
【悲報】日本の国技、歴史の捏造で町おこし フェイク文書「椿井文書」に歴史学者困惑

- 1
【中国】人気火鍋の隠し味はスパイスに混ぜたアヘン 中国で当局が摘発 客の「中毒性」高めたか1 : 2025/04/14 18:48:25 ??? 地元メディアによると、昨年3月に衛生管理部門と警察が飲食店の食品安全調査を実施したところ、火鍋レストランの廃棄物からアヘンの化合物であるモルヒ...
- 2
大阪万博公認アンバサダーを退任した浜田雅功が南の島へ高跳び。静養中1 : 2025/04/14(月) 18:52:14.67 ID:cdnCt/ZP0 3月31日午後、ダウンタウンが大阪・関西万博アンバサダーを辞退したことが発表された。日本国際博覧会協会は、次のよ...
- 3
元大阪万博公式アンバサダー松本人志、地上波復帰はない可能性。ダウンタウンチャンネルも白紙か1 : 2025/04/14(月) 18:58:35.73 ID:cdnCt/ZP0 松本人志、地上波復帰はない可能性「ダウンタウンチャンネル」も白紙か 芸能界を引退した元SMAPのリーダー・中居正...
- 4
【悪天候に加え、会場や交通の混雑などが影響した可能性】大阪・関西万博初日の入場者数は11万9000人…14万人以上が事前予約し、当日券販売も1 : 2025/04/14 15:05:59 ??? 大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会は14日、開幕初日(13日)の入場者数が11万9000人だったと明らかにした。14万人以上が事前予約...
- 5
「そば」がおいしいと思う都道府県はどこ?1位長野県 2位新潟県 3位山形県 みんなの投票で変わる1 : 2025/04/14(月) 18:13:35.15 ID:K04l2qFi0 温めても冷やしても、どちらでもおいしい麺料理の「そば」。天ぷらやだし巻玉子といったおかずにもよく合います。また、...
- 6
【予報】万博が開催中の大阪、夕方から局地的な激しい雷雨やひょう、竜巻の恐れ 1 : 2025/04/14(月) 12:50:14.69 ID:TxeVsQEp0 寒冷渦で不安定 大阪で黄砂 雷雨・竜巻・ひょうに注意 [2025/04/14 12:25] https://ne...
- 7
大阪万博で「ネギ」の置き物が現れる 1 : 2025/04/14(月) 15:03:48.89 ID:spItPNNUd 「よしもと waraii myraii館」には巨大なネギのオブジェ https://news.yahoo.co....
- 8
【14:55~コーチェラ】日本人初!コーチェラ大トリにXGさんがクルーーーー(^∇^)ーーー1 : 2025/04/14(月) 14:44:47.39 ID:LDNevg/50 Coachella XGさんURL(サハラステージ) https://www.youtube.com/live/...
- 9
大阪万博会場に雷注意報発令 1 : 2025/04/14(月) 12:53:04.64 ID:spItPNNUd 大阪市の現在発表中の警報・注意報 雷注意報 大阪府では、14日夕方から竜巻などの激しい突風や急な強い雨、落雷に注...
- 10
「オオアリクイ」のサビオが死亡しました 名古屋・東山動植物園1 : 2025/04/14(月) 18:29:31.93 ID:ZMNtf+n80 オオアリクイの「サビオ」が亡くなりました|東山動植物園 www.higashiyama.city.nagoya....
- 11
「日本の住所システム」って糞だと思うが、なんで100年経ってもアップデートされないの?1 : 2025/04/14(月) 17:42:34.32 ID:dMjOK0l80 ヤマト運輸、万博会場に宅配・手荷物一時預かり所を開設。ステッカー配布やクロネコたちとのグリーティングも http...
- 12
【石破悲報☄】東京卍リベンジャーズ作者の新作、打ち切りへ…w1 : 2025/04/14(月) 18:30:47.85 ID:eJjNR3730 「新宿スワン」「東京卍リベンジャーズ」の和久井健最新作! 浅草の極道「世剣組」の世剣金剛が命を落とした。 古き良...
- 13
13世紀のモンゴルが舞台の歴史漫画『天幕のジャードゥーガル』がアニメ化1 : 2025/04/14(月) 18:13:47.82 ID:CZo+542V0 https://dengekionline.com/article/202504/39706 サイバーエージェ...
- 14
BPO「月曜から夜ふかし」審理入りに関し声明「他国の文化に対する尊重欠いた」今後は日テレ関係者を聴取1 : 2025/04/14(月) 18:17:04.04 ID:6ZhsO2uT9 BPO「月曜から夜ふかし」審理入りに関し声明「他国の文化に対する尊重欠いた」今後は日テレ関係者を聴取― スポニチ...
