
スマホってどんくらいのペースで買い換えれば良いんだ?2年使ったんだがそろそろ替え時か?

- 1
【大阪万博】全面禁煙の会場で喫煙横行 メタンガスに引火リスクも1 : 2025/04/22 07:47:15 ??? 大阪・関西万博の会場で、禁煙のルールが守られていない。 一部のパビリオンの外に灰皿が設置され、喫煙する関係者の姿も見られる。日本国際博覧会協会...
- 2
「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言⋯ブチ切れたアメリカ庶民が「日米同盟を破壊する日」1 : 2025/04/22 07:59:06 ??? アメリカはなぜいま、戦後80年の大方針を百八十度ひっくり返そうとしているのか。なぜ「連帯」から「孤立」へと舵を切っているのか―。 3月中旬、日...
- 3
「餃子の形」で特許取得の韓国企業に中国激怒…「また我々の文化を盗んだ」で“餃子戦争”勃発1 : 2025/04/22(火) 08:21:21.05 ID:B1AdApHN 【04月22日 KOREA WAVE】韓国の食品大手「CJ第一製糖」が「ビビゴ(bibigo)」餃子の形状に関する...
- 4
台湾経済部が福岡市に貿易投資センター1 : 2025/04/22(火) 07:27:30.56 ID:bTMwImMl9 台湾経済部(経済産業省)は21日、台湾企業の日本進出を支援する「台湾貿易投資センター」を福岡市に開所した。半導体...
- 5
日本人、ついに気付く「あれ、お米って食べなくても問題なくね?(笑)」1 : 2025/04/22(火) 08:16:58.63 ID:qKHKRA/G0 しかも痩せる 2 : 2025/04/22(火) 08:18:28.94 ID:Ho43tVUf0 かわりに食べ...
- 6
秋元康系アイドルグループ、KAWAII LAB.に駆逐される1 : 2025/04/22(火) 08:10:50.10 ID:ohR6348+0 ちなKAWAII LAB.所属グループ FRUITS ZIPPER CANDY TUNE SWEET STEAD...
- 7
昔のバラエティ番組、人が死ぬレベルでやばすぎる!1 : 2025/04/22(火) 07:47:24.62 これ殺人未遂だろ… https://youtube.com/shorts/53rizfviSHA?si=8h2-T-9kvJvT4VCo ...
- 8
【台湾】 約90年前に日本で製造のディーゼルカー 観光列車で台湾鉄道の支線を運行1 : 2025/04/21(月) 06:22:59.35 ID:hbx6sgba 日本製ディーゼルカー「DR2400型」を利用した観光列車、19日に台湾鉄路(台鉄)の支線、内湾線で運行された=台鉄...
- 9
「ギターの神様」から推され…日本人ギタリストが感涙「人生何が起きるかわからない」1 : 2025/04/22(火) 06:25:07.91 ID:5bTVYhsR9 「ギターの神様」から推され…日本人ギタリストが感涙「人生何が起きるかわからない」 [2025年4月21日11時4...
- 10
好調大阪万博、チケットは1237万枚を突破1 : 2025/04/22(火) 08:21:01.52 ID:tEKydHa10 https://news.yahoo.co.jp/articles/9b64a50fc9dcd93520171e...
- 11
【AI】ChatGPTに対する「ありがとう」や「お願いします」といった礼儀正しい言葉が数十億円分の電力消費につながっている1 : 2025/04/22 07:30:51 ??? チャットAIのChatGPTに「お願いします」や「ありがとう」とついつい言ってしまう人もいるかと思いますが、そのような礼儀正しい接し方により、...
- 12
【山梨県】メロン並みの糖度で人気のトウモロコシ「甘々娘」 発芽率低下で収穫量激減へ1 : 2025/04/20 15:12:08 ??? 糖度がメロン並みの15度以上あり、“幻のスイートコーン”とも呼ばれるトウモロコシの「甘々娘(かんかんむすめ)」。 「甘々娘」を食べた人 「甘い...
- 13
【読売新聞】 日本のEEZ内で発見の韓国のはえ縄漁船を拿捕、停船せず立ち入り検査から逃げた疑い1 : 2025/04/22(火) 06:00:13.92 ID:cja5DSPK 水産庁九州漁業調整事務所は21日、沖縄県西方沖の排他的経済水域(EEZ)内で発見した韓国のはえ縄漁船「303クムソ...
