【画像】ちっちゃいカメレオンが発見される。多分想像の10倍ぐらいちっちゃい

1 : 2021/02/03(水) 20:03:26.33


レス1番の画像サムネイル

超小型の新種カメレオンを発見、世界最小の爬虫類か
https://news.yahoo.co.jp/articles/458215c54b57b27d20b61e72d8e77738735850dc

2 : 2021/02/03(水) 20:04:01.17 ID:oHCDS61i0
俺のちんぽより小さいな
3 : 2021/02/03(水) 20:04:06.08 ID:yUTiFQYR0
明日の朝刊載ったぞテメー
4 : 2021/02/03(水) 20:04:06.95 ID:m2kMg+Mz0
アイコラでしょ
10 : 2021/02/03(水) 20:05:15.60 ID:ieK+KLKt0
>>4
アイとは
5 : 2021/02/03(水) 20:04:18.03 ID:rL5IVTXCp
5倍くらいだな
6 : 2021/02/03(水) 20:04:35.69 ID:CqOEXRKg0
ほんとかよ��
7 : 2021/02/03(水) 20:04:42.61 ID:cSGJiIqK0
ちりめんじゃこ
8 : 2021/02/03(水) 20:04:46.22 ID:SZjKndGFa
卵どれくらい小さいんだろ
9 : 2021/02/03(水) 20:05:15.05 ID:IfqS0YSy0
こいつにも脳あるんだもんなぁ…
20 : 2021/02/03(水) 20:06:45.34 ID:Bcox012d0
>>9
すごいよな
11 : 2021/02/03(水) 20:05:21.99 ID:YjRe7KWq0
尿道に入れるのにちょうど良さそう
12 : 2021/02/03(水) 20:05:23.41 ID:jSIHX1nPa
10分の1って言いたかったのかな??
47 : 2021/02/03(水) 20:11:40.47 ID:EOQP50Zd0
>>12
いや10倍でいいでしょ
13 : 2021/02/03(水) 20:05:27.69 ID:Bcox012d0
飼いたい
14 : 2021/02/03(水) 20:05:37.11 ID:hmFipUl2M
この指、人差し指の感じでもないし小指の感じもしない
怖ひ
19 : 2021/02/03(水) 20:06:43.09 ID:BF50WVlYa
>>14
普通に親指だろ
15 : 2021/02/03(水) 20:05:54.88 ID:OeaLsFHUM
爪汚い
16 : 2021/02/03(水) 20:06:08.09 ID:EySzR0jVM
足の親指にのせてんのか?
17 : 2021/02/03(水) 20:06:22.90 ID:BF50WVlYa
成獣でこのサイズなのかな
18 : 2021/02/03(水) 20:06:22.91 ID:gJbYEB5AM
指に見える何かがデカイ
21 : 2021/02/03(水) 20:06:53.04 ID:oFoHJsDd0
自分の指を見ながら想像してみた
小さいどころの騒ぎじゃねーなこれ
22 : 2021/02/03(水) 20:06:53.16 ID:U/z6NwTC0
何食ってんの?ダニ?
23 : 2021/02/03(水) 20:07:05.98 ID:xa/FGE28x
巨人かよ
24 : 2021/02/03(水) 20:07:10.67 ID:CA5AqHc40
虫みたいやわ
実際虫に狙われてんやろなぁ
25 : 2021/02/03(水) 20:07:13.09 ID:8fGBTTkTr
想像の1/3くらいだった
26 : 2021/02/03(水) 20:07:14.71 ID:CC0dSYnn0
かわいい
28 : 2021/02/03(水) 20:07:33.17 ID:K/LoBKDCa
カメレオンの慎重さ見てると嫌になる
34 : 2021/02/03(水) 20:09:14.53 ID:WvoK7JJM0
>>28
ww
29 : 2021/02/03(水) 20:07:34.48 ID:whU0cC6T0
こいつチンコめっちゃデカいんやぞ
全長の18.5%やぞ、170センチの男なら31.5センチやぞ
30 : 2021/02/03(水) 20:07:43.32 ID:1LumPJkMa
これで成体って事?
31 : 2021/02/03(水) 20:07:46.39 ID:3aTO358M0
これが錯視か
33 : 2021/02/03(水) 20:08:39.28 ID:EKx1v02mM
こういうのって何で発見されないまま今まで来たんだろう、爬虫類ならマニアは山ほどいるだろう
52 : 2021/02/03(水) 20:12:56.77 ID:gOuUV4z00
>>33
小さすぎて発見できなかったんだろう
94 : 2021/02/03(水) 20:21:29.87 ID:VH4YlvCX0
>>33
多分成体じゃなくなんかの種の幼体だと思われてた
36 : 2021/02/03(水) 20:09:53.06 ID:PwWu9wJad
こんな小さくてなに食って生きてんだろ
37 : 2021/02/03(水) 20:10:01.56 ID:s4gPz+NhM
このくらいのサイズの人とかいたらいいのに
100人くらい集めて観察したい
おれは優しい巨人として家とか建ててあげたい
38 : 2021/02/03(水) 20:10:09.77 ID:em7M57zI0
この世の奇跡
41 : 2021/02/03(水) 20:10:30.44 ID:dl7Nel/U0
10分の1な
42 : 2021/02/03(水) 20:10:36.59 ID:9T8eOLopd
