
三浦瑠麗「日本はオワコン。日本で年間利回り10%の投資したら、とてもリスクが高いけど、香港なら年間利回り10%くらいほぼ無リスクやで」

- 1
【関税】「1年分買い置きした」米国で韓国日焼け止めクリーム買い占めの動き1 : 2025/04/14(月) 08:34:46.74 ID:3P/g8jwY 米国現地で韓国製紫外線遮断剤(日焼け止めクリーム)の買い占めの動きが感知されている。トランプ発の関税爆弾による価格...
- 2
トランプ大統領「日本でアメリカ車が1台も走ってない」「コメに700%の関税」 日米首脳会談でトランプ大統領が不満 石破総理が明らかに1 : 2025/04/14(月) 11:11:51.67 ID:0ifCyciw9 ※4/14(月) 9:40 TBS NEWS DIG 石破総理は14日、衆議院・予算委員会に出席し、アメリカのト...
- 3
アメリカへの報復関税を石破首相が原則否定…「国益に結びつくと考えていない」1 : 2025/04/14(月) 11:01:26.74 ID:IOwKCC3V9 【速報】アメリカへの報復関税を石破首相が原則否定 食料・エネルギーなど考慮し「国益に結びつくと考えていない|FN...
- 4
カンヌ国際映画祭、日本は3作品が招待されたのに韓国勢ゼロの屈辱「お金も稼げない、芸術的なチャレンジもできない」1 : 2025/04/14(月) 10:51:26.27 ID:UjvTAeAH 日本は40代の次世代監督が布陣…韓国は「ポスト・ポン・ジュノ、パク・チャヌク」なし 今月10日に発表された第78回...
- 5
寿司を握る中国人スパイ「スシ・ジョン」が米ICEに逮捕される1 : 2025/04/14 07:48:53 ??? 中国のスパイとして有罪判決を受けた米国のアジアンレストラン経営者が、ICE(イミグレーション・アンド・カスタムズ・エンフォースメント=移民・税...
- 6
日本版ライドシェア開始1年 全国で導入 利用伸びない地域も1 : 2025/04/14(月) 10:40:04.98 ID:0ifCyciw9 ※4/14 06:38 NHK タクシー会社が運営主体となり、一般ドライバーなどが有料で人を運ぶ「日本版ライドシ...
- 7
【兵庫】「節目ではなく通過点」 JR宝塚線事故20年、伝え続けるウオーク1 : 2025/04/14(月) 09:57:44.58 ID:IOwKCC3V9 「節目ではなく通過点」 JR宝塚線事故20年、伝え続けるウオーク:朝日新聞 https://www.asahi....
- 8
自民、補正予算を組む 給付金はよ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/14(月) 10:11:28.73 ID:gjAApHwu0 自民党の森山裕幹事長は13日、物価高を受けた経済対策を講じるため、2025...
- 9
【順位結果】2025年F1第4戦バーレーンGP 決勝1 : 2025/04/14(月) 06:43:04.54 ID:XBC9H1ci9 4/14(月) 1:41配信 オートスポーツweb https://news.yahoo.co.jp/artic...
- 10
【年収が低い会社ランキング 1位】首都圏を中心にデイサービスなどの介護事業を展開する揚工舎で、平均年収は266.7万円1 : 2025/04/14 07:00:28 ??? ● 1位は平均年収266.7万円 今回は、上場企業が公表する平均年収のデータを使って、単体ベースの従業員数が100人未満の企業を対象に「年収が...
- 11
【総工費500億円】旧統一教会、韓国に新たな宮殿オープン 日本から信者約8000人参加1 : 2025/04/14(月) 09:02:22.70 ID:3P/g8jwY 統一教会の韓国にある宮殿が13日にオープンし、式典が行われました。 韓国・ソウル近郊の加平にある教団本部で13日、...
- 12
トランプ大統領 相互関税からスマホなど電子機器を除外する措置について「『除外』など発表していない」1 : 2025/04/14(月) 09:42:45.90 ID:nrrXDOLQ9 アメリカのトランプ大統領は、相互関税の対象から除外すると発表したスマートフォンなどの電子機器について、国の安全保...
