
【日本経済新聞】人類を月や火星に送るための、スペースXの大型宇宙船がまた爆発

- 1
ミャンマーに自衛隊機派遣 医療物資を輸送、9日に到着1 : 2025/04/07(月) 22:27:26.77 ID:O4kdpHkw9 中谷元防衛相は7日、ミャンマー中部で発生した地震による被害者を支援するため、自衛隊機で医療物資を輸送すると発表し...
- 2
今の氷川きよしって誰かに似てるんだよな 1 : 2025/04/10(木) 13:25:51.11 ID:pGzsIG920 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/04/09...
- 3
日テレ「万博のトイレが汲み取り式ってのはデマ。もうこれは批判ではなく誹謗中傷」1 : 2025/04/10(木) 13:42:02.96 ID:MBa1NYcM0 ここですり替えを行ってる? 日テレ 「トイレについては他にもあります。万博のトイレは“くみ取り式”、つまり水洗ト...
- 4
【・д・)チッ】広末涼子容疑者、薬物検査はシロ1 : 2025/04/10(木) 13:48:22.68 ID:h3dlvHVI0 【独自】広末涼子容疑者(44)覚醒剤など違法薬物は検出されず 任意の薬物検査に応じる 今後本鑑定へ https:...
- 5
「1人8役に挑んでいた」広末涼子容疑者、出演予定の朗読劇が中止に1 : 2025/04/09 05:48:50 ??? 2025年4月9日 5時10分スポーツ報知 女優・広末涼子容疑者(44)が8日、静岡県島田市の病院で看護師を蹴るなどしてけがを負わせたとして...
- 6
浅草寺で外国人観光客狙いすり疑い、モンゴル国籍の30代女を現行犯逮捕 容疑を否認1 : 2025/04/10(木) 12:46:27.11 ID:+4/5nnh00 東京・浅草寺の境内で観光客のバッグから財布を盗んだとして、警視庁捜査3課は窃盗の疑いで、モンゴル国籍で住居、職業...
- 7
中国の覇権アプリwechat「既読付くとか余計なストレスを与えるだけ、そんな機能を実装することはあり得ない」1 : 2025/04/10(木) 12:23:56.50 ID:e2MLNuoX0 https://www.cqnews.net/1/detail/1359592412577685504/app/...
- 8
【大阪万博】海外パビリオン アメリカ 目玉は55年前にも来た「月の石」1 : 2025/04/10 12:20:55 ??? ベールに包まれた「アメリカ」パビリオン。 開幕1カ月前には…外観の公開すら許されなかった「アメリカ館」。 【記者リポート】「アメリカパビリオン...
- 9
【相撲】元横綱・白鵬(40)が相撲協会「退職の意向」 直撃に本人は否定せず、宮城野部屋は無期限閉鎖中1 : 2025/04/10 12:19:38 ??? 宮城野親方こと元横綱の白鵬(40)が、日本相撲協会を退職する意向を周囲に打ち明けていることが「 週刊文春 」の取材でわかった。 白鵬が相撲協会...
- 10
【強い口調でスタッフを叱責】青井実キャスター、生放送で『不適切な言動』を謝罪「未熟さが出てしまったと痛感」 フジ『イット!』でニュースとして報じる1 : 2025/04/10 10:30:30 ??? フジテレビ『Live News イット!』(月~金 後3:45)のメインキャスターを務める青井実氏が、9日放送の同番組に出演。同日、同局が報告...
- 11
【独自】広末涼子容疑者 違法薬物は検出されず1 : 2025/04/10(木) 13:04:07.72 ID:FP5ZjXOq9 傷害の疑いで逮捕された俳優の広末涼子容疑者(44)について、任意の薬物検査の結果、覚醒剤などの違法薬物は検出され...
- 12
石橋貴明の件がそんなに盛り上がらないという事実1 : 2025/04/10(木) 13:13:51.19 ID:Z0n3fah20 10年以上前の件で 実際に性行為があったわけではなく(下半身露出したら逃げられた) そもそも石橋の地上波のレギュ...
- 13
広末涼子 覚醒剤 検出されず 1 : 2025/04/10(木) 12:56:57.75 ID:LOuPfyxb0 画像 https://www.47news.jp/12420277.html 3 : 2025/04/10(木)...
- 14
【日本人からの悪意】 怒り爆発のチャイナ女性=「私が外国人だと思ってわざと…」1 : 2025/04/10(木) 12:34:15.17 ID:uRf0ALyT Record China 2025年4月10日(木) 8時0分 中国のSNS・小紅書(RED)に8日、「日本人から...
- 15
【台湾メディア】 トランプ関税、日本のネットユーザーが態度一変させ中共を応援1 : 2025/04/10(木) 12:43:47.39 ID:uRf0ALyT Record China 2025年4月10日(木) 10時0分 台湾メディアの三立新聞網は10日、ドナルド・トラ...
