
トランプ氏弾劾裁判弁護団のキャスター弁護士、選挙不正疑惑提起は「愚かしく」かつ「正気の沙汰ではない」 (ロイター)

- 1
農家ピーク1454万人から116万人に減少 平均年齢67歳 米野菜が無くなる 日本人餓死へ 1 : 2025/04/21(月) 01:38:20.20 ID:xwjDL/Gb0 日本の農業従事者数は、1960年にピークを迎えています。 【ピーク時の農業従事者数】1960年:約1454万人...
- 2
ビートたけし「コメは今でも安すぎると言いたいね。こんなに安くて旨いのに文句を言うなよ」1 : 2025/04/21(月) 02:51:55.98 ID:gDEDRc4I0 タレントのビートたけしが13日放送のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」(日曜・正午)に出演し、日本の主食...
- 3
【超悲報】ダウンタウンの後継、かまいたちか千鳥みたいな雰囲気がなぜか出てるww1 : 2025/04/21(月) 03:56:17.11 ID:sM+w/d1F0 そこまで実力ないよな 2 : 2025/04/21(月) 03:56:54.77 ID:0oKc8Vao0 まだ...
- 4
【レッドブル】角田裕毅、ガスリーとの接触で1周目リタイア|F1サウジアラビア決勝1 : 2025/04/21(月) 03:05:05.27 ID:/TIzcWOs9 4/21(月) 2:13配信 motorsport.com 日本版 https://news.yahoo.co....
- 5
農業で 外国人労働者の受け入れを強化 ベトナム グエン 1 : 2025/04/21(月) 03:07:13.41 ID:xwjDL/Gb0 外国人労働者受け入れのメリット 外国人労働者の受け入れによって、 人手不足の解消につなげられる可能性があります。...
- 6
安倍晋三は日本をこれだけ衰退させたのに、いまだに信仰を続けてる奴って何なの?死ぬの?1 : 2025/04/21(月) 03:28:45.86 ID:sLqtwucK0 なぜ豊かだった日本はここまで衰退してしまったのか「不幸の正体」 https://news.yahoo.co.jp...
- 7
【緊急】ヤバイ、逮捕状がきたwww【緊急】ヤバイ、逮捕状がきたwww アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 8
群馬・太田市 タケノコゆでたまま外出し…住宅が全焼 [4/20]群馬・太田市 タケノコゆでたまま外出し…住宅が全焼 [4/20] 国難にあってもの申す!!
- 9
元NGT48の荻野由佳(26)、妊娠。今年2月に結婚1 : 2025/04/21(月) 00:32:59.39 ID:LuEfO0I7M 元NGT48でタレントの荻野由佳(26)が19日、X(旧ツイッター)を更新。第1子を妊娠していることを発表した。...
- 10
【たしかに】VTuber「私ぃ、成功体験がないんですぅぅぅ」→ファンブチギレ【2ch】【たしかに】VTuber「私ぃ、成功体験がないんですぅぅぅ」→ファンブチギレ【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 11
【無修正】昭和生まれのおっさんはこんなのに興奮できるらしいwww【無修正】昭和生まれのおっさんはこんなのに興奮できるらしいwww ねことダンボール
- 12
ペンギンって人間のことでっかいペンギンだと思ってるらしいぞwwwペンギンって人間のことでっかいペンギンだと思ってるらしいぞwww まとめたニュース
- 13
【産経新聞】 「中国がロシアに武器供給」 ウクライナのゼレンスキー大統領が指摘、詳細は来週公表へ1 : 2025/04/18(金) 06:16:57.52 ID:QeLLk4o3 ウクライナのゼレンスキー大統領は17日の記者会見で、「中国がロシアに武器を供給しているとの情報を得た」と述べ 「中...
- 14
バカ親「幼稚園の遠足で水族館に!→入館料150円なのに遠足代4400円も請求された!!」 | そもそも学校の遠足って何でやってんだろう?バカ親「幼稚園の遠足で水族館に!→入館料150円なのに遠足代4400円も請求された!!」 | そもそも学校の遠足って何でやってんだろう? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
八代亜紀さん『リベンジポルノ阻止』署名4万人超 批判殺到会社 HP21日発売予告変わらず… CD特典のヌード写真めぐり1 : 2025/04/21(月) 01:34:02.67 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/c0377f158c17be456b35e0...
- 16
立憲民主党・泉健太元代表「減税、野党の言っていることがバラバラ。これはいけない。まとまれ!と言わなきゃならない」1 : 2025/04/20(日) 11:44:07.88 ID:AKSbENWH0 立民・泉健太前代表 消費税減税巡る議論「野党がバラバラ、これがまずいけない。本気でやるつもりなら…」 https...
