
【朗報】9月に創設されるデジタル庁「緊急性の高いアプリは今後我々が作成する」

- 1
トランプ大統領ブレーン「日本はアメリカか中国かを選ぶことになる」 どっち?1 : 2025/04/22(火) 14:29:58.69 ID:WUi+FOt7d 「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言⋯ブチ切れたアメリカ庶民が...
- 2
【正論】山本太郎「引きこもりは権利である。こんなヒドイ世の中で社会に出たら傷つくに決まってる」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 14:03:20.03 ID:6g0+qyp40 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 14:03:32.24 ...
- 3
自民党地方議員の75%「旧姓の通称使用の法制化」主張 維新も法制化へ法案要綱に盛り込む1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 12:31:44.97 ID:lvQdOPum0 今国会の焦点とされる選択的夫婦別姓の導入の是非を巡って、自民党の都道府県議や政令指定都...
- 4
「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳ブレーン」が発言 どっちがいいの?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 14:25:16.16 ID:K4CEYwQ50 「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言...
- 5
パロリン・ズッピ枢機卿、次期教皇候補に1 : 2025/04/22 13:23:43 ??? <教皇死去>パロリン・ズッピ枢機卿、次期教皇候補に ⓒ 中央日報/中央日報日本語版 2025.04.22 11:07 有力な次期教皇候補として...
- 6
<橋本環奈>「ここ数年で一番ヘビー」 初の医師役、天才診断医の役作りに没頭「ご飯に行く余裕がないぐらい出し切ってます」1 : 2025/04/22(火) 14:05:00.76 ID:zbPwsCQf9 4月22日スタートの連続ドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系、火曜午後9時※第1話は6分拡大で放送)で主...
- 7
指定暴力団・稲川会の清田次郎(本名・辛炳圭総裁)(84)が死去 病死とみられる1 : 2025/04/22(火) 14:01:30.52 ID:FtLhOqbh9 TBS https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1869138 2025年4月...
- 8
“タレントU氏”、石橋貴明ではなかった1 : 2025/04/22(火) 13:54:19.86 ID:trFOOzA/d 一体誰なんだ… https://news.yahoo.co.jp/articles/15e82df68be04d...
- 9
中山美穂って妹と一緒に住んでれば今頃生きてたんじゃないの1 : 2025/04/22(火) 11:46:14.73 ID:XNQxEmvh0 中山美穂さんの妹中山忍「足元お気をつけていらしてください」お別れ会前にファンにメッセージ https://new...
- 10
【韓国のパン】 空前のブーム…「美味しくない」イメージから一変、日本人観光客を惹きつけるワケ1 : 2025/04/22(火) 13:17:35.47 ID:cja5DSPK ・日本女性が韓国に魅了されるワケ 今、女性を中心に海外旅行先として大人気になっているのが、韓国。グルメ、美容、ドラ...
- 11
兵庫県警生田署で男性警部補が飛び降り自殺か 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 13:39:55.37 ID:Vg2WgkCq0 【速報】兵庫県警生田署の敷地内で59歳の男性警部補死亡 飛び降りか 県警が当時の状況を...
- 12
米国、中国製ソーラーパネルに最高3500%の関税 別の国経由での輸出にも対策1 : 2025/04/22(火) 13:17:36.25 ID:MMnqontn9 米、東南アジア経由の中国太陽電池に高関税 最高3500%超 [21日 ロイター] – 米通商当局は21日、東南ア...
- 13
秋田県って人口が減り続けてもなんとかなるシステムがあるんじゃね?1 : 2025/04/22(火) 13:20:55.41 ID:GdvGxdze0 逆に言うと人口が50万ぐらいでもなんとかなるのが秋田県という広大な農地だと思ってる 2 : 2025/04/22...
- 14
【吉報】インバウンド、まもなく終焉へ ドル円140円になると日本に旅行したい外国人の4割が訪日を諦める模様1 : 2025/04/22(火) 13:27:13.94 ID:WOnZ/+Cj0 トランプ関税の余波…7カ月ぶり1ドル140円台 「訪日ためらう」外国人増加 [2025/04/22 11:34]...
