
【経済】台湾の経済成長率、約30年ぶりに中国超え (NNA)

- 1
「マイナ保険証」、コピーは無効 修学旅行に別書類準備を1 : 2025/04/13(日) 19:07:51.49 ID:BTj+jJZT 2025/04/13 https://nordot.app/1284068566061482665 マイナ保険証...
- 2
【ぬかよろこび報】米大統領「スマホンは関税除外」→商務長官「半導体関税に含む」関税復活/(^o^)\1 : 2025/04/14(月) 04:33:11.37 ID:sxA7Oea20 https://nordot.app/1284155910978208374 スマホは半導体関税に含まれると米商...
- 3
群馬・太田市長選挙は50歳の穂積昌信さんが初当選 全国最高齢の83歳市長・清水聖義さんの6選をはばむ群馬・太田市長選挙は50歳の穂積昌信さんが初当選 全国最高齢の83歳市長・清水聖義さんの6選をはばむ 愛国ちゃんねる
- 4
【アイドル】“新生”日向坂46、14thシングルセンターは小坂菜緒 二~四期生が全員選抜1 : 2025/04/14(月) 02:01:52.79 ID:NYE7Fndd9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e8c645fc087e1c7f8e6bce...
- 5
石破茂さん、“賃金の女子枠”設立に意欲 #悲報石破茂さん、“賃金の女子枠”設立に意欲 #悲報 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 6
万博 一生に一度は入ってみたいくら寿司は8時間待ち1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/14(月) 01:58:57.57 ID:6mAA+vgi0 会場では、回転ずし「くら寿司」の店舗が、正午前にもかかわらず予約できるのが...
- 7
群馬・太田市長選挙は50歳の穂積昌信さんが初当選 全国最高齢の83歳市長・清水聖義さんの6選をはばむ1 : 2025/04/13(日) 22:14:58.96 ID:xc2VcDf79 東京新聞 https://www.tokyo-np.co.jp/article/398255 2025年4月13...
- 8
【画像】愛子さまって愛嬌あるよな、俺たちにも優しくしてくれそうな器量もあるしお父さんからお嫁さんにどうって言われたらどうする?【画像】愛子さまって愛嬌あるよな、俺たちにも優しくしてくれそうな器量もあるしお父さんからお嫁さんにどうって言われたらどうする? 冷笑速報
- 9
万博のガンダムすごすぎwww横浜のを完全に超え [4/13]万博のガンダムすごすぎwww横浜のを完全に超え [4/13] 国難にあってもの申す!!
- 10
【共同通信世論調査】現金給付に反対55%【共同通信世論調査】現金給付に反対55% 顔面キムチレッド速報
- 11
識者「関税騒動は結局中国の1人負けだ。アメリカは孤立しなかった」識者「関税騒動は結局中国の1人負けだ。アメリカは孤立しなかった」 反日うぉっち!
- 12
ワイ「ジョジョ面白くて6部まで読んじゃったw!お、7部は世界線が違うのかぁ!」1 : 2025/04/14(月) 02:54:43.40 ID:5k0HavOm0 ワイ「じゃあ読まなくてもええかな 」 これなんでなんやろ 4 : 2025/04/14(月) 02:57:25....
