
【悲報】春から入寮する独身寮、風呂トイレ共用

- 1
トランプ大統領激怒、中国に50%の追加関税を課すと警告1 : 2025/04/08(火) 00:56:57.81 ID:rnTg+vrE0 さすがに草 3 : 2025/04/08(火) 00:58:46.52 ID:H3IlekmF0 なんGばりのオ...
- 2
韓国の農協が米足らずの日本に韓国米を売ってくださるぞ!急げ!10kg9000円送無1 : 2025/04/08(火) 01:07:15.72 ID:txzwruai0 玉泉農協お米10kg★代引不可 ※商品代金9,000円は送料として表示されます。 在庫数:83 https://...
- 3
【動画】後藤真希の隣のおばあちゃん 鈴木亜美だった1 : 2025/04/08(火) 00:15:02.03 ID:faW6bT+N0 https://video.twimg.com/amplify_video/190909406039003136...
- 4
岸和田市長選挙 立花孝志と2馬力選挙の現職落選 妻はホリエモバイル店長 青汁王子も応援1 : 2025/04/07(月) 22:10:42.90 ID:VYBscEoz0 前市長と立花孝志 前市長の妻 はホリエモバイルの店長 青汁王子が応援 大阪・岸和田市の市長選挙が6日行われ、 無...
- 5
上沼恵美子、中居氏への「クズやな!」発言への賛否 「私はネットなどは気にしません」1 : 2025/04/08(火) 00:14:34.92 ID:YfM2HTDO9 上沼恵美子、中居氏への発言への賛否 「私はネットなどは気にしません」 タレント上沼恵美子(69)が7日放送のAB...
- 6
<サッカー>U17アジア杯、「黄金世代」中国はGS敗退決定=中国ネット「日本人指揮官でも駄目だったか」1 : 2025/04/07(月) 16:35:25.45 ID:98fQtk6T サッカーのU-17ワールドカップの出場権をかけたU17アジアカップのグループステージ(GS)で、日本人の上村健一氏...
- 7
【F1】日本GP終了後を襲った悲劇「限度があります」 帰路急ぐ客で“キャパオーバー”鉄道会社が悲鳴1 : 2025/04/07(月) 22:40:22.00 ID:cY3JPcMu9 F1日本GP終了後を襲った悲劇「限度があります」 帰路急ぐ客で“キャパオーバー”鉄道会社が悲鳴 自動車レースのF...
- 8
トランプ大統領「弱気になるな。忍耐強くあれ」1 : 2025/04/07(月) 23:38:17.98 ID:jFCKu8V49 4/7(月) 22:16配信 【ワシントン共同】トランプ米大統領は7日、交流サイト(SNS)に「弱気になるな。...
- 9
トランプ大統領「日本は貿易で米国をひどく扱ってきた。彼らは米国の車を買わないのに、我々は数百万台の日本車を買わされている」1 : 2025/04/08(火) 00:02:44.51 ID:9/glyM+F9 トランプ米大統領は7日、石破茂首相と電話協議を終えた後に自身のソーシャルメディアへ投稿し、「日本の首相と話した。...
- 10
ハセット米国家経済会議(NEC)委員長「トランプ大統領は中国以外への関税を90日間停止することを検討」1 : 2025/04/07(月) 23:28:53.00 ID:pXRyAs8x0 ハセット米国家経済会議(NEC)委員長 「トランプ大統領は中国以外への関税を90日間停止することを検討」 トレー...
- 11
石破トランプ電話会談「日本は自動車の消費税還付と農作物の関税をやめろ 」1 : 2025/04/07(月) 23:01:18.67 ID:A0LBVUBX0 【ワシントン時事】トランプ米大統領は7日、SNSで「日本は米国にひどい扱いをした」と述べ、自動車や農産物貿易に...
- 12
【世界株価暴落】明日も「おはぎゃあ」確定 ブラックチューズディ NY市場1600ドル▼1 : 2025/04/07(月) 23:16:51.34 ID:mGmjbf/j0 7日のニューヨーク市場ダウ平均株価は、日本時間午後10時半の取引開始直後、前の週の終値から一時1600ドル以上、...
- 13
【日米電話会談】 石破総理『どうやらトランプ大統領を怒らせてしまったようだ…』1 : 2025/04/07(月) 23:43:22.13 ID:mGmjbf/j0 アメリカのトランプ大統領は7日、石破首相との電話会談の後、自らのSNSに 「日本は交渉のために閣僚を派遣する」と...
