
【悲報】PHS、25年の歴史に幕。おっさんケンモメンはみんな使ってたよな?

- 1
農家ピーク1454万人から116万人に減少 平均年齢67歳 米野菜が無くなる 日本人餓死へ 1 : 2025/04/21(月) 01:38:20.20 ID:xwjDL/Gb0 日本の農業従事者数は、1960年にピークを迎えています。 【ピーク時の農業従事者数】1960年:約1454万人...
- 2
ビートたけし「コメは今でも安すぎると言いたいね。こんなに安くて旨いのに文句を言うなよ」1 : 2025/04/21(月) 02:51:55.98 ID:gDEDRc4I0 タレントのビートたけしが13日放送のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」(日曜・正午)に出演し、日本の主食...
- 3
【超悲報】ダウンタウンの後継、かまいたちか千鳥みたいな雰囲気がなぜか出てるww1 : 2025/04/21(月) 03:56:17.11 ID:sM+w/d1F0 そこまで実力ないよな 2 : 2025/04/21(月) 03:56:54.77 ID:0oKc8Vao0 まだ...
- 4
【レッドブル】角田裕毅、ガスリーとの接触で1周目リタイア|F1サウジアラビア決勝1 : 2025/04/21(月) 03:05:05.27 ID:/TIzcWOs9 4/21(月) 2:13配信 motorsport.com 日本版 https://news.yahoo.co....
- 5
農業で 外国人労働者の受け入れを強化 ベトナム グエン 1 : 2025/04/21(月) 03:07:13.41 ID:xwjDL/Gb0 外国人労働者受け入れのメリット 外国人労働者の受け入れによって、 人手不足の解消につなげられる可能性があります。...
- 6
安倍晋三は日本をこれだけ衰退させたのに、いまだに信仰を続けてる奴って何なの?死ぬの?1 : 2025/04/21(月) 03:28:45.86 ID:sLqtwucK0 なぜ豊かだった日本はここまで衰退してしまったのか「不幸の正体」 https://news.yahoo.co.jp...
- 7
【緊急】ヤバイ、逮捕状がきたwww【緊急】ヤバイ、逮捕状がきたwww アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 8
群馬・太田市 タケノコゆでたまま外出し…住宅が全焼 [4/20]群馬・太田市 タケノコゆでたまま外出し…住宅が全焼 [4/20] 国難にあってもの申す!!
- 9
元NGT48の荻野由佳(26)、妊娠。今年2月に結婚1 : 2025/04/21(月) 00:32:59.39 ID:LuEfO0I7M 元NGT48でタレントの荻野由佳(26)が19日、X(旧ツイッター)を更新。第1子を妊娠していることを発表した。...
- 10
【たしかに】VTuber「私ぃ、成功体験がないんですぅぅぅ」→ファンブチギレ【2ch】【たしかに】VTuber「私ぃ、成功体験がないんですぅぅぅ」→ファンブチギレ【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 11
【無修正】昭和生まれのおっさんはこんなのに興奮できるらしいwww【無修正】昭和生まれのおっさんはこんなのに興奮できるらしいwww ねことダンボール
- 12
ペンギンって人間のことでっかいペンギンだと思ってるらしいぞwwwペンギンって人間のことでっかいペンギンだと思ってるらしいぞwww まとめたニュース
- 13
【産経新聞】 「中国がロシアに武器供給」 ウクライナのゼレンスキー大統領が指摘、詳細は来週公表へ1 : 2025/04/18(金) 06:16:57.52 ID:QeLLk4o3 ウクライナのゼレンスキー大統領は17日の記者会見で、「中国がロシアに武器を供給しているとの情報を得た」と述べ 「中...
- 14
バカ親「幼稚園の遠足で水族館に!→入館料150円なのに遠足代4400円も請求された!!」 | そもそも学校の遠足って何でやってんだろう?バカ親「幼稚園の遠足で水族館に!→入館料150円なのに遠足代4400円も請求された!!」 | そもそも学校の遠足って何でやってんだろう? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
八代亜紀さん『リベンジポルノ阻止』署名4万人超 批判殺到会社 HP21日発売予告変わらず… CD特典のヌード写真めぐり1 : 2025/04/21(月) 01:34:02.67 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/c0377f158c17be456b35e0...
