【悲報】MMT学者さん、とうとうインフレ率40%を多少のインフレでOKと主張してしまう。これもうトランプ6億円と変わんないだろ…

1 : 2021/02/13(土) 00:09:53.07 ID:/6yrKVN9M

ランダル・レイMMT本から引用

実のところ、経済学者にとって、年率40パーセント未満のインフレ率から経済への重大な悪影響を見出すことは困難である。

インフレは、必ずしも悪いことではない。デフレはインフレよりもっと悪い。 実のところ、多少のインフレはおそらくよいものである。

https://twi★tter.com/psj95708651/status/1359661729563648006

2 : 2021/02/13(土) 00:11:06.76 ID:/6yrKVN9M

れいわ信者ええんか…?
3 : 2021/02/13(土) 00:11:51.28 ID:M4w6Ycw8a
問題なのはスタグフレーションだからね
4 : 2021/02/13(土) 00:13:14.15 ID:/6yrKVN9M

>>3
インフレ率40%よりはデフレでいいっす
5 : 2021/02/13(土) 00:13:16.53 ID:XfUkpKNw0
インフレでひーこら言ってるトルコですら14%とかそんなもんなのに…
40って国が成り立つんか?
6 : 2021/02/13(土) 00:13:58.01 ID:/6yrKVN9M

>>5
マジで頭Qだろこいつら
8 : 2021/02/13(土) 00:17:11.98 ID:OJmclwUBx
>>6
コロナで金配りまくってるけど
そのせいで何か困ったことある?
21 : 2021/02/13(土) 01:46:19.52 ID:2dtPuB4p0
>>8
Q~っとなってるの?
55 : 2021/02/13(土) 06:22:20.91 ID:q2RKo0JJ0
>>8
これまで老人に何百兆円とバラ撒いてきて財政破綻してないもんな
7 : 2021/02/13(土) 00:16:19.69 ID:8Zcm8FSJd
日本を基準にしたら世界は40%以上インフレしてるだろ
9 : 2021/02/13(土) 00:18:33.35 ID:Cd21UD0O0
>>1
誤読だな
「(昔ながらの)経済学では、インフレ率が40%程度では(理論的に)問題がはっきりしないが、(実際には)人々はみんな二けたのインフレを拒否する」という話
12 : 2021/02/13(土) 00:22:09.97 ID:/A818v5s0
>>9
ここほんとに切り取られてっけどまともに反論できない証拠にしかならんよな
28 : 2021/02/13(土) 03:56:24.78 ID:IwedwbffK
>>9
そら人々が問題にしてるのは生活苦だからな
数字云々じゃない
デフォルトしようが食い扶持があれば問題にしないし、デフォルトしなかろうが食い扶持がなくなるなら抵抗する
30 : 2021/02/13(土) 04:41:04.58 ID:M34WZmVKr
>>28
実質賃金の低下が拒否する要因のひとつというのはそうだけど
実質賃金が上昇している場合にも拒否するからそれだけで説明できるものでもない
32 : 2021/02/13(土) 05:03:12.81 ID:IwedwbffK
>>30
そこはミクロとマクロの違いでは?
平均した実質賃金が上がっても、全員の実質賃金が上がってるとは限らない
一部の実質賃金が大きく上がって平均を引き上げていても、大部分は実質賃金下がってるとか良くある話

日本人の平均貯蓄額が上がっても無貯金は増えまくってるし、偏在が平均と多数派を乖離させてるケースでね

10 : 2021/02/13(土) 00:19:34.16 ID:UMt957bm0
いいインフレは購買力が上がる
こいつらの目指すインフレは購買力が下がる
11 : 2021/02/13(土) 00:20:30.19 ID:TUKA2rl+a
メロリンQアノン
13 : 2021/02/13(土) 00:23:25.00 ID:sDT8gYBu0
MMTと反原発と左派はセットなのに
西田昌司氏と小泉純一郎は自民党員。
実に興味深い
14 : 2021/02/13(土) 00:25:38.74 ID:p3UgTV3L0
年収500万の人が年収700万になるんだぞ良いことじゃん
100パー200パーでもいいくらい
15 : 2021/02/13(土) 00:28:43.38 ID:mDEvK43s0
MMTはキチゲェだろ
こいつら散々大した根拠も無いくせにイキリ散らしてたけど何だったん?
16 : 2021/02/13(土) 00:35:55.31 ID:Cd21UD0O0
>>15
根拠ゼロのくせにイキリ散らしてたのは財政均衡主義の連中だろ
政府が金を刷ってるのに財政を均衡させにゃならん合理的な理由を説明してみろよキチゲェ
17 : 2021/02/13(土) 00:37:15.25 ID:TUKA2rl+a
MMTおじさん発狂
18 : 2021/02/13(土) 00:46:20.17 ID:hZJmWUcF0
アホしか支持してないからな
20 : 2021/02/13(土) 00:58:23.16 ID:jf+nIaPw0
40%が駄目なら何%までならいいの?根拠とかある?
22 : 2021/02/13(土) 01:48:02.82 ID:2dtPuB4p0
>>20
自分たちで2%とか言ってたのにもう放棄したんかQちゃん?
23 : 2021/02/13(土) 01:57:14.71 ID:jf+nIaPw0
>>22
2%ってのは日銀が目標にしてるから目安として挙げてるだけで2%超えたらアウトってことではないだろ
24 : 2021/02/13(土) 02:07:53.36 ID:2dtPuB4p0
>>23
どんだけ金刷っても2%超えないから安心!とかやってる山本太郎ディスるのやめろよQちゃん
25 : 2021/02/13(土) 03:23:01.23 ID:a5U+twv50
>>24
実際、安倍が600兆円刷ったのに+2%どころかデフレも解消しないんだから
金刷りまくったらハイパーインフレになるなんての幻想ってこったろ?