- 13
【悲報】万博リング、雨漏り【悲報】万博リング、雨漏り コノユビニュース
- 14
万博のトイレ、糞すぎて炎上万博のトイレ、糞すぎて炎上 ニュー速JAP
- 15
【衝撃】札幌ドーム「日ハム抜けても2年で黒字化できたわw馬鹿なネット民は無視安定!」←これの実態www(※画像あり)【衝撃】札幌ドーム「日ハム抜けても2年で黒字化できたわw馬鹿なネット民は無視安定!」←これの実態www(※画像あり) NEWSぽけまとめーる
- 16
努力だけじゃどうにもならなかった。年収340万円・就職氷河期に泣いた47歳会社員、老親の介護で再び立ち止まる…“努力だけじゃどうにもならなかった。年収340万円・就職氷河期に泣いた47歳会社員、老親の介護で再び立ち止まる…“ 大東亜速報
- 1 : 2021/02/01(月) 08:23:59.47 ID:naukT5KE9
https://www.nna.jp/news/show/2147290
台湾の2020年の実質域内総生産(GDP、速報値)成長率は前年比2.98%となり、中国の2.3%成長を上回った。
台湾の成長率が中国を上回るのは1991年以降約30年で初めて。
新型コロナウイルス感染症の域内抑え込みが奏功し、輸出や投資などが伸びた。1月29日付中央通信社などによると、台湾行政院主計総処(統計局)の呉佩セン専門委員(セン=王へんに旋)は、
新型コロナウイルスの域内抑え込みが生産、消費活動の継続につながり、成長率を押し上げたと説明した。
台湾の90年の成長率は5.54%で、中国の3.9%成長を超えた。ただその後は中国経済の高い成長率が続き、台湾を上回っていた。■DBS、今年上方修正も
シンガポールの金融最大手DBSグループの馬鉄英シニアエコノミストによると、台湾の20年の成長率はアジアの主要11経済体の中で最高。
今年も好調に推移するとみられ、DBSが現時点で予測する台湾の21年の成長率4.2%を今後上方修正することもあり得るという。今年の好材料としては、電子業界の需要継続を受けた輸出と民間投資の拡大、人工知能(AI)や第5世代(5G)移動通信システムなどといった
新興技術の世界的な普及に伴う半導体製品の引き合いの高まりを挙げた。高い成長率が資産価格と為替の上昇、労働市場の回復にそれぞれつながると指摘した。一方、新型コロナウイルスワクチンの入手動向を踏まえ、台湾の出入境規制を含む防疫措置が今後も続くと予測。
今年の民間消費は前年からプラスを示すとみられるものの、新型コロナウイルスのまん延前の水準に戻すのは下半期(7~12月)になると見通した。- 2 : 2021/02/01(月) 08:27:06.91 ID:Q3J2o3/s0
- コロナ対策と両立できてるのがすごいね
- 17 : 2021/02/01(月) 08:44:58.13 ID:HFfDkoik0
- >>2
逆、コロナ対策ができてるから経済が成長する
コロナでストップ&ゴーするだけで経済的に被害が出るからね - 3 : 2021/02/01(月) 08:27:42.93 ID:br69toNW0
- シャープみたいに政府も台湾人に任せてみたら??
- 6 : 2021/02/01(月) 08:28:46.63 ID:dYkcBsMa0
- >>3
蓮舫「出番か!まかせて!」 - 14 : 2021/02/01(月) 08:39:55.53 ID:pkbK9Cob0
- >>3
バイオテロの成果だぞ
台湾以外経済が低迷している - 16 : 2021/02/01(月) 08:42:46.19 ID:aPKvU4i60
- >>14
初動の違いだね
初動で的確に対処した台湾と
大したことねぇとロクに対策
しなかった日本やその他の国の差 - 33 : 2021/02/01(月) 09:09:50.61 ID:NLUQWp+E0
- >>3
一応台湾と日本の二重国籍の議員はいる - 4 : 2021/02/01(月) 08:27:49.12 ID:XRONkuFP0
- 台湾加油
- 5 : 2021/02/01(月) 08:28:01.18 ID:fhsDfya+0
- 黄金の国、台湾
- 7 : 2021/02/01(月) 08:30:21.40 ID:UvaRZrnX0