- 13
【減税】「総理は本意では、消費減税をやりたがっています」政権幹部が明かした石破総理の胸の内… 「トランプ関税」が追い風に?1 : 2025/04/14(月) 09:33:54.11 ID:Vk/iMzQn9 ◼「あの件は、総理としっかりお話ししてますから」 石破茂総理(68歳)は「大阪・関西万博」の開会式に出席するため...
- 14
【アメリカ】音楽フェス・コーチェラで歌手が上半身裸でバックフリップを披露、大観衆の前で顔面落下1 : 2025/04/14(月) 01:21:38.15 ID:hCgiOPYA9 2025年4月12日午後7時38分(東部標準時) 公開 https://nypost.com/2025/04/1...
- 15
【毎日世論調査】兵庫知事、第三者委の違法性指摘「受け入れるべきだ」59% 「受け入れるべきだとは思わない」は12%1 : 2025/04/14(月) 09:10:05.64 ID:i7e9tO3E9 ※4/13(日) 16:52 毎日新聞 12、13日に実施した毎日新聞の全国世論調査で、兵庫県の斎藤元彦知事が...
- 16
米政権、中国の孤立化狙う 「悪者」に追加関税145%1 : 2025/04/14(月) 09:28:57.63 ID:i7e9tO3E9 ※時事通信 外経部2025年04月14日07時33分配信 【ワシントン時事】トランプ米政権は、中国からの輸入品...
- 1 : 2021/02/10(水) 11:58:37.37 ID:05Ecsc9gd
三浦氏は「うちはシンガポールと日本に拠点を置いているが、私の仕事が日本政治という、局所的なところに関わっているので、情報が入ってこなくなるし、
あまり離れて仕事ができるとは思わないし、ただ、アジアの成長は本当に凄まじくて、それに触れていないと退屈するだろうなとは思う。何より日本で投資した時に、年利回りを10%上げるにはものすごい極端なリスクを取らなければいけない。しかし、香港だったらほとんどリスクを取らずに10%くらい出せる。
その差はあまりに大きな差だ。だからこそ私は日本にコミットしているし、今の日本がこのままで良いというわけではないということは言っておきたい」と述べた。
- 2 : 2021/02/10(水) 11:59:00.43 ID:05Ecsc9gd
- ふぁああああああああ
- 3 : 2021/02/10(水) 11:59:10.66 ID:05Ecsc9gd
- 確かに
- 4 : 2021/02/10(水) 11:59:24.65 ID:05Ecsc9gd
- 🦀
- 5 : 2021/02/10(水) 11:59:30.12 ID:1p/ynOLS0
- いつのまに政治の専門家になったんだこいつ
- 6 : 2021/02/10(水) 11:59:36.99 ID:05Ecsc9gd
- 可児才蔵
- 7 : 2021/02/10(水) 11:59:44.40 ID:OP6RkFXZM
- ネトウヨどーすんのこれ
- 8 : 2021/02/10(水) 11:59:47.68 ID:05Ecsc9gd
- 蟹江敬三
- 9 : 2021/02/10(水) 12:00:00.58 ID:05Ecsc9gd
- カニエ・ウェスト
- 10 : 2021/02/10(水) 12:00:32.14 ID:05Ecsc9gd
- 5000万円貯金あったら、香港なら年間500万円入ってくるのか…
- 11 : 2021/02/10(水) 12:00:42.99 ID:g0orHkM4d
- ここで私のおすすめ銘柄を紹介します。
- 16 : 2021/02/10(水) 12:01:44.06 ID:rhJxN/2U0
- >>11
唐突に始まる有料メール会員募集の魅力 - 12 : 2021/02/10(水) 12:00:51.47 ID:05Ecsc9gd
- オワコン日本
- 13 : 2021/02/10(水) 12:00:55.51 ID:zsh0hN8I0
- ネトウヨの姫がこんな事言ってるけどネトウヨこれどうすんの?
