【馬鹿】 発電所で電気を作る→その電気で水素を作る→その水素で電気を作る→その電気を車や暖房に

1 : 2021/01/29(金) 15:43:38.03 ID:78qfGDgg0

グリーンな水素、脱炭素の鍵に 製造過程で排出「灰色」と一線

「グリーンな水素は、脱炭素化のキーテクノロジーの一つだ」-。

 昨年11月16日、「ネットゼロへの競争」と題して開かれたオンラインセミナーで
国際再生可能エネルギー機関(IRENA)のフランチェスコ・ラカメラ事務局長は、こう主張した。

 「グリーンな水素」とは風力や太陽光などの再生可能エネルギーの電力で水を電気分解
するなどして作る水素を指す。

 英国で気候変動問題を担当するカラナン政務次官も「グリーンな水素は排出ゼロを目指す
英国の不可欠な要素だ」と明言。英国の電力会社が、変動する再生可能エネルギーの
電力でも効率よくグリーンな水素を生産できる大型の電気分解装置を実用化したことなどを紹介した。

 貯蔵や運搬が容易な水素は、自動車と異なり電動化が難しい航空機の燃料、製鉄や
工場での化石燃料に代わるエネルギー源として脱炭素化に欠かせないとされる。

 欧州航空機大手エアバスは昨年、水素を燃料として二酸化炭素(CO2)を出さない
旅客機「ZEROe」3機種の概要を発表した。120~200席の大型旅客機は、
改良したガスタービンエンジンで水素を燃やして飛び、航続距離は3700キロ以上という。
2035年までに実用化する計画だ。

 水素は既にエネルギー源として使われている。だが、ラカメラ事務局長によると、
その98%は天然ガスなどを原料とし生産過程でCO2が出るため「灰色の水素」と呼ばれる。
このためグリーンな水素への転換が急務だ。

 協議会は自動車など輸送機器や、発電分野で水素を活用する具体策に取り組むほか、
水素の製造や輸送、貯蔵にかかるコストを削減するための技術開発でも協力する。

 東京都内で昨年開かれた設立イベントに出席した梶山弘志経済産業相は
「水素利用の拡大を積極的に推進する担い手として期待する」と述べた。

 一方、水素で走ってCO2を排出せず「究極のエコカー」とされる燃料電池車(FCV)の
本格普及への機運も高まりそうだ。

https://www.sankeibiz.jp/business/news/210106/cpc2101060602001-n1.htm

2 : 2021/01/29(金) 15:46:29.75 ID:keVdngdp0
釧路の庶路ダムで実際にプラント作って実験したよな。
3 : 2021/01/29(金) 15:46:32.15 ID:jsEIrMcK0
ブボボ
4 : 2021/01/29(金) 15:46:41.63 ID:hWldn5mk0
要するに原発って話
8 : 2021/01/29(金) 15:48:17.09 ID:uXcpziZq0
>>4
いや内燃機関を搭載させ直にエネルギーを取り出した方がエコ
63 : 2021/01/29(金) 16:15:23.59 ID:B5hYScaU0
>>8
いや、資源ない国は原発に収束する。
70 : 2021/01/29(金) 16:17:54.35 ID:LZY0TtEO0
>>63
ウランの方が石油、石炭よりよっぽど早くなくなる
78 : 2021/01/29(金) 16:24:01.31 ID:DJ9/ujlo0
>>70
売らんと?
5 : 2021/01/29(金) 15:47:05.88 ID:VpxlwRiv0
貯蔵や運搬が容易って・・・
コレが結構ハードル高いんじゃなかったっけ?
77 : 2021/01/29(金) 16:22:14.12 ID:NV+4r4Ix0
>>5
技術の発達で今はそうでも無い
6 : 2021/01/29(金) 15:47:29.77 ID:uXcpziZq0
>>1
そんなん俺が20年も前から提唱してるわ
エコ!?
世界中アホばっかじゃんwww
7 : 2021/01/29(金) 15:47:33.59 ID:y91ojWVt0
お湯を若嶋津
9 : 2021/01/29(金) 15:48:43.76 ID:5KFFWK7O0
え?意味わかんない
ウ●コを肥料にするならウ●コを食ったほうが早いのと同じ??
10 : 2021/01/29(金) 15:48:50.15 ID:gWKwCwpU0
ガソリンの代わりに水素爆燃させる発明したらいいじゃん
11 : 2021/01/29(金) 15:49:28.09 ID:S2uQMSdA0
電気自動車の方が水素自動車よりエネルギー効率が2倍高いって記事見たことあるわ
12 : 2021/01/29(金) 15:50:00.23 ID:CJeo/QRZ0
回転動力のコアにハムスター入れとけば解決「だろ
13 : 2021/01/29(金) 15:50:48.51 ID:24uplidC0
なに発電所の電力つかってんだよハゲ
水素作るときこそソーラー使えよw
19 : 2021/01/29(金) 15:53:43.12 ID:acE5gbWO0
>>13
その計画(前提)だろ
小規模な発電量(水素)をかき集めて運用できるソフトの問題
24 : 2021/01/29(金) 15:57:13.86 ID:sdn5Efhn0
>>13
ソーラーパネルで電気を作って、その電気で水素を作って、その水素で電気を作れば良いよな
34 : 2021/01/29(金) 15:59:34.44 ID:ssPK7bLS0
>>24
そういう話でしょ
58 : 2021/01/29(金) 16:12:52.14 ID:pwOKNfJT0
>>13
太陽光のアドバンテージは
小型と電線インフラ不要だったのに何故か主要電源にしたい勢力に圧力かけられて負けてしまったんだよな。
14 : 2021/01/29(金) 15:51:20.35 ID:bsbaCqnX0
水素って腐食性がトップレベルのヤバい気体だからな
腐食してちょっとでも漏れたら爆発するっていう迷惑仕様
49 : 2021/01/29(金) 16:06:26.95 ID:9D+jzptA0
>>14
爆発のあとは水ができるでしょ?
水が足りない四国やゴビ砂漠でやればWin-Winじゃね?
60 : 2021/01/29(金) 16:13:18.05 ID:SSJKrsXm0
>>49
ネタとしてもうましか過ぎる
15 : 2021/01/29(金) 15:51:56.64 ID:OAneWPz60
反物質発電まだ?
16 : 2021/01/29(金) 15:52:24.25 ID:nbNJbW1X0
天気良い日だけ太陽光発電して
風ある日だけ風力発電して
水素にして貯めとけば良いんだよ
17 : 2021/01/29(金) 15:52:50.83 ID:S7tqgua10
凄まじい電気使って水素作る
前から俺は言ってたぞ アホの極み
61 : 2021/01/29(金) 16:14:47.61 ID:N1DwroT10
>>17
揚陸の変わりに水素にするといった考えもあるらしいが研究予算がたらんと嘆いてた
18 : 2021/01/29(金) 15:53:06.73 ID:13riJN6n0
爆発してあぶねえだろ
20 : 2021/01/29(金) 15:53:44.31 ID:C8cUcQ4V0
自家用小型核融合プリウスのミサイル
21 : 2021/01/29(金) 15:55:00.87 ID:ewf8pDMH0
>>1
いいこと思いついた!