- 15
【万博】辛坊治郎氏“大屋根リング”を絶賛「350億円は安い!と本気で思う」「金払ってない奴ほど…」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/14(月) 17:06:45.95 ID:6ZhsO2uT9 辛坊治郎氏“大屋根リング”を絶賛「350億円は安い!と本気で思う」「金払っ...
- 16
韓国経済団体 日本企業の賠償金肩代わりする財団に3億円寄付1 : 2025/04/14(月) 12:58:36.88 ID:9WrTtMg4 【ソウル聯合ニュース】韓国の経済団体、大韓商工会議所と韓国経済人協会が、日本による植民地時代の徴用被害者への賠償金...
- 1 : 2021/02/06(土) 14:57:22.94 ID:2MhuQVng0
嘘でつくられた歴史で町おこし 200年前のフェイク「椿井文書」に困惑する人たち
歴史的事実の検証に必要な古文書。だが、その中に嘘が含まれているものもある。
そんな偽文書の一つが、江戸時代後期に国学者の椿井政隆によって作られた「椿井文書(つばいもんじょ)」だ。
京都や滋賀を拠点に偽の歴史を大量につくったとされる。
それを検証する本が昨年出版されると、各地で困惑する人が出始めた。
椿井文書には何が記され、どんな影響を与えているのか。取材した。https://news.yahoo.co.jp/articles/295047cdba2e492f0e0fd6967a659352d9a28d99?page=1
昨年3月、椿井政隆の偽文書に関する本『椿井文書──日本最大級の偽文書』(中公新書)が出版され、話題を呼んだ。
“江戸時代のフェイクニュース”と新聞でも取り上げられた。著者は大阪大谷大学准教授の馬部隆弘さん。
椿井文書は文書だけでなく、地図、家系図、寺社や城の絵図など、数百点におよぶと言う。「椿井文書は、文書の体裁や字体を使い分けること、制作技術が巧妙であることなどが特徴として挙げられます。
問題なのは、各地の自治体が自治体史の編纂や郷土史の根拠にするなど、現在にも影響が強く残っていることです」- 2 : 2021/02/06(土) 14:57:40.02 ID:2MhuQVng0
- どーすんのこれ…
- 3 : 2021/02/06(土) 14:57:59.59 ID:OGyyPeF/0
- 偽歴史で村おこし
韓国みたいw - 34 : 2021/02/06(土) 15:17:56.42 ID:mCYZSJYp0
- >>3,7,13,15
キチゲェ左翼狂喜乱舞 - 4 : 2021/02/06(土) 14:58:02.02 ID:2MhuQVng0
- ネトウヨこれどーすんの?
- 5 : 2021/02/06(土) 14:58:29.72 ID:2MhuQVng0
- 日本て偽の歴史作るの大好きだよね
- 6 : 2021/02/06(土) 14:58:51.07 ID:1qMFlFox0
- 昔のアンサイクロペディアみたいなもんだろ
- 7 : 2021/02/06(土) 14:58:57.32 ID:mPfq2i/k0
- 日本書紀も捏造だし
- 11 : 2021/02/06(土) 14:59:54.22 ID:2MhuQVng0
- >>7
これなんだよな
しかもあれ韓国人が書いた文書なんだよね。
それを有難く日本人のアイデンティティとしてもってる - 30 : 2021/02/06(土) 15:13:10.25 ID:dLJXMwKe0
- >>11
平然と嘘をついてるのおまえじゃん - 8 : 2021/02/06(土) 14:59:09.62 ID:+mFD+/Ub0
- こんなの未来永劫続けるの?虚しいだけだと思うが
- 9 : 2021/02/06(土) 14:59:19.52 ID:YTANc5Ox0
- フェイクなの? それとも当時のフィクション?
- 12 : 2021/02/06(土) 15:01:18.57 ID:OGyyPeF/0
- >>9
記事読んだ限りだとフェイク
依頼者に都合がいいよう過去を書き換えるためのフェイク - 10 : 2021/02/06(土) 14:59:28.75 ID:nBbtQwTp0
- あぁ、吉田証言ね
- 13 : 2021/02/06(土) 15:02:27.92 ID:lN3BVXOF0
- 韓国叩いたら日本に特大ブーメランが返ってくるのはもはや様式美だろ笑
本当韓国と大差ないぐらい酷い国笑 - 14 : 2021/02/06(土) 15:02:48.08 ID:Fgg1aIec0
- 事実の中にフィクションを織り込むスタイルだったのか。こりゃ後世は迷惑千万だな。
- 15 : 2021/02/06(土) 15:03:35.72 ID:BvjUsTVr0
- 嘘、捏造、改竄、紛失は日本古来の道徳美なんだね
- 16 : 2021/02/06(土) 15:03:48.04 ID:Ghugvcjr0
- 騙されるのなら俺たちに任せろ!