よく見つけたな
43 : 2021/02/03(水) 20:11:00.15 ID:vQwEMBSJ0
カマキリの赤ちゃんくらいを想像したから5倍くらいデカかった
44 : 2021/02/03(水) 20:11:06.09 ID:hQZgGQ3o0
アッテンボローの番組で見た
45 : 2021/02/03(水) 20:11:12.27 ID:3qmBKBOk0
かわヨ
46 : 2021/02/03(水) 20:11:21.26 ID:31rKsupV0
ピンポン球くらいのネズミが家の中に出るんだけどあれってネズミの子供なの?
49 : 2021/02/03(水) 20:12:16.01 ID:N1rqZqbS0
かわいい
精液かけたい
51 : 2021/02/03(水) 20:12:52.22 ID:sM6VG2at0
!?
55 : 2021/02/03(水) 20:13:32.90 ID:H7fBY57J0
毛虫みたいな小さなカメレオン
57 : 2021/02/03(水) 20:14:03.02 ID:OfXLkSTR0
動画はないのかね?
58 : 2021/02/03(水) 20:14:08.54 ID:rQ+sdEyD0
まじかー😾
59 : 2021/02/03(水) 20:14:23.20 ID:HvcvtmFZ0
これなら飼えそう
61 : 2021/02/03(水) 20:14:42.82 ID:+QA86M3T0
これくらいの大きさなら欲しいな
62 : 2021/02/03(水) 20:14:44.89 ID:PEm0K/RX0
等倍やったw
63 : 2021/02/03(水) 20:14:53.77 ID:Bu3Ot4nup
なぜ爬虫類の中でも小さい虫を食うカメレオンなのか
このサイズでなにを食うのか
65 : 2021/02/03(水) 20:14:57.61 ID:odUE8m5j0
生殖器官の体格に対しての比重が世界で一番大きいとかなんとか
68 : 2021/02/03(水) 20:15:22.09 ID:rINNzmOEM
こんな生き物いねえよ
いたとしてもすぐ絶滅するわ
70 : 2021/02/03(水) 20:15:40.45 ID:9QkRrPKV0
アリに喰われそう
72 : 2021/02/03(水) 20:16:27.59 ID:JdIpm9V2M
何食って生きてるの?
74 : 2021/02/03(水) 20:16:36.58 ID:VIslS3HLM
y
75 : 2021/02/03(水) 20:16:48.56 ID:HKLOK56qM
可愛ええ
飼いたい
77 : 2021/02/03(水) 20:17:51.03 ID:2wAkezZe0
こういうの、ちょっとした隙間から家に入ってきて繁殖したりして大変なんだよな
81 : 2021/02/03(水) 20:18:42.98 ID:jFEGhhchM
>>77
かわいいじゃん
78 : 2021/02/03(水) 20:18:02.76 ID:fEVUpTZda
よく生存できたな
80 : 2021/02/03(水) 20:18:29.43 ID:E2dES+Eq0
飼いやすそう
すぐ失くしそう
85 : 2021/02/03(水) 20:20:01.31 ID:bTlBU3XD0
イリコ
87 : 2021/02/03(水) 20:20:20.13 ID:MNgcmt0V0
虫と生存競争するサイズだけど虫より弱いだろうしよくもここまで生き残ってるな
88 : 2021/02/03(水) 20:20:21.21 ID:+xDfJ14S0
思ったよりずっとかわいいわ
飼いたくなるな
89 : 2021/02/03(水) 20:20:22.66 ID:1Z1/Foiz0
可愛い
90 : 2021/02/03(水) 20:20:37.13 ID:Wg3KTpfV0
何食べるんだろう
ハエとか蚊とか口に入らなさそう
92 : 2021/02/03(水) 20:21:03.89 ID:NCKxiuTOd
こなあああああああああああ
93 : 2021/02/03(水) 20:21:22.91 ID:YKxPjgKd0
自我みたいなもんはないのかなやっぱり
95 : 2021/02/03(水) 20:21:34.41 ID:zAS/NkKq0
前に見たことある
96 : 2021/02/03(水) 20:21:41.87 ID:AKI0E0dT0
これ
釜揚げしらすに混ざってるやつみたいだな
97 : 2021/02/03(水) 20:21:59.42 ID:y8E7fr7Ba
指デカ族ですやん
インチキやわ
98 : 2021/02/03(水) 20:22:16.03 ID:BIUI8yTKM
卵はどんなけ小さいの
100 : 2021/02/03(水) 20:22:54.35 ID:Z93SC6oOd
>>98
これ
99 : 2021/02/03(水) 20:22:25.26 ID:80VwePuf0
顕微鏡クラスと期待したよ
102 : 2021/02/03(水) 20:23:12.34 ID:jBOTVAG20
これなら筆箱の中で飼えるな
103 : 2021/02/03(水) 20:23:17.02 ID:m9CVpN5S0
ものすごいフェイクニュース感のあるニュース
104 : 2021/02/03(水) 20:23:55.81 ID:T+w4Z37ia
可愛いな
ご飯何食べるの?蟻ぐらいなら食べれるのかな
105 : 2021/02/03(水) 20:25:41.70 ID:5Hptthjsa
ハエも飲み込めないじゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました