
「サブスクリプション」ってカッコ良く言うけど課金文化の成れの果てだよな

- 1
ベッセント米財務長官 50カ国超が通商協議希望でトランプ氏が優位に 株式相場の急落は重要視せず、景気後退を予想する理由はない1 : 2025/04/07(月) 12:36:38.69 ID:jFCKu8V49 https://jp.reuters.com/markets/commodities/5WQHUPY2YBMB3...
- 2
中国元外交官3度目の逮捕、コロナ支援金2530万円詐取容疑…計3億円を不正受給か1 : 2025/04/07(月) 11:47:55.81 ID:MXZHTC/g0 https://news.yahoo.co.jp/articles/306b3b4665d6549b76a9bc...
- 3
ラーメン二郎と二郎インスパイアって何が違うの?1 : 2025/04/07(月) 12:13:29.08 ID:dZ8YVlQC0 九州初上陸! 4月4日(金)に二郎系ラーメン専門店がグランドオープン【BUTAKIN 博多住吉店】 https:...
- 4
【KISS OF LIFE】韓流女性グループ、『黒人の話し方』マネて「人種差別」と炎上…事務所が謝罪「ヒップホップを尊重、誤解を招いた」1 : 2025/04/07 11:57:47 ??? 韓国の4人組ガールズグループ「KISS OF LIFE」が4月2日のライブ放送で、メンバーが黒人の話し方を真似する様子が見られ、海外ファンから...
- 5
川島明「生ガキは絶対食べない。とんでもないリスクある」食べ物 浮気と一緒?「一時の快楽を得ようと」1 : 2025/04/07(月) 12:09:15.75 ID:7BaO8uPV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/1b3580a8209c2e2aa3b907...
- 6
トランプに幻滅するウォール街 フォーブス調査 経済政策「効果なし」72%1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/07(月) 12:04:41.95 ID:SlWj1O1i9 4/7(月) 11:30配信 Forbes JAPAN ドナルド・トランプ...
- 7
【4月JNN世論調査】トランプ関税「日本も対抗措置取るべき」57% 石破内閣の支持率30.6%で就任後最低に1 : 2025/04/07 10:14:54 ??? アメリカのトランプ大統領が日本に対し相互関税を課すと表明したことについて、57%の人が「対抗措置をとるべきだ」と答えたことが最新のJNNの世論...
- 8
セブンイレブン店長(当時38)、6カ月間1日も休みなし 過労自殺で労災認定1 : 2025/04/07 10:39:41 ??? コンビニ最大手セブン―イレブンの大分県内の店舗で店長を務めていた男性(当時38)が2022年に自殺し、6カ月間で一日も休日がない連続勤務を原因...
- 9
古舘伊知郎、『すき家』のネズミ混入は「自民党のせい」「長年の自民党政権のツケ」 目から鱗の持論「その通りすぎる!」1 : 2025/04/07(月) 11:27:40.67 ID:7BaO8uPV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/ebd18eb9a347b7bafa8655...
- 10
内外の経済・金融市場動向を緊張感持って注視=米関税巡り官房長官1 : 2025/04/07(月) 11:48:24.95 ID:PVutPXoF9 内外の経済・金融市場動向を緊張感持って注視=米関税巡り官房長官 | ロイター https://jp.reuter...
- 11
トランプ大統領「インフレが大きな問題になるとは思わない」との認識 関税による物価上昇の懸念に1 : 2025/04/07(月) 11:55:56.69 ID:jFCKu8V49 アメリカのトランプ大統領は「薬を飲まなければいけないときもある」と述べ、世界的な株価の急落のなかでも相互関税を見...
- 12
トランプ関税、不自然なロシアの除外がキナ臭いと一部で話題に1 : 2025/04/07(月) 11:05:23.36 ID:vp/OXO1o0 事実に反する説明 米トランプ政権は程度の差はあれ、世界185カ国に対して関税引き上げの措置をとったが中にはそれ...