- 14
姫路城のイベントに参加した斎藤元彦知事への県民の反応wwwwwwwwwwww1 : 2025/04/07(月) 23:50:11.31 ID:a3kILy1p0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 2 : 2025/0...
- 15
半沢直樹で好きなキャラいる?1 : 2025/04/07(月) 23:12:11.90 ID:eY2sBlAv0 ワイは木本 2 : 2025/04/07(月) 23:13:34.10 ID:ORAhocM30 浅野支店長の奥...
- 16
【動画】後藤真希の隣のおばあちゃん誰だろうと思ったら鈴木亜美だった1 : 2025/04/07(月) 23:14:22.69 ID:olBp1Zma0 動画は2 https://news.yahoo.co.jp/articles/d50dbea303d99af25...
- 1 : 2021/02/13(土) 01:53:51.29 ID:cs9lCQWR0
- 寮J民いたら慰めてくれ
- 2 : 2021/02/13(土) 01:54:27.85 ID:2r0C+N7mr
- 慰める(意味深)
- 3 : 2021/02/13(土) 01:54:35.49 ID:zHg5obra0
- ゴミやで
一年住んだけどまったく気が休まらないし所詮家じゃなくて会社の施設や - 4 : 2021/02/13(土) 01:54:48.59 ID:dzeYt86Va
- 地獄やな
- 5 : 2021/02/13(土) 01:55:42.20 ID:5lmvS1r9r
- 選択場もやろ?
- 6 : 2021/02/13(土) 01:55:58.33 ID:cs9lCQWR0
- ただ3食ついて会社までも徒歩10分
- 7 : 2021/02/13(土) 01:56:05.03 ID:pWlmShAh0
- 女も一緒け?
- 10 : 2021/02/13(土) 01:57:23.49 ID:cs9lCQWR0
- >>7
女はおらん - 8 : 2021/02/13(土) 01:56:21.88 ID:zHg5obra0
- 選択した洋服に縮れ毛が付いてるだけで気分最悪や
- 9 : 2021/02/13(土) 01:56:54.16 ID:DhJm+vMB0
- 精神図太い奴やないとキツイぞ
なんていうか細かいこと気にしないような奴 - 14 : 2021/02/13(土) 01:57:59.23 ID:cs9lCQWR0
- >>9
気にしんタイプやけどQOL下がるのが難点や
設備古いそうやからウォシュレットも無さそうやし - 11 : 2021/02/13(土) 01:57:34.57 ID:ggqGpSqE0
- 彼女作って同棲させてもらえ
- 12 : 2021/02/13(土) 01:57:44.53 ID:Dt0CZ85Vd
- 風呂は百歩譲ってもトイレ共用はきつすぎる
ゆっくりスマホいじれんやん - 13 : 2021/02/13(土) 01:57:57.78 ID:ug3gzoF60
- ガチでやめとけ
高くついても別の所に住め
部屋を一歩出たら会社の人間がいるんやぞ - 15 : 2021/02/13(土) 01:58:30.66 ID:cfiNqGTna
- 風呂共用は掃除の手間が省けるから悪いもんじゃないトイレ共用は地獄
- 59 : 2021/02/13(土) 02:14:10.37 ID:U/1ofHXAM
- >>15
掃除は当番制とかいうトラップはないんか? - 16 : 2021/02/13(土) 01:58:45.45 ID:zcahVySQM
- 寮が合わずに事件起こしたワイみたいなのもいるからな
- 17 : 2021/02/13(土) 01:59:11.07 ID:Y4m3sUjqp
- 寮でもええけど共用はきつすぎやろー
- 18 : 2021/02/13(土) 01:59:12.09 ID:htIFypdt0
- 期間工やってた時はそうだったな
水虫うつされたで - 19 : 2021/02/13(土) 01:59:55.02 ID:cs9lCQWR0
- ただ見知らぬ土地の田舎やからな
田舎やからほかにアパートも少ないんや - 20 : 2021/02/13(土) 02:00:05.91 ID:DhJm+vMB0
- トイレ共用も言うほど悪くは感じないかったけどな
掃除しなくて済むし - 21 : 2021/02/13(土) 02:00:20.45 ID:5lmvS1r9r
- トイレ行くときも施錠せんと普通に金取に入ってくるやつおるから気をつけろよ
- 22 : 2021/02/13(土) 02:01:00.10 ID:cs9lCQWR0
- >>21
ひぇっ - 23 : 2021/02/13(土) 02:01:05.10 ID:EmYSRBI40
- 風呂入ってるときにうんこしにくるやついるやん
- 44 : 2021/02/13(土) 02:08:10.40 ID:njhT9idiM
- >>23
どんなの想像してんねんw - 48 : 2021/02/13(土) 02:08:49.50 ID:Zrjyz15K0
