【画像あり】 ウポポイさん アイヌの家を大幅バージョンアップし文化を冒涜してしまう

1 : 2021/02/02(火) 14:11:18.34 ID:u+A7EOQJ0


@onoderamasaru

一枚目は明治時代に上野で開催された北海道開拓展で再現されたアイヌの家、
二枚目はチセの内部、三枚目はウポポイのチセの内部。
余りのアイヌ文化のねつ造に震えるが、これは同時に文化への冒涜でもある。

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/02/02(火) 14:11:52.55 ID:69x0yqJx0
ニダ
3 : 2021/02/02(火) 14:12:31.67 ID:AcdULFj+0
フローリングだと!?
4 : 2021/02/02(火) 14:13:34.67 ID:kkFMcwHR0
現代風にアレンジらしい
5 : 2021/02/02(火) 14:13:52.77 ID:axsHhFkK0
仮面ライダーみたいな名前の床暖房入ってそう
6 : 2021/02/02(火) 14:13:59.58 ID:5qrsT6/l0
差別は金になるニダ
7 : 2021/02/02(火) 14:14:28.35 ID:SN5lmGhN0
ニス?
8 : 2021/02/02(火) 14:14:55.30 ID:Io9lWZf+0
ポッポイウポポイポーイポッポポッポイウポポイバカテンポ
9 : 2021/02/02(火) 14:15:28.33 ID:SFA96B7J0
そもそも蝦夷に住み着いた内地の人間すら藁小屋みたいなのだったから、クマに蹂躙される事件起きてるのに
10 : 2021/02/02(火) 14:15:41.42 ID:P2RyRGHo0
体育館かな
11 : 2021/02/02(火) 14:15:50.68 ID:PduwORB+0
いい加減アイヌは怒ってもいいと思う
17 : 2021/02/02(火) 14:17:30.56 ID:6NSqpU1i0
>>11
アイヌ自体もう存在してないし
12 : 2021/02/02(火) 14:16:02.12 ID:hPhTdnum0
フローリングにアルミサッシ、蛍光灯とか
13 : 2021/02/02(火) 14:16:33.03 ID:rSLvgrtb0
なんか朝鮮人みたい
14 : 2021/02/02(火) 14:16:43.89 ID:kXVJ4rtc0
金余りまくってんだな
菅が200億もばら撒いたから
15 : 2021/02/02(火) 14:16:48.80 ID:jEt+QGbx0
そもそも家があったら狩猟生活なんかしないだろ
16 : 2021/02/02(火) 14:17:24.72 ID:/wThK8UK0
これまさに今本物のアイヌが差別受けてるんじゃないの?
19 : 2021/02/02(火) 14:18:18.68 ID:SFA96B7J0
>>16
新たな文化で書き換えることで、アイヌ文化の消滅を狙ってる
18 : 2021/02/02(火) 14:17:39.36 ID:WK9AK7/O0
工事業者も朝鮮人に投げてるんだろうな
20 : 2021/02/02(火) 14:18:22.35 ID:3ZyLZZsX0
こういう伝統文化と現代文化のミスマッチで生じる矛盾に対して
恥ずかしげもなく広めようとできるところ、ほんとに朝鮮的だよな
21 : 2021/02/02(火) 14:18:26.67 ID:IKtyv/Rc0
うちの家より豪華なんだがすげーなアイヌ人。
なにより木材の加工技術がヤバイ
22 : 2021/02/02(火) 14:18:28.04 ID:8Ft5VQrI0
ガースーの意見が聞きたい
23 : 2021/02/02(火) 14:18:35.59 ID:Q4W6Y0af0
彼らは茶道に魔法瓶使ってるくらいですからこれはセーフ
24 : 2021/02/02(火) 14:18:35.85 ID:IgEhG8YS0
フローリングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25 : 2021/02/02(火) 14:18:40.17 ID:diHn8IAU0
歴史修正主義とは
26 : 2021/02/02(火) 14:18:41.44 ID:txx8XjK50
フローリングワロタ
27 : 2021/02/02(火) 14:19:01.40 ID:2O3gc2Io0
アイヌは裕福なんだなぁ!
44 : 2021/02/02(火) 14:22:44.62 ID:JA31dw2p0
>>27
裕福だからこそ狙われる