- 台湾プラスなのはいいけど中国がだいぶ低いな
やべえ - 8 : 2021/02/01(月) 08:30:52.22 ID:EM5oDPst0
- 台湾は観光に頼っていなかったのが凄いよなー
- 9 : 2021/02/01(月) 08:34:56.81 ID:GQkOKn9Y0
- 政治でコロナ抑えてるのとコロナ禍での半導体需要か
- 10 : 2021/02/01(月) 08:35:37.32 ID:zsvQsQgN0
- アレだけガチガチにコロナ対策しても経済成長するんやね
- 12 : 2021/02/01(月) 08:37:44.88 ID:aPKvU4i60
- >>10
逆にユルユルの日本はマイナス成長
だからなw
Go to とは何だったのかw - 40 : 2021/02/01(月) 09:18:07.65 ID:20O9yynj0
- >>12
ホントよ
早く二階の首から頭切り離さないと日本が死ぬな - 11 : 2021/02/01(月) 08:37:27.07 ID:ul7P7iYC0
- 田中角栄が一言
- 13 : 2021/02/01(月) 08:38:31.05 ID:gRA/eQed0
- さすがだぜ
- 15 : 2021/02/01(月) 08:41:52.11 ID:RSusttVu0
- 日本は自民党政権だから経済成長は無理
- 18 : 2021/02/01(月) 08:46:44.00 ID:Ts4tzQ6/0
- 今一番尊敬する国だわ
台湾に生まれたかったなあ - 19 : 2021/02/01(月) 08:47:57.83 ID:aPKvU4i60
- 半導体って以前は日本の稼ぎ頭
だったのになw - 20 : 2021/02/01(月) 08:48:11.83 ID:zl+f6T4e0
- 中国は既に伸び切ってるでしょ
もう旨味はないっての
- 21 : 2021/02/01(月) 08:53:34.91 ID:Phn+yLDv0
- >>1
そりゃ超過死亡がほぼプラマイゼロだもの
コロナ禍でも経済を止めなかったという証拠だよ - 22 : 2021/02/01(月) 08:54:09.80 ID:SW05rMBq0
- すばらしい
- 23 : 2021/02/01(月) 08:55:09.27 ID:+aYJCUO30
- 中国は2%近くなら事実上終焉。餓死者続出の予感。
- 24 : 2021/02/01(月) 09:02:05.29 ID:T6mH+kyy0
- 2Fが出しゃばってなければ日本にも水際防止の可能性があったと思うとアイツ最悪だな
- 25 : 2021/02/01(月) 09:02:30.85 ID:YYiuVV8NO
- コロナ抑制が最大の経済対策
- 26 : 2021/02/01(月) 09:02:42.19 ID:N7wj1U3a0
- 徹底したコロナ対策こそ最大の経済対策って賢者は初期に言ってたよね
- 27 : 2021/02/01(月) 09:03:30.75 ID:cyg8DVlO0
- 日本がありたかった姿
- 28 : 2021/02/01(月) 09:04:20.44 ID:jErtWqDQ0
- こんなクソ日本より優秀で羨ましいわ
クソ日本はもうアジアのリーダー面しないでくれ
見ててムカつくんでな - 30 : 2021/02/01(月) 09:05:29.02 ID:Nts5XXPB0
- 日本は台湾にも抜かれたのか
- 31 : 2021/02/01(月) 09:09:32.83 ID:jErtWqDQ0
- G7はよ交代しろ
クソ日本があの中にいるとかありえないので
昭和で終わった国はさっさと出てけよ
後進国に成り下がったし見てて恥ずかしわ - 57 : 2021/02/01(月) 09:45:17.46 ID:Isv8z6kV0
- >>31
ダメリカが日本を甘やかしてるせいで交代できなくしてるからね - 32 : 2021/02/01(月) 09:09:43.63 ID:0Q5Lv3SA0
- あほですか台湾は中国ですのでね
- 34 : 2021/02/01(月) 09:09:53.19 ID:p7MjN1370
- 五輪の呪縛を何とかしないと日本はあと一年ダメだろうな
