
【朝日新聞】細川ガラシャの美貌は真実か、キリスト教の布教宣伝か? 歴史家の間で論争

- 1
トランプ「え、米軍兵器の原料中国なの!?関税免除s」中国「は?レアアースは禁輸。もう取り消せないよ」1 : 2025/04/13(日) 15:25:47.39 ID:nj6RYbTK0 米軍武器の部品は中国製品! トランプ急遽その部品の関税免除 https://news.yahoo.co.jp/e...
- 2
【東スポ】 寿司を握る中国人スパイ「スシ・ジョン」が米ICEに逮捕される1 : 2025/04/13(日) 13:24:06.99 ID:rNeuFIys 中国のスパイとして有罪判決を受けた米国のアジアンレストラン経営者が、ICE(イミグレーション・アンド・カスタムズ...
- 3
【大阪万博】くら寿司入店に500分待ち 電子チケットQRコード表示されず 雨強まり帰る人続々1 : 2025/04/13(日) 15:15:07.67 ID:xc2VcDf79 日本経済新聞2025年4月13日 14:52更新 https://www.nikkei.com/article/...
- 4
スマホから「FMラジオ機能」が消えつつある理由 メーカーで温度差、トレンドにそぐわない実情も1 : 2025/04/13(日) 14:57:27.58 ID:5XhyppJD9 かつて、携帯電話にFMラジオ受信機能が搭載されていた時代があった。有線イヤフォンをアンテナとして、FM波を直接受...
- 5
【関税125%の衝撃】中国製造業で広がる 「叫喚地獄」の実態…注文の急減、工場の稼働停止、労働者の大量失業といった連鎖的な影響が各地で広がり、SNSでは過酷な実情を伝える動画や投稿が相次いでいます1 : 2025/04/13 14:10:37 ??? 米中貿易戦争が激化する中、中国はこれまでにない深刻な経済的打撃に直面しています。 中国共産党(中共)は「最後まで付き合う」と強気の姿勢を打ち出...
- 6
【江南タイムズ】 火鍋の隠し味は本当の「麻薬」だった!? チャイナ火鍋店が中毒性狙い、ケシ使用で摘発!1 : 2025/04/13(日) 13:15:38.10 ID:rNeuFIys https://contents-cdn.viewus.co.kr/image/2025/04/CP-2024-0...
- 7
日本共産党って最高の政党だよな!! お前らも支持したほうが良いよ 今の日本を変えられるのは日本共産党だけ。 本当に最高の政党1 : 2025/04/13(日) 11:24:47.70 日本共産党 https://www.jcp.or.jp/ 日本共産党の政権奪還を目指そう!! 日本共産党の政権奪還を目指そう!! 日本共産...
- 8
トランプ大統領「意味のない戦争だ」 ロシアに早期停戦呼びかけ1 : 2025/04/12(土) 22:17:40.35 ID:ezh29/O20 米特使がプーチン大統領と会談 報道官「停戦へ新たな一歩」 https://www3.nhk.or.jp/news...
- 9
YouTube投げ銭「スパチャ」昨年世界3位の粗品「やられたね」 同2位と1位の宗教団体に脱帽1 : 2025/04/13(日) 14:29:38.26 ID:X/B1iv/n9 お笑いコンビ、霜降り明星の粗品(32)が10日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。昨年のYouTubeの...
- 10
モーニング娘の小田さくらさん、画像流出を認めて謝罪1 : 2025/04/13(日) 14:32:07.89 ID:5D1wPUps0 ネットに上がっている写真について。小田さくら 2025-04-13 13:00:48 https://amebl...
- 11
障害ある乗客に「ただやけん、乗れる」 バス運転手が暴言、「もう降りれ」手を振り威圧障害ある乗客に「ただやけん、乗れる」 バス運転手が暴言、「もう降りれ」手を振り威圧 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 12
万博 ネットつながりにくく「アプリ使えない」紙の地図購入の人で行列「動画配信控えて」呼びかけも…会場内地図は200円1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 14:34:04.62 ID:z/GKyf3i9 13日開幕した大阪・関西万博で来場客からスマートフォンなどから「ネットにつ...
- 13
【安全保障上の懸念】量子コンピュータ開発で米中激突!日本は周回遅れ1 : 2025/04/13(日) 13:49:25.33 ID:0s4HTVK10 量子コンピュータ開発競争が国家安全保障の最前線となっています。米中の技術覇権争いが激化する中、米国が「量子安全保...
- 14
43歳独身の生活を包み隠さず教えてやる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 14:34:16.92 ID:F8gOLYg30 今酒飲んでるから全て嘘偽りなくリアルな43歳独身の生活を教えてやるから質問してこい 2...
- 15
【FLASH】今度は木梨憲武(63)にヤバすぎるFLASH砲が炸裂してしまう!【FLASH】今度は木梨憲武(63)にヤバすぎるFLASH砲が炸裂してしまう! 芸能かめはめ波
- 1 : 2021/02/06(土) 09:23:53.25 ID:G+nkpk899
キリスト教の考え方を日本がどのように受け入れたのか。日本文化を国際的に研究する拠点「国際日本文化研究センター」(京都市、日文研)の研究テーマの一つだが、この文脈で、一般的にいわれる細川ガラシャの「美貌(びぼう)説」をめぐる議論が交わされている。
ガラシャといえば、NHK大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」に登場する「たま」のこと。主人公の戦国武将・明智光秀の娘で、ドラマで芦田愛菜さんが演じるたま(ガラシャ)に関する描写が、日本のキリスト教受容とどう関係してくるのか。
「美人論」の著書がある井上章一・日文研所長は、2018年のシンポジウムで「同時代の文献上の記録に、ガラシャを美貌の人として取り上げたものはない」との説を唱えた。「日本にキリスト教はあまり浸透しなかったといわれるが、ガラシャを美化するストーリーの浸透には成功したことを伝えたい」との狙いがあったという。
…続きはソースで(会員限定記事)。
https://digital.asahi.com/articles/ASP2356TWP1WPLZB007.html
2021年2月5日 11時00分- 2 : 2021/02/06(土) 09:24:13.48 ID:RhUEPRsh0
- 朝日新聞珊瑚記事捏造事件
- 11 : 2021/02/06(土) 09:30:21.01 ID:G+nkpk890
- >>2 粘着朝日ガーは、気持ち悪いから出てこなくていい。
- 3 : 2021/02/06(土) 09:25:05.97 ID:TA7Qtoih0
- きんかん?
- 5 : 2021/02/06(土) 09:27:16.18 ID:uwdWjtHH0
- 光秀のデコっぱちが事実ならどうだろう
- 6 : 2021/02/06(土) 09:27:42.49 ID:DktqM6dl0
- シュワッキマッセーリ
- 7 : 2021/02/06(土) 09:28:50.76 ID:dy9yQG4M0
- 女性の美醜の研究なんかすると特定団体から圧力がきそう
- 27 : 2021/02/06(土) 09:35:14.32 ID:k/AIcJiq0
- >>7
それ思った
「何故女性だけが歴史の中でさえ美しさを判定されなければならないのか!差別だ!」
なんて噛みつかれそうだよな - 61 : 2021/02/06(土) 09:45:06.74 ID:T1k3bUlG0
- >>27
男だってされてるだろ
オクタヴィアヌスとアレクサンドロスはイケメン - 71 : 2021/02/06(土) 09:49:18.29 ID:0u5qmKRd0
- >>27
義経とかも普通に研究されてるだろ - 8 : 2021/02/06(土) 09:28:59.37 ID:g6bDakTk0
- 美すなわち好き嫌いは自我の自由意思によるものだと勘違いしがちだが仏教からすれば鼻で笑うレベルファイブだ
- 63 : 2021/02/06(土) 09:45:21.85 ID:4YcGTT6W0
- >>8
美醜自体は個人の主観だが、当時の世間から美人と評価されていたかどうかなら歴史的な考察の対象にできるのでは - 9 : 2021/02/06(土) 09:29:47.15 ID:Pq4oGro+0
- >>1
こんな研究して金もらってんの? - 14 : 2021/02/06(土) 09:31:00.82 ID:S93dNfTd0
- >>9
キリスト教美化しないと、欧米への受けが悪くなるからなw - 10 : 2021/02/06(土) 09:30:06.65 ID:zjcfPs5Q0
