
冴えない中年のオッサンはどんな”資格”を取れば人生一発逆転できるのか?

- 1
デブスニートの姉をどうしたらいいか教えてください1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/07(月) 02:06:20.78 ID:x+CnBnCt0 以下状況 ・姉:デブスのクソニート。いじめで不登校→高校進学→専門学校とコマを進めるも...
- 2
フジテレビって、いつになったら潰れるの?まさか経営陣が変わるだけで許されるつもり?それで済むと思ってるの?1 : 2025/04/06(日) 23:37:33.97 ID:FKptFo0y0 元フジアナ長野智子、古巣は「企業として終わってる」編成ラインによる意思決定の異常さを指摘(日刊スポーツ) – Y...
- 3
フジテレビを擁護していた笠井信輔、「私の認識間違っていた」1 : 2025/04/07(月) 00:21:11.96 ID:++pMAmPt0 笠井信輔「私の認識間違っていた」 https://news.goo.ne.jp/topstories/enter...
- 4
【エネルギー】政府が未稼働太陽光8万件失効 中国など外資案件も 再エネ賦課金4兆円抑制1 : 2025/04/06(日) 18:38:42.85 ID:5Dn2FDn49 ※4/5(土) 18:00 産経ニュース 事業用太陽光発電の事業者として認定されながらいつまでも発電を始めない未...
- 5
トランプは日本が消費税やめれば関税もやめるって言ってるんだから、無くせば良いだけじゃね?1 : 2025/04/07(月) 01:22:23.26 ID:QZ85QMGg0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/07(月) 01:22:38.99 ID:...
- 6
「皇居」とかいう首都・東京のど真ん中にある汚物1 : 2025/04/06(日) 16:55:54.53 ID:cOwIEraOd 邪魔なんだよ、お前 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/06(...
- 7
スパイファミリーが一時期とんでもない人気だった理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/07(月) 00:43:42.43 ID:dTY1jJUN0 今思うと謎だよな 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/07(月) 00:...
- 8
トランプ「我々は革命闘争に勝利する!!」これもう共産党マルクス中核派パヨクだろ…トランプ「我々は革命闘争に勝利する!!」これもう共産党マルクス中核派パヨクだろ… まとめたニュース
- 9
【小平市長選】小林洋子さんが再選 無所属ながら自民からも応援受け優位に1 : 2025/04/06(日) 23:50:39.08 ID:z/MJU3h89 小平市長選は6日投開票され、無所属現職の小林洋子さん(52)が、いずれも無所属新人で元市議長の松岡篤さん(39...
- 10
岸和田市長選挙 現職7400票 新人3万5000票で落選 1 : 2025/04/06(日) 22:59:38.34 ID:fDorb6nA0 画像 https://www.gamespark.jp/article/2025/04/05/151177.ht...
- 11
万博会場で“火が付く濃度”のメタンガスが検知元消防士の市議が通報し消防隊が駆けつけ… #大阪万博会場で“火が付く濃度”のメタンガスが検知元消防士の市議が通報し消防隊が駆けつけ… #大阪 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 12
○っつん「ダウンタウンチャンネル開設したで~」 実際、見ちゃうよな?????1 : 2025/04/07(月) 00:58:18.29 ID:DikiBxXA0 『ダウンタウンチャンネル(仮)』は、加入者が定額料金を支払ってプラットフォーム内にある映像作品などを楽しめるもの...
