発運用を発注してんだよ
ガ●ジか?
110 : 2021/02/13(土) 20:10:59.26 ID:bktCNS470
3社間でええよな。雇用のせいで管理するとこが必要なのはわかるけど多重構造になってんのはまじでガ●ジ
112 : 2021/02/13(土) 20:11:03.63 ID:ey2iNrQc0
管理するから抜いてますって事?
抜く額がえげつないって事が問題なんやないの
113 : 2021/02/13(土) 20:11:14.67 ID:ETLCwy/pd
USB知らん奴がウォーターフォール理解してるんか?
114 : 2021/02/13(土) 20:11:34.67 ID:PR84qaI50
cocoaの問題は下請け構造やなくてパーソルがまともに要件定義も設計もテスト計画もまともに立てられないことやぞ
133 : 2021/02/13(土) 20:13:09.61 ID:xNMRZvsL0
>>114
ほんそれ
無理ならせめてパーソルが実績ある企業に発注しろよ
受注した金額大半使いそうだけど
151 : 2021/02/13(土) 20:14:47.37 ID:zVm6QYpXp
>>114
これだよな
政治家が自分で「私達は管理能力ありません」言うておきながら同レベルの管理能力無い会社に発注すんの理解できんのやが
115 : 2021/02/13(土) 20:11:46.05 ID:HD6pss0U0
思っている(ないとは言ってない)
117 : 2021/02/13(土) 20:12:01.96 ID:rrAtZHdm0
中抜き批判してる奴って浅い感じするわ
管理や人材の選別がいかに大事か分かってない
122 : 2021/02/13(土) 20:12:26.26 ID:1hZWpg8Xa
>>117
管理も選別もできてなくねって話だよね
144 : 2021/02/13(土) 20:13:59.27 ID:rrAtZHdm0
>>122
COCOAは例外中の例外でやらかしただけ
大半のプロジェクトは問題も起きずうまくいってる
128 : 2021/02/13(土) 20:13:00.87 ID:gTuRIYESd
>>117
まともに管理できてない会社が受注してるわけで
118 : 2021/02/13(土) 20:12:08.19 ID:1SwfGkXj0
管理する(しない)
これで金儲けできる会社ぶっちゃけワイ行きたいわ
142 : 2021/02/13(土) 20:13:50.89 ID:L0oOPzoG0
>>118
いや、実際に管理出来てるからCOCOAが納期通りにリリースできたんだが
148 : 2021/02/13(土) 20:14:41.88 ID:hLiL7F3Za
>>142
バグ含んでいいならワイでもできるぞ
162 : 2021/02/13(土) 20:15:57.83 ID:HQQf/N0Z0
>>142
正気か?
164 : 2021/02/13(土) 20:16:09.53 ID:zVm6QYpXp
>>142
システム開発とシステム運用の発注なんやから四ヶ月バグ放置しといて管理できてるもクソも無いだろ
172 : 2021/02/13(土) 20:16:44.17 ID:7eYhmwsNa
>>142
要求通り動かないものを管理しました
一理ある
204 : 2021/02/13(土) 20:19:28.29 ID:W73VowkZ0
>>142
ロマサガかな?
231 : 2021/02/13(土) 20:21:45.09 ID:HA/dxFLj0
>>142
確かにコロナ患者が出て欲しくない日本政府の要求完璧に満たしてるわ
120 : 2021/02/13(土) 20:12:16.98 ID:vSfFueARM
このままだと中抜きするけどどうする?
121 : 2021/02/13(土) 20:12:20.85 ID:tXE8S+460
アプリの規模も色々あるからな
受注開発運用がそれぞれ別の会社になってもしゃーないと思うで
役割分担や
開発はボランティアでまとまなアプデもできずバグ報告数か月スルーする運用で何を役割分担してたか知らんがな
123 : 2021/02/13(土) 20:12:27.65 ID:UIgfeeAya
問題はアプリを全く管理できず責任の所在が曖昧である事じゃないの
管理責任果たせないなら上流工程の会社はいらんやろ
124 : 2021/02/13(土) 20:12:33.11 ID:/hce7NXY0
多重構造はどう考えてもおかしいだろ
125 : 2021/02/13(土) 20:12:46.73 ID:31PoCtv0d
なんか代理店を中抜きって言うて批判してるヤツって結構多いよな
未だに第一次産業と第二次産業しか理解できない化石みたいな人多過ぎん?