- 14
【大阪城はいまや中国城?】 現地で中国人に聞いた「豊臣秀吉は中国(明)を征服しようとしたのでは?」の質問に…1 : 2025/04/22(火) 07:19:25.03 ID:cja5DSPK ・大阪城は、いまや「中国城」? 片雲の風に誘われて、大阪城を観に行った―関西に出張したら、ビルの天窓から寝屋川を挟...
- 15
日本のEEZで発見の韓国漁船を拿捕「命令従わず逃げた船長を現行犯で逮捕」1 : 2025/04/22(火) 07:39:49.45 ID:sucwYxQ10 https://news.yahoo.co.jp/articles/1bd8f32799514c823ca184...
- 16
塚地武雅 人気女優からのラブコールに照れ笑い「ずっと言ってくれている。好きなタイプって」1 : 2025/04/22(火) 06:24:03.54 ID:5bTVYhsR9 塚地武雅 人気女優からのラブコールに照れ笑い「ずっと言ってくれている。好きなタイプって」 [ 2025年4月21...
- 1 : 2021/02/03(水) 19:41:09.28 ID:5cviE5e20
まだ全然行けそう
2chMate 0.8.10.83 dev/OnePlus/ONEPLUS A6000/10/GR
http://kenmo.fm- 2 : 2021/02/03(水) 19:41:40.68 ID:ep+eKI/R0
- 5年はいける
限界まで耐えろ - 3 : 2021/02/03(水) 19:42:03.64 ID:tNjPV4I60
- 最近は5年だな
- 4 : 2021/02/03(水) 19:42:08.31 ID:AMnUpR3ZM
- 普通ケチケチしないで最新のiPhoneに乗り換えるよね
下取りも高価だし - 5 : 2021/02/03(水) 19:42:14.47 ID:cSGJiIqK0
- スマホの買い換えすら自分で決められない人間
- 6 : 2021/02/03(水) 19:42:18.82 ID:y8DDjB4e0
- マジでやばくなると電池が膨らんできて、画面と本体の接着部分に隙間ができる
- 7 : 2021/02/03(水) 19:43:05.69 ID:s4gPz+NhM
- 故障するかバッテリーだめになるまで使ってるなぁ
ガラケーの頃からそう - 8 : 2021/02/03(水) 19:43:48.30 ID:jWo4lPqSd
- galaxy note10+なんだが、もう使い古した感じがする。何か代替でいいのないの?
- 39 : 2021/02/03(水) 20:02:08.39 ID:GY0Nmjqy0
- >>8
S20 5Gの次のリークもあったし そろそろ後継機出るでしょ - 9 : 2021/02/03(水) 19:44:05.67 ID:1ZmcAm190
- 電池が膨らんだら買い替え時
- 10 : 2021/02/03(水) 19:44:55.74 ID:ksYNvEFI0
- 自分のタブレットもうすぐ6年目になるけど
バッテリーがめちゃくちゃ元気なんだが
バッテリーは当たりハズレあるって言うけど
これは当たり - 11 : 2021/02/03(水) 19:45:00.38 ID:PouF/5w80
- 嫌儲十訓を再読しろ
- 12 : 2021/02/03(水) 19:45:21.79 ID:er7NK9EyM
- 1年ちょいで買い替えてる
理由は特にない - 13 : 2021/02/03(水) 19:45:47.83 ID:gJbYEB5AM
- Androidなら2年毎
iPhoneなら3年毎 - 14 : 2021/02/03(水) 19:47:09.57 ID:K4eZ665c0
- そろそろ買い替えるかと思って次買う候補探すけど調べてる間に面倒になって1年以上たったな
たぶんバッテリーが限界に近くならないと買い換えないんだと思う - 16 : 2021/02/03(水) 19:47:33.57 ID:aP923oIb0
- アイポン買ってアップデートが打ち切られるまで使う
- 17 : 2021/02/03(水) 19:48:00.39 ID:QbGLRwtHM
- バッテリーが2年でだめになるクソ
丁寧に使っててもコネクター周りもガタついてくるし - 18 : 2021/02/03(水) 19:48:01.53 ID:SjCiRbC20
- 5Sのバッテリー膨らんできたんで自分で交換したら1年ぐらいでどうにもならないぐらい駄目になったんで7に買い替えた
どっちも3年強ぐらいもってる - 19 : 2021/02/03(水) 19:48:42.55 ID:A001t5+Nd
- 壊れたら交換して貰ったりするから長いわ
- 20 : 2021/02/03(水) 19:50:32.16 ID:s8QmDdY90
- スマホの乗り換え面倒くさすぎるから2年サイクルはダルい
いちいちアプリ毎に個人情報登録して引き継ぎするのしんどすぎる - 21 : 2021/02/03(水) 19:50:35.83 ID:MPeDH4rG0
- 今まで本体一括0円の機種でMNPばかりしてたんだが、今はどうしたらいいの?
