
【中国武漢ウィルス】東京五輪…経済的損失は延期約6,408億円、中止約4兆5,151億円

- 1
枝野氏「減税派は立憲民主党から出ていけ!」 →党員は減税派が大勢を占めている事が判明1 : 2025/04/18(金) 20:15:22.90 ID:TPl/4e1v0 https://news.yahoo.co.jp/articles/2fffb9c6ea286ac5da3f29...
- 2
【訃報】ガチのマヂで日本の治安終わってきてないか、最近不審な死体発見が多すぎる1 : 2025/04/19(土) 00:24:05.35 ID:BwynlN5n0 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6535915 2 : 2025/04/19(土...
- 3
トランプ大統領、中国との衝突に備えた米軍の作戦計画を国防総省がイーロン・マスク氏に説明するのを中止するよう命令1 : 2025/04/19(土) 00:01:51.91 ID:Bo5x5nXQ9 中国に関する米軍の作戦計画、トランプ氏がマスク氏への説明中止命じる…「越えてはならない一線」引いたか 【ワシント...
- 4
税務職員、風俗店勤務や「パパ活」で報酬188万円 副業で懲戒処分 名古屋国税局1 : 2025/04/19(土) 00:11:23.50 ID:iovVtPYp9 名古屋国税局は18日、許可を得ずに副業をして188万円の報酬を得たとして、愛知県内の税務署に勤務する20代の女性...
- 5
立民・野田佳彦代表、辻元清美代表代行の「解職はない」 個人献金「不適切記載」発覚で1 : 2025/04/18(金) 23:26:38.78 ID:wetvW4es9 立憲民主党の野田佳彦代表は18日の記者会見で、個人献金の「不適切記載」問題が発覚した辻元清美代表代行(参院比例)...
- 6
大阪信用金庫の職員が客の預金など約2000万円着服「競馬と借金返済に」使ったと説明 懲戒解雇処分1 : 2025/04/18(金) 23:13:00.74 ID:lgWD3xgD9 「競馬と借金返済に」使ったと説明 大阪信用金庫の職員が客の預金など約2000万円着服 懲戒解雇処分 https:...
- 7
【中国人ユーチューバー】「日本人に思い知らせる」食い散らす動画が物議 台湾メディア報じる1 : 2025/04/18(金) 23:05:08.88 ID:fTrXrRAy 刺し身などを大食いする様子が物議を醸している中国人ユーチューバーの動画の一部 中国人の男性ユーチューバーが日本の海...
- 8
【共産党】共産党県議、自衛隊訓練は「人殺しの訓練」 家族会「強く憤り」抗議、県議団は謝罪1 : 2025/04/18(金) 23:23:55.15 ID:wetvW4es9 滋賀県議会の中山和行議員(共産党)が本会議で、自衛隊の訓練を「人殺しの訓練」と発言したのは隊員に対する侮辱や差別...
- 9
【自衛隊訓練は人殺し訓練】滋賀県共産党県議発言に自衛隊家族会が抗議へ1 : 2025/04/18(金) 23:14:41.94 ID:UVGRPdlm0 滋賀県議会の中山和行議員(共産党)が本会議で、自衛隊の訓練を「人殺しの訓練」と発言したのは隊員に対する侮辱や差別...
- 10
【悲報】岩屋外務大臣、とんでもなく恥ずかしい行動をしてしまう…【悲報】岩屋外務大臣、とんでもなく恥ずかしい行動をしてしまう… 暇人\(^o^)/速報
- 11
【対日貿易赤字をゼロにしたいとトランプ米大統領】「日本で米国の自動車が走っていない」1 : 2025/04/18 21:40:38 ??? 対日貿易赤字をゼロにしたいとトランプ氏 4/18(金) 21:26 トランプ米大統領は赤沢経済再生担当相と会談した際、米国の対日貿易赤字をゼロ...
- 12
【医師監修】「うつ病」に「なりやすい人」と「なりにくい人」の違いをご存じですか?1 : 2025/04/18 19:55:47 ??? 編集部: うつ病には、なりやすい人となりにくい人がいるのでしょうか? 種市先生: うつ病には、“なりやすい人”と“なりにくい人”がいます。例え...
- 13
広島カープ、サイン盗みの疑いをかけられる広島カープ、サイン盗みの疑いをかけられる 反日うぉっち!