- 15
トラック運転手、いざ!日本へ 名鉄グループ、インドネシア人12人を採用1 : 2025/04/22 07:44:09 ??? 名古屋鉄道のグループ企業による外国人従業員の採用を担当する名鉄エリアパートナーズ(AP、名古屋市)などは17日、インドネシア西ジャワ州バンドン...
- 16
【誰得】うんこラップでお馴染み石川優実さん、メルマガで唐突に自身の初エッチの思い出を語り出す1 : 2025/04/22(火) 12:18:22.29 ID:3Xt47lKi0 石川優実さんが赤裸々に初体験の思い出を語る ミサンドリーの原点? 3月9日、新宿駅東口で開催された「フェミブリッ...
- 1 : 2021/02/06(土) 11:50:13.98 ID:NLLRIxnA0
- 平井卓也デジタル改革担当相は5日の閣議後記者会見で、新型コロナウイルス対策で厚生労働省が提供している
スマートフォン向け接触確認アプリ「COCOA(ココア)」の障害に関し、
今年9月のデジタル庁創設後はこうした緊急性の高いアプリやシステムは「自ら開発し、責任をもってやりきる」と述べた。ココアは厚労省が提供、運用しているが、アプリのプログラムを公開している技術者向けサイトで昨年11月に障害が指摘されていたにもかかわらず把握していなかった。
平井氏は「エンジニアのコミュニティーとのコミュニケーションがうまくできていなかった」と指摘。業者に発注後の厚労省の運用に問題があったとの認識を示した。さらに「今まで省庁は事業者に投げてそれで終わりだった」とも述べ、デジタル庁創設後は、省庁横断の対応が
必要なシステムについては採用する民間人材を活用して開発や運用の管理に携わる考えを明らかにした。https://www.sankei.com/politics/news/210205/plt2102050021-n1.html
- 2 : 2021/02/06(土) 11:50:35.62 ID:sDY1pTTY0
- 責任の所在はっきりしてええな
- 3 : 2021/02/06(土) 11:51:08.21 ID:SXuZDOG9p
- 下請けと書いてワレワレと読むんか
- 4 : 2021/02/06(土) 11:51:10.67 ID:SOV+Sazp0
- 緊急だけど開発に着手するのはいつになるのか
- 5 : 2021/02/06(土) 11:51:11.08 ID:epggTz7ia
- いやアプリ分散させるのやめろよ
ますます使う奴減るやん - 15 : 2021/02/06(土) 11:52:55.24 ID:ApyehhUlM
- >>5
これ
せめてcocoaを停止してからにしろ - 6 : 2021/02/06(土) 11:51:16.65 ID:QcoPoohJ0
- 9月までまたなアカンか
- 7 : 2021/02/06(土) 11:51:34.85 ID:fFKD/oLcM
- 我々(民間)
- 8 : 2021/02/06(土) 11:51:38.56 ID:UcZCJTyUM
- 台湾みたいに天才エンジニアを高額で政府が雇えや
- 9 : 2021/02/06(土) 11:51:55.05 ID:KeWXij0k0
- この人割とまともな事しか言わんけど今までどこにおったんや?
なんでハンコ大臣なんかにやらせてたの - 19 : 2021/02/06(土) 11:53:40.97 ID:cPArtSDq0
- >>9
もともと地方放送局の社長だろ
世襲だけど - 10 : 2021/02/06(土) 11:52:07.52 ID:HFPs+yaGa
- アップルやグーグルに任せとけや
- 11 : 2021/02/06(土) 11:52:18.76 ID:9xISweaAM
- もうアンインストールしたわ
二度と入れんで - 12 : 2021/02/06(土) 11:52:34.33 ID:NLLRIxnA0
- 民間人材もガンガン活用していくから期待してくれ
- 27 : 2021/02/06(土) 11:56:41.17 ID:pmpTK4k+a
- >>12
ガンガン活用(下請け) - 13 : 2021/02/06(土) 11:52:44.67 ID:SAKcFQcb0
- ただの妨害で草
- 14 : 2021/02/06(土) 11:52:48.07 ID:A3loHjICd
- 動き出したか?