- 13
ETC障害ヤバい 車を放置して徒歩で歩く民も出現…NEXCO中日本「後日、必ず書類書いて料金支払えよ!!!」ETC障害ヤバい 車を放置して徒歩で歩く民も出現…NEXCO中日本「後日、必ず書類書いて料金支払えよ!!!」 ハムスター速報
- 14
【悲報】フジテレビの不祥事、世界観が違いすぎてスポンサー困惑【悲報】フジテレビの不祥事、世界観が違いすぎてスポンサー困惑 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 15
フォークリフトから転落した小1男児が死亡 運転していた父親を逮捕 茨城県フォークリフトから転落した小1男児が死亡 運転していた父親を逮捕 茨城県 大東亜速報
- 1 : 2021/02/03(水) 19:08:58.60 ID:gSNHW1mr0
新型コロナウイルスの感染流行によって企業の業績は悪化し
人件費の高い「おじさん社員」への逆風はさらに強まっています。しかし、それ以前から、業績が好調にもかかわらず中高年の社員
に希望退職や早期退職を促す企業が増えていました。東京商工リサーチによると、2020年の上半期には上場企業41社
が早期・希望退職を実施し、その半数が黒字企業であったようです。
「給与も高く、時代の変化についていけない中高年社員を減らし、
プログラミングや語学に堪能な優秀な若手社員の採用にコストを
割きたい」と考える経営者は多いのです。40代になって課長以上の管理職経験がない人は、転職で苦労
してしまうのも事実です。 かといって、いまから仕事に打ち込んで
出世を目指すというのも、不可能ではないですが、
実際のところは難しいでしょう。そこで、打開策としてみなさんにおすすめしたいのが、
「地味な資格」を取ることです。ここでいう「地味な資格」とは、「世間の知名度は低いけど、
法人に必要とされ、案外稼いでいる人が多い資格」を指しています。
社会保険労務士(社労士)や行政書士、土地家屋調査士など
の士業がこれに該当します。「資格」と聞いて、「難しい」「面倒だ」「どうせ無理だ」と思う人も
いるでしょう。たしかに弁護士や税理士などの難関資格は
その印象に当てはまりますが、中年から人生挽回するために
それら難関資格を取る必要はありません。それに、合格しても、
若いうちからその仕事に就いている人たちと競い合うのは難しいでしょう。一方で、社労士や行政書士といった「地味な資格」は
それら難関資格よりは難易度としては低く、働きながらでも
十分に合格を狙えます。実際に、2020年度の社労士試験の
合格者の分布を見てみると、合格者の約6割が会社員です。
そして年齢別分布を見ると、こちらも約6割が40代以上。
つまり、合格者の多くが中年のサラリーマンなのです。
(以下、ソースで)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4aad56a80e111b2c693e324c2d93aaf77546f6f?page=1- 2 : 2021/02/03(水) 19:09:13.16 ID:Ixw1z00y0
- 赤貝資格
- 3 : 2021/02/03(水) 19:09:35.66 ID:e23SIpJC0
- 医歯薬看法
- 4 : 2021/02/03(水) 19:09:55.58 ID:o7mBPVvw0
- コミュ障はどんな資格持ってても無理
- 5 : 2021/02/03(水) 19:10:26.13 ID:kFP1YWM00
- 無期懲役
- 6 : 2021/02/03(水) 19:10:27.42 ID:QNJVi1s20
- 強制子作り許可証
- 7 : 2021/02/03(水) 19:10:44.16 ID:+3uiAA2O0
- 放射線従事者
- 8 : 2021/02/03(水) 19:10:45.24 ID:6Bwqk27S0
- 実務経験無ければどんな資格取っても無駄だよ
- 39 : 2021/02/03(水) 19:18:26.20 ID:CX8NpfXC0
- >>8
コレ - 71 : 2021/02/03(水) 19:25:14.44 ID:IP4F/fWw0
- >>8
夢を奪うなよ 真理だけどな - 9 : 2021/02/03(水) 19:10:47.07 ID:g99eLaQb0
- ひよこ鑑定士
- 41 : 2021/02/03(水) 19:18:47.02 ID:CX8NpfXC0
- >>9
確か受験年齢制限があったはず - 10 : 2021/02/03(水) 19:10:51.03 ID:b10WSPCP0
- ヒラメ鑑定士
- 11 : 2021/02/03(水) 19:11:09.41 ID:o+RZhF9A0
- なんでも実務なければ無理だろ
- 12 : 2021/02/03(水) 19:11:17.44 ID:PHIrX6S20
- しかしあれだね、全員が管理職にはなれないよね
なれなかった人は一気にその後の人生苦労するような雰囲気だね
自信なければ子供とかつくらない方が安全だよね
もしくは20代ですぐ作るかのどちらか
40、50でリストラされた時に子供が進学時期とか悲惨だな - 13 : 2021/02/03(水) 19:12:16.98 ID:i5XHgJQs0
- ナマポ受けながら転売でもやっとけや
- 14 : 2021/02/03(水) 19:12:18.56 ID:PcorIJYO0
- 宅建士?