- 16
アメリカ「貿易戦争をしかける」EU・中国「上等だよ…受けて立つ」日本「許してくださいアメリカ様」1 : 2025/04/10(木) 12:27:27.17 ID:9JptesJ40 日本は先進国としての立場失ったよな… 2 : 2025/04/10(木) 12:27:56.38 ID:9Jpt...
- 1 : 2021/02/03(水) 09:05:32.18 ID:FAs4CDdq9
【ニューヨーク=野村優子】起業家のイーロン・マスク氏が率いる宇宙開発ベンチャーの米スペースXは2日、開発中の大型宇宙船の無人実験機をテキサス州にある同社の研究開発施設から打ち上げた。試験飛行で打ち上げには成功したものの、着陸する際に地面に衝突し、爆発・大破した。
打ち上げたのはスペースXが民間資金で開発中の宇宙船「スターシップ」の実験機「SN9」。高さ約120メートル、直径約9メートルで、大型エンジン3基を搭載している。人や貨物など100トン分を積載することができる大型宇宙船だ。マスク氏は月や火星に人類を送りこむ計画に利用する構想を示している。
…続きはソースで。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN030C10T00C21A2000000
2021年2月3日 8時03分- 2 : 2021/02/03(水) 09:07:02.02 ID:smU5PoD00
- 着地とか飛行機でもできる事が出来ないのか
- 3 : 2021/02/03(水) 09:07:09.91 ID:fP7gG4ui0
- ぷぷぷぷぷ…
NASAに任せた方が
安心安全やな - 12 : 2021/02/03(水) 09:12:08.00 ID:bfLnNiWd0
- >>3
- 4 : 2021/02/03(水) 09:07:29.93 ID:Nl6s0+j00
- あの世に送る
- 6 : 2021/02/03(水) 09:08:57.19 ID:78wHksk90
- 人類を火星に送れない
JR東海のリニアモーターカーも完成しない
俺の予言
は当たる - 7 : 2021/02/03(水) 09:09:25.81 ID:OIlW8g9X0
- >高さ約120メートル、直径約9メートルで、大>型エンジン3基を搭載している。人や貨物など>100トン分を積載することができる大型宇宙船だ
無茶苦茶ごっついなw
120メートルで100トンってw - 38 : 2021/02/03(水) 09:20:35.60 ID:G2Vl+wO80
- >>7
アポロ計画のサターンロケットよりデカいんだよな!
驚いたわ!w - 8 : 2021/02/03(水) 09:10:36.30 ID:2hbpKmyZ0
- すげえかっこいい、爆発動画みたいな
- 9 : 2021/02/03(水) 09:10:37.19 ID:7cFjqfpf0
- ひゃくとん積載!
すごいねぇ - 10 : 2021/02/03(水) 09:11:41.43 ID:nf2xwqcu0
- 宙飛ぶ棺桶
- 11 : 2021/02/03(水) 09:12:04.91 ID:pZvgvr8F0
- 失敗は生みの苦しみなんだろうけど
民間でこの投資が出来るのが凄いよ - 13 : 2021/02/03(水) 09:12:22.15 ID:/VxTHR6d0
- 屋根が飛んでいくレベルの車を作っている会長だぜ?
- 18 : 2021/02/03(水) 09:14:12.43 ID:kTHkO1us0
- >>13
周囲の撮影解析班も凄い
小型機チャーターやら赤外線カメラ導入やら映像からテレメトリデータ作成やら頭おかしいw - 14 : 2021/02/03(水) 09:12:45.25 ID:kTHkO1us0
- もうニュースでたww
- 15 : 2021/02/03(水) 09:13:30.33 ID:P9vtMrcy0
- >>1
実機を潰しながら実験するのがもっとも効率が良い(金はそこそこかかる)という物作りの基本を忘れた日本人が大杉。着陸はまだ未完成だが、それまでのシーケンスの確度が上がってることに気がつかないのかなぁ。
- 16 : 2021/02/03(水) 09:14:00.32 ID:tuM5Xms10
- タリホ族の呪い
- 17 : 2021/02/03(水) 09:14:08.44 ID:9ngNEODz0
- 技術開発段階の失敗なんていくらでもあるのにそれがなんだ?
失敗を絶対許さない風潮が今の閉塞感がある日本を作り出してるのに
日本経済新聞がそれを推進してどうするの?馬鹿でしょ - 19 : 2021/02/03(水) 09:14:22.86 ID:E0iSAC1J0
- なんぼなんでもでかすぎるんだろ
- 20 : 2021/02/03(水) 09:14:48.75 ID:BQgzzx7G0
- 姿勢制御ができてない
- 21 : 2021/02/03(水) 09:15:11.22 ID:TSblvJWY0
- イーロンマスクという集金装置
- 22 : 2021/02/03(水) 09:15:11.88 ID:tQmEsFJA0
- >着陸する際に地面に衝突し、爆発・大破した
つまり帰ってこれないと ?
