
【IT】宅配の「置き配」経験者は31% 民間調査

- 1
氷河期世代支援、就労・老後対策など3本柱 首相議長の会議新設1 : 2025/04/25(金) 10:43:48.78 ID:UGIBal2g9 氷河期世代支援、就労・老後対策など3本柱 首相議長の会議新設 – 日本経済新聞 https://www.nikk...
- 2
京都ノートルダム女子大、26年度以降の学生募集停止…29年3月で閉学見通し1 : 2025/04/25(金) 10:15:38.69 ID:UGIBal2g9 京都ノートルダム女子大、26年度以降の学生募集停止…29年3月で閉学見通し : 読売新聞 https://www...
- 3
【宮城】女子高生2人と性行為した男性教員、懲戒免職処分…10回以上宿泊施設で1 : 2025/04/25 09:54:18 ??? 県教育委員会は女子生徒2人と性行為をした県立高校の男性教員を24日付で「懲戒免職」処分にした。 県教委によると、懲戒免職処分となった大崎・栗原...
- 4
【ディープシーク】 韓国利用者の個人情報を海外企業に無断提供1 : 2025/04/25(金) 06:05:33.59 ID:uDBoCeXb 【ソウル聯合ニュース】韓国の個人情報保護委員会は24日、中国の新興企業「DeepSeek(ディープシーク)」が開発...
- 5
【読売新聞】 アドベンチャーワールドのパンダ全4頭、6月にチャイナに返還へ…国内飼育は上野動物園だけに1 : 2025/04/25(金) 07:07:48.37 ID:uDBoCeXb 母親の良浜(左)に甘える赤ちゃんの楓浜(2021年5月、和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドで) 和歌山県白浜...
- 6
「やるべきことをやっておいたらよかったやん」内縁の妻の息子(12)の言葉に激高か、暴行容疑で男(27)逮捕1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 10:13:37.00 ID:2Rc00VPL0 内縁の妻の12歳の長男に、羽交い絞めするなどの暴行を加えたとして、27歳の男が現行犯逮...
- 7
【愛知】冗談めかして「彼氏と別れたい」と相談していた女性、車のトランクから遺体で見つかり…幼なじみが明かす苦しい胸の内1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 10:20:42.96 ID:2NfIUIbx9 ※読売新聞 2025/04/25 08:06 愛知県一宮市に止められた車のトランクか...
- 8
「子どもも車道?路駐なんとかしろ」自転車の交通違反に青切符《歩道通行6000円》募る批判 三1 : 2025/04/25(金) 10:00:03.55 ID:tmiDLJec9 歩道を走ったら6000円 違反行為の中でも、関心が寄せられているのが、「歩道通行など通行区分違反に対し、600...
- 9
日本人の83%が外国人観光客の増加を好ましく思わず 中国人「これ外国人観光客というより中国人だろ」1 : 2025/04/25(金) 09:28:20.75 ID:UA1UozJr0 https://www.recordchina.co.jp/b952148-s25-c30-d0052.html...
- 10
車内で乳首をイジりながら喘いだまんさんを逮捕。広島1 : 2025/04/24(木) 21:29:32.78 ID:K5QzK0jC0 広島県警によると、3月28日、尾道市向東町で男性による卑わいな言動が発生しました。(実行者の特徴:40代、軽乗用...
- 11
大阪万博、個人情報が流出したと発表1 : 2025/04/25(金) 10:05:46.32 ID:V2O2tT1y0 大阪・関西万博に出展しているウズベキスタン・パビリオンは、来館を予約した200人近くの個人情報が流出したと発表し...
- 12
映画界はすっかり『邦高洋低』が定着 「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰でハリウッド俳優の来日も激減… 洋画の寂しすぎる現状1 : 2025/04/25(金) 09:42:10.67 ID:tUoD2cMj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3aef62b7da3d1092fb8d39...
- 13
広末涼子(44)バツ2シンママ、前科有り→どうする?1 : 2025/04/25(金) 09:28:39.65 ID:JxDwxok60 レッドカード2枚ってとこか…? https://sakechazuke.com/ 2 : 2025/04/25(...
