
【起亜は?】日産自株などに思惑買いーアップルのEV、メーカーに生産打診と報道

- 1
若者は大学院を目指す、経済不確実性で就職氷河期に-学士号は無意味1 : 2025/04/15(火) 01:16:14.97 ID:+zX7v6PF9 不況時の典型的な動きだ。就職市場の見通しが暗い場合、大学院への進学が増える。世界金融危機後の状況がまさにそれであ...
- 2
万博 リュックに爆弾 逮捕1 : 2025/04/15(火) 01:19:25.56 ID:mN/ugukl0 万博ゲートで「リュックに爆弾」か、男逮捕 大阪・関西万博西ゲートで手荷物検査係の警備員に「リュックサックの中に爆...
- 3
橋下徹「大阪万博で完成してないパビリオンに文句を言う人はサグラダファミリアにも文句を言え」1 : 2025/04/15(火) 01:14:15.84 ID:pax6MQXJ0 橋下徹氏 開幕しても工事中の万博海外パビリオンをフォロー「サグラダファミリアだって、そういうもんでしょ」 htt...
- 4
ココリコ遠藤章造とかいうギリ売れてない芸人がここから逆転する方法1 : 2025/04/15(火) 00:38:01.56 ID:Ne5nTou30 みんなで考えようや 2 : 2025/04/15(火) 00:38:32.96 ID:Ne5nTou30 テレビ...
- 5
フィンランドがパンダを返還、ウクライナ侵攻が関係?専門家「中国が一番いやなこと」1 : 2025/04/14 10:53:24 ??? パンダは、中国との距離感や、中国とどう向き合って行くかを否応なく映し出す。パンダに中国ふうの名前をつけなかった国もある。愛らしいこの動物を、早...
- 6
トランプ関税 説明が二転三転…中国「アメリカは関税を乱用している」と批判1 : 2025/04/14 23:10:10 ??? アメリカのトランプ政権による関税政策の説明が二転三転している事について、中国政府はアメリカが関税を乱用していると批判しました。 トランプ政権は...
- 7
【画像】ワイ 最強カードを手に入れるwwwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/14(月) 23:45:24.03 ID:xSs9moX10 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/14(月) 23:46:08.74 ...
- 8
石破、国民に5万円分の商品券配布へ石破、国民に5万円分の商品券配布へ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
【モナ】「このブログは特定の方向に誘導したい時に反論コメントとか消してる」→タマホーム炎上を「施工ミス指摘は恩知らず」と意味不明の擁護したジビエでしたwww【モナ】「このブログは特定の方向に誘導したい時に反論コメントとか消してる」→タマホーム炎上を「施工ミス指摘は恩知らず」と意味不明の擁護したジビエでしたwww モナニュース
- 10
トランプ「日本ではiPhoneがスマホのシェア50%超だ。iPhoneを純米国製にすればUSAが貿易黒字に転換する」1 : 2025/04/15(火) 00:05:55.93 ID:adaj2vWF0 トランプ氏の夢「メイド・イン・USA」iPhone、現実の試練に直面 米アップルのスマートフォン「iPhone」...
- 11
中川翔子(39)、誹謗中傷に苦しむ1 : 2025/04/14(月) 23:51:10.03 ID:Ou9Zv3+kM (ヽ´ん`)(ヽ´ん`)(ヽ´ん`)俺たちが守護る!!! http://5ch.net 3 : 2025/04/...