- またやばい陰謀論か
- 12 : 2021/02/06(土) 09:30:28.48 ID:FgDcot+0O
- ガラシャとかDQNネームかわいそう。
- 17 : 2021/02/06(土) 09:31:43.80 ID:G+nkpk890
- >>12 本名じゃないから、DQNネームには該当しない。
- 21 : 2021/02/06(土) 09:33:55.67 ID:FgDcot+0O
- >>17
ガラシャは「ガルシア」の日本語訛りだから
女なのに男名つけられてかわいそう。 - 44 : 2021/02/06(土) 09:40:56.70 ID:qFXlprBS0
- >>21
グラシア、英語のグレイスだぞ - 28 : 2021/02/06(土) 09:36:20.63 ID:0u5qmKRd0
- >>17
現代の日本の女がある日突然グレースと名乗ると考えたら
DQNよりもっと痛い奴だろ - 35 : 2021/02/06(土) 09:38:14.07 ID:I1hHB8Wr0
- >>28
洗礼名なんだから仕方ないじゃん - 49 : 2021/02/06(土) 09:41:56.38 ID:zOdOQ5V70
- >>12
リングネームに文句言われても - 58 : 2021/02/06(土) 09:43:26.20 ID:7uMoqnbs0
- >>12
洗礼名で グレイシア ね - 13 : 2021/02/06(土) 09:30:38.87 ID:zVGuqrLK0
- おのののののののののこまち
- 15 : 2021/02/06(土) 09:31:18.58 ID:knZ4PuXM0
- 田村亮子だってマンガだけなら美人なのと同じ
- 39 : 2021/02/06(土) 09:39:23.81 ID:hN1XoKB60
- >>15
漫画の柔ちゃんの方が先だぞw - 76 : 2021/02/06(土) 09:50:43.67 ID:F2ZR1YP20
- >>15
あれ本当は山口香さん - 83 : 2021/02/06(土) 09:51:58.87 ID:QGT62ga20
- >>15
ヤワラちゃんの旦那は顔にタオル掛けないのはなんでだろ~♪by 下ネタなんでだろう
- 99 : 2021/02/06(土) 09:56:09.32 ID:qw6Wmp3b0
- >>83 通報した 名誉毀損罰金100万円案件だろうな ざまあ
- 108 : 2021/02/06(土) 09:59:36.31 ID:QGT62ga20
- >>99
声援ありがとう - 122 : 2021/02/06(土) 10:03:18.71 ID:Z8dPsu8J0
- >>15
ヤヲイちゃんだっけ - 126 : 2021/02/06(土) 10:05:08.58 ID:HvBkkPdr0
- >>15
ヤワラかい胸 - 16 : 2021/02/06(土) 09:31:23.82 ID:o2Cxs8ns0
- 当時の美形の基準ってどんなんなんだろうね
- 18 : 2021/02/06(土) 09:32:12.11 ID:HFoLk58G0
- 当時の基準だと仏像の姿が究極の美人だとかなんとか
- 19 : 2021/02/06(土) 09:32:39.63 ID:MKfUKuQ30
- 平賀源内の『土用の丑の日』発案みたいなもんか
- 20 : 2021/02/06(土) 09:33:38.51 ID:iCumAgGD0
- 戦国時代の姫は全員美女扱いされるのは何故だろうか
- 22 : 2021/02/06(土) 09:34:16.74 ID:COFI2Zdm0
- 芦田愛菜ちゃん・・・。
- 24 : 2021/02/06(土) 09:34:20.48 ID:T1k3bUlG0
- 魔界にお導きいたす
- 25 : 2021/02/06(土) 09:34:23.85 ID:jE17F42L0
- 信者でない光秀の息子が容貌賛美されてるのと、
旦那の執着で推測されてる感はあるな。 - 26 : 2021/02/06(土) 09:34:46.90 ID:t1z8xFq/0
- 流石にがっかりハーフじゃないだろ
- 31 : 2021/02/06(土) 09:37:02.88 ID:yhKZRXEE0
- >>26
? - 29 : 2021/02/06(土) 09:36:41.29 ID:+anQU6ZF0
- 現代人にアプローチする手段として美化するのはいいと思うけどな
- 30 : 2021/02/06(土) 09:36:43.88 ID:SaauafUk0
- 新興宗教で美人を看板にするようなことをしてたってこと?