- 14
永野芽郁・田中圭不倫、テレビで全くやらない件1 : 2025/04/25(金) 09:52:17.14 ID:2Iw5KLAr0 https://greta.5ch.net/ 永野芽郁&田中圭の不倫疑惑報道にCMスポンサーが懸念 見合わせや降...
- 15
【財務省解体デモ】ひろゆき氏が苦言「デモは賛成派だが、やり方が間違っている。この人たちを応援しちゃまずいという空気は社会を変える上でマイナス」1 : 2025/04/25 08:16:47 ??? デモ参加者も、国民の負担軽減について声を上げ、政府も反応しているだけに、ここだけ見れば意義あるものだが、この大きな流れの中に、異なるものが入り...
- 16
【大阪・岸和田】軽トラ横転、10代8人搬送 13人乗車か1 : 2025/04/25 07:37:16 ??? 24日午後9時50分ごろ、大阪府岸和田市阿間河滝町の路上で「軽トラックが横転した」と119番があった。市消防本部によると、15~18歳の男女8...
- 1 : 2021/02/03(水) 14:07:17.97 ID:CAP_USER
MMD研究所は電子商取引(EC)で注文した荷物を玄関前に置いておく「置き配」を利用したことがある人が31%とする調査を発表した。置き場所に自転車のかごやガスメーターの箱の中を指定する人もいた。対面や再配達防止で置き配に対応するECサイトや配送業者が増えており、利用が広がりそうだ。
調査は1月6~15日、インターネットを通じて約4700人に行った。ネット通販経験者に利用したことがある受け取り方法を尋ねたところ、「自宅で対面」が85%で最多だった。次いで「置き配」(31%)、「コンビニなど店舗受け取り」(29%)、「宅配ボックス」(22%)だった。「駅などの宅配ロッカー」の経験者も8%いた。
置き配利用者が指定した場所で最も多かったのは「玄関前」。一戸建ての場合は「自転車かご」「物置」、マンション・アパートでは「ガスメーターボックス」「受付・管理人預け」といった回答が多かった。
置き配が「普及してほしい」と答えた人は85%にのぼった。メリットは「再配達を防げる」が76%で最多。「時間に縛られない」「印鑑・サインが不要」など、受け取り負担が軽くなるとの回答が目立った。一方、デメリットとして「盗難・破損が心配」「(外から見て)不在と知られてしまう」など、防犯面を懸念する声もあった。
2021年2月3日 13:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ026E80S1A200C2000000- 2 : 2021/02/03(水) 14:10:32.47 ID:NuxqNPUF
- ビールの箱買いだからチャリの荷台無理だし
ヒャッハー!な江戸川区だから路上をどんなすげえ奴が
ベトミンや中朝韓国だけでなくインド人さえ跋扈する地帯だから
ちょっと利用する気になれねえぜえ - 3 : 2021/02/03(水) 14:13:39.64 ID:MntTc+wa
- Amazonの配達方法、何も弄らない初期設定のままだと
「置き配」って事になっちゃうのよな。 - 15 : 2021/02/03(水) 14:32:21.64 ID:+ovEAysv
- >>3
これ。 - 4 : 2021/02/03(水) 14:13:53.23 ID:iVhx0bsX
- 便所行ってたら勝手に置き配されてた
- 5 : 2021/02/03(水) 14:16:00.39 ID:uUIYwtg1
- 宅配ボックスがある物件が一番いい
- 6 : 2021/02/03(水) 14:16:39.28 ID:6QZzju+y
- 昨日、クロネコさん、玄関わきに置いていった。
外からは宅配物の有無は見えにくいからうちの場合に限っては押印の手間も
省けて助かる。 - 8 : 2021/02/03(水) 14:19:04.44 ID:6o0CmnEh
- アマゾンが初期設定で置き配にしてて門の前に置いててビックリした
- 9 : 2021/02/03(水) 14:19:24.46 ID:MntTc+wa