28 : 2021/02/02(火) 14:19:41.31 ID:cy6je/T50
アイヌ式テコンドーでクマ狩りの実演くらいやれよ
29 : 2021/02/02(火) 14:19:45.41 ID:T6qkFGV70
アイヌにだって金持ちぐらいおるやろ
30 : 2021/02/02(火) 14:20:03.39 ID:RDJf8LIw0
本物のアイヌは全員駆逐されたんだなぁっと納得してしまうし今後どーすんの?
ザイヌ文化で唐辛子料理とかおもろしろネタ連発すんの?
31 : 2021/02/02(火) 14:20:10.29 ID:cT5jI2FxO
床暖房も付いてるんやろ(笑)
32 : 2021/02/02(火) 14:20:29.28 ID:JA31dw2p0
ネトウヨって文句言ってないと死んでしまうニカ
37 : 2021/02/02(火) 14:21:36.58 ID:2oJZor+30
>>32
推進してるのはスガさんだよ
33 : 2021/02/02(火) 14:20:39.74 ID:3uiBUlos0
ほんと朝鮮人は分かりやすい
34 : 2021/02/02(火) 14:20:52.56 ID:eUhn20yk0
チセって見ると最終兵器彼女思い出すわ
49 : 2021/02/02(火) 14:24:05.70 ID:cNgnzKoI0
>>34
チセ、コタン、あとなんだったかな。
アイヌは何と戦ってたんだろうな。
規模は小さいが櫓や城もあったんだよな。
35 : 2021/02/02(火) 14:20:57.29 ID:IgEhG8YS0
ポスト&ビーム工法ですね
凄い建築技術をもってたんですね
36 : 2021/02/02(火) 14:21:07.73 ID:2oJZor+30
スガがインバウンドネタにしようと嘘歴史を推進してるんだよね
39 : 2021/02/02(火) 14:21:51.63 ID:GhRvMXm/0
体育館かよ
40 : 2021/02/02(火) 14:21:59.15 ID:k6+G+Qp+0
これが目的だったのか?菅ちゃんよ
41 : 2021/02/02(火) 14:22:02.06 ID:6NSqpU1i0
突然朝鮮人に侵食されたみたいな事いうやつ多いけど
2,30年前から職業アイヌがマイクパフォーマンスとかやってるから
昔からアイヌはコマーシャルベースで動いてる
だってアイヌなんてとっくの昔に消滅してるし
53 : 2021/02/02(火) 14:24:35.51 ID:g9vbQO3P0
>>41
30年前にはすでにあったな
「差別を受けている」的な番組やってて、子供ながらに胡散臭いと思ったもんだ
42 : 2021/02/02(火) 14:22:18.12 ID:B94vXEHR0
>>1
3枚目はなにこれ?現代アート?
43 : 2021/02/02(火) 14:22:43.06 ID:yS3Brv8Y0
かなりの空間だな
何m飛ばしてるんだこの梁
45 : 2021/02/02(火) 14:23:11.43 ID:KV0KsLcF0
アイヌは侵略者だからね
9世紀頃に北から侵入してきた
46 : 2021/02/02(火) 14:23:17.37 ID:tVI281XD0
ウポポイさあ…
47 : 2021/02/02(火) 14:23:34.20 ID:B9jN1twE0
ボロ屋なんか観光施設に出来んだろ
床抜けるし屋根落ちるわ
48 : 2021/02/02(火) 14:23:53.39 ID:Z9IJgLxD0
YouTubeの竹田恒泰の竹田学校を見て理解したんだけど
混血のアイヌが住みだしたのは数百年前で、
それまで何千年もずーっと日本人が住んでいた。
アイヌこそ侵略者。
50 : 2021/02/02(火) 14:24:09.06 ID:/QCJZHKi0
>>1
バージョンアップの何がダメなのかわからん
日本家屋も茅葺かえないだけでやってるやん
51 : 2021/02/02(火) 14:24:23.04 ID:jEt+QGbx0
江戸諸藩だってアイヌ語を尊重して地名作ったわけで駆逐したはずがない
併合が妥当な表現
52 : 2021/02/02(火) 14:24:24.04 ID:pzQSzpsa0
朝鮮のステンレス茶道を思い出したんだが、まさかこいつらの正体って
54 : 2021/02/02(火) 14:25:12.03 ID:/QCJZHKi0
いつまでも俺のプライド満たすために
哀れで可哀想な役をやってくれはないわ
55 : 2021/02/02(火) 14:25:20.74 ID:W5/xYdEv0
アイヌ法案通したクソ議員共
補助金の使い道としてこれは適切かどうかぜひコメントほしいな

コメント

タイトルとURLをコピーしました