- 14 : 2021/02/10(水) 12:01:14.51 ID:05Ecsc9gd
- 日本終わり杉
- 15 : 2021/02/10(水) 12:01:41.53 ID:TRAT3DIf0
- 日本にコミットする
三浦ザップ - 17 : 2021/02/10(水) 12:01:47.22 ID:ML2jsJ9c0
- 香港はもっとやべーリスク抱えとるけど
- 18 : 2021/02/10(水) 12:01:52.00 ID:32vfXxN70
- ステルス自分有能アピ―ル
- 19 : 2021/02/10(水) 12:01:57.62 ID:+NX3RNno0
- 某後発開発途上国なら大きな銀行で1年定期で3~5%
ファイナンス会社という小規模金融業者なら12~13%の金利が付く
羨ましいわ、でも外貨送金規制があって日本に送金できないけどな - 20 : 2021/02/10(水) 12:02:00.59 ID:vKO/JTcc0
- こっわ
- 21 : 2021/02/10(水) 12:02:15.21 ID:oo7BP0Qvd
- 日本がオワコンなら外で稼げよ
- 22 : 2021/02/10(水) 12:02:26.23 ID:Mfmex81xM
- 貧乏国家日本では金稼げないと見きりをつけたか
- 23 : 2021/02/10(水) 12:02:47.32 ID:Q2vh1q4m0
- ネトウヨの姫ご乱心wwwww
- 24 : 2021/02/10(水) 12:02:53.80 ID:wubTQkZdM
- ネタでやってたウヨ論客から卒業かな
- 25 : 2021/02/10(水) 12:03:05.35 ID:ikk3yLhcM
- インフレ率がそれ以上あるっていう罠だろ
- 26 : 2021/02/10(水) 12:03:16.85 ID:k9HL7Son0
- 佐渡島か淡路島をタックスヘイブンにしようぜ
- 27 : 2021/02/10(水) 12:04:06.92 ID:2wwV1PLj0
- そろそろ日本政治のクソさ加減に見切り付けるのか
- 28 : 2021/02/10(水) 12:04:08.04 ID:Bo8N5oY90
- お、反日やんけ
衆議院選挙で公認候補なれんかったんか?
- 29 : 2021/02/10(水) 12:04:08.61 ID:9UVXhOXm0
- これ言ってるお前がオワコンにした側の信奉者なのはどういうロジックでそれを可としてるんだ
失われた30年
そして今後もずっと失われていく期間のほとんどを政権担当してる自公に思うところ無いんか? - 30 : 2021/02/10(水) 12:04:29.25 ID:xKUcD2m1d
- >>1
ただまあこういう人増えるんじゃない?
金は日本人相手に稼いで稼いだ金は海外投資
資産は外国におくという人
日本っていう国にっては何も役に立たないけど
まあ金持ちはそうなるだろう合理的だし - 39 : 2021/02/10(水) 12:07:57.85 ID:OLE17nQfa
- >>30
昔からですが? - 43 : 2021/02/10(水) 12:09:23.28 ID:xKUcD2m1d
- >>39
そうでもないよ - 31 : 2021/02/10(水) 12:05:03.96 ID:I96tF1uK0
- 「アジアの成長」の例として香港出されるのは違和感
- 32 : 2021/02/10(水) 12:05:53.68 ID:2xg0e4OR0
- 幻冬社のやつといいコイツといい
急にネトウヨが一斉にグローバリストに鞍替えしはじめてワロタ
てめえらが日本すごいホルホル煽って
現状を見ないフリで衰退させまくっておいてこれよ - 36 : 2021/02/10(水) 12:07:39.67 ID:wubTQkZdM
- >>32
ジェットソンして海外移住いかにもネオリベ的なやり方で賢いじゃん - 48 : 2021/02/10(水) 12:12:44.84 ID:2xg0e4OR0
- >>36
賢くはないだろ
今いる場所で楽に稼げるように政治誘導するのが
一番賢いんだから - 41 : 2021/02/10(水) 12:08:45.10 ID:zsh0hN8I0
- >>32
掌返しでネトウヨがおろおろしてるのが本当おもしろくて草
安倍ウヨははすみにもぶった切られてたしな - 33 : 2021/02/10(水) 12:06:07.30 ID:CcFnfov2M
- 自分は税菌が安いところでのうのうと生活
これが愛国
- 34 : 2021/02/10(水) 12:06:52.70 ID:uq92xKQCp
- オンラインサロン入会はこちらから
- 35 : 2021/02/10(水) 12:07:35.69 ID:w0RH8XZvM
