
雨ガッパ松井「蓮舫さんは菅総理の自助を批判する前に立憲全員の議員報酬をカットして財源にまわせば?w」

- 1
【産経新聞】 「中国がロシアに武器供給」 ウクライナのゼレンスキー大統領が指摘、詳細は来週公表へ1 : 2025/04/18(金) 06:16:57.52 ID:QeLLk4o3 ウクライナのゼレンスキー大統領は17日の記者会見で、「中国がロシアに武器を供給しているとの情報を得た」と述べ 「中...
- 2
立憲民主党・泉健太元代表「減税、野党の言っていることがバラバラ。これはいけない。まとまれ!と言わなきゃならない」1 : 2025/04/20(日) 11:44:07.88 ID:AKSbENWH0 立民・泉健太前代表 消費税減税巡る議論「野党がバラバラ、これがまずいけない。本気でやるつもりなら…」 https...
- 3
「日本第4の都市」ってどこやろ?1位東京2位大阪3位名古屋。1 : 2025/04/21(月) 00:25:31.90 ID:GUzNXIV40 4ってなるとかなり意見割れるよな 2 : 2025/04/21(月) 00:25:59.35 ID:GUzNXI...
- 4
【動画】松本人志の映画「しんぼる」、2分にまとめると面白かった1 : 2025/04/21(月) 00:07:43.05 ID:C6+2JhX5M https://video.twimg.com/amplify_video/191391228134969753...
- 5
NEWS小山慶一郎「気づくと涙が出ていたりする」 “原因不明の不調”に見舞われたこと告白1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 00:13:10.57 ID:4bgyMNWf9 40歳男性人気アイドル「気づくと涙が出ていたりする」“原因不明の不調”に見舞われたこと...
- 6
イーロンマスク「アメリカの自動車メーカーが日本に勝てない理由、これです」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 00:07:01.86 ID:Fy9R3moV0 https://greta.5ch.net/poverty/ ps://i.imgur...
- 7
【米国】トランプ政権の留学生ビザ取り消し 半数がインド人、基準はあいまい1 : 2025/04/20 22:00:04 ??? トランプ米政権下で相次いでいる留学生の査証(ビザ)取り消しが、インド国内でも波紋を広げている。米移民弁護士協会(AILA)が把握した取り消し事...
- 8
国民民主、参院選で“全都道府県擁立”のウワサも?政界に妙な緊張感国民民主、参院選で“全都道府県擁立”のウワサも?政界に妙な緊張感 とればずちゃんねる
- 9
【悲報】若者の「献血」離れが想像以上に笑えない事態に【悲報】若者の「献血」離れが想像以上に笑えない事態に アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 10
日銀、1ドル=130円の円高視野なら利上げを停止も-ゴールドマン証日銀、1ドル=130円の円高視野なら利上げを停止も-ゴールドマン証 大東亜速報
- 11
【静岡】「1年以内」の成婚目標、毎月2人「好みの人」紹介…市が20万円を負担し結婚応援【静岡】「1年以内」の成婚目標、毎月2人「好みの人」紹介…市が20万円を負担し結婚応援 大東亜速報
- 12
大阪万博、昨日今日で80万人来場!!!大阪万博、昨日今日で80万人来場!!! 冷笑速報
- 13
(元)広島カープの選手、藤川球児に物申すwww(元)広島カープの選手、藤川球児に物申すwww 冷笑速報
- 14
お好み焼き屋にて 観光客「お箸ください」 広島ワイ&彼女「ブッwww」お好み焼き屋にて 観光客「お箸ください」 広島ワイ&彼女「ブッwww」 冷笑速報
- 15
神社の鳥居くぐるときお辞儀してる奴www神社の鳥居くぐるときお辞儀してる奴www (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 16
Microsoft、CPUで爆速動作するAI公開、M2 Mac1台で日本最大のAIデータセンター超える性能を叩き出す1 : 2025/04/20(日) 22:50:51.22 ID:/csqL/Wo0 マイクロソフトの研究者たちは、2億のパラメータを持つ画期的な1ビットAIモデル「BitNet b1.58 2B4...
- 1 : 2021/01/30(土) 14:49:41.08 ID:Zd44IpC60
松井一郎氏をネット中傷 埼玉の女性に賠償命令 大阪地裁
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/210122/afr2101220010-s1.html
- 2 : 2021/01/30(土) 14:49:54.05 ID:BFatKQan0
- 13
- 3 : 2021/01/30(土) 14:49:54.19 ID:K9Fogrvc0
- 75
- 8 : 2021/01/30(土) 14:49:59.16 ID:Zd44IpC60
そーすhttps://twitter.com/gogoichiro/status/1354421384928104449?s=21
- 9 : 2021/01/30(土) 14:50:02.25 ID:Mzo2pQIuM
- 10
- 12 : 2021/01/30(土) 14:50:08.64 ID:aQkeHGIc0
- 88
- 13 : 2021/01/30(土) 14:50:08.90 ID:Pmb6ddQY0
- 63
- 21 : 2021/01/30(土) 14:50:47.70 ID:/cAKTlFgM
- すげー
維新カッパって松井の給料カットして自腹で出してたんだー乞食じゃなかったんだー - 22 : 2021/01/30(土) 14:50:57.65 ID:/DUeCTAX0
- そろそろキレられるぞ
- 24 : 2021/01/30(土) 14:51:16.40 ID:LUhfpj7zd
- まず二重国籍問題の説明責任を追求しろよ
- 27 : 2021/01/30(土) 14:52:05.48 ID:KW/sCfJj0
- >>24
国籍ってそんなに大事なのか? - 25 : 2021/01/30(土) 14:51:40.50 ID:CAp02yKe0
- ツイするときにドーパミン出まくってそう
- 26 : 2021/01/30(土) 14:51:57.56 ID:5Hn3+8uO0
- こいつ志位にまんま同じ言葉で論破されて悔しかったからってまるまるコピペはいくらなんでも恥ずかしすぎないか?w
- 28 : 2021/01/30(土) 14:52:09.79 ID:P7Qu9/a+0
- ツイッターイキリ芸人
なお討論では速攻論破されてしまうもよう - 29 : 2021/01/30(土) 14:52:13.39 ID:tGnHPMTr0
- 何の財源?
まぁまずは維新連中全員カットして地獄のような弁当連中に渡してやれよ - 30 : 2021/01/30(土) 14:52:17.77 ID:xLsWZaIC0
- 雨ガッパの処理費用って維新の自腹でしたっけ
- 31 : 2021/01/30(土) 14:52:30.39 ID:cuMoZTrT0
- なんでこういうことやらないんだろうな
最高のイメージアップだろうに - 32 : 2021/01/30(土) 14:52:42.11 ID:GJQL0fDV0
- >>1
都構想の選挙費用は全額維新持ちだったの?wwww - 48 : 2021/01/30(土) 14:56:36.75 ID:shcLpzoQ0
- >>32
これ
不要不急の都構想にトータルでいくら突っ込んだんだろうな - 73 : 2021/01/30(土) 15:02:06.33 ID:x6wT43af0
- >>48
100億以上は確定 - 33 : 2021/01/30(土) 14:53:03.34 ID:gptqIZ370
- これやったら収賄になるんじゃねーの?
- 34 : 2021/01/30(土) 14:53:05.00 ID:bh/RqeEC0
- え? まさか、シイのパクリ? 全然うまいこと言えてないんだけど… センス悪くねーかこのチンピラ
- 35 : 2021/01/30(土) 14:53:23.69 ID:6LiI7Xuw0
- 共産党の党首に突っかかって返り討ちにされたから立憲にターゲットチェンジか
- 36 : 2021/01/30(土) 14:53:42.52 ID:shcLpzoQ0
- の前に論を他人にふっかける前にお前のところの弁当なんとかしろよ
- 37 : 2021/01/30(土) 14:54:23.89 ID:DbOKHE9F0
- 意味不明すぎるんだが
こいつを支持してる大阪人ってやべーよ - 39 : 2021/01/30(土) 14:54:30.49 ID:Xdey243N0
- 松井は共産党になんて言われましたっけ?