- >>44
ユニットバスちゃうか? - 24 : 2021/02/13(土) 02:01:13.86 ID:qyRxhcS80
- 風呂は湯船で屁扱く奴とかウンカス付きでそのまま入る奴居ない限りはまあよくある感じだろ
ただ共用だと変な奴が必ず湧くっていう事が起きるんだよな - 25 : 2021/02/13(土) 02:01:19.20 ID:ug3gzoF60
- あーあイッチ終わったな
管理人が玄関におるパターンやと外出もしづらいで - 26 : 2021/02/13(土) 02:01:39.44 ID:6xLPTdzga
- トイレも共用のほうがええやん
個別やと掃除も自分やん - 28 : 2021/02/13(土) 02:02:15.98 ID:ho4kYzmTM
- >>26
それで綺麗ならええけど実際は適当な掃除で汚いだけやろ - 29 : 2021/02/13(土) 02:03:08.29 ID:Zrjyz15K0
- >>28
ワインとこ掃除のおばちゃんおるわ - 27 : 2021/02/13(土) 02:01:44.04 ID:ggqGpSqE0
- 一日中会社の奴らに囲まれながら生活すんのか
リラックスできる時間なんてないな
会社の近くならなおさら - 30 : 2021/02/13(土) 02:04:42.73 ID:cs9lCQWR0
- やっぱ無理してでも一人暮らしするべきやろか
ただ豪雪地帯やから冬の生活の知恵とかわからんで孤立する可能性もある - 31 : 2021/02/13(土) 02:04:58.63 ID:Eko+Df+Wa
- 2人部屋、風呂、トイレ共用の寮に3年間入っていたけど心底うんざりしたわね
もう2度とごめんだ - 34 : 2021/02/13(土) 02:05:47.48 ID:cs9lCQWR0
- >>31
部屋共用はキツいな - 32 : 2021/02/13(土) 02:05:04.40 ID:YrPrFNSWM
- 清掃管理がきちんとしてたらまだ我慢できる
外で関係者に会ったら気分悪いから出来るだけ部屋に篭ってる
カネは貯まるからそれだけのために我慢してる - 33 : 2021/02/13(土) 02:05:09.12 ID:cMQdLPrA0
- 独身寮ならそれが普通やろ
- 35 : 2021/02/13(土) 02:06:09.22 ID:rRtzaqNY0
- コミュ障があえてこういうとこ行って荒療治で治るみたいなことってある?
- 36 : 2021/02/13(土) 02:06:39.16 ID:EmYSRBI40
- >>35
無い - 47 : 2021/02/13(土) 02:08:41.45 ID:rRtzaqNY0
- >>36
コミュ障は一生コミュ障なんか - 37 : 2021/02/13(土) 02:06:43.93 ID:bwy8pSpa0
- 家賃手当出して貰えるなら一人暮らしの方がええやろ
寮で青春でもあるのかと勘違いしたか?バカめ - 42 : 2021/02/13(土) 02:07:55.30 ID:Zrjyz15K0
- >>37
寮あるのに出してもらえるわけないやろ - 43 : 2021/02/13(土) 02:08:03.18 ID:cs9lCQWR0
- >>37
家賃手当はないわ - 38 : 2021/02/13(土) 02:06:49.72 ID:BAWpvsHy0
- 寮自体抵抗あるのに共同なんて絶対無理だわ
プライベートで職場の人なんか会いたくない - 41 : 2021/02/13(土) 02:07:47.59 ID:YrPrFNSWM
- >>38
話し好きな先輩にトイレであったら軽く相槌打ってヘラヘラするだけやん - 39 : 2021/02/13(土) 02:06:54.80 ID:cMQdLPrA0
- 一人部屋なら十分やっていける
それでやっていけない奴はそもそも一人暮らし無理やろ - 46 : 2021/02/13(土) 02:08:32.03 ID:cs9lCQWR0
- >>39
部屋は個室や
それだけが救い - 49 : 2021/02/13(土) 02:09:27.04 ID:cMQdLPrA0
- >>46
我慢しる
一人暮らしするよりコスパはええはずやし金貯めてから一人暮らしすればええかと - 51 : 2021/02/13(土) 02:10:16.00 ID:cs9lCQWR0
- >>49
そのパターンが多いと聞く
数年寮で金貯めてから車買って一人暮らしが黄金パターンやそうや
ただその数年はしんどいらしい - 40 : 2021/02/13(土) 02:07:19.34 ID:uy7DCwZHp
- 風呂トイレ共用は掃除しなくてもいいというメリットがある
ワイはもう普通に一人暮らしできる気がせえへん - 45 : 2021/02/13(土) 02:08:29.37 ID:YrPrFNSWM
- >>40
それ
ほとんど掃除する習慣ない
我慢するとこ我慢したら楽な面もある - 50 : 2021/02/13(土) 02:10:11.50 ID:Bwc0yRTpM
- 淡路島?