- 12
【大阪維新万博】決済できへんがなぁーw。現金禁止の万博、電波が入らず困り顔【大阪維新万博】決済できへんがなぁーw。現金禁止の万博、電波が入らず困り顔 ニュー速JAP
- 13
識者「大阪万博開会式を逆再生すると『おーい4ね』と言った後に日本国旗が出てくる。これは日本人4ねという意味です」識者「大阪万博開会式を逆再生すると『おーい4ね』と言った後に日本国旗が出てくる。これは日本人4ねという意味です」 ニュー速JAP
- 14
4月に入ってもコメの価格が上がり続け最高値更新中 備蓄米をJAに渡し続ける石破政権が無能すぎると話題に4月に入ってもコメの価格が上がり続け最高値更新中 備蓄米をJAに渡し続ける石破政権が無能すぎると話題に ハムスター速報
- 15
通信障害で入場5時間待ち!「最低の万博」70歳女性が怒り心頭「こんないい加減な対応ない」通信障害で入場5時間待ち!「最低の万博」70歳女性が怒り心頭「こんないい加減な対応ない」 ねことダンボール
- 1 : 2021/02/05(金) 16:50:46.64 ID:CAP_USER
(ブルームバーグ): 5日の東京株式市場で、日産自動車や三菱自動車などの株価が大幅に上昇している。米アップルが日本を含む複数の自動車メーカーに対し、電気自動車(EV)の生産を打診しているもようだと伝わり、受注期待が広がった。
5日付の日経新聞朝刊によると、 サプライヤー幹部は「少なくとも6社くらいで交渉が進んでいる」と指摘したという。日産自や三菱自、スバルの株価は上昇率が一時8%を超え、決算を前日に開示したマツダは制限値幅いっぱいまで上昇する場面があった。
市場ではアップルからの打診報道で受注の思惑が出ているとの見方が出ている。岩井コスモ証券投資調査部の有沢正一部長は「電気自動車(EV)化の波に乗り遅れ、取り残された感のある日本の自動車業界にとっては降って湧いたニュース」と話した。ブルームバーグ・インテリジェンスの吉田達生シニアアナリストも、日産自などはアップルの発注を受けるのではないかという思惑が出ているようだと指摘する。
トヨタやホンダといった伝統的メーカーは、開発・企画・製造から販売・アフターケアまでを自社グループで行う強固なゴールデンサイクルがある。一方、「日産自や三菱自は受注してもおかしくないという連想が働きやすい」と有沢氏は指摘する。
足元では自動車メーカーの四半期決算の発表が続く。これまで業績が振るわなかった三菱自が2日に発表した決算が改善した。「同様に日産自が回復に向かうと連想が働きやすい」と吉田氏は株価の追い風になっている側面があるとみる。
もっともアップルからの受注が日本の自動車会社の生産台数をどれだけ押し上げるかは不透明。既存の自動車メーカーにとって、アップルによる自動車産業への参入は手放しに喜べない。有沢氏は「国内自動車メーカーがアップルからの打診を本当に受注するのか、したとしてもどれだけメリットがあるのか」と懐疑的で、株価上昇は一時的とみていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a405c960d128a18c69547b2e45090247e11dfba
- 2 : 2021/02/05(金) 16:52:44.07 ID:EGJkBE/e
- 日産なんて一番技術が無いとこと組んでどうするんだろ
- 7 : 2021/02/05(金) 16:58:13.84 ID:yCs93kSw
- >>2
やっちゃえ日産 - 19 : 2021/02/05(金) 17:13:11.01 ID:VEGRFHUO
- >>2
無知乙
自動運転技術では日産はトヨタと並ぶくらい - 23 : 2021/02/05(金) 17:17:33.38 ID:EGJkBE/e
- >>19
え?自動運転技術って日産が開発してると思ってるの?w - 25 : 2021/02/05(金) 17:20:05.55 ID:GGJBprBz
- >>23
はあ?普通に技術開発しとるが?
世界各国で
チョンダイは知らんがなにいってんだこいつ
- 26 : 2021/02/05(金) 17:25:06.47 ID:GGJBprBz
- >>23
ちなみに自動運転の特許競争力ランキングだと日産は世界5位な
トヨタは3位 - 32 : 2021/02/05(金) 17:39:02.17 ID:9kVm02gY
- >>2
EVなら一番の知見と実績(データ)がある - 3 : 2021/02/05(金) 16:53:10.05 ID:Re79DFk1
- 林檎ヤクザ「特許はよこしな、売上8割よこしな」
- 4 : 2021/02/05(金) 16:53:25.90 ID:RqJSgB1G
- 結局は利益を吸い取られるだけだろね
- 5 : 2021/02/05(金) 16:57:51.33 ID:8j6XSNqa
- トヨタ「何年も何度も『トヨタと協力開発決定!』と嘘ついたキムチ企業がいたなあ」
- 6 : 2021/02/05(金) 16:57:58.96 ID:FyBNUs0a
- 自動運転ってソフトが大事だし
ガワの会社は絞り取られるのが目に見えてるなあ - 8 : 2021/02/05(金) 16:58:22.60 ID:g5DKiRN5
- 大して儲からんだろな。林檎の下請けやっても。
俺は選べって言われたらメーカー自社ブランドのEV買うよ。 - 9 : 2021/02/05(金) 16:59:17.14 ID:o06Kd1wd
- >>1
これ起亜がどうたらって話じゃなかったっけ? - 46 : 2021/02/05(金) 18:13:19.68 ID:ZHwoYxZb
- >>9
起亜なんか相手にしないだろ - 10 : 2021/02/05(金) 16:59:20.33 ID:SoC1Kcoz
- 結局韓国の車会社は日本の車会社に頼らないと何も造れねーのかよ
韓国人の誇りがぬか喜びだったな - 11 : 2021/02/05(金) 16:59:20.50 ID:GYalcPbL
- 日本の自動車メーカーは、殆どが自前で持ってる技術だし、
アップルから受ける理由がないんだよな - 13 : 2021/02/05(金) 17:02:01.24 ID:THtV1CE1
- 6社って結局車の技術的にはどこでもいいんだろうな
- 14 : 2021/02/05(金) 17:03:02.84 ID:xDnmG2sB
- え?kiaも株価上がったんだろ?