- 14
広島カープ、サイン盗みの疑いをかけられる1 : 2025/04/18(金) 22:32:49.70 ID:wVVPoqvw0 950:どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 1b67-YPzJ [111.237...
- 15
埼玉・吉川市でドラム缶に入った遺体発見埼玉・吉川市でドラム缶に入った遺体発見 哲学ニュースnwk
- 16
中尾ミエ、週刊誌の不倫報道に苦言 「取り上げる必要ない、仕事場でいいって思う人がいた方が…」1 : 2025/04/18(金) 22:48:23.38 ID:Jm5ektLj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/2ce60875f049c79c5c0fdf...
- 1 : 2020/03/19(木) 18:43:11.35 ID:iMiBdx/j9
東京オリンピック・パラリンピックが、新型コロナウイルスの影響で予定通りに開催できなくなった場合、延期は約6,408億円、中止は約4兆5,151億円の経済的損失が推測されることが2020年3月19日、関西大学の分析結果から明らかになった。
関西大学
新型コロナウイルス感染症が世界的に蔓延し、2020年の東京オリンピック・パラリンピックの開催を危惧する人が国内外で増えてきている。IOCのバッハ会長はWHOの助言に従うと発言し、アメリカのトランプ大統領は1年程度の開催延期について言及している。
関西大学の宮本勝浩名誉教授は、2020年の東京オリンピック・パラリンピックが、万一中止または延期になったときの経済的損失を推計した。経済的損失とは、大会が延期または中止になったときに発生する新たな費用と、開催により期待されていた経済効果が失われる金額の合計を意味する。
今回の経済効果(経済波及効果)の推定には、東京オリンピック・パラリンピック準備局が2017年4月に発表した「東京2020大会開催に伴う経済波及効果(試算結果のまとめ)」を参考にしている。
宮本名誉教授によると、2020年東京オリンピック・パラリンピックの経済効果は、「大会開催前」「大会開催中」「大会開催後」の3種類に分類できる。一般的には大会開催中の経済効果がもっとも大きいと考えがちだが、宮本名誉教授は「本当は大会開催前の経済効果や大会開催後の経済効果のほうがはるかに大きい」と解説。東京オリンピック・パラリンピック準備局の「東京2020大会開催に伴う経済波及効果」でも、大会終了後の経済効果は大会期間中の3倍以上と予測している。
東京オリンピック・パラリンピックが1年間延期されたときの経済的損失については、競技場や選手村などの施設の1年間の維持・修理・管理の費用として約225億円、大会に関係する各種スポーツ団体が五輪に合わせて再び準備する1年間の必要経費となる約3,900億円などを合計して約4,225億円と試算。「大会延期で失われる経済効果」については、東京オリンピック・パラリンピック準備局の「東京2020大会開催に伴う経済波及効果」が示した項目をもとに約2,183億円と算出した。
大会延期にかかる諸費用の約4,225億円と、1年間の大会延期で失われる経済効果の約2,183億円を合計し、東京大会が1年間延期されたときの経済的損失の総計額は約6,408億円とした。なお、中止による経済的損失には、新型コロナウイルスの影響で観光客が減少する影響は含んでいない。そのため、観光客の減少や国民の消費減などを考慮すると、マイナスの影響はさらに拡大すると考えられるという。
宮本名誉教授は「1年間大会を延期しても経済的損失はほとんどないとか、経済効果は変わらないとか言うのは間違いであり、かなり大きな経済的損失が予想されることになる」としている。
一方、2020年東京オリンピック・パラリンピックが中止された場合、延期に伴う諸費用は発生しないが、大会開催による経済効果の大部分が失われることになる。東京オリンピック・パラリンピック準備局の「東京2020大会開催に伴う経済波及効果」によると、直接効果の経済効果は約5兆2,162億円。ただし、設備整備費はすでに投資・消費済のため、中止になっても経済効果の約1兆7,538億円には影響しないため、その分を引き、失われる直接効果の経済効果を約3兆4,624億円と推定した。
大会中止で失われるレガシー効果の経済効果については、「スポーツ、都民参加・ボランティア、文化、教育・多様性などのレガシー効果」の経済効果の約1兆7,028億円は約5割が失われるとして約8,514億円と仮定。「経済の活性化・最先端技術の活用などのレガシー効果」の経済効果の約20兆1,257億円の約1%が失われると仮定して約2,013億円とし、あわせて約1兆527億円と推測。
東京オリンピック・パラリンピックが中止されたときの経済的損失の総額は、「失われる直接効果の経済効果」約3兆4,624億円と、「失われるレガシー効果の経済効果」約1兆527億円をあわせて約4兆5,151億円とした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-00000008-resemom-life
3/19(木) 18:15配信- 3 : 2020/03/19(木) 18:43:44.27 ID:9SGnsbH60
- バラまかなきゃ補填充分できるな
- 5 : 2020/03/19(木) 18:44:31.95 ID:uN49zMX60
- オリンピックじたい廃止でいいよ
- 6 : 2020/03/19(木) 18:44:32.04 ID:telMfaSZ0
- 二度とオリンピックなんて呼ぶなや!