そのくせGAFAはプラットフォーマーとか言うてチヤホヤするし
127 : 2021/02/13(土) 20:12:58.90 ID:/sxR2ybX0
吐き気を催す邪悪
129 : 2021/02/13(土) 20:13:02.42 ID:P4i6LEMlM
ウォーターフロー型でやるならどうやったって上流下流で分かれるやん
130 : 2021/02/13(土) 20:13:03.87 ID:bktCNS470
対応しません宣言やん。こいつがいる限りこの問題は無くならんやろな
132 : 2021/02/13(土) 20:13:08.60 ID:wQkd+b0kM
それを中抜きっていうんやぞ
134 : 2021/02/13(土) 20:13:12.59 ID:s5K7LeBw0
???「USBメモリとは?」
135 : 2021/02/13(土) 20:13:13.52 ID:DT2RVHAJa
要件定義をSESがやるのが当たり前になってるのやばい
145 : 2021/02/13(土) 20:13:59.54 ID:gTuRIYESd
>>135
管理もSESやるしな
136 : 2021/02/13(土) 20:13:22.42 ID:pv8NdJfg0
管理する能力の無い会社と開発力の無い会社が協力してるんですけどそれは大丈夫なんですかね
138 : 2021/02/13(土) 20:13:39.98 ID:zVm6QYpXp
パーソルって人材派遣業でええんよな?
何で皆気にしないんやろ
cocoaの前に大規模なシステム開発運用実績とかあるんか?
186 : 2021/02/13(土) 20:17:59.96 ID:palzETZKM
>>138
パーソルプロセスの方やろ
214 : 2021/02/13(土) 20:20:25.61 ID:zVm6QYpXp
>>186
グループ会社多すぎて分からん
cocoaとワクチン接種管理システムはそれぞれどこが受けてるんや?
140 : 2021/02/13(土) 20:13:41.81 ID:BtTUyfrH0
デジタル庁のことはどうでもいい
ココアとかいうクソアプリの責任負って誰が首つるかはっきりしてほしい
143 : 2021/02/13(土) 20:13:56.32 ID:0alH1YUD0
三次受け四次受けの会社って何の為に存在してんの?
159 : 2021/02/13(土) 20:15:33.37 ID:rrAtZHdm0
>>143
雇用に役立ってるだろ
派遣を禁止にしたら大手が全部仕事とっていっちゃう
181 : 2021/02/13(土) 20:17:30.63 ID:Ic1MnoS40
>>143
虚業で膨れ上がって行くのが資本主義や
無駄を無くすのではなく無駄を増やす(この場合は人員)方が金になるという悲しさよ
205 : 2021/02/13(土) 20:19:28.39 ID:My3GzVfL0
>>181
無駄が必要不可欠なものを圧迫して奴隷商売に走って死ぬんやな
自分の足を食うタコや
146 : 2021/02/13(土) 20:14:01.91 ID:HA/dxFLj0
この言い訳が通じるなら日本の何処探しても中抜きも丸投げも確認できへんなるやろ
147 : 2021/02/13(土) 20:14:22.54 ID:1hZWpg8Xa
サービスデザイン推進協議会とかいう
でかい公共事業に毎回顔だすが事務所すら存在しなかった数人の段他あ
149 : 2021/02/13(土) 20:14:43.58 ID:vI1zTQV4p
なんjってこういう話題好きだよな
よっぽど中抜きされて大変な暮らしをしているんだろうな
150 : 2021/02/13(土) 20:14:44.95 ID:fLffW8O70
常駐してるSEにエレベーターと食堂禁止令出したい
152 : 2021/02/13(土) 20:15:12.74 ID:7eYhmwsNa
厳密に言うと丸投げじゃない

これが何の意味があんねん

155 : 2021/02/13(土) 20:15:20.24 ID:/7NCoC3PM
元電通やっけ
156 : 2021/02/13(土) 20:15:21.51 ID:gwL7taHR0
上流をITの知識のない奴が牛耳ってるのがいかんって話とちがうん?