すぐに下がった後そのまま? - 15 : 2021/02/05(金) 17:03:52.86 ID:A/1fgsEW
- 残念ながら韓国との提携だね裏にはチャイナ絡んでる
- 17 : 2021/02/05(金) 17:08:48.50 ID:2E+ki5fD
- なんで東亜なんだ?
- 18 : 2021/02/05(金) 17:10:58.66 ID:ql61c/RL
- 独自でやるだろ
資金以外のメリットが何もない - 21 : 2021/02/05(金) 17:16:38.91 ID:BINDeF0r
- やっちゃえ日産を
- 24 : 2021/02/05(金) 17:17:45.32 ID:DsF5vdqT
- アポーはチョンのキアだけに話を持ちかけた訳ではなかったのね
やっぱしチョンの発表はし尿ならん(笑) - 27 : 2021/02/05(金) 17:25:14.79 ID:HuxndXIz
- appleは生産工場が欲しいだけ
- 28 : 2021/02/05(金) 17:25:17.55 ID:Df3rFnTo
- チョンダイ株暴落してるらしいな
- 29 : 2021/02/05(金) 17:27:40.08 ID:2AffuTmT
- 自動運転車の量産開始、2年後想定=ソフトバンク
- 30 : 2021/02/05(金) 17:28:00.19 ID:BINDeF0r
- 発火機能標準装備の車は日本で売る計画は?
- 33 : 2021/02/05(金) 17:45:22.28 ID:Faj6L8az
- >>30
過去の雪辱を期して勇躍乗り込んでくるみたいだぞw
高速道路での火災が増えるぞw - 39 : 2021/02/05(金) 17:54:21.34 ID:iAIBvhv8
- >>33
そんなに売れねえw - 50 : 2021/02/05(金) 19:14:34.05 ID:Faj6L8az
- >>39
売れたのが全部燃えるんだぞw - 31 : 2021/02/05(金) 17:38:44.81 ID:QAXUuL8y
- 自転車の部品やパソコンの部品みたくアップルはしたいんだろうけど、そうしたらまず米国社会から工場が無くなるんじゃね。
- 34 : 2021/02/05(金) 17:47:12.72 ID:B5Ib3OqX
- 三菱自工を傘下に入れてランエボev作ればASEANの覇者だろ
- 35 : 2021/02/05(金) 17:47:29.10 ID:eXDdXEFv
- ジャップは軽自動車すら買えないぐらい貧しくなったよね
- 38 : 2021/02/05(金) 17:52:14.48 ID:b6SsYoOA
- >>35
引きこもりは道路に出た事もないのか。 - 44 : 2021/02/05(金) 18:11:40.49 ID:V+D0ReXX
- >>35
免許なしだろ?お前ww - 47 : 2021/02/05(金) 18:14:54.68 ID:ZHwoYxZb
- >>35
在日はヒュンダイ買ってやれよ - 36 : 2021/02/05(金) 17:49:27.86 ID:0M5yiWiG
- ストばっかでまともに生産なんてできないんじゃね?
- 37 : 2021/02/05(金) 17:50:20.43 ID:NtwWRWlu
- 韓国の妄想に終わった。
- 40 : 2021/02/05(金) 17:55:11.93 ID:2AffuTmT
- ガソリン機関車の スープラを宣伝してた工作員は何処行ったw
- 41 : 2021/02/05(金) 17:55:52.08 ID:5TKH15GY
- ウリナラマンセーしてたのに複数のメーカーじゃねーか
- 42 : 2021/02/05(金) 17:56:13.20 ID:VG4IjNEq
- 在日すら買わないヒュンダイ
- 43 : 2021/02/05(金) 18:08:24.77 ID:O6hQ+XFA
- i-car
- 45 : 2021/02/05(金) 18:12:26.94 ID:lMzR9nxb
- 当て馬だと思う
- 48 : 2021/02/05(金) 18:16:11.76 ID:p8FzA+qR
- 自動車メーカー各社は最終的に同業内でのアライアンス形成になると思うがな
- 49 : 2021/02/05(金) 19:12:51.47 ID:wS7fSVtv
- 次世代バッテリー覇権だろなー
半導体だけじゃなく色んな分野でこうなるんだろなあところでよく交差点でコケていた3輪トラックとかコケなくした状態でもう一回乗ってみたいなあ
- 51 : 2021/02/05(金) 19:18:12.11 ID:03mLO3hU
- ヽ(゚∀゚)ノ 日産R87E!希代の失敗作!
コメント