- Amazon「置き配」と設定しているのだが、でも、なぜだか我々が住んでいる
地域では、家の呼び鈴を鳴らして「Amazonのお荷物お届けに参りました」と言って
玄関の中まで運んでくれるんよな。「ハンコやサインはいりません」と言って
去っていかれるのだが。
ガチの「置き配」で良いんですよ・・・・・・って毎回そう思うのだが。 - 10 : 2021/02/03(水) 14:19:32.68 ID:zqRRfP7I
- 金属泥棒多発時期に一応隠したけど銅線置逃げした時は
さすがにハラハラしたわ - 11 : 2021/02/03(水) 14:21:07.12 ID:Ui22oghz
- >>1
過疎地じゃないと無理確実に盗難に合う
- 12 : 2021/02/03(水) 14:30:34.31 ID:31PzXV7C
- 置き配禁止に設定してるのに玄関前に置いていくんじゃねえよこの野郎
- 13 : 2021/02/03(水) 14:31:53.63 ID:+ovEAysv
- >>1
知らずにアマゾンで買い物したら置き配されてた俺も経験者。 - 14 : 2021/02/03(水) 14:31:53.70 ID:DKq3CvUL
- うちは配達の日に宅急便さんから電話きて
居なくても玄関に置いていきます
て言われたよ
まぁ、居たので直接受け取ったけどな - 16 : 2021/02/03(水) 14:34:14.06 ID:6Ei2o9hy
- 俺もアマゾンで一回だけ玄関前に置き配をたのんだけど、
正直玄関前は不安過ぎるわなあ
メールで置いた写真は送られてきたけど、
帰るときにそれがなくなっている可能性もあるしアマゾンって自分で細かく置き場所を指定できないから困る
- 20 : 2021/02/03(水) 14:48:42.40 ID:jERncGfl
- >>16
尼の配達の人に言うか、お手紙書いとくと良いかな。
クロネコの人にも言ってるけど、人が代わると持って帰る
溶きがあるから困るw - 17 : 2021/02/03(水) 14:41:31.42 ID:lOzsq7Gr
- アマゾンで置き配を指定してもヤマトが対応していない地域だから
真逆の真逆で大変だ - 18 : 2021/02/03(水) 14:45:03.30 ID:PO4o5NKZ
- この前ヤマトで初めて置き配にしたけどスゲー楽だっからこれかも続けるわ
でもゆうパックは置き配指定しても不在票が入ってるんだよなあ - 19 : 2021/02/03(水) 14:45:26.79 ID:ytAybPGB
- 地域別の置き配利用率が見たい
治安とかでもかなり違う筈 - 21 : 2021/02/03(水) 14:53:00.53 ID:iv7oAbRM
- >>1
業者も面倒だろうが、受け取る方も出て行くだけで面倒だからガスメーターボックスに入れといてくれるのはマジで楽だぜ アマゾン以外で置き配の選択肢あったかどうだか記憶が薄いけど - 22 : 2021/02/03(水) 14:54:20.39 ID:pk3L8v3A
- 置き配指定だけど毎回インターホンが鳴って
対面で受け取る - 23 : 2021/02/03(水) 14:58:38.14 ID:MzpQoBDr
- 玄関に薄汚れたテーブルを置き配用に置いてるんだが、
人によっては、テーブルの下の地面に置くんだよな。
雨降ってるわけではないのに - 24 : 2021/02/03(水) 14:59:46.62 ID:igTIffua
- 雨降っていて濡れるのに平気で置いていくのがいる。
- 25 : 2021/02/03(水) 15:00:24.35 ID:N8BxpJM1
- Amazonはデフォルトで玄関に置き配だからもっと経験してるだろ!
- 26 : 2021/02/03(水) 15:07:09.60 ID:Ui22oghz
- 勝手に置き配にされたら
今後、Amazonでは買い物することは無くなるな - 27 : 2021/02/03(水) 15:07:17.19 ID:OSVmYGsk
- 何で3割しかいないの?