- 8 : 2020/03/19(木) 18:44:42.90 ID:rJEH8fWz0
- 春節ウェルカムして世界にバラ撒いた安倍は責任取れよ
- 9 : 2020/03/19(木) 18:44:44.44 ID:3y+XF/Yg0
- 2016年招致でリオに勝ってればこんなことにはならなかった
石原が悪いな - 10 : 2020/03/19(木) 18:44:57.49 ID:pjSE3rob0
- 普通に今年開催するのもあり得ないし、中止も損失大きすぎてあり得ない
なら延期一択だろ?他に選択肢がない - 11 : 2020/03/19(木) 18:45:00.64 ID:nibcTjWJ0
- 4兆って多いようで一人四万円だからね
ぶっちゃけ大したことないよ - 32 : 2020/03/19(木) 18:48:16.45 ID:JFMdBIDd0
- >>11
ほんとこれ
毎日千二百億もお金刷ってハゲ鷹ファンドに配ってる事を考えたら安いもの - 72 : 2020/03/19(木) 18:55:40.55 ID:Yy7o6Ad40
- >>32
甘いな、本日なんて2000億のぶっこみだぜ - 73 : 2020/03/19(木) 18:56:13.12 ID:MIQN4vq50
- >>11
- 98 : 2020/03/19(木) 19:03:49.81 ID:GyoZvgfo0
- >>11
トンキンだけの話だから一人頭40マソですよ - 12 : 2020/03/19(木) 18:45:15.06 ID:AJWV7JSI0
- 結論は?
だから延期の方が得ですよってことなの、ばからしいw - 13 : 2020/03/19(木) 18:45:33.77 ID:GPIuJ1Qe0
- 関大よ
パンドラの箱を開けてしまったな - 14 : 2020/03/19(木) 18:45:49.10 ID:cGdt1G7g0
- 中国の策略なのかなあ
- 15 : 2020/03/19(木) 18:45:54.02 ID:j/bC7Nej0
- 日銀の含み損より少ない
- 16 : 2020/03/19(木) 18:45:55.74 ID:WNLmJQYQ0
- よし延期だ
- 17 : 2020/03/19(木) 18:46:20.01 ID:qmU0CchU0
- 2回派と経団連と財務省は全員切腹しろ
それとハニトラ引っかかりすぎ
- 18 : 2020/03/19(木) 18:46:33.52 ID:AW80UOOs0
- 予定通り実施が一番損失でかそう
- 19 : 2020/03/19(木) 18:46:46.56 ID:zaCOpWPb0
- 4兆って株に突っ込んだ年金より安いのでは
- 20 : 2020/03/19(木) 18:46:56.20 ID:hHvBwYed0
- 無理やりオリンピック開催しても、新型ウイルスは日本の風土病になり、大勢が病死する
- 21 : 2020/03/19(木) 18:46:56.83 ID:w7uwY2Oa0
- 来年度の外国や国連機関へのバラマキやめればなんとかなるんじゃないか
- 22 : 2020/03/19(木) 18:47:02.73 ID:z291SGQv0
- オリンピックって ババぬきなんじゃないの?www
- 23 : 2020/03/19(木) 18:47:03.47 ID:b4jJEfAd0
- 無理やり開催して感染拡大した場合の試算がなんでないの?
