ウンチ中の犬が飼い主をじーっと見つめる理由が判明

1 : 2021/02/02(火) 22:31:28.33 ID:IieBMYEO0


「え…なにこっち見てるんですか…?」 ウンチ中の犬が飼い主をじーっと見つめる理由
2021年2月1日 20時0分

Jタウンネット

ペットを飼っている人の中には、愛犬や愛猫のなにげない仕草に、ふと「なんでこんな仕草をするんだろう」と疑問を抱いたことがある人も多いのではなかろうか。

そんなささやかな疑問のひとつについて描いた漫画が、ツイッターで「勉強になる」と話題になっている。

こちらは、漫画家の石原雄(@K5dbZRmjNe77i5r)さんが2021年1月31日に投稿した作品だ。

ある日、お散歩仲間と一緒にペットの柴犬の散歩をしていた石原さん。愛犬が用を足そうとしながら「じー」とこちらを見つめる姿を見て、ふと、

「どうして犬ってのはトイレ(大)の時こっちをじっと見つめるのだろう…?」

と疑問に思ったという。その時の犬の表情というのは、石原さんいわく「なんともいえない表情」。

レス1番の画像サムネイル
石原さんのツイートより
https://news.livedoor.com/article/detail/19628038/

2 : 2021/02/02(火) 22:31:41.55 ID:IieBMYEO0
その表情を見ながら、石原さんはこれまで見聞きしたことのある「説」を思い起こす。

例えば、過去にトイレを覚えた時にすごく褒められたことを覚えている説や、ここで用を足してもよいか許可を求めている説、などだ。
レス2番の画像サムネイル
石原さんのツイートより

しかし、そのどれもイマイチしっくりこない。気になった石原さんはその後、愛犬の検診がてらその疑問を獣医さんに尋ねてみたという。すると……。

「周りを見張っててくれ」というサインだった

レス2番の画像サムネイル
石原さんのツイートより

獣医さんの話によると、犬にとって排泄時というのはとても無防備な状態であるそうで、

「柴犬のように警戒心の強い犬は飼い主さんが自分の代わりに周囲を警戒してくれているか気になるんだと思いますよ」

とのことだった。

4 : 2021/02/02(火) 22:31:56.24 ID:IieBMYEO0
用を足している時に、まさかワンちゃんがそんなマジメなことを考えていたとは!

人間に飼われているとはいえ、やはり獣としての警戒心は忘れていないということなのだろうか。

獣医さんの説明に納得した石原さんはその後、実際に愛犬が用を足している際に周囲への警戒をする素振りを見せてみたところ、安心したのか顔を前方に向けたそう。
レス4番の画像サムネイル
石原さんのツイートより

その様子を見た石原さんは愛犬の「何ともいえない表情」を振り返り、

「つまりあの何ともいえない表情の意味は、『え…なにこっち見てるんですか…? ちゃんと周りを見張っててくれないと困るんですけど?』だったらしい」

と締めくくった。

石原さんの作品を見たユーザーからは、

「そ、そうだったのかー!!」
「あのうんちの時のなんとも言えない悲壮感漂う顔はそんな理由だったんだ…」
「健康かどうか、どんなウ●コするか、じっと観察してたけど、それはダメなんだな。たしかに目があってた」