- 1 : 2021/02/04(木) 12:12:36.06 ID:O9OIH1iz9
https://news.yahoo.co.jp/articles/21515a23ea8873e988780aab153bdc7859b7aefe
トランプ前米大統領の弁護士は3日、トランプ氏の弾劾裁判で2020年の大統領選挙の正当性を問うことは
「愚かしく」かつ「正気の沙汰ではない」との考えを示した。トランプ氏の弁護士、ブルース・キャスター氏はロイターのインタビューに対し、「すでに勝敗が決定しているこの件を取り上げるのは愚かしく、正気の沙汰ではない」と述べた。
その上で、この件を取り上げるよう誰からも圧力をかけられていないとし、デービッド・ショーン弁護士とともに前日に行った説明に対し
トランプ氏は納得しているとの考えを示した。関連スレ
【米国】トランプ前大統領弾劾裁判の弁護団、メンバー5人が離脱 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612067881/- 2 : 2021/02/04(木) 12:15:18.46 ID:AKTyJVaP0
- ヘイヘイトランプビビってるぅ~www
- 3 : 2021/02/04(木) 12:15:59.88 ID:Fy4WXcrQ0
負け犬トランプ- 4 : 2021/02/04(木) 12:17:10.26 ID:1J7Er0Nn0
- キャスター「いざとなったら、このルールブレイカーで(ry」
- 5 : 2021/02/04(木) 12:17:23.32 ID:QL34Dei/0
- イヤ、死人の投票とか
発行した投票券より、百万枚も多い投票とか
事実あるのに
必死に否定するほど、怪しさが増すw - 6 : 2021/02/04(木) 12:19:44.55 ID:LNa2B80X0
- そもそも退任したのに弾劾裁判ってのもかなり狂気だと思うけど。
- 39 : 2021/02/04(木) 12:54:12.95 ID:ekHIk8j80
- >>6
それを争点に選んだというニュースだよ - 52 : 2021/02/04(木) 13:01:18.76 ID:KPDTabp50
- >>6
4年後、もう一度大統領選に出られない様にするため
それくらい影響力ある - 8 : 2021/02/04(木) 12:19:46.35 ID:JycGhdl00
- またアホなDS弁護士が炙り出されたのかw
雇い主の事をペラペラ喋る弁護士なんて、
アメリカっておおらかな国やねw - 9 : 2021/02/04(木) 12:20:33.15 ID:rcpZvFG40
- お、おやびーん
- 10 : 2021/02/04(木) 12:21:41.96 ID:oyRHYa8D0
- ですってよ
ウヨQさん
- 11 : 2021/02/04(木) 12:22:39.71 ID:6r+n1MW10
- それを本気であると考えていたのが基地外ネトウヨw
- 12 : 2021/02/04(木) 12:23:01.46 ID:abdkRgvL0
- 郵便投票に3密避けるためだからで監視員を遠ざけてカーテン締めて開票
こんなインチキをしといてよく言うぜ - 13 : 2021/02/04(木) 12:23:52.01 ID:gslZXqJX0
- 選挙不正は確実にあったので、議論するまでもない。
尖閣の領土問題を議論するまでもないのと同じ事。 - 14 : 2021/02/04(木) 12:24:56.25 ID:UR6C4f9x0
- あんな爺さんが小浜やクリリンより得票数多いってなあ
しかもトランプが嫌いだからって言う消極的支持なのに - 15 : 2021/02/04(木) 12:26:22.66 ID:68J5Gg+r0
- どっちの意味なんだろ?
・不正は無かった(または証拠がない)ので、弾劾裁判で提起すべきではない
・不正はあったが、選挙結果を覆す程ではなかったので、弾劾裁判で提起すべきではない
- 16 : 2021/02/04(木) 12:29:23.34 ID:6YHE56w30
- トランプは直ちに集めた訴訟費用を用いてビックな裁判で自らの言い分を認めさせるべき
弾劾裁判などバイデンに受けさせるべきネットウヨークさんそうだろ?
- 17 : 2021/02/04(木) 12:32:43.25 ID:+aqI21Uk0
- EO13848により資産凍結
- 18 : 2021/02/04(木) 12:35:18.76 ID:D0DyPYJB0
- 流石に墓を掘り起こしてまた処刑するのは半島文化だぞ
先進国ではありえない - 20 : 2021/02/04(木) 12:36:47.04 ID:6YHE56w30
- >>18
そんなトランプが負け犬みたいな言い方するなよ
ビックな訴訟はまだ起こしてない - 22 : 2021/02/04(木) 12:37:01.36 ID:0jz7381m0
- >>18
墓に入ってないから問題ないな
4年後再出馬するらしいしw - 19 : 2021/02/04(木) 12:36:09.34 ID:0jz7381m0
- 雇い主を積極的にdisっていくスタイル
- 21 : 2021/02/04(木) 12:36:56.22 ID:7MXIIpjI0
- 不正はあったよ
現職大統領が州知事にありもしない票を見つけてこいとパワハラしたからな。具体的な票数まであげてwちなみにこっちの不正は録音テープという証拠がばっちりあるw
ネトウヨどうすんの???wwww - 31 : 2021/02/04(木) 12:43:33.21 ID:Scd9PMZu0
- >>21
それはトランプがちゃんと不正の捜査をしろって言ってる前半を切り取りした録音だけどな - 33 : 2021/02/04(木) 12:48:01.26 ID:6YHE56w30
- >>31
切り取りした証拠あるの? - 23 : 2021/02/04(木) 12:37:08.92 ID:dugqViL30
- ドナルド・J・トランプの復活の日は近い。
- 24 : 2021/02/04(木) 12:37:36.09 ID:7nmnZonE0
- >>1
まあ、一介の弁護士がグダグダ言わなくても、
現在、連邦最高裁で審議が進んでるから、その判決を待てば良かろう。
バイデン側は相当に焦ってるなw - 27 : 2021/02/04(木) 12:40:17.09 ID:6YHE56w30
- >>24
気が付く
目覚める
恐れるほんと君らこればっかやね
- 29 : 2021/02/04(木) 12:42:42.08 ID:7nmnZonE0
- >>27
悪党つながりでバイデンを応援してるチョンよ。
オマエらも、墓穴掘ってることに気づかんよなw
- 32 : 2021/02/04(木) 12:46:18.82 ID:6YHE56w30
- >>29
事実書いてるだけですやんトランプは自分の言動に責任を持つべきでしょ?