- 22 : 2021/02/03(水) 19:51:21.87 ID:yl6+jJv30
- そろそろ5年だがバッテリーが待機状態でも24時間で切れてしまう
- 23 : 2021/02/03(水) 19:51:31.81 ID:BY4N5BEp0
- 楽天モバイル申し込んだ
- 24 : 2021/02/03(水) 19:52:04.48 ID:GAI/JWVZM
- iOSのアップデート対象外になるまで
- 25 : 2021/02/03(水) 19:52:16.62 ID:VKaoK3W+0
- バッテリーの寿命っていつ改善されるんだよ。
今は自分で交換もできなくなってるし - 26 : 2021/02/03(水) 19:53:43.20 ID:HTZqz/sj0
- セキュリティアップデートできなくなったら買い替えやろ
- 27 : 2021/02/03(水) 19:53:56.80 ID:5Fp6vjUX0
- iphone3gsから2年おきにsシリーズを乗り換えてたけど
6あたりからガワのデザインも変わらなくなったので
7plusを使い続けてる
バッテリーが若干へたったくらいで普段使いで何の支障もない
スマホって結局ちょっとした通話とメールとウェブブラウジングと動画くらいにしか使わないし
高性能さや高機能カメラとか全然いらない事に気づいた - 28 : 2021/02/03(水) 19:54:04.71 ID:Gjzv/jUH0
- いまだにXperia Z5使ってるのは俺くらいだろ
もう5年くらい使ってる
カメラとROMが少ない以外は特に不満ないぞ - 29 : 2021/02/03(水) 19:54:16.52 ID:Y7aiLLaJ0
- バッテリーが弱ってきたら
- 30 : 2021/02/03(水) 19:55:21.65 ID:DlDK3GDz0
- もうすぐ3年になるがバッテリーも全然調子いいしもう少し先かな
Android11だとお店プリントが使えないしウチの田舎じゃ5Gなんてまだ先だしな
2chMate 0.8.10.77/A-gold/F1/9/LR - 31 : 2021/02/03(水) 19:55:42.81 ID:RV9GvMPhr
- バッテリー膨らみと充電量の著しい劣化が起きなければどのくらい使ってようがどうでもいい
- 32 : 2021/02/03(水) 19:57:52.44 ID:Ma7AIV2d0
- 3年前に買ったXPERIAがポンコツになったから変えたいんだけどギャラクシーs20+買っておけばいい?
- 43 : 2021/02/03(水) 20:04:53.90 ID:YjSxVmug0
- >>32
Xperia5 ⅱでいいじゃん - 33 : 2021/02/03(水) 19:59:36.55 ID:5ZvQDoDn0
- SD835で十分
- 34 : 2021/02/03(水) 20:00:01.09 ID:WIfVQBCEM
- xperia xz1 compactの後継機頼むわ
家では6インチの中華製使うし出先ではコンパクトで十分 - 35 : 2021/02/03(水) 20:00:28.89 ID:i1cNE0K9M
- まだNexus 5で戦える
- 36 : 2021/02/03(水) 20:00:32.56 ID:xa/FGE28x
- 今丸3年だが余裕
- 37 : 2021/02/03(水) 20:02:02.19 ID:0l8Pz1yX0
- galaxy note10+で2年は戦いたい
- 38 : 2021/02/03(水) 20:02:05.35 ID:auLlvGd70
- いらない
- 40 : 2021/02/03(水) 20:02:28.72 ID:w9SU4DTv0
- どうせニュースと天気しか見ないんだからどうでもいいだろ
- 41 : 2021/02/03(水) 20:03:18.85 ID:5e9Uqbsm0
- 2年おきくらいにアマゾンで2万~3万の中華製
- 42 : 2021/02/03(水) 20:03:29.17 ID:YjSxVmug0
- ドコモなら2年たったら故障交換で4年だな
- 44 : 2021/02/03(水) 20:05:09.55 ID:P620cC/K0
- 機種変えてもやること変わらんから6年半以上使ってる
- 45 : 2021/02/03(水) 20:06:30.75 ID:2R61pMQN0
- スピーカーが地味に進化してるからそろそろ買い替え時かなと思う
ブラックシャーク2というクソ端末だが音だけマジで良いステレオ最高