といった反応が寄せられている。

柴犬に限らず、ワンちゃんを飼っている読者の皆さんは愛犬がトイレをしている時は、じっと見つめ返すのではなくキョロキョロと辺りを見回してあげると良いかもしれない。

5 : 2021/02/02(火) 22:32:57.72 ID:/vXFZ28j0
判明してねえじゃん
6 : 2021/02/02(火) 22:33:19.39 ID:8l/3GZW/0
俺のとこの犬は俺の方全く見ないけど?
53 : 2021/02/02(火) 23:18:33.24 ID:Osr5vXJzM
>>6
あてにされてない
7 : 2021/02/02(火) 22:33:28.98 ID:IieBMYEO0
うちの犬はじーっと見つめてこないから俺に安心してたんだな
8 : 2021/02/02(火) 22:34:24.07 ID:+GuHWsPL0
じゃあ俺のウンチ中は犬が周り見張っといてくれるんか!?どうなんや?オォン!?
9 : 2021/02/02(火) 22:34:28.67 ID:F/eS65CBH
うんこ犬さんさぁ……
10 : 2021/02/02(火) 22:34:46.71 ID:C8VcHfP+0
動くなよ今だけは動くなよと思ってんだろ
31 : 2021/02/02(火) 22:47:24.43 ID:KQw7H6Rg0
>>10
これが正解だと思う
今ウ●コしてんだから止まれよ、という
38 : 2021/02/02(火) 22:55:23.44 ID:yrno5zBzr
>>10
そんな最中にリード引っ張ると面白いよな
11 : 2021/02/02(火) 22:34:48.14 ID:IGJXBY3T0
絵にする必要ないですよね
自己顕示欲の塊
12 : 2021/02/02(火) 22:34:55.04 ID:38NhFI5q0
めちゃくちゃ申し訳なさそうな顔してウ●コしよる
13 : 2021/02/02(火) 22:35:18.69 ID:4XPIb93e0
へー?って思ったらいいのに
14 : 2021/02/02(火) 22:35:32.36 ID:k8adAStAa
特に理由なんてない
15 : 2021/02/02(火) 22:35:47.40 ID:3rkd4iGsM
スマホいじったら怒られるんか?
16 : 2021/02/02(火) 22:35:52.17 ID:fvbuu3M80
オープンスペースでやるなよ
17 : 2021/02/02(火) 22:35:59.12 ID:xUyfRMwd0
うちのはこっち見ねえどころか、ヒリ出してるアナル見せつけてくるんだが
33 : 2021/02/02(火) 22:48:29.66 ID:Lv/jtHp50
>>17
犬「お前は、見張ること出来ないから俺のアナルでもみてろ!自分で見るから」って事だと思う。
18 : 2021/02/02(火) 22:37:04.16 ID:aoIuAE+Z0
いや見ないけど
19 : 2021/02/02(火) 22:39:16.12 ID:82CzKCwiM
いつも思うんだがなんでわざわざ漫画にするんだ?
3行くらいの文で済む話じゃん
20 : 2021/02/02(火) 22:39:59.07 ID:VnS9b5aF0
家でうんちしたらいいのに
21 : 2021/02/02(火) 22:40:30.08 ID:gfuPTHza0
犬に聞いてみないと分からんだろ
22 : 2021/02/02(火) 22:43:13.03 ID:TP0k8CHXM
どうする?アイフル
23 : 2021/02/02(火) 22:43:19.58 ID:x81UEYa+M
そんな事より俺のワキに頭突っ込んでここ掘れワンワンみいにしてワキを前足で掘りまくる俺んちの犬をなんとかしてくれ
ちなワキガ
51 : 2021/02/02(火) 23:10:43.13 ID:Eyy6BzVX0
>>23
クセになる臭さなんだろ
24 : 2021/02/02(火) 22:43:31.56 ID:1cc2/vGT0
いや顔みたら
やめてくれみたいな顔で背けてたけど?
25 : 2021/02/02(火) 22:43:48.63 ID:bYAlLwCt0
以前ウ●コ中にちょっかい出したことあるんじゃね
また邪魔されないか見てんだよ
26 : 2021/02/02(火) 22:44:52.83 ID:XMy2wKq30
例えば俺が石原さとみに首輪繋がれてたら
ウ●コする時石原さとみの顔ガンミする
大久保さんだったら顔見ないででウ●コする
27 : 2021/02/02(火) 22:45:07.30 ID:KQw7H6Rg0
世界の終わりに柴犬と
28 : 2021/02/02(火) 22:45:53.40 ID:EfU55c3/0
そらウ●コしてる最中は無防備なんだから身構えるだろ
信用されてないんだな
29 : 2021/02/02(火) 22:45:55.81 ID:6QW3Rfv70
へーそうなんだ
30 : 2021/02/02(火) 22:46:35.57 ID:1LgTfR5Jd
うちのバカ犬も情け無い表情でこっち見るんだけどそう言う事だったのか😆
32 : 2021/02/02(火) 22:48:10.01 ID:4xCO1sQBM
ここはボクの縄張りなんだからウ●コ拾わないでね拾わないでね
でも人間界の掟も知らないわけではない…て感じかな
34 : 2021/02/02(火) 22:50:36.97 ID:3w/AIYZ4M
ウ●コするときクルクル回るんだがなんなんだあれは
37 : 2021/02/02(火) 22:54:13.05 ID:BINMTCvk0
>>34
回る犬と回らない犬いるね
昔飼ってた2匹は回らなかったし今いる2匹のうちの1匹も回らないけどもう1匹はめちゃくちゃ回る
40 : 2021/02/02(火) 22:58:55.90 ID:KQw7H6Rg0
>>37
ハスキーとかは座る前、排泄の前にクルクル回る
雪をどかして地ならしする習慣があるらしいな
39 : 2021/02/02(火) 22:58:29.58 ID:wVifG8RvM
>>34
ウ●コするのに適当な方向探してるんだよ。
あいつら草の向きとか地面の傾斜とかこだわるじゃん。
41 : 2021/02/02(火) 22:59:38.82 ID:IieBMYEO0
>>34
もしあなたが犬の飼い主ならば、“大”をもよおしたワンコがぐるぐる回って位置確認をする姿を見かけたことがあるはずだ。
どこか笑えるこの行為、「どうしてこんな行動を取るのだろう?」と疑問に思った方も多いと思うが、
今回の研究ではワンコが用を足す際、大抵の場合南北の方角を向いて整列しているということが明らかになった。