散々デマ流してそのままにしてるんだから最低限その伏線は回収しないと
その為の訴訟費用まで集めたんだからさ - 26 : 2021/02/04(木) 12:39:58.89 ID:vnQdhFT10
- 選挙結果じゃなくて、暴動の扇動の話だろ?
- 28 : 2021/02/04(木) 12:40:59.98 ID:hBARUqXG0
- それミャンマーの軍事政権の前でも言える?
- 30 : 2021/02/04(木) 12:43:22.05 ID:QTfsjegn0
- オバマ7000万、バイデン8100万獲得歴代ダントツ1位。
信じれと言うほうが無理があるんじゃないか?
- 34 : 2021/02/04(木) 12:48:22.98 ID:wJKdXWgz0
- 糞ンプのチキン野郎、バイデンのご機嫌を取って恩赦してもらう作戦に切り替えたようだなw
- 35 : 2021/02/04(木) 12:48:58.56 ID:+GD/TPX90
- 不正は無かった
と言えばそれはそれで信用おちるからな
こういう言い方をするしかない - 36 : 2021/02/04(木) 12:49:57.04 ID:6BXtkdZ50
- 「正気の沙汰ではない」←鏡の前に立って言っているのか!? w
- 37 : 2021/02/04(木) 12:51:15.42 ID:UcGmbSIq0
- ミャンマーでクーデターが実際におこってるからな
トランプの手法をまねたもの - 38 : 2021/02/04(木) 12:52:36.39 ID:J15LUk5M0
- >>37
現職大統領が軍事クーデターする意味ないよ - 41 : 2021/02/04(木) 12:54:21.90 ID:UcGmbSIq0
- >>38
はあ?
ミャンマーのように、惨敗した連中が「不正選挙」を主張して、クーデターを起こす
トランプによる議会襲撃事件と同じ - 45 : 2021/02/04(木) 12:56:09.74 ID:ekHIk8j80
- >>38
大統領の権限も無限ではないので、それを超える実力行使をした場合には軍事クーデターと言えるかも - 42 : 2021/02/04(木) 12:55:06.01 ID:8pGn4Y1b0
- こうやって顧客の悪口ペラペラ言う弁護士とか最低じゃね
- 46 : 2021/02/04(木) 12:56:20.88 ID:UcGmbSIq0
- >>42
トランプは報酬を支払わないことで有名
「報酬に見合う仕事をしてない」と因縁つけて払わないごろつき
だから、裁判沙汰を多くかかえてる - 43 : 2021/02/04(木) 12:55:27.92 ID:B4e0FGSy0
- >>1
はたから見ててもおかしい選挙だったけどね - 44 : 2021/02/04(木) 12:55:42.91 ID:f//6rmms0
- 選挙不正があったと主張するわけじゃないが、トランプが不正があったと信じそう発言したのは憲法修正第一条で守られると主張する。
- 47 : 2021/02/04(木) 12:56:42.68 ID:4PSC/+j80
- 楽しかったからよいゲド
- 48 : 2021/02/04(木) 12:57:01.69 ID:6YHE56w30
- 訴訟費用集めて裁判から逃げて
金を渡してたテロリストのクーデターでひっくり返そうとして失敗して
あんな奴ら知らないとしっぽ切りして田舎に帰ります
- 50 : 2021/02/04(木) 13:00:10.00 ID:0m4CoqG30
- 結局不正選挙の証拠出さなかったな
- 51 : 2021/02/04(木) 13:00:41.57 ID:aiMMipaH0
- 合衆国の憲法違反でもなんでもない認められた権利だと思うが
- 53 : 2021/02/04(木) 13:02:22.02 ID:UcGmbSIq0
- アフリカ諸国では「トランプの不正選挙デマ」は常態化するだろうね
民主主義をぶっ壊した功績はでかい - 54 : 2021/02/04(木) 13:04:21.78 ID:64vAbY9r0
- 歴代最高得票数の梅田が
歴代最低不人気って、不思議だよね
コメント