- 24 : 2020/03/19(木) 18:47:38.64 ID:5Y1RyUyn0
- スタジアム、エンブレム、あといろいろと、これだけケチがついたんだから
とどめに中止もありかななんて思ってしまうわ、もう。 - 25 : 2020/03/19(木) 18:47:41.90 ID:xpcjmXMY0
- 大したことないな
ソフバンの破綻危機の方が遥かにヤバイ - 26 : 2020/03/19(木) 18:47:41.90 ID:im0DsRxW0
- 中止だ中止
中止だ中止
さっさと中止 - 27 : 2020/03/19(木) 18:47:48.64 ID:jaPfhgy00
- 金儲けのためにやってるの?
もう五輪とかやらなくてよくね - 28 : 2020/03/19(木) 18:48:02.64 ID:AJWV7JSI0
- こういう計算する人って、本当に頭が悪いんだなあといつも思う
都合のいい数字だけいじくりまわして、政府のケツ舐めてりゃあ世話ないわ
私学助成金が欲しいってかwww - 29 : 2020/03/19(木) 18:48:05.51 ID:pHEmJtbI0
- 与党とカルト教団から財産を没収すればいい
一兆円ぐらいはあっという間に回収できるだろう - 30 : 2020/03/19(木) 18:48:09.11 ID:gU2VryYs0
- ボロ儲けした建設会社や不動産会社や広告代理店に金返させれば十分補填できるな
- 34 : 2020/03/19(木) 18:48:36.43 ID:38aSY5jA0
- >>30
電通潰せばえーやんな広告の時代は終わりでいいわ - 31 : 2020/03/19(木) 18:48:10.27 ID:fvHA9kV40
- >>1
アメリカはパンデミックは1年半続くと予想。ドイツは2年と予想。1年延期で試算するのは非現実的。
- 35 : 2020/03/19(木) 18:48:49.44 ID:pTL2I+kf0
- アフリカに蔓延させた場合のアベノパンデミックの被害額は?
- 36 : 2020/03/19(木) 18:49:01.26 ID:bgt6SPZ70
- 本当にそうか、中止して試してみよう
- 37 : 2020/03/19(木) 18:49:04.87 ID:K3L5FxPT0
- じゃあ延長って言っても調整シャレにならんほど大変なんだろうな
- 38 : 2020/03/19(木) 18:49:06.34 ID:y52/9m3X0
- ならさっさと延期決めて仕切り直した方が良いだろうに…
無理矢理開催したとしても無観客じゃ経済効果は期待出来ないんだから - 39 : 2020/03/19(木) 18:49:23.51 ID:hHvBwYed0
- オリンピック開催しても中止しても、オリンピック利権ファーストのクソ政治家どもは落選して永久無職
- 40 : 2020/03/19(木) 18:49:34.76 ID:ngYMrJ8C0
- 損失も何も、最初から儲けるのは一部だけだ
一般人に損失はない - 41 : 2020/03/19(木) 18:49:53.32 ID:3qNMF2N90
- 取らぬ狸の経済効果などどうでもええわ
- 42 : 2020/03/19(木) 18:50:04.31 ID:nF+pvNNd0
- 中国の仕業って話が出てるけど
オリンピックが中止で一番喜ぶのは別な国でしょ
ドーピングで国としての参加が認められないところ - 43 : 2020/03/19(木) 18:50:09.02 ID:oGk1w86U0
- コロナでどれだけ損失したか分かる?
- 44 : 2020/03/19(木) 18:50:12.55 ID:pfkdJMEP0
- 大したことないじゃん
- 45 : 2020/03/19(木) 18:50:19.06 ID:38aSY5jA0
- しかしオリンピックそのものじたいが開催都市や国は毎回グダるよね
北京もリオも大会はやるまで本当にグダグダだった - 46 : 2020/03/19(木) 18:50:22.13 ID:ySi+Hfqw0
- 延期でいいだろ
中止になると一切収入見込めなくなるんだから - 47 : 2020/03/19(木) 18:50:56.26 ID:Vf9Oa8tK0
- 中止の時はチケット返金なしはわらう
返してやれよw - 48 : 2020/03/19(木) 18:51:20.59 ID:Yk1dvFFG0
- じゃあ延期にしろよ
- 49 : 2020/03/19(木) 18:51:33.38 ID:nq5I+w520
- 妄想特盛から桁が減ってる挙げ句
ここから電通の損害引いたら
五輪のせいで東京の経済活動が悪影響受けるとされてた金額より損害低くなるんじゃないのかい? - 50 : 2020/03/19(木) 18:51:34.34 ID:kk15bV+70
- じゃあ中止かつテロで
- 51 : 2020/03/19(木) 18:51:44.70 ID:7zubxUjl0
- 試算してもしょーがない
だって誰のせいでもなく加害者のいない事故みたいなものだから
それなら一年後まで盛り上げて少しでも経済効果があるように頑張るしかないだろ?