- 17 : 2021/02/06(土) 15:03:59.17 ID:eteIe2070
- そもそも歴史自体が噂話の編纂であり
それを後世の人間が検証か利用するだけのモノだし - 18 : 2021/02/06(土) 15:04:56.97 ID:tTv6W78Z0
- 竹内文書は
- 19 : 2021/02/06(土) 15:05:00.83 ID:pM0OanTB0
- 釣り神様に通ずるものがある
- 20 : 2021/02/06(土) 15:05:01.22 ID:ihdrOeqS0
- それが朝日新聞に脈々と受け継がれてる訳ですね
- 21 : 2021/02/06(土) 15:05:19.06 ID:0Sx158ec0
- 日本はこういゆうのをジョークとして楽しむけど韓国は捏造した歴史を心実と思い込むから
全然違う - 22 : 2021/02/06(土) 15:05:31.18 ID:FWpvWlec0
- デマ便器
- 23 : 2021/02/06(土) 15:05:54.12 ID:bejK78zP0
- 実話ナックルズは取っておいちゃいけないって事だな。
- 24 : 2021/02/06(土) 15:06:33.43 ID:rs9IR8la0
- 歴史といえば楽市楽座が実は逆の意味で座の優遇政策だったとか聞いた
- 28 : 2021/02/06(土) 15:11:23.14 ID:N/afJ84o0
- 東日流外三郡誌みたいなもんか
- 29 : 2021/02/06(土) 15:12:19.99 ID:+7U8GodA0
- 韓国がその書物すらなしで現在進行形でやってるないようだがな
- 31 : 2021/02/06(土) 15:13:16.68 ID:+jIi8jKo0
- >>29
あっちは捏造でしか歴史を作れない - 32 : 2021/02/06(土) 15:16:07.32 ID:UgmDbQT00
- 200年前のフェイクを伝統にしてたら
それも伝統文化だろw - 33 : 2021/02/06(土) 15:16:54.79 ID:XWFp1PEL0
- まーた日本得意のブーメランで自爆かw
日本人が韓国叩いてる内容って、だいたいブーメランだからなwww - 35 : 2021/02/06(土) 15:18:43.57 ID:dLJXMwKe0
- >>33
韓国では考証自体が不要だが - 36 : 2021/02/06(土) 15:18:52.97 ID:HIvrDXUd0
- このスレやべぇ
気持ち悪い
- 38 : 2021/02/06(土) 15:19:28.18 ID:FWpvWlec0
- >>36
デマ便器スレだぞ - 37 : 2021/02/06(土) 15:19:25.67 ID:+O6D0k4P0
- 京都の南だかにこれ由来の椿井っていう地名あるよな
- 39 : 2021/02/06(土) 15:19:48.86 ID:Fou9dDvX0
- 江戸時代の実話か
- 40 : 2021/02/06(土) 15:20:44.82 ID:Qw/8gW+x0
- 他の書物とすり合わせて嘘ってわかったなら良かったやん
- 41 : 2021/02/06(土) 15:28:42.76 ID:p8a1DgmD0
- その嘘を暴いたのも日本人なわけで自浄能力があるってことじゃん
- 43 : 2021/02/06(土) 15:30:30.43 ID:U/6CptHM0
- 当時、偽家系図みたいな需要があったのか?
- 45 : 2021/02/06(土) 15:41:11.20 ID:+O6D0k4P0
- >>43
違う
学者に自分のルーツを調べる依頼出したら、そいつが詐欺師で嘘八百の資料を方々で作ったって話 - 46 : 2021/02/06(土) 15:42:53.42 ID:CX4hptze0
- >>43
あったよ
特に江戸にいる武士で出世をしたい奴は欲しがった
家柄がないと実力あっても上に行けないから、「今は少し落ちてるけど我が一族は凄いんですよ!」と家系図を見せるの - 44 : 2021/02/06(土) 15:31:01.92 ID:vB70FDg90
- 劉備みたいなもん?
- 47 : 2021/02/06(土) 15:43:59.28 ID:fiKiV7r30
- 嘘だとバレてるし、これから直してくんだけど
お隣は厚顔無恥続けてるね - 48 : 2021/02/06(土) 15:44:56.35 ID:QE8STMZz0
- 江戸しぐさってあったよな
あれって何だったの? - 49 : 2021/02/06(土) 15:45:01.94 ID:9Wkv35k90
- まーた在パヨが粗探ししてやがんのかー
世界最高の民度を擁する日本人が歴史捏造するわけねーだろ
コメント