防水ほしいよね - 46 : 2021/02/03(水) 20:07:59.74 ID:2XSTrNxo0
- 今時のスマホはバッテリーとコネクタが使えなくなるまでは使い続けられる
4年ぐらいいけるだろ - 47 : 2021/02/03(水) 20:08:36.70 ID:/y7YqzeN0
- スナドラ835以上の機種は買い換える理由がバッテリー劣化以外見当たらん
- 48 : 2021/02/03(水) 20:10:05.08 ID:Y2+dMWTd0
- 今はP30liteをメインにしてサブでP20liteが2年くらい
スマホは頻繁に触らないから電池は全く問題ないんだけど
20liteの方がタッチ反応にぶく感じるんだけどリセットすれば直るのかな?それとも寿命? - 49 : 2021/02/03(水) 20:10:17.61 ID:SVSqkm480
- 2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-03J/8.0.0/DR
ストレージが足りません。
- 50 : 2021/02/03(水) 20:10:22.27 ID:XcUT/FfL0
- 半年
- 51 : 2021/02/03(水) 20:14:09.14 ID:46Ipcbur0
- 2年半くらい使ったgalaxy s9の画面が映らなくなって仕方なくs20に機種変した
多少速くなったのは感じるけどほとんど変わらんね - 52 : 2021/02/03(水) 20:16:39.26 ID:G7vZDs/10
- 4s→5s→8ときて3年
去年バッテリー交換しようとしたら
スピーカーもいかれてますねーって言われて
それも直さないといかんらしくて結局まるっとやめた
ゲームやらないし不満はないけど
最近ちんくる落ちまくる - 53 : 2021/02/03(水) 20:17:39.28 ID:jqJcICSNa
- 壊れるまで使えよ、物を大切にしろよ、そのスマホには人生で二度と会えないんやで
- 54 : 2021/02/03(水) 20:20:45.63 ID:mdoUBMcSa
- ほしい時が買い時
最近のは壊れたときでもいい - 55 : 2021/02/03(水) 20:21:33.64 ID:R9DimrNcM
- p20lite 使ってるけど時々規制で書き込み出来ない
Wi-Fi回線変えても出来ないからこれ機種で判別してるだろ
- 56 : 2021/02/03(水) 20:25:25.46 ID:mLxHKV/tM
- note8で3年使ってるがまだまだ使える
一年後くらいにケータイ補償で機種変したい - 57 : 2021/02/03(水) 20:28:58.31 ID:Peq8Md9L0
- ・通信の世代が切り替わった時
・端末のバッテリーが駄目になった時
・性能に不満が出た時 - 58 : 2021/02/03(水) 20:32:03.16 ID:2XSTrNxo0
- 17年が転換期だった気がする
16年までは毎年買い替えてもいいぐらい進化があった - 59 : 2021/02/03(水) 20:33:01.69 ID:v+exwBSIa
- compact出せよ
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-02K/9/DR - 60 : 2021/02/03(水) 20:34:10.37 ID:hU3lYrkla
- OSの対応
これがすべてや
バッテリーなんて交換したらいい - 61 : 2021/02/03(水) 20:36:19.98 ID:6kwlc8VpM
- バッテリーの劣化具合はAndroidだと見れないし
- 62 : 2021/02/03(水) 20:48:18.26 ID:1Za0VVtL0
- 2年毎にiPhone買い替えてたけど今の8が全く壊れない。コロナ禍で外出もしないからiPhone買い換えはやめてiPad Pro買った
- 63 : 2021/02/03(水) 20:48:47.60 ID:4yk4+5jp0
- タダで貰った楽天ハンドで2年ぐらいいけそう
スナドラ700台でじゅうぶんや - 64 : 2021/02/03(水) 21:02:03.68 ID:P81WEKfBM
- Androidって初期化すれば売っても安全?初期化前のデータ復元するなんて出来ないよね?
- 65 : 2021/02/03(水) 21:23:23.35 ID:3n7DttRy0
- iPhoneがtypecになったら速攻乗り換えるのに
Appleの馬鹿野郎さっさと変えろや
コメント