中止の場合は挽回策ないけどw - 52 : 2020/03/19(木) 18:51:55.82 ID:hHvBwYed0
- 新型ウイルスが日本の風土病になったら、100兆円以上の損害だけどね
- 53 : 2020/03/19(木) 18:52:07.20 ID:c+HAGMmJ0
- 五輪で踊った連中は破産しろw
- 54 : 2020/03/19(木) 18:52:15.41 ID:0X/aVrfG0
- もう綺麗さっばりと中止でいいと思うの
- 55 : 2020/03/19(木) 18:52:18.92 ID:55Ex6gj+0
- 何で延期で損するの?
- 65 : 2020/03/19(木) 18:54:09.77 ID:7zubxUjl0
- >>55
五輪前1年間の経費が二重になるからじゃね? - 104 : 2020/03/19(木) 19:06:07.14 ID:4ZRRxymV0
- >>55
組織委員会役員や職員に給与支払いが続くし、会場の借り賃もプラスされるし…
その他諸々の経費積み増しされるよ - 56 : 2020/03/19(木) 18:52:28.89 ID:vPA5DijV0
- じゃあ中止で
- 57 : 2020/03/19(木) 18:52:47.67 ID:7zubxUjl0
- ま、チケット買っちゃった人にはご愁傷さまとしか言いようがないけど
- 58 : 2020/03/19(木) 18:53:01.02 ID:Vf9Oa8tK0
- マラソンどこにするかあれだけ議論したのに中止なら元もこもねーな
- 59 : 2020/03/19(木) 18:53:07.50 ID:myZwsPTP0
- もう放映権料だなんだは無視して、
年末開催でいい。 - 60 : 2020/03/19(木) 18:53:09.72 ID:cuSpcM2a0
- どうあっても中止ではなく延期にしたいらしいな
電通が絡んでそう - 61 : 2020/03/19(木) 18:53:16.82 ID:o49wESiN0
- シナに賠償させろよ
- 62 : 2020/03/19(木) 18:53:27.92 ID:3TdUeE1v0
- 大したことないな 中止
- 63 : 2020/03/19(木) 18:53:32.71 ID:W7LJSsgN0
- >大会終了後の経済効果は大会期間中の3倍以上と予測している。
どんなどんぶり勘定だよ。何所の開催国も五輪後は不景気になってるだろ。 - 110 : 2020/03/19(木) 19:08:12.20 ID:4ZRRxymV0
- >>63
×五輪後は不景気
○五輪前から不景気だけどお祭り騒ぎで憂さ晴らし
終ってから真っ青に - 64 : 2020/03/19(木) 18:53:57.42 ID:J3bn4hBy0
- 世界各国の選手、競技団体、メディアから無責任なIOCと東京と安倍の対応に
批判の声が上がってきてるなこのまま態度はっきりさせない状態続けると世界中から安倍に批判が集まるぞ
- 66 : 2020/03/19(木) 18:54:22.60 ID:OWu71wvb0
- >>1
中止で! - 67 : 2020/03/19(木) 18:54:30.74 ID:5Y1RyUyn0
- 比べるものじゃないけど、内閣府の発表では
東日本大震災の被害総額は約16兆9000億円ということです。(ただし原発事故
は含まれず)
オリンピック中止でもまた日本は立ち上がれますよね、ね - 68 : 2020/03/19(木) 18:54:46.06 ID:ajUHbAGh0
- >>1
日銀砲で溶かさなかったら悠々と中止できたじゃんアホ - 69 : 2020/03/19(木) 18:54:54.55 ID:d7T3Zmgt0
- 中止は無いだろうけど、延期はあるだろ。
来年でも、再来年でも、三年後でも。
- 118 : 2020/03/19(木) 19:10:30.75 ID:80XCXYxt0
- >>69
4年後に延期 場所はパリ - 70 : 2020/03/19(木) 18:55:00.20 ID:Vf9Oa8tK0
- 中止にしたら選手が文句言いそう
- 71 : 2020/03/19(木) 18:55:28.39 ID:8wtz1o190
- あんまりたいしたことないような金額
- 74 : 2020/03/19(木) 18:57:00.22 ID:DkbcjWne0
- >>1
案外、大した事が無いんだな。
日本人の金融資産が1008兆円だから屁みたいなもんだなw
- 75 : 2020/03/19(木) 18:57:27.76 ID:ILO330660
- たった4兆?