- 16 : 2021/02/06(土) 11:53:05.49 ID:nJvypZA70
- 作れるわけないだろ無能
- 17 : 2021/02/06(土) 11:53:29.78 ID:fc8suvME0
- 外注定期
- 18 : 2021/02/06(土) 11:53:30.00 ID:EPaKD2Sr0
- ワイC++erやけど雇ってくれんかね?
- 20 : 2021/02/06(土) 11:53:46.97 ID:hVz7jE7Ha
- 直営で実質的に意味のある作業やってる役人って現状ほとんどおらんからな
- 21 : 2021/02/06(土) 11:53:57.60 ID:fFKD/oLcM
- こういう失敗したらアカンやつは民間に投げないで国で作らなあかんよ
- 22 : 2021/02/06(土) 11:54:02.44 ID:aIG2+xpJ0
- 何次請けまである?
- 23 : 2021/02/06(土) 11:54:04.78 ID:OunzmBLy0
- 我々が作成(下請けに押し付け)
- 24 : 2021/02/06(土) 11:55:41.53 ID:AYOTNrn60
- われわれ(まるなげ)
- 25 : 2021/02/06(土) 11:55:55.95 ID:UcZCJTyUM
- 仕様設計すら外注してたのを
仕様設計はやります、言うてるんやろ - 26 : 2021/02/06(土) 11:56:32.47 ID:uteSqjyK0
- なある
- 28 : 2021/02/06(土) 11:56:59.38 ID:9GjL2Znc0
- 中抜きフィーバーが始まる!
- 29 : 2021/02/06(土) 11:57:46.92 ID:NLLRIxnA0
- 余りにもデジタル庁への信用無さ過ぎやろ…
- 32 : 2021/02/06(土) 11:58:41.74 ID:R6KJ0qL90
- >>29
これまでの積み重ねがね - 40 : 2021/02/06(土) 12:02:03.42 ID:AYOTNrn60
- >>29
公務員である以上まともに給料も出せへんのにまともにやれるわけないやん - 30 : 2021/02/06(土) 11:58:02.41 ID:XBfwwafZ0
- あのアプリってBluetoothで接続可能な機器を時間測って調べるだけのアルゴリズムやろ…
それで動作不良ってヤベーやろ - 31 : 2021/02/06(土) 11:58:17.56 ID:uA34/kqEr
- 日本って先進国の中でも地味にIT弱いよな
色々遅い - 33 : 2021/02/06(土) 11:59:08.95 ID:ov7Rzq5W0
- 誰一人デジタル庁に期待してなくて草
- 34 : 2021/02/06(土) 11:59:11.42 ID:efLIYSP2p
- どうせ税金やし年収1億とかでいいからまともなエンジニア雇ってくれや
- 35 : 2021/02/06(土) 11:59:51.71 ID:nFfSIc5wa
- 別に自前で作る必要はないから
ちゃんと作れて保守管理できる企業を選定しろよ - 36 : 2021/02/06(土) 12:00:06.19 ID:uyU4OLyy0
- デジタル庁なんて期待できないから創設せんでもええぞ
- 37 : 2021/02/06(土) 12:00:22.12 ID:Lh1REuRMx
- マジでできると思って発言してそうでヤバい
- 39 : 2021/02/06(土) 12:01:37.99 ID:/aypVBfw0
- 緊急性の高いアプリは一年後にリリースするぞ
- 44 : 2021/02/06(土) 12:03:22.78 ID:I4RDh+LY0
- 法律で多重受け禁止しろ
- 45 : 2021/02/06(土) 12:04:28.79 ID:uZr6yxbda
- どうせ下請けの下請けの下請けが作るんやろ
- 46 : 2021/02/06(土) 12:04:34.15 ID:Zj7oaDbG0
- じじいばっかやろ
- 47 : 2021/02/06(土) 12:04:35.02 ID:QcoTEZZK0
- 政府の不祥事を新しい利権組織を作る理由にするな
- 48 : 2021/02/06(土) 12:05:12.11 ID:2aHrbKsn0
- これが政治不信か
- 49 : 2021/02/06(土) 12:05:14.40 ID:KImuBSlP0
- またダメそうやな…
- 50 : 2021/02/06(土) 12:05:32.30 ID:1ytsDYZJ0
- この人が自民で一番ネットに強いんか?
コメント