宅配業者も客もwin-winでしかないのに
まだ対応しないところも多いか - 28 : 2021/02/03(水) 15:09:27.64 ID:2OJATjsw
- 置き配以外お断り
にしたいくらい
- 29 : 2021/02/03(水) 15:10:14.32 ID:Ui22oghz
- 普通の家には自宅警備員は常駐してないから
- 30 : 2021/02/03(水) 15:11:00.60 ID:OSVmYGsk
- >>29
それこそ置き配にしたほうが良いよ? - 31 : 2021/02/03(水) 15:20:03.41 ID:Ui22oghz
- >>30
置き引きさんちーすw - 32 : 2021/02/03(水) 15:36:14.88 ID:BMf/kaUK
- アプリでコンビニか配送センター取り置きを指示すればいいのに。
- 33 : 2021/02/03(水) 15:44:28.39 ID:cm5u4vTM
- 使ってない冷蔵庫有るから置き配に使うかな
- 34 : 2021/02/03(水) 16:17:06.49 ID:vFD78Oba
- 置き配便利
- 35 : 2021/02/03(水) 16:49:22.39 ID:lMgDL892
- 配達してる側からすればガスメーターのとこ開いたら前回の物あってビックリしたわw
ちゃんと不在票にあります書いたのになー - 49 : 2021/02/03(水) 19:40:27.23 ID:+KyOxaS9
- >>35
アマゾンだったら配達したら配達終わりましたのメールが届くよ - 36 : 2021/02/03(水) 17:47:52.32 ID:XxNDUBUD
- 尼は、明らかに在宅なのに置配された。
- 37 : 2021/02/03(水) 17:49:58.49 ID:KCQx9o4h
- 置き配ではないのに勝手に置き配されたことある
- 38 : 2021/02/03(水) 17:52:21.53 ID:wxkx2wUk
- コロナが収まってからも置き配は続けてくれ。
- 39 : 2021/02/03(水) 18:08:39.52 ID:43szYQQe
- 宅配ボックスに入れるのはいいけど鍵かけていけよ
- 40 : 2021/02/03(水) 18:14:19.82 ID:ZtHoOjSw
- 気兼ねなくうんこできるから最高
- 41 : 2021/02/03(水) 18:16:55.51 ID:2D7WoE/v
- まだ置き配なんてものがなかった時代、佐川が勝手に置き配してったことは未だに許せねえ
- 42 : 2021/02/03(水) 18:44:18.06 ID:qI8HgQPk
- 在宅の時に日時指定して、来たらインターホン越しに、玄関前に置いていってって言うのが一番楽。
宅配ボックス使うより楽。 - 43 : 2021/02/03(水) 18:48:06.87 ID:X+BDrMDF
- オートロックのマンションってどうやって置き配頼むんだよ。
- 44 : 2021/02/03(水) 18:56:13.31 ID:pGHtt/Zz
- 俺、家空けること多いからホムセンで買った収納ボックスを宅配ボックスとして設置したよ
それに宅配ボックスの説明ラベル印刷して貼り付け、100円ショップで買った南京錠で
総額2000円もしないからやれる人はやったら良いと思う。そのまま置くとやっぱ心配
だし雨に濡れたりする可能性もあるしね - 45 : 2021/02/03(水) 19:11:31.77 ID:1DG5TBTW
- マンション住みだけど一戸に一つ宅配ボックスがほしい
何日も入れっぱなしにして取り出さない糞住民がいるから - 46 : 2021/02/03(水) 19:11:49.11 ID:e/bDybFM
- 置き配許可してないのに勝手に置き配されてたんだよなあ
- 47 : 2021/02/03(水) 19:30:59.62 ID:oTPObOsM
- そのうち置引き経験者は2%
- 48 : 2021/02/03(水) 19:39:18.15 ID:zSH/GdhH
- わざわざ玄関に出なくて良いので楽ではあるな。
一度でも盗まれると宅配ボックス導入とか面倒くさそうだけど。
コメント