- 33 : 2021/02/06(土) 09:37:41.50 ID:18K7TE850
- 懲りんな、史実をねじまげる趣味を、クソ朝日。いい加減にしろ
- 42 : 2021/02/06(土) 09:40:34.77 ID:ZWengKAt0
- >>33
ガラシャに関しては何も絵が残ってないんだよ… - 34 : 2021/02/06(土) 09:37:43.67 ID:OFqvZzjZ0
- 麒麟たちに出てくる武将の健康問題を取り上げた番組で、
旦那の忠興が白内障のために手紙を代筆させてローマ字のハンコを押していてびっくりした。 - 36 : 2021/02/06(土) 09:38:27.76 ID:Vu+r0KCG0
- >>1
クレオパトラの美貌と同じ
解散 - 37 : 2021/02/06(土) 09:38:58.90 ID:nc6L2bI60
- 戦国のオウムシスターズ
- 38 : 2021/02/06(土) 09:39:22.94 ID:YDgwECk40
- 戦国ブーム?
やたら戦国時代のスレが立つな - 40 : 2021/02/06(土) 09:39:33.06 ID:n20Fe3/v0
- >>1
人間は「悲劇のヒロイン」好きだからねwwwwwwwwwwwwwwwwwww中共の犬のスー・チーとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 43 : 2021/02/06(土) 09:40:37.39 ID:+i5zaAsg0
- 芦田愛菜またブレイクしてるよな
何なのあの子
子役は落ちぶれるものなのに - 53 : 2021/02/06(土) 09:42:35.40 ID:n20Fe3/v0
- >>43
エエとこの子
つまりコネ - 45 : 2021/02/06(土) 09:41:13.14 ID:vB5T5Xxu0
- 神聖魔法と姫スキルを使える強キャラ
- 46 : 2021/02/06(土) 09:41:23.63 ID:2F8mTrwj0
- 当時は育ちが良ければ美人扱いだよ
- 48 : 2021/02/06(土) 09:41:31.51 ID:mVJBEZ/C0
- 市だけはガチの美人
- 51 : 2021/02/06(土) 09:42:28.31 ID:q0QFNOaF0
- 美貌だったかどうかはともかくとして
忠興が異常なまでに執着していたのは事実だしなぁ
他の男と一言話しただけでその男を斬り56すキチゲェっぷり - 59 : 2021/02/06(土) 09:44:23.18 ID:I1hHB8Wr0
- >>51
そりゃやっぱり美人だったからって
思っちゃうけどなぁ
不細工な嫁さんだったら
下心持って男が来るとは思わないだろうし - 54 : 2021/02/06(土) 09:42:43.08 ID:v34MaXtT0
- 武将をホストみたいな風貌にして楽しんでる女は許されるの?