- 17 : 2021/02/03(水) 19:12:52.67 ID:VJawpy200
- >>14
アホみたいに頑張ってとっても意味ないよ - 15 : 2021/02/03(水) 19:12:45.99 ID:GULucM4n0
- 参議院議員
- 16 : 2021/02/03(水) 19:12:50.97 ID:F6CQkKsH0
- 大型トラックの運転免許でも取ればいい
- 18 : 2021/02/03(水) 19:12:59.76 ID:iyXpesGu0
- そりゃあおめえ内閣総理大臣よ!
- 19 : 2021/02/03(水) 19:13:27.82 ID:Yie8mDKV0
- 不発弾処理かな。
- 33 : 2021/02/03(水) 19:16:33.91 ID:iyXpesGu0
- >>19
危険手当500円らしいじゃんw - 20 : 2021/02/03(水) 19:13:38.67 ID:OZWu+vmJ0
- 公認会計士
- 21 : 2021/02/03(水) 19:14:15.42 ID:FnKFj37Y0
- 医師免許
これを取れれば って取れるわけないけどね^^; - 22 : 2021/02/03(水) 19:14:28.20 ID:DmDFgPWw0
- ムリアキラメロ
- 23 : 2021/02/03(水) 19:14:29.25 ID:fyaZwSgy0
- やらなきゃ意味ないよ
- 24 : 2021/02/03(水) 19:14:40.94 ID:M+1BYrWi0
- 市議会議員
親の地盤あれば余裕 - 25 : 2021/02/03(水) 19:14:47.47 ID:/usK1urs0
- 書道の墨する資格
- 26 : 2021/02/03(水) 19:14:53.07 ID:j/kkoNxt0
- コロナ診断士
- 28 : 2021/02/03(水) 19:15:11.37 ID:d5stvuGb0
- 生活保護
- 29 : 2021/02/03(水) 19:15:25.81 ID:qwlKCa3t0
- 体を鍛えて肉体労働やろう
- 30 : 2021/02/03(水) 19:15:39.33 ID:w7FXYbzJ0
- 医師でいいだろ
- 31 : 2021/02/03(水) 19:15:53.50 ID:85EhgWqU0
- 管理とか面倒やん
カネもヒトも適当にやってくれ
夜遅くまで残るのやだし
オレ一人楽に生きられればそれでいいのよ - 32 : 2021/02/03(水) 19:16:30.82 ID:0y39w5vl0
- 殺しのライセンス
- 34 : 2021/02/03(水) 19:16:50.76 ID:taLFUCuD0
- 転生するしかないだろ
- 35 : 2021/02/03(水) 19:17:04.27 ID:E6RafbJF0
- 努力して来なかった人ほど一発逆転って言葉好きだな
答えは「無い」過去の行いが今の全て
無能は、当たらない宝クジを買い続けて夢見てるしかなく無い? - 60 : 2021/02/03(水) 19:22:36.16 ID:ChGRuTMp0
- >>35
な、今からでも遅くないから人の3倍努力するしかないのに - 37 : 2021/02/03(水) 19:17:10.60 ID:d+XrfWdX0
- 大型免許
- 38 : 2021/02/03(水) 19:18:03.97 ID:oUSqphcJO
- 重機免許
- 40 : 2021/02/03(水) 19:18:43.19 ID:d5stvuGb0
- 人生に一発逆転は「ない」んやで・・・
積み重ねしかないんや - 52 : 2021/02/03(水) 19:21:11.71 ID:5SALhhIX0
- >>40
起業
積み重ね要素は大いにあるが才覚があればなんとでもなる
無能は知らん - 42 : 2021/02/03(水) 19:18:52.99 ID:+0p1Xm/10
