【武漢肺炎】IOCが強気姿勢からやや後退の緊急声明

1 : 2020/03/19(木) 22:38:20.80 ID:7qasxW4K9

オリンピアンから殺到の猛批判を受けIOCが強気姿勢からやや後退の緊急声明「選手に最も影響の少ない形での解決方法を見つける」
THE PAGE3/19(木) 7:21配信

オリンピアンから殺到の猛批判を受けIOCが強気姿勢からやや後退の緊急声明「選手に最も影響の少ない形での解決方法を見つける」
 新型コロナウイルスの世界的な感染拡大の影響を受けて、東京五輪の延期、中止の声が高まる中、対応に追われているIOC(国際オリンピック委員会)が18日(日本時間19日)新たな声明を発表した。IOCは17日(日本時間18日)に各国際競技団体との電話会議を行ったが、延期、中止の検討問題に一切触れず、「まだ4か月ある今、抜本的決断を下す必要はない」と”通常開催”の方針に何の変化もないという強気の表明をした。これに対してアスリートが、次々と怒り、批判、不安の声を上げたため、IOCは慌てて「特別な解決を求められるまれな状況に今はある。IOCは大会の尊厳やアスリートたちの健康を守る一方で、選手に最も影響の少ない形での解決方法を見つけるよう取り組む」との新声明を出した。

 IOCは、NBAウォリアーズのステフィン・カリー、イタリアの自転車選手、ヴィンチェンツォ・ニバリ、スイスのプロテニスプレーヤー、スタン・ワウリンカら、著名アスリートのSNSの応援コメントを引用して掲載。MLBアストロズのカルロス・コレアは、「明るい日が我々の前にはある。この暗い時を乗り越えるために我々は一緒に取り組まなければならない」とコメントしていた。

 米のLAタイムズ紙は、この声明を「IOCが選手からの批判に直面してコメントをわずかに後退させた」と受け取ったが、一方で「この状況では理想的な解決策はない。アスリートの責任と連帯に期待している」との矛盾するような一文もあった。「選手に最も影響の少ない形での解決」が、延期なのか、どうかについても言及されておらず、憶測だけがさらに独り歩きするような状況にはある。

 IOCの煮え切らない態度にアスリート側の不安、批判の声は大きくなるばかりだ。
 米のCNNは、「アスリートのリーダーたちが不安の声を上げ、彼らの間で反対意見が大きくなりつつある」と報じる記事の中で、7種競技の世界女王で、東京五輪の出場権を得ているカタリーナ・ジョンソン・トンプソン(英国)の怒りのコメントを紹介している。

「我々の周りにいる全員のリスクを抑えながら、どのように安全に練習を続けていけばいいのか。我々は、情報に従おうとしているが、IOCや地元政府の情報に違いがある。IOCは、五輪まで、わずか4カ月しかない中で『できる限り五輪への準備を進めるように選手たちに奨励する』と発言しているが、政府は、法令で、陸上トラック、ジム、公共施設を閉じ、人々を自宅に隔離することを実施している。もう練習で同じルーティンを続けることは不可能。プレッシャーを感じている」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-00010001-wordleafs-spo

3 : 2020/03/19(木) 22:38:48.52 ID:LDbjFwN90
アンダーコントロール!

安倍晋三

4 : 2020/03/19(木) 22:39:19.66 ID:iiPtvsaU0
猛暑対策しなくてもよくなるかな
10 : 2020/03/19(木) 22:40:47.59 ID:k4Noh18B0
>>4
コロナは暑さと高い湿度が苦手なんで、夏しかない。
20 : 2020/03/19(木) 22:42:03.97 ID:yWhTBWs40
>>10
2月の武漢は湿度90%で前後してたんですが
35 : 2020/03/19(木) 22:46:02.37 ID:DykHE7cX0
>>20
湿度も温度もあまり関係ないのかな?弱まることすらないの?
27 : 2020/03/19(木) 22:43:43.60 ID:g970B1/50
>>10
マレーシアが日本を猛追
31 : 2020/03/19(木) 22:44:16.89 ID:73O/uRdI0
>>10
>コロナは暑さと高い湿度が苦手なんで

その環境は人間も苦手だろw

43 : 2020/03/19(木) 22:48:54.91 ID:i+sV55x60
>>10
アホが
57 : 2020/03/19(木) 22:56:46.62 ID:sT1M8mRj0
>>10
肺の中なんて、温度36度湿度も高そうだけど
5 : 2020/03/19(木) 22:39:45.97 ID:N05uv3V30
かぶる傘は用無し
6 : 2020/03/19(木) 22:39:54.21 ID:bRpTdico0
ここでこそ
「神の国」発言だろう、
おじいちゃん寝てるの?
7 : 2020/03/19(木) 22:40:05.09 ID:j33dQEdA0
現実を把握出来ない精神疾患抱えてる奴がトップなのかしら?
8 : 2020/03/19(木) 22:40:14.07 ID:vH587q/y0
4年遅らせろ。
東京2024だ。
26 : 2020/03/19(木) 22:43:38.36 ID:H3FkuP2g0
>>8
パリと共催か
9 : 2020/03/19(木) 22:40:45.22 ID:JndOXpY70
欧州の選手がインスタとツイッターブチ切れ祭り開催中
IOCもビビってるw
11 : 2020/03/19(木) 22:40:53.30 ID:0c5I0fP+0
安倍さんよ、IOCがおかわりを欲してるぞw
18 : 2020/03/19(木) 22:41:52.59 ID:7JSBPbza0
>>11
それなw
12 : 2020/03/19(木) 22:41:20.46 ID:L+z5eZuO0
どーすんだよ森元w
13 : 2020/03/19(木) 22:41:21.68 ID:Ckb3Mk/50
はっきりしないのが選手は一番きつい