- 13
中居正広 第三者委員会で性暴力認定…あのお笑い芸人と似たようなことをしているとは誰が想像しただろうか 引退後でも「果たすべき責任」1 : 2025/04/07(月) 11:05:32.07 ID:XO+GXPK+9 中居氏に“性加害”のイメージは全く浮かばず 中居正広氏(52)の『女性トラブル』をめぐって、第三者委員会の調査報...
- 14
【MRサンデー】元フジテレビ・長野智子氏、お詫び「言葉が足りなかった」1 : 2025/04/07(月) 11:28:15.24 ID:BGpQuxD+9 昨日のMRサンデーでの私の発言について、私の言葉足らずのために本意を伝えることができず反省しています。 ほとんど...
- 15
芸人、作家の又吉直樹さん、めちゃくちゃ良いことを言う。あと全角岩手みたいになる。1 : 2025/04/07(月) 11:23:30.75 ID:2s7HtroA0 https://news.yahoo.co.jp/articles/279eeb43a4b7900d222e9e...
- 16
【画像】最近の日本のアイドルさん、ガチで量産型になる。K-POPを馬鹿にできないレベルで量産1 : 2025/04/07(月) 11:42:34.78 ID:RZTjIrOU0 CUTIE STREET FRUITS ZIPPER CANDY TUNE 超ときめき宣伝部 https://g...
- 1 : 2021/01/30(土) 07:40:35.416 ID:oAjKGcVpM
- どこからでも少しでも搾取したい運営側の手のひらで転がされる馬鹿
- 2 : 2021/01/30(土) 07:41:19.465 ID:Dqax82HB0
- じゃあこれからは課金文化の成れの果てって呼ぼう
- 3 : 2021/01/30(土) 07:41:22.061 ID:I6IsDiMs0
- 月定額
- 4 : 2021/01/30(土) 07:41:43.598 ID:JY3JGpyV0
- バックナンバーとかいうゴミ
- 5 : 2021/01/30(土) 07:41:43.695 ID:zgqDoJl8M
- ただの定額制を言い換えただけだろ
なにが課金文化の成れの果てだよ恥ずかしい
馬鹿はおまえだ - 10 : 2021/01/30(土) 07:43:56.098 ID:oAjKGcVpM
- >>5
課金に慣れてる現代人のスキをついた商売だって言ってんだよ
頭に蛆でも湧いてんじゃないの? - 11 : 2021/01/30(土) 07:46:03.492 ID:zgqDoJl8M
- >>10
昔からあるって言ってんだろ
なにが現代人のスキだよどんだけ世間知らずの馬鹿なんだよ - 6 : 2021/01/30(土) 07:42:32.056 ID:A7TLAvEC0
- 何言ってんだ
- 7 : 2021/01/30(土) 07:43:12.898 ID:2HQUcixwd
- 月額制なんてガラケーの頃からあった物をわざわざ横文字にしなくても
- 8 : 2021/01/30(土) 07:43:32.459 ID:zgqDoJl8M
- どんだけお子ちゃまなんだよ
- 9 : 2021/01/30(土) 07:43:39.943 ID:KmB8wm840
- 都度課金の無駄さに気付いて銭落とさなくなったからだぞ
どこもやりたがらなかったが他が性交を収めだして参入が増え今の価格帯がある - 12 : 2021/01/30(土) 07:47:10.286 ID:oAjKGcVpM
- 昔からあるのは当然だろバーカ
今流行ってる理由の話してんだよwww - 26 : 2021/01/30(土) 08:01:27.926 ID:mY3G/Hl30
- >>12
そんな話してたっけ・・・? - 13 : 2021/01/30(土) 07:47:24.540 ID:oAjKGcVpM
- バカすぎワロタwww
- 14 : 2021/01/30(土) 07:47:43.110 ID:oAjKGcVpM
- 馬鹿「昔からあるだろ」キリッ
- 15 : 2021/01/30(土) 07:47:44.640 ID:zgqDoJl8M
- ただの厨二病じゃなくて本物の中学生か?