- 55 : 2021/02/06(土) 09:42:49.72 ID:YmKsX0Ol0
- イメージ的には沢尻エリカ
- 56 : 2021/02/06(土) 09:43:10.16 ID:KMhH3k0q0
- ミスコンテストは女性蔑視と言う朝日新聞はガラシャの美貌を議論するなよ。
いつものフェミ人権屋は朝日新聞を叩けよ
- 57 : 2021/02/06(土) 09:43:22.87 ID:ZWengKAt0
- 明智光秀の絵を見るとそこまでブスじゃない可能性はあるな
娘は父親に似るから - 62 : 2021/02/06(土) 09:45:07.84 ID:/nirwBHh0
- キリシタン大名は結構いたんじゃないか
高山右近が頑張ったから
黒田官兵衛も一応クリスチャンだったし - 64 : 2021/02/06(土) 09:45:59.53 ID:cumszcA70
- NHKでは、ブスに演じさせていたよな
- 67 : 2021/02/06(土) 09:47:24.70 ID:TKn0FSOs0
- >>64
鼻に栄養集中してるちんちくりんか… - 68 : 2021/02/06(土) 09:47:36.70 ID:G+nkpk890
- >>64 真田丸のガラシャは、橋本マナミだったけど。
- 65 : 2021/02/06(土) 09:46:13.21 ID:hzlj27IX0
- そりゃ、地位のある男は美女ゲット状態だからな
- 66 : 2021/02/06(土) 09:47:02.69 ID:O/+6Lsq40
- ルイス・フロイスの日本史なんか、キリスト教に入信した、あるいは好意的な武将はベタ褒め
冷たかった武将はボロクソに書いてるからなw - 70 : 2021/02/06(土) 09:48:30.77 ID:/nirwBHh0
- 秀吉の妹はあんまり美人と言われてる人じゃないのが
担当することも多いな
家康と結婚するからな - 86 : 2021/02/06(土) 09:52:26.11 ID:eY7Eo66a0
- >>70
真田丸の朝日姫役の清水ミチコは爆笑したわ - 112 : 2021/02/06(土) 10:00:36.01 ID:7uMoqnbs0
- >>70
そもそも農民出身だし前の旦那も農民って完全なる農民だしね - 72 : 2021/02/06(土) 09:49:23.44 ID:eY7Eo66a0
- 芦田愛菜は前髪上げるとダメなタイプだな
- 73 : 2021/02/06(土) 09:49:39.46 ID:G9F4hxQY0
- ぶす専
- 74 : 2021/02/06(土) 09:50:25.39 ID:OPJFY91z0
- もう無双シリーズのガラシャで良いよ
- 78 : 2021/02/06(土) 09:51:01.66 ID:d/G/Oxan0
- >>74
あれはもう白人だろ - 77 : 2021/02/06(土) 09:50:46.95 ID:j0b/4DCu0
- 逆にブスな嫁といえば
吉川元春と諸葛孔明の嫁徳川吉宗もブス専って噂が・・・
- 89 : 2021/02/06(土) 09:52:55.15 ID:KLsToa+n0
- >>77
熊谷信直さんの娘への、元春のブスでもいいので娘さんを下さい!
