
スガ総理「バターの需要が減ってるんちゃうか!? 今年のバターの輸入枠を半分以下にするわ!」

- 1
万博が開幕した!!!!!!!!!!!!1 : 2025/04/13(日) 09:12:47.76 ID:PQax+f7K0 http://ALL.all.all.ALL 2 : 2025/04/13(日) 09:12:58.11 ID:...
- 2
滅亡エンドが衝撃だった昭和人気マンガ 「冷静なのに助からなかった」「急に大戦争」1 : 2025/04/13(日) 09:06:00.20 ID:MvgCfvWX9 滅亡エンドが衝撃だった昭和人気マンガ 「冷静なのに助からなかった」「急に大戦争」 4/10(木) 18:35 マ...
- 3
トランプ関税145%の中国 10%の日本を迂回させて対米輸出「すでに多数の中国人起業家が東京や大阪などで法人企業を設立し『日本製』の属性を持たせ、アメリカ市場へと輸出している」1 : 2025/04/13 08:40:57 ??? トランプ関税145%の中国、10%の日本を迂回させて対米輸出を指南する日本在住の中国人 「すでに多数の中国人起業家が東京や大阪などの都市で法人...
- 4
【韓国紙】ワシントンに咲く桜と対米ロビー活動1 : 2025/04/13(日) 08:24:27.73 ID:eRL4R2Vj ワシントンに咲く桜と対米ロビー活動【朝鮮日報コラム】 毎年この時期になると、ワシントンのあちこちで桜が満開になる...
- 5
「東京の拠点、公表しないで」米CIAが95年に要望 JFK文書1 : 2025/04/13(日) 08:52:40.70 ID:JGSJ0TfK9 ※2025/4/13 06:00 毎日新聞 東京に米中央情報局(CIA)の拠点があることをばらさないで――。1...
- 6
トランプって「USAを…ぶっ壊ーす!」ってやってんのかと思ったら、「関税上げれば全て上手く行く」ってマジのガチで思ってたっぽいよな1 : 2025/04/13(日) 08:42:29.17 ID:Cr8pEX5G0 クソバカすぎるだろ(´・ω・`) 相互関税13時間後の大転換 トランプ氏が無視できなかった「警告」 https:...
- 7
アメリカ、3日で敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/13(日) 08:50:45.76 ID:C+TGEged0 8日の発言 ↓ 11日に転換 トランプ米政権、相互関税の対象からスマートフォンとパソコンを除外 https://...
- 8
銀シャリ 念願の上方漫才大賞受賞 吉本へギャラ交渉を宣言「責任を持って上げていただきたい」1 : 2025/04/13(日) 05:48:44.80 ID:MvgCfvWX9 25.04.12 デイリースポーツ 銀シャリ 念願の上方漫才大賞受賞 吉本へギャラ交渉を宣言「責任を持って上げて...
- 9
【画像】広末涼子、ファンクラブ向けチャットで「とりあえず全て薬コンプリート!ガッツリ飲んで今日もキメます!」と投稿…1 : 2025/04/13(日) 08:05:30.82 ID:cFlXpy1S0 お笑い芸人の小籔千豊(51)と、山岸久朗弁護士(54)が11日、カンテレの情報番組「旬感LIVE とれたてっ!」...
- 10
日本人気く「大阪万博批判してる奴ってバカか?せっかく開催されるんだし斜に構えずに楽しんだ方が人生得じゃん」97万日本人気く「大阪万博批判してる奴ってバカか?せっかく開催されるんだし斜に構えずに楽しんだ方が人生得じゃん」97万 ニュー速JAP
- 11
【社会】日本の「思いやり予算」で買った米軍機材が全て「未導入」と判明 3年計92億円分1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/12(土) 17:56:22.58 ID:GHvAnsGV 在日米軍駐留経費の日本側負担(思いやり予算)のうち、新設された米軍の訓練機材...
- 12
【ゲーム】『スイッチ2』、国内モデルの価格は赤字覚悟? 任天堂が日本市場を優遇するワケ1 : 2025/04/13(日) 08:16:41.36 ID:upHr0j7C9 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/eb0c16f21501bf5...