- 52 : 2021/02/13(土) 02:11:52.18 ID:IiC5+dLc0
- 風呂でシコってるやついそうだからワイは寮やめたで
- 54 : 2021/02/13(土) 02:12:33.50 ID:vjnBpO9u0
- >>52
ホモやん - 53 : 2021/02/13(土) 02:12:11.05 ID:YrPrFNSWM
- ワイは部長クラスになっても寮に住み続けるで
金貯めて早期リタイアするわ - 57 : 2021/02/13(土) 02:13:16.57 ID:cs9lCQWR0
- >>53
ワイのとこは年齢制限あるわ
30超えたら強制退去 - 55 : 2021/02/13(土) 02:13:04.40 ID:tHaoZKMt0
- プライベートまで会社の人間と過ごすのキツそうやね
- 61 : 2021/02/13(土) 02:14:31.21 ID:uy7DCwZHp
- >>55
近所付き合いなんて皆無やぞ😉 - 56 : 2021/02/13(土) 02:13:05.54 ID:ab7tqYp50
- ワイの寮にはうんこしながらタバコ吸う奴おる。
そいつがトイレにタバコ捨てるせいでトイレ詰まってうんこ溢れたことある - 58 : 2021/02/13(土) 02:13:33.44 ID:a66nH7bv0
- 住むなら借上社宅だよね
- 60 : 2021/02/13(土) 02:14:23.81 ID:cs9lCQWR0
- >>58
社宅は女のみや - 63 : 2021/02/13(土) 02:14:48.66 ID:IiC5+dLc0
- >>60
とんでもない男女差別やな - 68 : 2021/02/13(土) 02:16:07.56 ID:cs9lCQWR0
- >>63
そのかわり会社まで遠いし食事の手当も無いからな
でも風呂トイレが自由なんは羨ましい - 74 : 2021/02/13(土) 02:17:33.94 ID:IiC5+dLc0
- >>68
会社まで遠いも飯は勝手にもメリットやろ
あんまり近すぎると心休まる暇ないで - 84 : 2021/02/13(土) 02:20:05.72 ID:cs9lCQWR0
- >>74
田舎やから飯食う場所も無いし買う所も遠いからな
ちな寮から会社まで大体1.5キロや - 92 : 2021/02/13(土) 02:22:49.47 ID:4IMwGsfl0
- >>84
それ寮に帰っても急に呼ばれるパターンあるぞ - 62 : 2021/02/13(土) 02:14:40.19 ID:YuI7rxPCp
- 短期で稼いでさっさと転職するなり独立するなりするならええけど長い期間住むところではないで
- 64 : 2021/02/13(土) 02:15:13.50 ID:TGI+yOSC0
- 会社の借り上げた一軒家に複数人で住んでたわ
最初の内は大人しい人しかいなくて良かったけど地方の営業所で採用されたおっさんが本社での研修のために泊まりだしてからは最悪やったで
後輩みたいな面して敬語使ってくるけど向こうは四十代やからこっちも強く出れんしキッチン長時間占拠するわ休日の朝は大音量で目覚ましならしたりするわでほんまにクソ - 89 : 2021/02/13(土) 02:21:39.06 ID:I20Iyjlx0
- >>64
長文の割には大した事なくて草 - 94 : 2021/02/13(土) 02:22:57.99 ID:sv/f5DJha
- >>64
ただの礼儀と生活規則正しいおっさんじゃん🤔 - 65 : 2021/02/13(土) 02:15:14.15 ID:WTP9XcpB0
- とくさんか?