早く結論を

14 : 2020/03/19(木) 22:41:23.05 ID:ZM7Bdayy0
チキンレースはビビった方の負けよ

我が大将はアスリートからの批判にも揺るがないぜ

38 : 2020/03/19(木) 22:46:49.09 ID:q6DsUNwV0
>>14
安倍ちゃんかっこいいー
15 : 2020/03/19(木) 22:41:41.65 ID:DojV3mQk0
いつ収束するか分からんし 
中止以外の選択肢はないと思うがな
16 : 2020/03/19(木) 22:41:44.64 ID:rn7M/yBY0
日本はIOCに折れさせるしかないんだからこれでいい。
17 : 2020/03/19(木) 22:41:48.18 ID:YWX+d6UM0
商業運動会なんてやってる場合じゃねえだろ、IOCだのWHOだの国際機関はバカしかいねえ
19 : 2020/03/19(木) 22:41:57.82 ID:1u6LmsgA0
スポーツ精神に溢れる力強い組織なんだから
是が非でも開催して欲しい

歴史が評価してくれる

58 : 2020/03/19(木) 22:56:59.81 ID:9T4ulC7J0
>>19
スポーツ精神?
拝金主義の間違いだろ(笑)
21 : 2020/03/19(木) 22:42:19.54 ID:k4Noh18B0
選手の安全もだが、観客、ひいては世界の安全のためにも、中止しかないんだよね。

安全をいうなら。

22 : 2020/03/19(木) 22:42:26.85 ID:spbF/4s50
はわわゎ…アベノミクスもポアーと消え,オリンピックも….
地価が上がったののもポアかよ
23 : 2020/03/19(木) 22:43:15.10 ID:dycw3GoS0
今安倍がやろうとしてるのは
すでにオリンピックなどではない

キケンな原発の再稼働そのものである。

29 : 2020/03/19(木) 22:44:14.95 ID:7JSBPbza0
>>23
知ってた?開催都市とIOC が決めることなんだぜ
24 : 2020/03/19(木) 22:43:20.10 ID:kBtkSKA10
もう選手も観客も防護服着てオリンピックやろうぜ!
25 : 2020/03/19(木) 22:43:37.48 ID:R6O44sE70
ガイドライン出しゃ良いんだよ
いつまでにどういう状況になってなかったら
中止するとか言う条件をさ
日本だけが収束してたからって出来るもんじゃないんだから
IOCが責任持ってやれよな
28 : 2020/03/19(木) 22:44:03.72 ID:e/6mb0k70
利権ファースト
上級ファースト
金金ファースト
それ以外全部ゴミ、のあの反社会的勢力が!?
30 : 2020/03/19(木) 22:44:15.65 ID:0FFvgFJK0
もうさ、おとなしく1年延期で手を打とうよ(´・ω・`)
それしかないんだってば(´・ω・`)
37 : 2020/03/19(木) 22:46:34.97 ID:7JSBPbza0
>>30
また巨額の税金使って競技会場作り直さなくちゃいけなくなるなるぞ
IOC の老朽化認定は1~2年だからな
32 : 2020/03/19(木) 22:44:55.26 ID:k4Noh18B0
東京がウィルスの培養皿になる。

世界各地のウィルスが混じり合って、またそれらを国に持ち帰る。

40 : 2020/03/19(木) 22:47:30.19 ID:kBtkSKA10
>>32
スーパーサイヤ人の誕生である
33 : 2020/03/19(木) 22:45:08.43 ID:RqVC+TVE0
3月も後半
もうすぐ4月だ
34 : 2020/03/19(木) 22:45:53.50 ID:rlF7JJXz0
森元さん 急激に顔色悪くなってた 透き通るような黄蝋色 死相に見えた …
41 : 2020/03/19(木) 22:48:23.66 ID:q6DsUNwV0
>>34
最近何故か目がキラキラしている安倍ちゃん
毎日注目されて嬉しい
36 : 2020/03/19(木) 22:46:08.18 ID:V/nK6MKB0
開催国の国民の大多数がやって欲しくないと思ってるオリンピック
これで感染拡大したら死者数どれくらいになっちゃうんだろ
安倍さんは嫌いじゃないけど、これに関してはNOだわ
39 : 2020/03/19(木) 22:47:12.74 ID:L6F8yUBU0
どっちに結論転んでもいいから
突っ張りあいを見てるのは面白い
42 : 2020/03/19(木) 22:48:32.09 ID:UuB1Pg490
選手は東京で練習すればいいのに
東京もそうできる準備をして
44 : 2020/03/19(木) 22:49:02.71 ID:eCwRALnJ0
IOC解体
いったん主権をギリシャに戻せ