- 16 : 2021/01/30(土) 07:47:51.893 ID:KmB8wm840
- M同士で暴言吐き合うなよ…
- 17 : 2021/01/30(土) 07:48:31.689 ID:wof5LujU0
- 一部の濃い奴からガバっと取るのから浅く広く取るに変えた上手い方法だよな
- 19 : 2021/01/30(土) 07:48:59.856 ID:oAjKGcVpM
- >>17
そういうことだね
君は賢いね - 18 : 2021/01/30(土) 07:48:50.952 ID:zgqDoJl8M
- 知らなくて恥ずかしくて逆ギレ煽り始めた
これにてスレ終了
- 20 : 2021/01/30(土) 07:49:45.105 ID:oAjKGcVpM
- >>18
バカすぎる
「定額制だろ」キリッ - 21 : 2021/01/30(土) 07:54:24.649 ID:YY2QAwrA0
- 単順に会計がめんどくさいだけだぞ
- 22 : 2021/01/30(土) 07:54:59.647 ID:9Ti8YF4b0
- 全く別の文化だろ
課金文化が変遷したわけではないし動画サイトは通信料が嵩んで赤字になる
ああいう集金体制でなきゃなりたたないから後発だったというだけで課金文化に絡めるのが無理ある
勿論便乗しているのもあるのかもしれんけど具体的にどのサービスの話をいってるのか俺にはさっぱり - 24 : 2021/01/30(土) 07:58:23.321 ID:9Ti8YF4b0
- もっというと定額制の方が先じゃないのか?
課金文化ってゲームとかのことだろ?ネトゲーは基本プレイ無料よりも
月額性の方が昔は多かった気がする 人が沢山来なきゃ成り立たないから集客性で課金制度に変わったんじゃないの - 25 : 2021/01/30(土) 08:00:38.773 ID:YSSpxxbG0
- お前らあんまり馬鹿虐めてあげるな
- 27 : 2021/01/30(土) 08:02:53.035 ID:Za63A9iS0
- サブスクリプションの何がかっこいいんだ?
- 30 : 2021/01/30(土) 08:04:08.446 ID:ZW+4mgGl0
- >>27
これ - 35 : 2021/01/30(土) 08:07:22.107 ID:oAjKGcVpM
- >>27
定額制をカッコ良く言い換えた言葉だろ - 36 : 2021/01/30(土) 08:09:14.464 ID:Lgxrxxh8M
- >>35
その通り
ただ他レスにあるように大昔からあるサービス形態なので別になんかの成れの果てとかでは全くない - 40 : 2021/01/30(土) 08:11:56.275 ID:Za63A9iS0
- >>35
だから定額制をサブスクに言い換えてもかっこよくないだろ?英語ならカタカナならかっこいいのか? - 45 : 2021/01/30(土) 08:16:22.675 ID:oAjKGcVpM
- >>40
お前がカッコ良くないと思うのは自由だよ - 46 : 2021/01/30(土) 08:17:08.183 ID:9Ti8YF4b0
- >>45
こいつホントだせえな - 51 : 2021/01/30(土) 08:19:41.774 ID:oAjKGcVpM
- >>46
なんで怒ってんの?
イライラすんなよ(笑) - 54 : 2021/01/30(土) 08:21:08.115 ID:9Ti8YF4b0
- >>51
ああ!?論理で勝てないから人格批判か?