157 : 2021/02/13(土) 20:15:22.35 ID:palzETZKM
単純に仲介料だけで何億もらって全部丸投げだ~って思い込んでるガ●ジ多いよな
そういうのは陰謀論と変わらんってわからんのだろうか
160 : 2021/02/13(土) 20:15:34.93 ID:KENzufnE0
じゃあ検収あげさせんかったらええやん
163 : 2021/02/13(土) 20:16:01.65 ID:NkC9jeVn0
何言ってんだこいつ
165 : 2021/02/13(土) 20:16:18.34 ID:YsRLZ3Lk0
「中抜き」の誤用ってもう確信犯レベルよな
166 : 2021/02/13(土) 20:16:25.91 ID:T/H0Qmgz0
そうなんだ税金おいしいね
169 : 2021/02/13(土) 20:16:41.37 ID:e8jCjr1CM
発注額の9割は現場に使われるようにしろや
178 : 2021/02/13(土) 20:17:14.04 ID:7eYhmwsNa
>>169
二割は会社の利益になるように動かないとクビになっちゃ~う
170 : 2021/02/13(土) 20:16:42.50 ID:tXE8S+460
つまり丸投げじゃなくて真面目に管理したけど無能だったってことか
次からはその会社は候補から外さんとなぁ…
171 : 2021/02/13(土) 20:16:42.96 ID:u7cYYxLTd
言葉遊びすなー👆💦
174 : 2021/02/13(土) 20:16:51.76 ID:Raeu1oOKa
駄目みたいですね
175 : 2021/02/13(土) 20:16:52.47 ID:j5hj0d3z0
アベノマスクを500億円で名もない企業に発注
これがすべて
194 : 2021/02/13(土) 20:18:22.82 ID:rrAtZHdm0
>>175
大手に発注しても利権ガー!て批判されるだろ
176 : 2021/02/13(土) 20:16:56.26 ID:yK2daf4d0
協力した結果ボランティアが無償で作りました🤣
177 : 2021/02/13(土) 20:17:01.23 ID:wYDL1PtN0
まぁプロジェクト管理できない企業が開発できない企業に丸投げしてただけなんだけどね
179 : 2021/02/13(土) 20:17:19.48 ID:l5ti2TAAa
結果としてどこの誰がいくらで作ってるか分からない状況ってのは管理責任果たせてると言えるのか
182 : 2021/02/13(土) 20:17:42.77 ID:TGfGK33J0
金の使い方を監視やら評価する組織や部門って政府にはないんか?
一般企業なら普通あるやろ
183 : 2021/02/13(土) 20:17:44.71 ID:ZwrmYGZx0
現状把握もできてないのに大臣とかヤバくね?
業界の体質ぐらい理解しとけ
184 : 2021/02/13(土) 20:17:55.79 ID:D79BY8sb0
は?
自民はこれを改善する気がないとすげー中抜き宣言じゃん

自民4ね

199 : 2021/02/13(土) 20:18:42.76 ID:fLffW8O70
>>184
税金中抜きの親玉やん
利権政治
天下り
185 : 2021/02/13(土) 20:17:57.63 ID:BxYm26NP0
金の流れ把握したかったら税務調査でわかるんやけど
ほんまお役所って連携しないよな
つけ回しやキックバックですら把握しとるくせに知らんぷりしとるやろ
187 : 2021/02/13(土) 20:18:03.96 ID:spJ17qC60
解雇規制が無くならないと、ITで丸投げは無くならんよ
あらゆる技術を持った人間を抱え込むなんて無理やし
188 : 2021/02/13(土) 20:18:04.81 ID:bpIB+EN5d
息をするように嘘をつく
189 : 2021/02/13(土) 20:18:05.86 ID:iMM9CBX1M
ネトウヨ発狂定期
191 : 2021/02/13(土) 20:18:07.97 ID:CMVzKExp0
マジで日本の雇用構造がITに向かなさすぎる
192 : 2021/02/13(土) 20:18:12.55 ID:hQ7IEYsc0
簡単なプログラムだったはずでは?
193 : 2021/02/13(土) 20:18:15.85 ID:0MFc1r4uM
日本語って便利だな
196 : 2021/02/13(土) 20:18:30.17 ID:eNx6e8NA0
またただのウソか
197 : 2021/02/13(土) 20:18:32.49 ID:tXE8S+460
二次受け三次請けしまくって
機体の整備もパイロットの雇用もどの会社がやってるかわからなくなって事故った飛行機あったよな
198 : 2021/02/13(土) 20:18:34.71 ID:1kSQvQWg0
サラリーマン経験ないと世間知らずになるし
サラリーマン経験すると忖度しそうやしで詰んでるわ
200 : 2021/02/13(土) 20:18:46.32 ID:gkLFFKyx0
普通に中抜きしてるぞ
というか発注先にわざわざ中抜きしてますなんて言う奴おらへんやろ
218 : 2021/02/13(土) 20:20:43.63 ID:4/TJYsVEp
>>200
仕事とってくるのも大事な役割やし下請け連中にはそれが無い
224 : 2021/02/13(土) 20:21:11.06 ID:palzETZKM
>>200
妄想以外のソースはあるんか?