- まあそりゃ他の国とは成長率自体が違うからな
日本でも成長してる会社はあるけど日本にシャオミがあるかといえばないし
メルカリでもビッググロースにはいるレベルだろう - 37 : 2021/02/10(水) 12:07:40.10 ID:ghTg40rR0
- 国を捨てるネトウヨとか何のギャグだよw
- 40 : 2021/02/10(水) 12:08:06.30 ID:joV42gfh0
- こいつバカパヨにやたら嫌われてるよな
あいつら低能には投資という概念が理解できないからな
投資は全部ギャンブルだと考えてる非正規ばっかだし - 42 : 2021/02/10(水) 12:09:09.48 ID:zsh0hN8I0
- >>40
ウヨQが早速頭Qなってて草 - 44 : 2021/02/10(水) 12:09:34.55 ID:VnClTbPQ0
- 斜陽衰退後進国 中世ジャップランド
- 45 : 2021/02/10(水) 12:10:22.46 ID:Q+VSuI330
- この女、スリーパーセルなんじゃね
- 46 : 2021/02/10(水) 12:10:34.65 ID:DpeIW2uNM
- >>1
それを教えてくれや - 47 : 2021/02/10(水) 12:11:55.86 ID:5DAfks/7M
- 政治リスク無視する政治学者
- 49 : 2021/02/10(水) 12:13:15.87 ID:Gvuhtzp5M
- カルパースとかノルウェー年金が聞いたら喜びそうだな
10%無リスクから年金財政問題解決するから
ど偉い勲章もらえるぞ - 50 : 2021/02/10(水) 12:13:30.57 ID:VfeRAQN60
- 海外株やってると反日になるよな
パフォーマンスに差がありすぎて - 56 : 2021/02/10(水) 12:16:43.37 ID:PXZySoryM
- >>50
だからってリスクがないってのもないけどね
これまで順調ってだけでそれをリスクがないって思ってるだけで - 51 : 2021/02/10(水) 12:13:45.80 ID:xSodGHmXr
- アメリカのS&P500でも長期的な利回りは7%なのに何言ってんだこいつ?
これの発言に感化される奴は詐欺のカモ - 52 : 2021/02/10(水) 12:14:03.31 ID:dSa7G1gvM
- じゃあ投資信託作って日本で売れよ
- 54 : 2021/02/10(水) 12:15:48.43 ID:PXZySoryM
- さすがにそんなのないよ
- 55 : 2021/02/10(水) 12:16:26.44 ID:238wz2b2M
- スレタイの三浦さん関西弁になってて草だわ
- 57 : 2021/02/10(水) 12:18:49.67 ID:DYnn03OJ0
- 香港の政策金利が0.86%なのに「香港だったらほとんどリスクを取らずに10%くらい出せる。」とか。
もう、頭が悪いと言ってうっちゃとけば済むレベルじゃないな。 - 58 : 2021/02/10(水) 12:19:12.21 ID:tC8ZIszU0
- 年10%ぐらいなら俺でも稼いでるわ
でも確かに日本は買う時期が難しいね
コロナショック時とかなら大概勝てるけど - 59 : 2021/02/10(水) 12:19:23.84 ID:K4LT/fmy0
- 盛りすぎでしょw
- 60 : 2021/02/10(水) 12:20:03.78 ID:LCn2x38Q0
- この女をテレビで出すのを止めればイイのに😑
- 61 : 2021/02/10(水) 12:20:15.74 ID:MZ1xM95jd
- まー俺が新世界秩序形成してるからもう少し待っててね
正直日本は今んとこ原住民扱いだわな - 63 : 2021/02/10(水) 12:21:00.59 ID:hcVPt4lxa
- 世の中に金融商品は数あれど
ローリスク、ハイリターンの商品はない
あるすれば、それは詐欺 - 64 : 2021/02/10(水) 12:21:55.75 ID:PzaQ2KQvp
- 香港自体がめちゃくちゃリスクだらけなのに
- 65 : 2021/02/10(水) 12:22:09.39 ID:joV42gfh0
- 低金利のこの時代に無リスクで10%は確かに盛りすぎだな
給付金バブルでウハウハなのはそうだが無リスクではないな - 66 : 2021/02/10(水) 12:22:52.78 ID:smCdlajCa
- やっぱ米国ETFよ🇺🇸🇺🇸🇺🇸
コロナショック、リーマンショックあっても回復力が強すぎるんだよねしかも日本と違って定期的に中身入れ替えられてるから全財産ETF極振りでも全く問題ない
コメント