- 宅建士の資格なら国家資格の中でも簡単な部類だし
なにせ不動産は儲かる
ローリスクハイリターンの業界だからイケるで - 43 : 2021/02/03(水) 19:19:18.52 ID:wEAuirTH0
- ましかく
- 44 : 2021/02/03(水) 19:19:18.72 ID:dx5Y4LE30
- 障碍者認定と生活保護のダブル資格で一発逆転だぜ。
- 45 : 2021/02/03(水) 19:19:23.06 ID:1SpBGMru0
- 玉掛け
フォーク
クレーン - 46 : 2021/02/03(水) 19:19:30.46 ID:iWNhh2nK0
- おま●こペロペロ士
- 63 : 2021/02/03(水) 19:23:01.60 ID:TOXUp/750
- >>46
その書き込み
親に見せてやれ - 69 : 2021/02/03(水) 19:24:38.74 ID:/qQCr6U80
- >>63
もう死んでしまったわ - 47 : 2021/02/03(水) 19:19:56.03 ID:baBUEaSJ0
- 資格無しで就職したが早い
- 48 : 2021/02/03(水) 19:20:06.63 ID:0fTKGYEw0
- マジで社労士
- 49 : 2021/02/03(水) 19:20:18.21 ID:9b6ktXw70
- 理容師
- 50 : 2021/02/03(水) 19:20:28.19 ID:R3P2a5h50
- 魔法使い
- 51 : 2021/02/03(水) 19:21:09.33 ID:+0p1Xm/10
- 宅建士は事業5人中最低1人は必要だから
年齢に関係なく重宝される - 54 : 2021/02/03(水) 19:21:33.21 ID:tBoc0xMp0
- 黒魔道士
- 55 : 2021/02/03(水) 19:21:40.70 ID:odC3oq+n0
- 医師免許
- 57 : 2021/02/03(水) 19:22:00.39 ID:W164Pz9S0
- マジレスするとヘリ免許
年収1000万は固い - 59 : 2021/02/03(水) 19:22:16.89 ID:+0p1Xm/10
- >>57
簡単? - 58 : 2021/02/03(水) 19:22:12.52 ID:DmDFgPWw0
- AVソムリエ
- 61 : 2021/02/03(水) 19:22:42.27 ID:JvylRwXY0
- 資格を取ったら安泰という前世紀の発想をやめることから始めろよ(´・ω・`)
- 62 : 2021/02/03(水) 19:22:45.88 ID:zAAiSOEr0
- 悟りをひらく
- 64 : 2021/02/03(水) 19:23:25.44 ID:Ta+eRK2j0
- 異世界移動士又は自殺死
- 65 : 2021/02/03(水) 19:23:47.75 ID:diBq/zny0
- 冴えないやつは資格取っても仕事なんてできないよ
こどおじが資格とってなんとかなると思ってるんだろ?
ちったー外出て現実を見たらどうだ? - 66 : 2021/02/03(水) 19:23:59.06 ID:bGjAt1Au0
- 資格じゃ無理だろ
- 67 : 2021/02/03(水) 19:24:18.44 ID:i5XHgJQs0
- 生活保護受けて月曜日の朝から朝マックする
- 68 : 2021/02/03(水) 19:24:37.72 ID:KUH4KneZ0
- 出家しろや
喰うには困らんぞ - 70 : 2021/02/03(水) 19:25:04.41 ID:OXia/9jH0
- 死角?
- 72 : 2021/02/03(水) 19:25:18.99 ID:qwlKCa3t0
- 一生懸命無駄に勉強だけ頑張ってなんとかいい企業入って
仕事出来なくても給料貰ったままおっさんになったやつとか大変だよな
リストラされたら人生が終わっちゃう
コメント