利権イベントうんざり

45 : 2020/03/19(木) 22:50:34.97 ID:w7eEK13y0
延期などすると株価に大きく影響してしまう。
たった900人そこらの感染なのに。。
46 : 2020/03/19(木) 22:50:48.91 ID:R2VnOrBX0
IOCは早く結論を出せ
日本での聖火リレーが始まってから延期とか決めてもらっても困る
47 : 2020/03/19(木) 22:51:04.12 ID:2Cey76F90
まわりが何を言おうと無視できる
安倍はアホなのか肝が据わっているのかしらんが、
こういうチキンレースは強そうww
50 : 2020/03/19(木) 22:52:46.32 ID:eCwRALnJ0
>>47
あれはある種の発達障害だろうな
とても常人とは思えん。
74 : 2020/03/19(木) 23:04:51.31 ID:KtZzIBeI0
>>47
春節大歓迎でコロナばら撒いた主犯だからね。しかも自分達の立場が怪しくなりそうになるまでずっと入国制限を拒否し続けてた。
自分達の利権の為なら日本人がいくら死んでも構わないんでしょこの国賊は。
48 : 2020/03/19(木) 22:51:25.81 ID:vPA5DijV0
ヘタレが
49 : 2020/03/19(木) 22:51:31.55 ID:5Q3fBODG0
各競技団体、選手たちのオリンピツク離れ
とっとと中止か延期発表すりゃいいのに
51 : 2020/03/19(木) 22:52:57.65 ID:mIqRATih0
IOCも選手からの突き上げという形をとればスポンサーへ顔が立つしな
これは延期か中止ですわ
52 : 2020/03/19(木) 22:53:56.29 ID:8TqF6+a10
もう何も言うな
中止で同意
53 : 2020/03/19(木) 22:54:10.31 ID:A9yF9bTv0
1年後に延期なんて言いっこない
安倍は2020年7月はまだいい方だと思ってる
7月ならまだイタリアと韓国が頑張ってる
今年の冬の東京は地獄だからな
54 : 2020/03/19(木) 22:54:55.98 ID:LEUNmx6l0
1年延期でええやん
60 : 2020/03/19(木) 22:57:07.80 ID:fURqjzJu0
>>54
来年はアメリカで初の世界陸上を開催するから放送枠がない
55 : 2020/03/19(木) 22:55:06.71 ID:aPFhX2Zu0
WHOにもソッポを向かれバッハ涙目
56 : 2020/03/19(木) 22:55:39.79 ID:lmYRWXnS0
トレーニングジムを自粛させて、オリンピックの練習は自粛させないという
日本政府のダブルスタンダードが笑える
59 : 2020/03/19(木) 22:57:07.64 ID:d66apaiV0
選手のせいにして中止したかっただけ
どこもみんな同じ無責任
61 : 2020/03/19(木) 22:57:46.96 ID:k0gqqYyq0
森元と小池のレスリングだけでいいよ
62 : 2020/03/19(木) 22:57:53.72 ID:+IMBF2Lk0
NBAはケビン・デュラントまで感染してたとは知らんかった。
NBAがこの有り様じゃ室内競技はやれんだろ。
63 : 2020/03/19(木) 22:58:12.44 ID:JDI41kCp0
IOCがWHOにパス
WHOが東京都にパス
東京都がIOCにパス
66 : 2020/03/19(木) 23:00:42.18 ID:w5et8abe0
もう誰から見ても中止しかないというところまで行くだろうね
東京の債務は東京だけで解決させないと日本全体がおかしな事になる
67 : 2020/03/19(木) 23:01:14.05 ID:eNgtlmyK0
世界経済崩壊の祭典
68 : 2020/03/19(木) 23:01:17.58 ID:XhloNbi00
>>1
まだ4ヵ月もあるって?w
武漢新型肺炎が世界中で落ち着いてからオリンピックの予選を再開して各国が代表選手を決める。
これを残り4ヵ月で出来ると思っているのか?w
IOCも日本の五輪理事どもも頭湧いてんなw
69 : 2020/03/19(木) 23:02:14.33 ID:KtZzIBeI0
当たり前だわ。
こんな状況でオリンピック強行なんて世界中にコロナをシャッフルして大拡散する事になるのは火を見るよりも明らか。
70 : 2020/03/19(木) 23:02:18.04 ID:BlHbxJV60
無理さ、7,8月に日本がおちついたとしても
世界各国が混乱してるだろ、特に南半球コロナ真盛りになるんじゃね
73 : 2020/03/19(木) 23:04:05.45 ID:+IMBF2Lk0
>>70
南半球はこれから冬になるからな。
アフリカでも本格的に流行し始めたようだし。
71 : 2020/03/19(木) 23:03:29.21 ID:u0E/M99w0
七種競技とかいうクソマイナースポーツのお山の大将がなんだってwww
オリンピックは予定通りやるんだよ。
気に入らねえなら来んなや毛唐。

コメント

タイトルとURLをコピーしました