201 : 2021/02/13(土) 20:18:54.35 ID:azDAyW9U0
厳密に言うと丸投げじゃない(コード読めない書けないおっさんがざっくりした仕様書下に投げます)
228 : 2021/02/13(土) 20:21:42.36 ID:x6274lcEa
>>201
仕様書くのなら別にコードは書けも読めもしなくええぞ
仕様をコードに落とすのはPGの仕事なんやし
問題は書く仕様がクソなのとPGも仕様を把握きちんとしないこと
202 : 2021/02/13(土) 20:19:13.27 ID:kCUhFa4q0
なんで能力のある所に発注しないんや??
203 : 2021/02/13(土) 20:19:15.48 ID:Co59i5+F0
さすがに無理がある
207 : 2021/02/13(土) 20:19:51.50 ID:IaNHrx7h0
ネトサポの代表やってた奴が何言ってんだか
208 : 2021/02/13(土) 20:19:53.77 ID:5TGS40BC0
イット革命の話やぞ
209 : 2021/02/13(土) 20:19:58.56 ID:eF9oZfkYa
現場でで動かすピラミッドの底辺より上全部が中間管理職ってのが笑えるわ
無駄多すぎて草
210 : 2021/02/13(土) 20:19:58.78 ID:u9MTvdUO0
じゃあ責任取れよって話だよな
今回の
211 : 2021/02/13(土) 20:20:08.32 ID:kfHuxsN2M
良かった
日本に中抜きは存在しなかったんだね
212 : 2021/02/13(土) 20:20:12.63 ID:Dng2NG0k0
言葉遊びばっかやってるから衰退するんやな
213 : 2021/02/13(土) 20:20:14.40 ID:cP4lLQMWM
ここはガンガン詰めていかないと変われなさそうやな
216 : 2021/02/13(土) 20:20:29.80 ID:HZDQI7Xw0
IT関連で就活してたとき1次受け2次受けなんてのは腐るほど聞いた話なんやが?
217 : 2021/02/13(土) 20:20:39.54 ID:kfHuxsN2M
国民に誤解させるマスコミは良くないよね
219 : 2021/02/13(土) 20:20:49.47 ID:D79BY8sb0
ごめん、このままだと2億抜いて下請けに丸投げするけどどうする
226 : 2021/02/13(土) 20:21:25.88 ID:eF9oZfkYa
>>219
テキトーにとりあえず動くシステムを作る
220 : 2021/02/13(土) 20:20:58.17 ID:EVT58a/Y0
そういうのが許されるような状況はITの世界にはない(ある)
221 : 2021/02/13(土) 20:21:00.06 ID:YO1e6sVp0
下請けに丸投げしても良いと思うけど投げる度に半分づつ金抜くのがあかんわ
225 : 2021/02/13(土) 20:21:15.67 ID:L+ZLQHp3d
中抜きの定義付けは困難だからな
227 : 2021/02/13(土) 20:21:40.32 ID:kCUhFa4q0
発注する能力がある→発注する能力がある→管理する能力がある→開発する能力がある
輪の心やね
229 : 2021/02/13(土) 20:21:43.63 ID:KFAAtBP90
4次受けから下請けに出した仕事を6次受け辺りで自社でまた拾うんやろ
234 : 2021/02/13(土) 20:22:07.54 ID:EJ/ZAzyb0
大臣がスマホ使えるだけで歓声あがってたのマジでなろうみたいで失笑したわ
240 : 2021/02/13(土) 20:22:36.55 ID:m9ObZSqO0
何の知識もない癖にエクセル叩いて終わる層が一番金持っていくんだから下に金が回るわけ無いわな
241 : 2021/02/13(土) 20:22:44.52 ID:USzmTTrY0
と言うか中国や台湾が似たようなアプリ作ってたよな
それ提供してもらうのが一番早かった説あるやろ
動作に関してならよっぽど信頼性あるよなそっちのが
243 : 2021/02/13(土) 20:22:46.59 ID:UlOKlkcl0
これ何か間違ったこと言ってるように思えんだが…
あんまり多重にならないように発注能力を高めようって意見は真っ当やろ?
244 : 2021/02/13(土) 20:22:51.36 ID:oCrA7mry0
人材管理とか顧客との調整ちゃんとするならわかるけど結局現場の製造リーダーも打ち合わせとかで時間取られるし分業するならちゃんとして欲しいわ
245 : 2021/02/13(土) 20:22:53.43 ID:eF9oZfkYa
コード書いたことも無いのにどうやってプロジェクト管理とかできるんか謎や
実装順序とか絶対分からんやろ
248 : 2021/02/13(土) 20:22:59.75 ID:0MFc1r4uM
下請法って正直もっと厳しくするべきよな
現状ザルってかなあなあで済んでるのが多過ぎる

コメント

タイトルとURLをコピーしました