- 40 : 2021/01/30(土) 14:54:58.23 ID:bh/RqeEC0
- ネトウヨは自分が言われたらマズイことを無理やり敵にぶつけるのが好きだが、まさかここまでとは…
共産党に完全敗北したのを認めちゃったかダッサ
- 41 : 2021/01/30(土) 14:55:07.28 ID:2Y8E2LlA0
- どの口が言ってるんだ?www
- 42 : 2021/01/30(土) 14:55:22.49 ID:LtowChOl0
- 論点ずらしやん
- 43 : 2021/01/30(土) 14:55:30.93 ID:K0Dxl6hM0
- そういう安直な発想なカットしてきた結果コロナ対策に人手が回らず東京より死んでるんだろ
- 44 : 2021/01/30(土) 14:55:56.40 ID:E6O4fv2s0
- 人のためにイイ事思いついたならオマエが先にヤレよ?って感じ
- 45 : 2021/01/30(土) 14:56:16.16 ID:cZ3GFk7Er
- 身を切るとか言い出したのは維新だろ…
- 46 : 2021/01/30(土) 14:56:23.78 ID:C1gDmDF+0
- 大阪人ってバカなのか
- 47 : 2021/01/30(土) 14:56:32.32 ID:b5h6Y1b4H
- ネット民じゃないんだから
- 49 : 2021/01/30(土) 14:56:39.71 ID:DLIfGt+Jd
- 金の話していいの?
- 52 : 2021/01/30(土) 14:57:04.90 ID:rDa+TLo60
- 身を切るって大阪人の命を切り捨てるって意味
でおなじみの殺人政党維新がなんか言ってら - 53 : 2021/01/30(土) 14:57:06.89 ID:P8E+D9F0r
- 何言ってんだこいつ
- 54 : 2021/01/30(土) 14:57:07.66 ID:5vuszAIR0
- 法制定してやらないと報酬返納は違法なんだが
頭大丈夫か? - 55 : 2021/01/30(土) 14:57:52.08 ID:dJDynz1m0
- 国会議員の寄付行為って違法じゃん
- 56 : 2021/01/30(土) 14:58:06.65 ID:DPMwr2ob0
その理論だと自民党は全員生活保護になるんだが- 57 : 2021/01/30(土) 14:58:13.83 ID:jcAUyW+g0
- 消えろ不細工
- 58 : 2021/01/30(土) 14:58:22.59 ID:YGo6Z4nu0
- 共産党ウォッチャーの松井さんが云々
↓ - 59 : 2021/01/30(土) 14:59:19.91 ID:oSXhR8rDM
- 国会の運営予算(議員歳費などもすべて)を全カットしても600億円ぽっち
身を切るどころか国会が無くなってもこれしか予算浮かないんだぞ1兆円を越えるgotoにはなにも言わないのにな
維新はひどすぎ - 60 : 2021/01/30(土) 14:59:33.09 ID:rpL3Vh5Ca
- 自民の党利党略で参議院の定員増やしたのに野党が従う義理があるかボケ
- 61 : 2021/01/30(土) 15:00:02.33 ID:jFqlE+7Y0
- どうでもいが完全に与党気分だな維新は
- 62 : 2021/01/30(土) 15:00:06.51 ID:gXP3XCM40
- 自助と言ってるやつが身をきれよ
- 63 : 2021/01/30(土) 15:00:07.73 ID:RGKmDPPY0
- 税金から給料出てるのに偉そうだなこいつ
- 64 : 2021/01/30(土) 15:00:18.16 ID:fcLXsX5Rx
- 大半の奴が望んでなかった都構想にかけた税金も自腹で返したら?