- 13
万博「オールジェンダートイレ」に賛否 なぜ日本の女性はジェンダーレスに否定的なのか1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 08:22:25.88 ID:bdwAOLot0 https://news.livedoor.com/article/detail/28...
- 14
「直美」の道進み年収数千万円 20代医師の本音「長時間労働は嫌」1 : 2025/04/13(日) 07:39:28.45 ID:pWQrrECE9 美容医療をめぐるトラブルが相次ぐなか、業界で一つの言葉が注目を浴びている。 「直美」 「ちょくび」と読む。「...
- 15
【緊急】パワハラ知事が居座る兵庫県、新規採用の4割丁が辞退www【緊急】パワハラ知事が居座る兵庫県、新規採用の4割丁が辞退www なんJ PRIDE
- 1 : 2021/01/30(土) 16:29:57.97 ID:byGhVb/T0
- バター 輸入枠を大幅削減へ コロナ影響で需要落ち込み 農水省
新型コロナウイルスの影響で、業務用のバターの需要が落ち込んでいることなどから、
農林水産省は新年度のバターの輸入枠を、今年度の半分以下となる6400トンにすることを決めました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210129/k10012840391000.html - 2 : 2021/01/30(土) 16:30:19.85 ID:sPhzyTgm0
- 北海道民として誇らしい
- 3 : 2021/01/30(土) 16:30:51.30 ID:puEvl7uw0
- 去年は街から消えたよな
- 4 : 2021/01/30(土) 16:31:26.91 ID:gavwQvwGp
- これあかんやつやろ
- 5 : 2021/01/30(土) 16:32:04.64 ID:GneEgpJx0
- やべえ今のうちに揚げバター食っとかないと
- 6 : 2021/01/30(土) 16:32:07.41 ID:J7ay7cOb0
- バターよりマーガリン消してくれや
マーガリンバターロールがいらねンだわ - 7 : 2021/01/30(土) 16:32:21.37 ID:/3/QUqJC0
- スガバター
- 8 : 2021/01/30(土) 16:32:52.68 ID:dEvjK8To0
- 先手先手
- 9 : 2021/01/30(土) 16:33:17.14 ID:Z1KczkZN0
- ヤバそう
買い占めろ - 10 : 2021/01/30(土) 16:33:17.66 ID:7A3woci90
- 利権
- 11 : 2021/01/30(土) 16:33:42.67 ID:2DfhujZx0
- 品薄になりそうやから今から買い占めて転売や!
- 12 : 2021/01/30(土) 16:34:17.25 ID:3CxnXe5Ga
- 枠って国が決めてるんか
各会社が必要な分だけ輸入してると思ってたわ - 13 : 2021/01/30(土) 16:34:18.06 ID:Wdr6iB8VM
- バター減ったからってマーガリンの値段も上げる作戦かな
- 14 : 2021/01/30(土) 16:34:18.18 ID:ST4Vo3720
- バターがふんばった
なんちゃって!w - 15 : 2021/01/30(土) 16:34:19.26 ID:6jmRCNu10
- これ買い占め起こるだけやろ
- 16 : 2021/01/30(土) 16:34:45.96 ID:1eER666fp
- 知的障碍者やろ
- 17 : 2021/01/30(土) 16:34:59.22 ID:eV5cuGMr0
- バター買い占めてもナマモノやしマーガリンで代用効く時点でリスクしかないやろ
- 34 : 2021/01/30(土) 16:37:03.92 ID:dEvjK8To0
- >>17
塩入ってるやつなら数ヶ月はもつんちゃう - 18 : 2021/01/30(土) 16:35:06.45 ID:uBCQ2s0D0
- バターの需要減ってるか?
- 19 : 2021/01/30(土) 16:35:08.05 ID:LIWSdJS10
- そんなすぐ無くならんから買わへんだけやろ 減らすなや
- 20 : 2021/01/30(土) 16:35:08.33 ID:a3Vu/3r+0
- マーガリン買えばよくね?
- 21 : 2021/01/30(土) 16:35:12.64 ID:va3wk4H10
- バターの買い占めとかワイは困らんからええわ
- 22 : 2021/01/30(土) 16:35:16.73 ID:Wdr6iB8VM
- もう政権交代でええわ
- 23 : 2021/01/30(土) 16:35:29.83 ID:DxTkkPfxa
- 足りてねえっつってんだろーが!!!