いいだろうくだらねえ罵詈雑言でも俺が勝ってやるよ
4ねゴミクズ馬鹿アホドジ間抜け - 29 : 2021/01/30(土) 08:04:05.322 ID:ma5tIqFg0
- Spotifyとか中華の違法アプリに課金つけただけだからなぁ
- 31 : 2021/01/30(土) 08:05:26.125 ID:czrqK+XG0
- ただの「登録」だろ
- 32 : 2021/01/30(土) 08:05:42.601 ID:Lgxrxxh8M
- ネトゲは月額料金制→基本無料アイテム課金(ガチャ含む)の流れ
- 33 : 2021/01/30(土) 08:05:51.047 ID:9Ti8YF4b0
- 動画サイトってのは通信料で赤になるんだよ
YoutubeもGoogleに買収されるまで赤だったし昔の動画サイトどんどん潰れるし
残るのはニコニコみたいな定額制を早く導入したところか広告ばんばん流しても人来るアダルト系ネトゲとかは描写をクライアントでやるから通信料は大丈夫だけどそもそも人が少ないとサーバリソースを余らせて
利益がでないから集客性の為に無料→課金という仕組みを取り始めた - 34 : 2021/01/30(土) 08:07:00.222 ID:9Ti8YF4b0
- >>1に石投げつけようぜ
- 38 : 2021/01/30(土) 08:11:06.022 ID:9Ti8YF4b0
- 流行に便乗してるのは車のサブスク系だと思うけどそれこそ課金文化なんかとは話が違うし
車検やら保険料やらの面倒なところも負担するって言ってんだから付加価値として見てもいいし
高いけどサービスとしてあこぎな事はしてないと思うがな - 41 : 2021/01/30(土) 08:13:11.597 ID:ZW+4mgGl0
- ちんこしゃぶる
フェラチオもかっこいいと思ってそう笑 - 42 : 2021/01/30(土) 08:15:02.135 ID:9Ti8YF4b0
- >>41
尺八知らねえガキがレスすんじゃねえよ4ね - 44 : 2021/01/30(土) 08:15:35.582 ID:ZW+4mgGl0
- きいてるきいてるw
- 47 : 2021/01/30(土) 08:18:13.470 ID:jU2ncPkm0
- 初期費用無しで保守込みの月額契約ってOA機器とかでは大昔からずっとやってきたことだよね
- 48 : 2021/01/30(土) 08:18:25.062 ID:Lgxrxxh8M
- 正確にいうとサブスクが最近流行りだしたってわけじゃなくて、今までサブスクが無かった業界が使い始めたってだけ
- 49 : 2021/01/30(土) 08:18:59.022 ID:oAjKGcVpM
- ガチャとかで数千とか数万円を毎月課金するのに慣れてるこの時代で月額数百円とか魅力的に感じるんだろうな
- 50 : 2021/01/30(土) 08:19:14.591 ID:Lgxrxxh8M
- だから定額制知らない若い奴は急にサブスク流行りだしたと思っちゃうかもね
- 52 : 2021/01/30(土) 08:20:16.555 ID:T94YQUzuM
- 月極やで
- 53 : 2021/01/30(土) 08:20:19.024 ID:d75gNL5Q0
- 曲に関してはサブスク様々だと思う
本は知らん - 55 : 2021/01/30(土) 08:22:12.588 ID:ma5tIqFg0
- 名前横文字にしただけでこんなにイキるやつがいるんだから成功なんだろうな
- 56 : 2021/01/30(土) 08:22:36.798 ID:Lgxrxxh8M
- ネトゲが月額制だったころやってた俺からすると、「少しでも搾取したい運営の掌で転がされてる」ってのは基本無料ガチャ課金の時代の方だね
- 57 : 2021/01/30(土) 08:23:01.444 ID:oAjKGcVpM
- 朝から批判ばっかで疲れないの?
- 59 : 2021/01/30(土) 08:25:11.578 ID:Lgxrxxh8M
- >>57
このスレは批判する気持ちゼロでたてたの? - 58 : 2021/01/30(土) 08:23:32.094 ID:9Ti8YF4b0
- 肩慣らしにもならんわアホが
論理固めて出直してこい
コメント