- 24 : 2021/02/03(水) 09:16:09.26 ID:25fhmQ510
- 髪に見放されたな
- 25 : 2021/02/03(水) 09:16:23.20 ID:d+xqGrk00
- 宇宙船も逆噴射しろ
- 28 : 2021/02/03(水) 09:17:28.11 ID:eh7x9U8N0
- にしても失敗が派手すぎるw
これが物になりゃいいが普通の会社なら傾くレベルだぜ - 31 : 2021/02/03(水) 09:17:57.59 ID:P9vtMrcy0
- >>28
NASAの初期もこんなモノよ。 - 29 : 2021/02/03(水) 09:17:37.21 ID:2YtvepXx0
- スターシップ エンタープライズの初号機の建造は22世紀だからまだまだ先だろ
- 49 : 2021/02/03(水) 09:24:02.74 ID:UW5VmdWP0
- >>29
エンタープライズは大気圏突入できないから。 - 30 : 2021/02/03(水) 09:17:45.51 ID:+q3yKinu0
- 爆発した数だけ成功に近づく、いいなあアメリカは
日本は実験中に爆発するとマスコミに叩かれまくるんだよな - 33 : 2021/02/03(水) 09:18:40.49 ID:ayPv/vl80
- 戻ってくる時の姿勢制御がまだまだ不安定だから、ここを安定させることが鍵かもな。
- 34 : 2021/02/03(水) 09:18:45.39 ID:vLg6v/2J0
- アメリカは土地が広いからこういった失敗もいっぱいできるんだろうな
日本は狭いから安全性に重度に気を配らなあかん - 35 : 2021/02/03(水) 09:19:36.15 ID:2hbpKmyZ0
- サンダーバード1号みたいな着陸すんだな、あれ3号も同じか
- 37 : 2021/02/03(水) 09:20:28.82 ID:Yoy6V9gz0
- エンジンが奇数って安定しづらいだろ
- 40 : 2021/02/03(水) 09:21:08.90 ID:4hcv/mC10
- まずは、ゴキブリを火星に送ってみよう。
- 41 : 2021/02/03(水) 09:21:41.62 ID:AuPcbXqS0
- ファルコンの垂直着陸は技術的に確立できたので、スターシップの成功もそう遠くはないはず
自由落下から垂直姿勢への移行をもう少し早くした方が良いんじゃないかな~ - 45 : 2021/02/03(水) 09:23:01.57 ID:P9vtMrcy0
- >>41
空気抵抗減って加速するやん?
逆噴射の時間長くなって燃料浪費するやん?そんなとこだろ。
- 42 : 2021/02/03(水) 09:21:44.06 ID:6GA5c1OL0
- 試験飛行で打ち上げには成功したものの、着陸する際に地面に衝突し、爆発・大破した。
- 43 : 2021/02/03(水) 09:22:16.35 ID:6GA5c1OL0
- 高さ約120メートル、直径約9メートルで、大型エンジン3基を搭載している。人や貨物など100トン分を積載することができる大型宇宙船だ
- 44 : 2021/02/03(水) 09:22:43.18 ID:G2Vl+wO80
- 何で垂直離着陸に拘るのかね
ウイングが付いてるから滑空すればイイじゃん! - 52 : 2021/02/03(水) 09:24:19.85 ID:P9vtMrcy0
- >>44
千年の歴史があるロケット花火より、航空機の方が技術的難度高いんじゃね?機体構造とかさ。
- 46 : 2021/02/03(水) 09:23:34.39 ID:xt1T0PuE0
- しかしあんな馬鹿でかいものを噴射のロケットエンジンだけで制御するとか神業だわな
頭の部分が傘みたいに開いて減速と姿勢制御させた方が安定すんじゃ無いだろうかね - 47 : 2021/02/03(水) 09:23:41.47 ID:cS6Dj57J0
- こんな状況で行けるわけ無いだろwww月着陸も全部嘘だぞwwwwww試しにCGで作って日本もやりました月面着陸やれよ誰も証拠出せとは言えないよwww嘘だからな
- 48 : 2021/02/03(水) 09:23:46.64 ID:eTBRB+xi0
- 打ち上げ花火~♪
- 50 : 2021/02/03(水) 09:24:17.11 ID:sAIGUV750
- 失敗は成功のもとw
と笑えるだけの余裕があるからすごい
改良して次がんばれ - 51 : 2021/02/03(水) 09:24:18.29 ID:4JYKJQsF0
- 二酸化炭素たくさん出してそう
- 53 : 2021/02/03(水) 09:24:51.91 ID:AMdAon890
- 波動砲すら搭載してないマシンで外行こうとするなよ
コメント