- 24 : 2021/01/30(土) 16:35:34.84 ID:S1YbxFsn0
- 輸入バターなんか買ってる奴いるんか
- 54 : 2021/01/30(土) 16:39:50.83 ID:FKZhq0I60
- >>24
だまされたと思ってKerrygoldの発酵バター食ってみろ
俺は他のバター買う気が無くなった - 25 : 2021/01/30(土) 16:35:48.68 ID:cneR1UqOd
- 減らすとなんかええことあるんか?
枠一杯に輸入せんかったらええだけやん - 26 : 2021/01/30(土) 16:35:54.74 ID:qK1R/XDQ0
- なんでわざわざ輸入枠減らす必要があるの?
需要減ってるならほっといても勝手に輸入少なくなるんじゃね? - 37 : 2021/01/30(土) 16:37:13.44 ID:Q25+kMn00
- >>26
輸入品のほうが圧倒的に安いので輸入が減る前にまず国産バターが買われなくなって酪農家が大ダメージ - 27 : 2021/01/30(土) 16:35:58.39 ID:lj37F9cm0
- よくわからんがホクレンが悪い
- 28 : 2021/01/30(土) 16:36:05.37 ID:YApe3W0yp
- いいやん国産で頑張れ
- 29 : 2021/01/30(土) 16:36:08.33 ID:I0ldE0vV0
- マーガリン無害ってマジなん?
- 38 : 2021/01/30(土) 16:37:26.29 ID:WNsvQlTfa
- >>29
はいトランス脂肪酸 - 30 : 2021/01/30(土) 16:36:29.68 ID:lzTIZmdZ0
- 控えめに言ってガ●ジ
- 31 : 2021/01/30(土) 16:36:30.88 ID:OV3eTifpM
- epaとか平気なんか
- 32 : 2021/01/30(土) 16:36:41.39 ID:3Ox2R0Rg0
- 農水省の利権
- 69 : 2021/01/30(土) 16:42:51.59 ID:fn9SONLDa
- >>32
どっちかというと日本や日本国民全体の利権
社会保障の根幹である農家保護が目的やから - 33 : 2021/01/30(土) 16:36:44.15 ID:kVjBTzZR0
- マジかよスガシカオ最低だな
- 35 : 2021/01/30(土) 16:37:05.27 ID:ad5zD8+w0
- これでバター売ってなかったのか
- 36 : 2021/01/30(土) 16:37:09.91 ID:suyxSRgi0
- カルピスバターが無事ならどうでもいい
- 39 : 2021/01/30(土) 16:37:33.15 ID:vYOj2TKe0
- 国内経済を考える総理の鑑
- 40 : 2021/01/30(土) 16:37:46.68 ID:fgN4qm340
- 安いんやったら輸入もんでええわ
アメリカとかカナダ産やろ?中国産やったら嫌やけど。 - 41 : 2021/01/30(土) 16:37:56.30 ID:ad5zD8+w0
- じゃあ関税無くしてくれ
- 42 : 2021/01/30(土) 16:38:00.47 ID:uNH/4CqJa
- 牛乳捨てるほど余裕あんだろ
- 43 : 2021/01/30(土) 16:38:03.58 ID:QqFb/TUE0
- 何で国産バターはあんなに高いんや?