どんな政策やったら40%インフレになるのよ。MMT否定派の想定こそ非現実的なんだよ

26 : 2021/02/13(土) 03:43:16.98 ID:DkVUUuTd0
金の量が増えさえすればインフレになるって?
なるわけねーだろw
いつまで古代経済学の主張を信じるんだ?
27 : 2021/02/13(土) 03:54:25.23 ID:MGGLcCHH0
ハイパーインフレって結局為替以外の理由では起こらないのに日本に為替戦争して勝てる国がどれ程あるんだよ
あと金利ゼロの状態でインフレを起こすには徴税以上の民間へのばら撒きがないと無理だぞ
所得の再分配が機能してないこの国でどうやってインフレにするんだよ
29 : 2021/02/13(土) 04:20:01.55 ID:laAzUHi/0
アルゼンチンが確かそんな事になってなかったっけ
33 : 2021/02/13(土) 05:16:14.15 ID:Pe5Y+GYy0
そうなったらどんだけお菓子の内容量が減るのか想像できないな
34 : 2021/02/13(土) 05:28:33.45 ID:Cd21UD0O0
バブルのときでさえインフレ率は3%程度だったのになw
そして日本は30年もデフレ不況
この状況で需要増による高インフレの心配とか、南極で熱中症の心配しているようなキチゲェ
37 : 2021/02/13(土) 05:36:26.21 ID:IwedwbffK
>>34
需要増の心配は無いが、供給減によるインフレは心配あるだろ
実際に弁当は薄いしキットカットもカントリーマァムも小さくなっちゃった
39 : 2021/02/13(土) 05:38:50.06 ID:Cd21UD0O0
>>37
それは供給側の問題だろうが
なんで需要増で供給が毀損されるんだよ
40 : 2021/02/13(土) 05:42:27.41 ID:IwedwbffK
>>39
なにが「なんで需要増で」なんだよ
高度成長期からバブル崩壊後で財政赤字は積み上がったが需要増なんかしてないぞ
まず需要増が起きるという理解してる意味がわからん
41 : 2021/02/13(土) 05:46:21.52 ID:Cd21UD0O0
>>40
供給側の毀損によるインフレは、供給側の問題だから財政拡大とは関係ないな
まあ供給側の毀損による高インフレを防ぎたいのなら輸入依存減らしたり
輸入先を分散したり防災投資や国防投資をしっかりやることだな
43 : 2021/02/13(土) 05:54:50.58 ID:IwedwbffK
>>41
関係あるぞ
金融面ジャブジャブにしても実体経済に影響無いってのは国内経済限定の話で、為替は金融も実体も無く変動しちゃうから

財政拡大が実体経済に流れず金融だけ拡大させて、海外資産も持とうと富裕層が手を伸ばして円売って海外通貨買うから為替悪化して供給毀損
このパターンがある

42 : 2021/02/13(土) 05:49:28.75 ID:w3IKkX+A0
>>37
シュリンクフレーションの原因は消費税増税じゃね。
35 : 2021/02/13(土) 05:31:52.34 ID:/Q/lrcAG0
ほら俺の言ったとおり
「MMTの財政出動は無制限でない・インフレの上限がある」
なんて嘘 キリなんかあるわけない
38 : 2021/02/13(土) 05:36:37.49 ID:Cd21UD0O0
>>35
インフレの上限はあるだろ馬鹿w
道路の制限速度を何キロにするのかというさじ加減の問題
そもそもインフレ率がどの程度なのが良いかなんて、もはやMMTと関係がない
50 : 2021/02/13(土) 06:10:51.50 ID:/Q/lrcAG0
>>38
さじ加減w
それのどこが限度なんだよ馬鹿
54 : 2021/02/13(土) 06:21:23.30 ID:Cd21UD0O0
>>50
馬鹿w
きっちり明確に決まるという願望が浅はかなんだよ
例えば、男の理想的な身長がどれくらいかきっちり決められるのかw
だいたいこのゾーンというのはわかっても具体的に何センチが最も良いのかなど決めようがない
36 : 2021/02/13(土) 05:34:01.80 ID:nyxw7ZAY0
ケインズと何が違うの?
44 : 2021/02/13(土) 05:55:19.73 ID:Cd21UD0O0
シュリンクフレーションの原因なんて簡単で
・消費増税
・輸送部門の人手不足
・安倍政権での円安と国際的な食料価格の上昇による輸入物価上昇
これらの絡み合い
48 : 2021/02/13(土) 06:07:09.56 ID:usBsaQkb0
インフレでジンバブ円になっても民主党政権ハイパー株安円高になっても駄目
49 : 2021/02/13(土) 06:08:27.37 ID:qWsMHRaV0
MMTって宮沢みたいな奴が気を衒って主張してる異端理論みたいなもんだしな
52 : 2021/02/13(土) 06:15:31.40 ID:nyxw7ZAY0
ねえねえ
ケインズと何が違うの?
ネトウヨさん…?

コメント

タイトルとURLをコピーしました