- 66 : 2021/02/13(土) 02:15:17.29 ID:tmKb2+vs0
- 北溟サーキットできるやん
- 67 : 2021/02/13(土) 02:15:47.81 ID:lSAVNAQu0
- ワイが前いた寮も共用やったで
嫌なイメージあるかもしれんけど職場や学校のトイレと何も変わらんから嫌悪感はない
掃除のおばちゃんおったし - 73 : 2021/02/13(土) 02:17:30.86 ID:cs9lCQWR0
- >>67
学校のトイレ見たいならええわ
和式一つは流石に無いと思いたい - 79 : 2021/02/13(土) 02:18:25.42 ID:YrPrFNSWM
- >>73
うちは洋式もあるけど和式も慣れたら普通やで
なんなら和式の方が衛生的や - 71 : 2021/02/13(土) 02:17:17.25 ID:YvZY3AUDd
- 寮で風呂トイレ共用、洗面所は個別だけどわりと快適だよ
風呂トイレも基本的に毎日業者が掃除してるからふつうにきれいだし、風呂は広くてジャグジー的なのあるからまったりできる - 80 : 2021/02/13(土) 02:18:37.49 ID:cs9lCQWR0
- >>71
福利厚生はしっかりしとるからその辺の管理もやっとると思う - 75 : 2021/02/13(土) 02:17:47.15 ID:EsW6mkQm0
- 風呂場の洗い場は上流を定位置にしろよ
共有の風呂で歯磨きしやがるバカの口ゆすいだやつが流れてくるの苦痛やったわ - 77 : 2021/02/13(土) 02:18:16.11 ID:EcfX5lPe0
- >>75
くっそわかるw - 82 : 2021/02/13(土) 02:18:45.21 ID:YvZY3AUDd
- >>75
各洗い場のとこに排水溝あるから別に流れてこんな - 76 : 2021/02/13(土) 02:17:49.62 ID:4XgtBPj+0
- 風呂トイレ共同みたいなのはまだええやん
談話室みたいなのがあって参加しないと付き合い悪い奴みたいな扱いされるんやで - 78 : 2021/02/13(土) 02:18:18.76 ID:cMQdLPrA0
- 会社によってはレオパレスで一棟丸ごと借りて社宅にしてたりとかあったけど
レオパレスやと音が漏れまくりでプライバシーが無いとか(笑) - 83 : 2021/02/13(土) 02:19:59.08 ID:fzEXTjnhM
- 高確率で風呂の床で水虫移るで
- 85 : 2021/02/13(土) 02:21:12.25 ID:fAFXQhGo0
- 隣に会社のやつがいると思ったら屁もこけんわ
- 86 : 2021/02/13(土) 02:21:15.68 ID:tHaoZKMt0
- 女の寮だけ共用じゃないのはあるあるやね
- 87 : 2021/02/13(土) 02:21:27.93 ID:cs9lCQWR0
- 入寮者のほとんどは20前半や
年代が近いのが救いやな - 95 : 2021/02/13(土) 02:23:08.50 ID:fr890jmU0
- >>87
何県?
しこく? - 88 : 2021/02/13(土) 02:21:36.38 ID:1oWEhlLkp
- 飯が出てくるのはほんま楽や。わいのとこだけかもしらんがお互い挨拶すらせんから他人も全く気にならん。ただ、田舎やのにクソ狭い部屋に住んでるのがバカバカしいから出たいわ
- 91 : 2021/02/13(土) 02:22:19.16 ID:p5QT+3hS0
- 風呂トイレ共用で毎日掃除のおばちゃんが掃除するから綺麗やけどお湯の張り替えだけは週1だから6日目のお湯とか垢みたいなの浮いてたりして入る気無くなるで
- 93 : 2021/02/13(土) 02:22:56.25 ID:TGI+yOSC0
- ワイの所は共用スペースしか掃除してくれない上にルールゆるゆるで皆忙しいから風呂もトイレも気になる奴が掃除しろって感じで衛生状態も割りと最悪やったな
コメント