- 36 : 2021/02/01(月) 09:11:43.27 ID:bQJP41tH0
- >アジアの11主要経済体
中国語講座では経済体は国と訳しますとか言われてるが
台湾だから中共に配慮して国と書きたくなかったんだろうな - 37 : 2021/02/01(月) 09:16:51.47 ID:pplM3SBH0
- 台湾は鎖国してない。
国の規模でいうと日本の4倍ぐらい海外から入国させてるが、先日話題になった8秒廊下に出ただけで罰金37万みたいな厳しい入国後隔離で水際やってるだけ。 - 38 : 2021/02/01(月) 09:17:46.48 ID:T91436Mw0
- アメリカが台湾に舵を切ったからな
- 39 : 2021/02/01(月) 09:18:03.92 ID:Jr92rK800
- コロナ対策、危機対応の違いよな
政治家の質がこうも結果に違いが出るとはな - 41 : 2021/02/01(月) 09:18:50.74 ID:KuWKWpwD0
- >今年も好調に推移するとみられ、DBSが現時点で予測する台湾の21年の成長率4.2%を今後上方修正することもあり得るという。
今年の成長率は2.98%で、来年はさらに4.2%上積みかよ。
- 42 : 2021/02/01(月) 09:19:03.55 ID:Jr92rK800
- 日本の没落の原因を見た気がするな
- 43 : 2021/02/01(月) 09:19:28.15 ID:NPe1xxBo0
- 台湾は技術開発に対してしっかりと投資してきたし、コロナの保証も手厚く行った結果経済は成長した
基礎研究への金を出し渋りコロナ保証も行わなかった日本は何をどうやっても衰退する一方積極財政以外に経済を成長させる方法は無いんだから、アホの自民党はさっさと金を出せよ
- 44 : 2021/02/01(月) 09:19:54.19 ID:8Y6UD9ok0
- ますますジャップの存在が消し炭レベルにw
- 45 : 2021/02/01(月) 09:23:58.05 ID:nRuBe2cj0
- ジャップの経済成長率は、ほとんど40年韓国以下。
- 52 : 2021/02/01(月) 09:37:23.11 ID:NQZPy37Z0
- >>45
韓国が成長したこと一度でもあったかよ - 46 : 2021/02/01(月) 09:28:10.86 ID:0Rq00/aa0
- 媚中二階とその部下菅のせいでコロナ蔓延
でパヨクは同じ媚中仲間の二階にはダンマリ
菅や他自民議員に八つ当たり、 - 47 : 2021/02/01(月) 09:30:10.93 ID:0Rq00/aa0
- 女性リーダー論で何故か優れてる蔡英文氏については触れないパヨクやフェミ
アウンサンスーチーは悪い意味で触れないけどね - 48 : 2021/02/01(月) 09:32:00.73 ID:xKxTrFZ70
- >>1
これ一因には香港問題もあるそうだ習近平が香港で無茶苦茶やったから
外資が一斉に香港から台湾に金を移した
香港はもう世界から見捨てられたんだよな - 49 : 2021/02/01(月) 09:34:06.71 ID:5zs7vZSD0
- 日本は台湾と同じ島国で水際対策がしやすくて、諸外国に比べて圧倒的に有利な条件だったのになぁ。
日本のコロナ禍は人災。 - 51 : 2021/02/01(月) 09:35:38.06 ID:6vi6kMWL0
- >>49
早速麻生が嫌味を言ってる
本当に二階が嫌いなんだな - 50 : 2021/02/01(月) 09:35:06.37 ID:NQZPy37Z0
- ガンガレ台湾。真の漢民族はオマイらだ。
- 53 : 2021/02/01(月) 09:39:03.84 ID:G19qvpM70
- その頃自称先進国の衰退国ではネトウヨが子供部屋で中国崩壊を叫んでいた
- 54 : 2021/02/01(月) 09:40:13.59 ID:XD74rukx0
- 一方で日本の総理大臣
最終的に生活費保護を受けろ!
- 56 : 2021/02/01(月) 09:43:29.86 ID:43aSlsTJ0
- コロナ対策ちゃんとやった方が経済もコケない、その当たり前のことをやれたとこ
コメント