というのは、国人として力があった熊谷家との関係性、家同士の結びつきでなパターンが多いと思うよガラシャにしても細川家と明智家とが織田家中で結びつきを強くする為の信長の命による政略結婚だからな
- 106 : 2021/02/06(土) 09:59:21.17 ID:XwPC0fxY0
- >>89
その結果感謝した元春の嫁は優秀な子供を産み育て、毛利両川の一翼の吉川家を盛りたてた - 107 : 2021/02/06(土) 09:59:29.09 ID:9Q4UdHt+0
- >>89
大河で川谷拓三の娘がやってた
父親の熊谷を亡くなった綿引勝彦w - 98 : 2021/02/06(土) 09:55:58.84 ID:+nyXV2vt0
- >>77
それ疑わしいとされているだろ新庄局は非常に醜女だったとされている。その根拠とされている記述は香川宣阿『陰徳太平記』に存在しており、児玉就忠が縁談を薦めた際に不美人と評判だった熊谷信直の娘を元春は自ら望み、驚いた就忠が確認すると、「信直の娘は醜く誰も結婚しようとはしないので、もし元春が娶れば信直は喜び、元春のために命がけで尽くすだろう」と話した、とある。
だが吉川広家が存命中に成立した可能性がある江戸時代の『安西軍策』には新庄局の器量が悪かったとの記述はなく、岩国藩の香川正矩の『陰徳記』に「器量が悪い」との記述が現われ、香川宣阿の『陰徳太平記』に継承され今日の「元春の嫁取り」につながっている。後世、香川氏が熊谷氏に対する嫉妬心でこの記述を追加したという説が一般的に有力であるが、そうであるとすると香川広景も熊谷信直の娘を妻としており、香川正矩は香川広景の子孫ではなく、熊谷氏の血は流れていなかったとは言え何故このような記述に及んだかは不明と言う他ない。
武田光和に嫁いだ信直の妹は絶世の美人であり[2]、他に香川氏、山内氏、天野氏に娘が嫁いでいるが、その娘達には「醜女」の伝承は残っていない。叔母と姪で容色がそこまで違うのかという疑問もあり、本当に不器量であったかどうかは不明である。これに似たような話に諸葛孔明が黄夫人を嫁にした話がある。 - 79 : 2021/02/06(土) 09:51:22.11 ID:/Qow2Dlb0
- 26聖人での12歳子供の助命に早く殺せって狂信ぶりや、その後の島原での3万人死ぬ武装反乱。
控え目に言って邪教ですわ。 - 92 : 2021/02/06(土) 09:53:28.69 ID:I1hHB8Wr0
- >>79
キリスト教に関わったら死屍累々になるよな - 116 : 2021/02/06(土) 10:02:10.65 ID:n20Fe3/v0
- >>79
いい加減NHKも教科書も日本人奴隷の悲劇を取り上げるべき - 80 : 2021/02/06(土) 09:51:33.31 ID:NHyme8dI0
- 歴史家ってホントに暇なんだな
- 87 : 2021/02/06(土) 09:52:32.51 ID:dJCoIfhK0
- >>80
鉄道オタクと一緒だよね… - 81 : 2021/02/06(土) 09:51:50.45 ID:Egf8xtiZ0
- 魔界転生
- 84 : 2021/02/06(土) 09:52:06.70 ID:XwPC0fxY0
- 当時の女性に美貌なんて関係あるか?
後ろ楯の家と嗜む教養だけだろ? - 85 : 2021/02/06(土) 09:52:14.55 ID:xnKvu7LZ0
- 小野小町も美人じゃなかったと紫式部も言ってるしな
- 90 : 2021/02/06(土) 09:53:08.40 ID:kkiVaGmj0
- ジャップのおかめを美化しすぎ
- 91 : 2021/02/06(土) 09:53:22.51 ID:IWZ+Obxl0
- 森蘭丸とか天草四郎はどうなんだ
義経と沖田総司はイケメンでは無かったらしいが
土方は確かに格好いい - 100 : 2021/02/06(土) 09:56:41.89 ID:T1k3bUlG0
- >>91
蘭丸は間違いなくガチムチマッチョ
ビリーヘリントンみたいな容貌だったろう - 101 : 2021/02/06(土) 09:57:25.14 ID:KLsToa+n0
- >>91
森は兄弟や親とかみるとむしろガチゴリラで
ノブが掘られる側かもしれない - 114 : 2021/02/06(土) 10:00:58.11 ID:T1k3bUlG0
- >>101
ああいうのこそ案外大ネコだったりするのよ、やあねぇ - 102 : 2021/02/06(土) 09:57:49.11 ID:/xnwG0LT0
- >>91
沖田は浅黒くて平目顔だって記述があるな - 93 : 2021/02/06(土) 09:54:04.34 ID:Axn1O/1n0
- くだらねー…
フェミが好きそう
これだけ頭悪い事も珍しい
そもそもブスだったらスン…てなって終わりだろ?