- 16
立憲民主党・泉健太元代表「減税、野党の言っていることがバラバラ。これはいけない。まとまれ!と言わなきゃならない」1 : 2025/04/20(日) 11:44:07.88 ID:AKSbENWH0 立民・泉健太前代表 消費税減税巡る議論「野党がバラバラ、これがまずいけない。本気でやるつもりなら…」 https...
- 1 : 2021/01/30(土) 22:56:35.27 ID:siVA+Ohc0
2021年1月末にPHSは
サービスを終了。
あなたがPHSと過ごした思い出は、
どの時代と重なるでしょうか。
大切な人との電話。
忘れられないメール。
記念に撮った写真。
PHSが皆さまと
歩んだ25年間の歴史を、
時代の出来事とともに振り返ります。- 2 : 2021/01/30(土) 22:57:39.60 ID:cAEQCnqQ0
- おっさんだけど使ったことがない
- 3 : 2021/01/30(土) 22:57:52.72 ID:kR5qguXS0
- 何か20バイトぐらいのタダで送れるメールあったよな
Cメールだっけ?? - 26 : 2021/01/30(土) 23:49:41.08 ID:BPdbJIxq0
- >>3
Pメール
なおCメールはIDO→auのSMSサービスのこと - 4 : 2021/01/30(土) 23:01:43.60 ID:hIPZqfLo0
- これはベタに持ってたけどかける相手がいないパターンだったよ
- 5 : 2021/01/30(土) 23:03:06.21 ID:2BCbHi6m0
- エッジの本体が七色に光るやつ持ってたわ
- 6 : 2021/01/30(土) 23:05:09.80 ID:/UDrlYpyM
- ドッチーモ
- 27 : 2021/01/30(土) 23:50:52.42 ID:BPdbJIxq0
- >>6
それは800MHzと1.5GHz(シティフォン)両対応のNTTドコモの携帯電話 - 58 : 2021/01/31(日) 01:19:38.00 ID:9KVJWieS0
- >>27
SH821i カラー液晶で使い勝手良かった
携帯、PHS待ち受け出来る携帯でした。 - 7 : 2021/01/30(土) 23:07:36.07 ID:55UPnf6r0
- 電車と車だと切れる思い出
- 9 : 2021/01/30(土) 23:10:36.11 ID:2BCbHi6m0
- >>7
地下鉄には携帯電話より強かった - 8 : 2021/01/30(土) 23:09:21.92 ID:iq3z32z+d
- 小さくて軽くて懐かしい
液晶に変なキャラクター表示されるやつ使ってたわ - 10 : 2021/01/30(土) 23:11:40.78 ID:GU9mfH2gd
- 病院はもうPHS使ってないのか?
- 14 : 2021/01/30(土) 23:16:40.39 ID:17t/hj8u0
- >>10
停波になって院内でしか使えなくなる - 18 : 2021/01/30(土) 23:19:25.37 ID:cAEQCnqQ0
- >>14
どうせペースメーカーの誤作動誘発なんてほぼ無いって明らかになったし
もうスマホでいいのでは? - 11 : 2021/01/30(土) 23:12:09.60 ID:GujpfTOCa
- 仕事でエアーエッジ使ってたな
- 12 : 2021/01/30(土) 23:14:28.53 ID:6Uo4sYT/0
- ddiポケット使ってたよ
- 13 : 2021/01/30(土) 23:14:52.58 ID:csPEdYOC0
- FF7で使ったことある(´・ω・`)
- 15 : 2021/01/30(土) 23:17:12.03 ID:78gtOhMg0
- PHSのシステム自体は優秀なんやけどな
- 23 : 2021/01/30(土) 23:37:07.04 ID:6hOgoY/e0
- >>15
病院の先生とかが白衣のポケットに入れてるイメージ - 16 : 2021/01/30(土) 23:18:28.28 ID:7Ypz4his0
- 070…あっ、もう、いいよ
- 17 : 2021/01/30(土) 23:18:54.05 ID:KxafR07n0
- ピッチで仕事と親以外で掛かってきた唯一の電話は、交通事故の容疑者としての呼び出しのいたずら電話だけだわ
- 19 : 2021/01/30(土) 23:32:50.19 ID:dAHd8ooG0
- NTTパーソナルだったっけ
それを解約してJフォンにしたんだよな
懐かしい - 30 : 2021/01/30(土) 23:51:56.36 ID:BPdbJIxq0
- >>19
NTTパーソナル
アステル
DDIポケット→ウィルコム→ワイモバイル - 22 : 2021/01/30(土) 23:34:55.63 ID:SF3HxPPu0
- まだ基地局あったのか?