安倍と黒田がギャンブルですった金に比べたら微々たるものでワロタ
今すぐ中止しちゃえよ。 - 76 : 2020/03/19(木) 18:57:32.67 ID:ihPyFK190
- 延期でまた無駄な金使うつもりかよ
いいかげんにしろよ上級共が - 77 : 2020/03/19(木) 18:57:52.27 ID:7NLh7fRU0
- まだ開催地が決まっていない2032年に決めてもらって今回は中止。
表向きは2032年に「延期」扱い。
また2032に向けて箱物作れてお台場のウ●コ海水の対策も出来る。 - 79 : 2020/03/19(木) 18:58:11.03 ID:iicwKbDe0
- いくら経済的損失になろうと命には代えられない
- 80 : 2020/03/19(木) 18:58:22.49 ID:AJWV7JSI0
- オリンピックは金儲けのためにやるんですって言ってるのと同じだってことに気づかないバカ
- 81 : 2020/03/19(木) 18:58:22.77 ID:Oj4kCfGv0
- 強行開催しても客が従来通りが前提じゃねーの?中止マイナス4兆円って
- 83 : 2020/03/19(木) 18:59:02.74 ID:8k9yU90B0
- こんなもんであんだけ騒いで疑惑持たれて後ろめたい感じになってるの
介入止めてさっさと中止しろよ - 84 : 2020/03/19(木) 18:59:07.49 ID:G9M4U9Jn0
- 強行した場合の経済的損失はいくらくらいなの?
- 85 : 2020/03/19(木) 18:59:44.60 ID:IjMrsqG50
- 延期でいいじゃんな
損失は国が補償すりゃいい
財源は国債でOK - 86 : 2020/03/19(木) 18:59:46.50 ID:meFGEvoK0
- 選手には悪いけど、はよ延期を決定せーよ。
- 87 : 2020/03/19(木) 18:59:56.73 ID:7u5sBBxR0
- えっ?たいした事ないじゃん。そのくらい日本なんて株にぶちこんで一週間で溶かすよw
- 89 : 2020/03/19(木) 19:01:06.78 ID:RYnpESN+0
- 無観客でやったらどれくらいの損失になるんだろう
- 90 : 2020/03/19(木) 19:01:10.69 ID:ZrUocF8Z0
- たいしたことなさすぎる
- 91 : 2020/03/19(木) 19:01:34.19 ID:dXTe5LWy0
- やったらある程度の成功を収めるという考え方をまず捨てるべき
- 92 : 2020/03/19(木) 19:01:36.11 ID:CDJYeJiu0
- 延期は大したことないな
日銀砲6発分だわ - 93 : 2020/03/19(木) 19:01:41.84 ID:SgglLSlu0
- 6500億円で済むなら延期した方が良いのでは
選手の事もあるから難しいか - 94 : 2020/03/19(木) 19:01:45.71 ID:MMyZzl+m0
- 安い安い!
- 95 : 2020/03/19(木) 19:01:49.45 ID:RhdMrOkh0
- 延期したうえでの中止とかいう一番損こく立ち回りになるに一万ウォン
- 96 : 2020/03/19(木) 19:02:09.51 ID:lzPWxqyK0
- 日銀が溶かした年金に比べると微々たるもの
- 97 : 2020/03/19(木) 19:03:43.77 ID:BuV+SgZz0
- 日銀がいくら使って買い支えてるか知ってる?
こんな額ゴミかすですよ - 99 : 2020/03/19(木) 19:03:51.99 ID:Gt5Id1KX0
- 復興五輪とかいいながら福島のこととは全く切り離して東京のみに金と人と公共事業が集中するようにしてきた罰じゃないか?