🙁
>>1 - 94 : 2021/02/06(土) 09:54:56.25 ID:ddH++min0
- 日本史は盛りすぎだろ
- 95 : 2021/02/06(土) 09:55:03.93 ID:L4re8omq0
- 島田陽子の印象が強いせいか、ガラシャは長身のイメージがあるなあ
芦田さんは好きだけどミスキャストにしか見えない - 96 : 2021/02/06(土) 09:55:31.45 ID:ZaNNWjiC0
- ブスってことにしても誰も得しない
- 103 : 2021/02/06(土) 09:57:52.61 ID:oURB0afj0
- 急に細川玉出してきたなw
都合が悪い事があるんだろな - 104 : 2021/02/06(土) 09:58:18.12 ID:gFT+iBcH0
- 今の美人の感覚とは違うとは思うが、旦那の嫁大好きっぷりを見ると、かなりの美人だったろう。
- 105 : 2021/02/06(土) 09:58:24.69 ID:jdgcQuDI0
- ガラシャを美人にしたのは江戸時代の講談で悲劇のヒロインになったからじゃないの?
キリスト教はあんまり関係なくない? - 115 : 2021/02/06(土) 10:01:38.10 ID:Axn1O/1n0
- >>105
背景にキリスト教があって…その利敵行為が無いとでも?
少しは考えたら?
だからお前は雑魚なんだよ - 119 : 2021/02/06(土) 10:02:47.87 ID:UwmNhUiq0
- >>105
キリスト教禁止の江戸時代に題材として取り上げるわけないでしょ
明治以降よ - 124 : 2021/02/06(土) 10:04:41.39 ID:0BydPLr00
- >>105
日本史って平和な江戸時代にめちゃくちゃ盛られたと思うわ - 110 : 2021/02/06(土) 09:59:52.08 ID:PCXEAkm20
- 美人は遠くから見てるだけで満足
- 111 : 2021/02/06(土) 10:00:01.00 ID:3XOUEfyC0
- >>1
500年前の美的感覚ってどんな感じかによる - 113 : 2021/02/06(土) 10:00:36.64 ID:n20Fe3/v0
- 悪魔崇拝のバイデンが当選したこの期に及んで
カトリック信者を持ち上げるかw
こりゃNHKも完全にディープステートやねwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 117 : 2021/02/06(土) 10:02:23.21 ID:/2jPXIfg0
- 俺が明智光秀だったら
一番の美人は
織田信長の甥っ子の津田信澄に嫁がせる。
細川は多分次だよ。 - 118 : 2021/02/06(土) 10:02:33.12 ID:pKvJzqRZ0
- 昔は おかめ、おたふくさんが美人だったんでしょ だからお面やお人形に
- 120 : 2021/02/06(土) 10:03:04.16 ID:I1hHB8Wr0
- 物語の主人公やヒロインが不細工だったら
一般大衆にウケが悪いじゃんw
主人公がイマイチだったら脇に美形持ってきて
人気盛り上げたいだろうしさ
フランス革命だってロベスピエールが美形じゃなくても
脇のサン・ジュストが美形だしw - 121 : 2021/02/06(土) 10:03:10.75 ID:R2d10Bp50
- ガラシャは幸薄おっぱいで天草四郎は妖艶ロケンローラーぢゃねいの?
- 123 : 2021/02/06(土) 10:04:32.19 ID:MlEeoV/10
- 芦田愛菜がやってるなら美人ではない
- 125 : 2021/02/06(土) 10:05:04.31 ID:QPkfVhtX0
- 文献がないならマルモのおきてに書けばOK
コメント