ってかPHSってひとつの基地のカバーエリアが100m程度だから禿んとこはこれを5G基地局に置き換えれば楽なのか - 29 : 2021/01/30(土) 23:51:49.38 ID:5CXTUPN40
- 院内で持ち歩いているけど階段とか結構繋がらないところがある
1週間充電しなくても持つのがいいところ - 31 : 2021/01/30(土) 23:52:06.97 ID:vbT9gfPe0
- あ、070(ヽ´ん`)から電話きた。出なくていいや
- 33 : 2021/01/30(土) 23:54:13.97 ID:8BFPuXuy0
- PHSなのにピッチって呼ばれてたよね。
不思議 - 35 : 2021/01/31(日) 00:01:11.60 ID:GefWN0uD0
- 15年くらい前はPHSで2ちゃんねるとかYahooを見ていたな
定額でPCメールも使えたので重宝した - 36 : 2021/01/31(日) 00:07:53.56 ID:lrS63Uvra
- ケータイ♪PHS♪11ケタ♪
- 55 : 2021/01/31(日) 01:09:22.08 ID:xXsT44Dkd
- >>36
うさぎの耳も11ケタ~ - 37 : 2021/01/31(日) 00:11:23.03 ID:AFRbMH7M0
- ノートパソコンに差して外でネット使ってたわ
あの時代では超便利だった - 38 : 2021/01/31(日) 00:13:37.43 ID:97xo6dMu0
- 95年あたりで学校で携帯端末使ってたのは俺くらいだったな…
ネットやってるのも居なかった
化石かよと思ってたよ - 44 : 2021/01/31(日) 00:34:35.42 ID:4BMd7HqP0
- >>38
早口で言ってそう - 39 : 2021/01/31(日) 00:13:58.17 ID:yUtGqUZg0
- こら 息子のしつけしろ
- 40 : 2021/01/31(日) 00:15:45.91 ID:TzKy1cPM0
- 今FF7やってるけど仲間呼び出す手段がPHSで時代を感じる
- 41 : 2021/01/31(日) 00:16:04.21 ID:uhWAK0bgM
- パナのHV210好きだった
メール放題で2ちゃん見てたな - 42 : 2021/01/31(日) 00:16:53.78 ID:cnGMvn6R0
- PHSみたいに電池がもつものは今ではないよなあ
そこらを考えると実は結構良かった気がする - 56 : 2021/01/31(日) 01:10:57.46 ID:ZoAvQCiP0
- >>42
ガラホは結構持つよ
巻き取りでDIGNO3の934円無限カケホを手にいれたから4G停波(するのか?)まで使い倒す - 46 : 2021/01/31(日) 00:44:13.20 ID:fzEPi2EP0
- 信者が狂信的だったよな
今の林檎信者みたいな感じで辺り構わず喧嘩売ってた - 47 : 2021/01/31(日) 00:45:40.52 ID:2Ejl8QKQ0
- エッジ使ってたわ
音はいいんだよな - 49 : 2021/01/31(日) 00:50:01.48 ID:2DIfvEQ50
- >>47
エッジなつかしい - 57 : 2021/01/31(日) 01:15:08.49 ID:FPjqYK9X0
- >>47
H"はホントに音がクリアで綺麗だった
他人のDOCOMO携帯借りると音が濁って聞こえたもんだ - 50 : 2021/01/31(日) 00:53:32.68 ID:NgAWhBPT0
- 最初はみんなPHSやった
ケータイは高かった(´・ω・`) - 51 : 2021/01/31(日) 01:06:03.12 ID:og2MyD9u0
- 昔はどこでもタダで配ってたな
97年頃ガソスタで貰ったはず - 53 : 2021/01/31(日) 01:07:03.92 ID:BdWUvdQI0
- みんなを電話にする会社を使ってた
- 54 : 2021/01/31(日) 01:07:18.44 ID:VB16fmLbr
- ギリギリで機種変した。
ガラケーの在庫が無くて店4軒回ってやっと機種変出来た。 - 59 : 2021/01/31(日) 01:20:08.55 ID:RpAemQX30
- たまぴっちが4万円だっけ?
今じゃただのゴミと変わらんな
コメント