- 100 : 2020/03/19(木) 19:04:01.56 ID:rlHm7KMm0
- 1980年のモスクワ五輪では、ソ連のアフガン侵攻に抗議しつつも出場した国は、抗議の意味を込めて国旗ではなく五輪旗を掲げて開会式に入場した。
2020年の東京オリンピックでは、防護服を着て入場して欲しい。
- 101 : 2020/03/19(木) 19:04:03.54 ID:P/HaaEqV0
- 中国に請求しないと
- 102 : 2020/03/19(木) 19:04:37.96 ID:fwvk6F5K0
- 強行開催してもそんなに経済効果でないだろ
- 103 : 2020/03/19(木) 19:04:49.15 ID:4drJXuDX0
- 4年ずつ後ろ倒しでいいんじゃね
- 105 : 2020/03/19(木) 19:06:09.62 ID:OTx3jUBy0
- 中国に謝罪と賠償だろ
- 106 : 2020/03/19(木) 19:06:38.98 ID:lAmx6XTb0
- 消費増税すれば解決する程度の話だな
- 107 : 2020/03/19(木) 19:06:43.14 ID:zJ6qyrCD0
- 中止で良いよ
- 108 : 2020/03/19(木) 19:07:32.03 ID:24NfV5pZ0
- 延期の期日わからないのに損失だせるとか
神だな - 109 : 2020/03/19(木) 19:07:37.77 ID:7/X207ny0
- そもそも、レガシー効果なんて無いから
無いものを計算しても意味無し
中止にするんだよ
- 111 : 2020/03/19(木) 19:08:30.99 ID:Qdlwi4HN0
- ウイルス蔓延のリスクはいつだってあり得る
泣き言を言うなら誘致などしなければよい - 112 : 2020/03/19(木) 19:08:41.04 ID:YdoBqjUn0
- 損切り
未練もつなよ - 113 : 2020/03/19(木) 19:08:55.12 ID:Dbj7GQnV0
- 宮本さんって阪神優勝したら経済効果いくらで有名な人やん
- 114 : 2020/03/19(木) 19:09:15.92 ID:24NfV5pZ0
- レガシー効果てなんやねんw
あいつが好きそうな言葉ww - 115 : 2020/03/19(木) 19:09:37.00 ID:BHbwvQlk0
- >>1
レガシー効果って、経済効果を嵩ましして大きく見せてるだけじゃんw - 117 : 2020/03/19(木) 19:09:59.87 ID:24NfV5pZ0
- >>115
安倍効果かw - 116 : 2020/03/19(木) 19:09:51.56 ID:xge//v3v0
- 日本没落の決定打だった東日本大震災が16兆だから四分の一か
- 119 : 2020/03/19(木) 19:10:59.30 ID:ltDx0JWP0
- フランスのプールは全部閉鎖されて選手が練習出来無いでいるって言ってた
これでオリンピック強行は人でなしすぎん? - 122 : 2020/03/19(木) 19:12:56.66 ID:Q6NwOo3x0
- >>119
いや、別に?
決めるのはヨーロッパのスポーツマフィアですから - 120 : 2020/03/19(木) 19:10:59.36 ID:TG2YRFP00
- 施設維持費用はなんでだ
終われば民間払い下げするのか - 128 : 2020/03/19(木) 19:14:18.95 ID:4ZRRxymV0
- >>120
整備レベルの問題だとか
通常はスポーツイベントに使わない施設を借りることによる問題だとか - 121 : 2020/03/19(木) 19:11:43.50 ID:Q1XdyYEE0
- 日本人は頭悪いから日本だけウィルス閉じ込めれば
オリンピックまだできると思ってるからな。
島国育ちで海外へ旅行も行ったことない人間の感覚は怖いよ。 - 131 : 2020/03/19(木) 19:16:24.45 ID:zRC2eFFM0
- >>121
みんなそうは思ってないよ五輪中止の責任を日本政府の対応のせいにしたい奴らは
もっぱら日本の状況のせいで五輪が中止になるみたいな印象操作してるけど - 123 : 2020/03/19(木) 19:13:19.59 ID:aAy7fTfx0
- だから延期して4年後の2028パリ大会にスライドでいいって。2回のオリンピック特需でウマウマだろ。
- 124 : 2020/03/19(木) 19:13:37.93 ID:t/BZoHO60
- やっぱり東京の真夏の過酷さを知りながらカネ儲けのためだけに立候補したのは間違いだったと思う
- 125 : 2020/03/19(木) 19:13:43.78 ID:9nnsgOdP0
- 損失はないが儲ける予定が台無しになるって事かいな?