- 53 : 2021/01/30(土) 16:39:42.86 ID:Jvm1CsqUa
- >>43
輸入バターを規制してるから値段上げ放題 - 60 : 2021/01/30(土) 16:40:21.86 ID:EZSsUGmQ0
- >>43
1リットルの牛乳で50グラムしかバター作れないんだからあんなもんやろ - 65 : 2021/01/30(土) 16:41:57.29 ID:Jvm1CsqUa
- >>60
余った牛乳を使ってるから原価はタダみたいなもんやで - 44 : 2021/01/30(土) 16:38:24.86 ID:e5tb8hSea
- バターずっと高いし品切れ多いんやが
- 45 : 2021/01/30(土) 16:38:34.03 ID:GneEgpJx0
- 一昔前のマーガリンが異常に体に悪いみたいな風潮なんやったんや
- 47 : 2021/01/30(土) 16:38:59.77 ID:e5tb8hSea
- >>45
今も根強いで - 62 : 2021/01/30(土) 16:41:25.60 ID:DeKTMDon0
- >>45
なんかプラスチック食ってるのと一緒とか言う暴論あったよな - 46 : 2021/01/30(土) 16:38:56.15 ID:KBcbg3WDr
- マーガリンください
- 48 : 2021/01/30(土) 16:39:11.33 ID:d+49VH9Kp
- クソ無能
- 49 : 2021/01/30(土) 16:39:17.71 ID:pxVa/R/ra
- ホクレンのあいつハラデイ
- 50 : 2021/01/30(土) 16:39:20.36 ID:Q7azlwGC0
- 四つ葉発酵バター無塩450gさえ安定して供給してくれればええわ
- 51 : 2021/01/30(土) 16:39:28.09 ID:1VrFMLBy0
- マーガリンて言うほど代用にならなくね
パンに塗る用だけやん
それも味違うし - 52 : 2021/01/30(土) 16:39:30.88 ID:OKb67Bz4M
- 知的障碍者
- 55 : 2021/01/30(土) 16:39:59.52 ID:mi/nD7oR0
- たけーんだよ
- 56 : 2021/01/30(土) 16:40:00.35 ID:kybvtxfM0
- これだから髪の毛の数が少ない奴は…
- 57 : 2021/01/30(土) 16:40:05.77 ID:603WI5xL0
- つまりバターを買い占めて転売すれば儲けられるってこと?
- 58 : 2021/01/30(土) 16:40:08.00 ID:zwetyJ3ra
- バカ「マーガリンはプラスチック」
- 59 : 2021/01/30(土) 16:40:14.71 ID:2xcAIo4Wp
- 何ならできるんやこのハゲ
会食だけ? - 61 : 2021/01/30(土) 16:40:45.90 ID:mx2OpXEW0
- むしろ家料理需要で増えてるイメージやけどな
百貨店や菓子屋の売り上げ減るほうがダメージでかいんか - 67 : 2021/01/30(土) 16:42:21.35 ID:ZPA0H2sUd
- >>61
そらそうよ
毎日余るほど作るのなんて業者だけや - 63 : 2021/01/30(土) 16:41:37.43 ID:FjFqy1Fy0
- カルピスバターとかいうカルピスの残りほんまうまい
- 64 : 2021/01/30(土) 16:41:53.21 ID:rkVmvJ6n0
- 時代錯誤の保護貿易に守られてるってイメージ
- 66 : 2021/01/30(土) 16:42:10.96 ID:Y/M6ER/R0
- 酪農家への忖度でしょ?
- 68 : 2021/01/30(土) 16:42:40.35 ID:ZZ1DAIJ80
- >>去年12月末時点の在庫は、3万5000トンと、前の年より49%増えています
これ在庫去年より一万トン以上増えてるってことやろ?妥当じゃね - 70 : 2021/01/30(土) 16:42:53.49 ID:wzOWjrxfM
- バター値上げ不可避やろこれ
コロナのせいで減ってるならコロナおさまってきたら需要増えるやん
それなのに来年度の分半分にしたら需要と供給のバランスおかしなるやんけコロナおさまってきました言うて五輪開こうとしとるくせになにまだコロナ続きそうな話をしてるんや
- 71 : 2021/01/30(土) 16:43:26.45 ID:ad5zD8+w0
- 関税無くしたら日本のバター買う理由無くなるくらいゴミって言うよな
輸入バター買ったことないけど - 72 : 2021/01/30(土) 16:43:36.45 ID:1iyRWtiI0
- >>1
バター利権で検索やで - 74 : 2021/01/30(土) 16:43:54.93 ID:Xj52+4QC0
- 良かったやん
- 75 : 2021/01/30(土) 16:44:57.11 ID:KqkmJlcT0
- いうほど利権か?
- 76 : 2021/01/30(土) 16:45:07.28 ID:n+0MONXR0
- 国産の乳製品全般って無能杉内
コメント