- 65 : 2021/01/30(土) 15:00:49.95 ID:NdXX9Qyha
- こういうのは共産みたくやってから言えよ
自分のこと棚に上げてんじゃねーよ - 66 : 2021/01/30(土) 15:00:52.08 ID:H3hswSf80
- 大阪なんか一地方都市に過ぎないのになんで発言がいちいち取り沙汰されるんだよ
記事にする必要ないだろ - 67 : 2021/01/30(土) 15:01:03.45 ID:e7pyoYoV0
- これは議員定数とか議員報酬の話だけど
税によって賄われているからまず自助って考えがそもそもおかしい
何で金払ってるのにサービスが受けられないのかという - 69 : 2021/01/30(土) 15:01:25.17 ID:x062fBc90
- とりあえず菅さんのケツナメしとくわ!
- 70 : 2021/01/30(土) 15:01:28.00 ID:Y4g8mOC20
- まぁこれは正論だよな 立憲は財政健全化を目指してるんだから ならば代わりの財源を示すのは当然の話だよ
- 71 : 2021/01/30(土) 15:01:33.00 ID:3RWGA9i/d
- まず自民がやってから野党にお願いするべきでは?
- 74 : 2021/01/30(土) 15:02:12.54 ID:Tmu7J5EcH
- さすが身を切る改革の維新
自分の退職金をカットして月々の給料に上乗せしてる松井さんが言うと一味違うわ - 75 : 2021/01/30(土) 15:02:12.75 ID:0sIOrLoT0
- 維新は議員報酬減らす話やたらと好きだけど
流石に議員はそれなりに給料高い方が良いだろ
貴族が趣味でやるみたいになるのは良くない - 76 : 2021/01/30(土) 15:02:22.06 ID:HdMK+klP0
- 真面目な話、議員報酬無くしたら、
金持ちしか議員になれない国が誕生するんだがいいんか? - 77 : 2021/01/30(土) 15:02:26.26 ID:zv3psxJPd
- イソジン、雨ガッパ、大阪ワクチン笑、都構想でいくら無駄にしたか教えて欲しいわ
- 78 : 2021/01/30(土) 15:02:41.72 ID:ebAPUwaK0
- 維新は自民がピンチになったらしゃしゃり出てくるな
- 79 : 2021/01/30(土) 15:02:49.02 ID:RyDX5NaiK
- 小学生みたいなこと言ってる
- 80 : 2021/01/30(土) 15:03:12.81 ID:nNGV3Du90
- いつもみたいに信者に礼賛されると思ってつぶやいたら総叩きにあって涙目だろうなぁ
- 81 : 2021/01/30(土) 15:03:14.01 ID:QLU5R/+V0
- 自民党のケツ舐め維新
さすが国民の敵立憲に投票するべきだな
- 82 : 2021/01/30(土) 15:03:23.24 ID:6T+Jeth00
- それ言うなら自民党は税金でまかなってる歳費全額返納だろ
- 83 : 2021/01/30(土) 15:03:39.17 ID:+sJ6cFeA0
- コロナ患者弁当500円
- 84 : 2021/01/30(土) 15:03:42.88 ID:BF0f2R8BM
- 大阪のコロナ死亡率がずば抜けてるからこういうので目をそらさないと
- 85 : 2021/01/30(土) 15:03:48.48 ID:K2+q9hXNK
- ホテル隔離の食事なんとかしたら、大阪の間抜けはさ
- 86 : 2021/01/30(土) 15:04:03.74 ID:dMnro8TxM
- 反野党とかいう謎の存在
- 87 : 2021/01/30(土) 15:05:17.71 ID:xgsOpYh50
- 本当に言ってんのかよいい大人が
やはり日本衰退の根源的な原因は大人を育てられる大人がいなくなってしまったことか
コメント