そんなら延期でもそれなりに利益はありそうやん - 126 : 2020/03/19(木) 19:14:09.44 ID:yuaY7l8K0
- 中止で4兆ならやめれば良いやん、
海外バラマキと同じくらいなんだからさ - 127 : 2020/03/19(木) 19:14:17.37 ID:zBb4eQWl0
- 俺に関係ないんでお好きにどうぞ
- 129 : 2020/03/19(木) 19:14:19.29 ID:EXTdtJ+D0
- 全部中国に請求したれや
- 130 : 2020/03/19(木) 19:15:09.87 ID:FwQ4N9UD0
- 「意味のない五輪だよ!」
- 132 : 2020/03/19(木) 19:16:31.82 ID:8wtz1o190
- 一切の海外援助金を一時凍結すれば余裕じゃね
- 133 : 2020/03/19(木) 19:16:51.01 ID:Qdlwi4HN0
- 別に誘致成功しようと中止になろうと我に回る金も無し
どうでもいい - 134 : 2020/03/19(木) 19:17:49.20 ID:VESy6R3/0
- お前ら「森元嫌いだから中止で」
- 135 : 2020/03/19(木) 19:18:34.66 ID:aEJn3Y5u0
- シナチク賠償せいよ
- 136 : 2020/03/19(木) 19:18:49.62 ID:D+XsFfLe0
- 都民が借金背負えばいいやん
たしか東京都のイベントだよねー
日本も安倍も関係ねえわなww - 140 : 2020/03/19(木) 19:20:36.77 ID:Q6NwOo3x0
- >>136
地方交付税交付金減額って形で全国に被害が及ぶぜ - 137 : 2020/03/19(木) 19:18:59.24 ID:GOHiMxay0
- グダグダほざくな
人命を金に換算して算入しないクソガキは死んで詫びろ - 138 : 2020/03/19(木) 19:19:19.09 ID:9nnsgOdP0
- 今年は中止でも日本での開催そのものを無くすわけではないやん
延期を視野に入れてるという話だから最悪でも来年か再来年には開催できるって事やろ
そしたら問題点もじっくり見直し出来るし特需も伸ばせるしでそう悪くなさそうだがな
安倍首相も内心そっちに傾いてるのかも - 144 : 2020/03/19(木) 19:22:33.13 ID:D+XsFfLe0
- >>138
間違い!
日本での開催でなく東京都での開催
都合のいい時だけ”日本”使うな!
日本も安倍も無関係!
東京都民で借金背負って決着つけろや! - 139 : 2020/03/19(木) 19:20:13.11 ID:QRclFNO40
- 中止して中国に補償してもらえばいい
- 147 : 2020/03/19(木) 19:23:55.86 ID:AhseWT3C0
- >>139
それが出来ていれば 日本がこれ程までに責められ無いだろう - 141 : 2020/03/19(木) 19:21:22.21 ID:4UBCSIQy0
- 日銀が一日1000億とかETF買ってるのみると、4兆の損ぐらい大したことないと思ってしまうけどなぁ
- 142 : 2020/03/19(木) 19:21:23.01 ID:uQDhaMRL0
- トンキンさん、その損害額のお金どこから補填するんですかねぇ?
- 143 : 2020/03/19(木) 19:22:04.14 ID:cr0fam0a0
- 中止でよい、調子こいた安倍友上級は痛い目にあうべき
- 145 : 2020/03/19(木) 19:22:36.18 ID:Ym/TEcEm0
- 国民の生き死にに関わる話だぞ?
経済云々の次元の問題か?
- 149 : 2020/03/19(木) 19:24:01.79 ID:D+XsFfLe0
- >>145
東京都民だけの問題!
他の国民は関係ねえし大迷惑! - 146 : 2020/03/19(木) 19:23:17.57 ID:NxFbpl1H0
- 親中派議員は中国から損害賠償金を回収してこいよ
お前ら親中派議員がやったことを損害賠償金環境で償え - 150 : 2020/03/19(木) 19:24:14.58 ID:fpPXzM8g0
- 中止!!!!!
- 151 : 2020/03/19(木) 19:24:40.59 ID:KhDO+uDD0
- 日銀砲の予算より安いやんけ^_^
- 152 : 2020/03/19(木) 19:24:58.71 ID:Q7Vcvpm00
- 八丈島とか三宅島で開催で良くないか?
コメント