調査を行ったのはチェコとドイツの研究チーム。37種類、70匹の犬の協力を経て、7,475回の犬の行動の詳細を2年ものあいだ記録した。
それらの行動とは、“大”の用足し、“小”の用足し、ご飯を食べる様子、休んでいるときの様子などだ。

研究者らは、犬のもよおしの時間帯を地球の地磁気活動と照らし合わせ、驚くべき結果を導き出した。
なんと地球の磁場が穏やかなとき、犬は南北の軸に沿って用を足す。
そして東西の軸はなるべく避けていることが明らかになった。磁場が不安定な状態だと、この行動は見られなかったそうだ。

磁場の方向、強さ、場所を、生物が知覚するという「磁覚」は、バクテリア、軟体動物、昆虫、
鶏や伝書鳩などが保有していると研究で裏付けられており、哺乳類の中では齧歯動物、コウモリ、キツネ、
牛や鹿などに備わっているとされている。
またこの研究が発表された『Frontiers in Zoology』では、太陽が出ている間、磁場は20%ほどしか安定していないそうで、
これが実験の再現を難しくさせていると記されている。

しかし、なぜ犬が南北の磁場に沿って用を足したがるのかは未だに謎だ。
特定の方角に沿っていたほうが「し心地が良い」のだろうか。もしあなたのワンコが位置を確定するまで、
焦ったようにぐるぐる回っているならば、快適にビジネスが出来るよう、そっと温かく見守ってあげていただきたい。

2014年01月03日 16時35分
http://irorio.jp/sakiyama/20140103/99839/

35 : 2021/02/02(火) 22:51:44.12 ID:+IC+Ay8X0
家でウ●コした時に「ウ●コ出た!ウ●コ!ウ●コ!」みたいな顔してめっちゃ嬉しそうに呼びに来るんだけど
36 : 2021/02/02(火) 22:51:51.26 ID:WIpHlyu80
むしろ「糞便中にこっち見んなや」って意味かと思ってたわ
42 : 2021/02/02(火) 23:01:24.65 ID:bYGvz15Xd
犬以外で排泄時は無防備な動物多いやろ
43 : 2021/02/02(火) 23:02:20.50 ID:3h/461sRa
嫌儲ですらいかがでしたか?になってんのか
よもまつ
44 : 2021/02/02(火) 23:03:14.34 ID:sWipjRlv0
飼い主がダッシュで逃げたらどうなるの
52 : 2021/02/02(火) 23:13:19.33 ID:qsUpad6C0
>>44
ズボンを膝下までおろした人間のようにあたふた💩しながらヘコヘコ追いかけてきて
💩が出たら後ろ足で💩隠しシュシュッして一応💩を目視で確認して猛ダッシュ🐕💨
45 : 2021/02/02(火) 23:04:01.55 ID:x+mcDnhGd
猫は用を足してる時目を反らす
46 : 2021/02/02(火) 23:05:14.29 ID:L3fyWTK40
うちのは前しか見ないな
(´・ω・`)みたいな顔してて面白いけど
47 : 2021/02/02(火) 23:05:27.09 ID:RqJSaxHhd
ガチの困り顔でこっち見るなよ
48 : 2021/02/02(火) 23:07:34.13 ID:b3MIsnfZ0
そんな僕にも若い女性の散歩仲間がいます
50 : 2021/02/02(火) 23:10:25.84 ID:TfhaE0IW0
(ヽ゚ ん ゚`)
55 : 2021/02/02(火) 23:21:27.45 ID:AhtD+gE/M
バカなんだね

コメント

タイトルとURLをコピーしました