石油で車を走らせればいいんじゃね?!

22 : 2021/01/29(金) 15:55:17.91 ID:+GSqyyP50
電気ってタービン以外でなんとか出来んのかね
23 : 2021/01/29(金) 15:56:08.09 ID:OIq+RhAK0
電気と違って水素は貯蔵できるやんけ、馬鹿はお前だ>スレタイ
27 : 2021/01/29(金) 15:58:14.24 ID:C8cUcQ4V0
>>23
水にして貯蔵だな
36 : 2021/01/29(金) 15:59:51.34 ID:bwvYC1UN0
>>27
貯蔵してるだけじゃ勿体ないから揚水発電しとけば一石二鳥
41 : 2021/01/29(金) 16:01:29.28 ID:C8cUcQ4V0
>>36
永久機関の完成か
25 : 2021/01/29(金) 15:57:49.46 ID:wAiC8hXN0
もう夏に温かい空気を袋にいれとけよ
26 : 2021/01/29(金) 15:58:01.20 ID:APJnKbYy0
発電した電気エネルギーをどういう形で保存するかの違いかと思えば電気自動車も燃料電池車もそう変わらんなとも思い始めた
揚水発電に似たものがある
28 : 2021/01/29(金) 15:58:23.37 ID:T3yz9IDY0
シズマドライブ・・・、シズマドライブさえあればっ
29 : 2021/01/29(金) 15:58:28.21 ID:nu5NrjfK0
フリーエネルギーマダーチンチン
30 : 2021/01/29(金) 15:58:34.90 ID:yk+haNXq0
MIRAIでリッター6かもっと水素の値段下げないとブームは来ないね
31 : 2021/01/29(金) 15:58:54.97 ID:flAY/rwr0
ついにオイラの大八車の出番が来たようだな
32 : 2021/01/29(金) 15:59:27.14 ID:rYiGYAsY0
水素自動車って水素を爆発させるものだと思ってたわ
37 : 2021/01/29(金) 16:00:07.89 ID:nR/HvbPe0
風力で走る車を作ればいいじゃん
38 : 2021/01/29(金) 16:00:14.60 ID:UXtLzPKU0
光触媒はアカンのか?
39 : 2021/01/29(金) 16:00:46.51 ID:TCLPcCeQ0
木炭自動車は最強のエコカー
40 : 2021/01/29(金) 16:01:11.93 ID:k28VXHfD0
発電所からコード繋いで車を走らせりゃ良いんじゃね?
42 : 2021/01/29(金) 16:01:46.41 ID:8Qz65PD40
見通し全く立たないのに我も我もとEV言い出してんのって何か裏あんの?
43 : 2021/01/29(金) 16:02:54.10 ID:pazDfU4k0
目の前でCO2が出ていなければエコなんだよ
47 : 2021/01/29(金) 16:04:35.38 ID:TLI76xQX0
>>43
いかにも欧州的だよなぁ
50 : 2021/01/29(金) 16:07:07.01 ID:owalRshd0
>>43
それFCVじゃん
結局天然ガスから水素作ってて、水素を作るときにCO2出てんだぜ
44 : 2021/01/29(金) 16:02:56.33 ID:Fem0ILZN0
核融合でかいけつ
45 : 2021/01/29(金) 16:03:14.65 ID:T0uhizxc0
水素の貯蔵は難しいだろ。
67 : 2021/01/29(金) 16:17:33.93 ID:wZFR2Pbb0
>>45
いつも閉鎖されてるふんいきの水素ステーションがあるだろ!
46 : 2021/01/29(金) 16:04:26.39 ID:roHzjBDD0
自宅屋根で電気作る→BEVに注ぎ込む

これがいかにシンプルか

48 : 2021/01/29(金) 16:05:03.85 ID:Yo0P65zj0
核電池でええやん
51 : 2021/01/29(金) 16:07:45.98 ID:Ein/7Agc0
水素でジャンボジェット機を飛ばそうとしたら同じ機体の大きさがもう2機必要だって言われているのに‥
でもって液体使用だと、-250℃にする必要がってそれを保つのはもう大変
52 : 2021/01/29(金) 16:08:08.79 ID:eyFttKOt0
太陽光発電で水素作れば直交変換用インバータ不要でいいんちゃうの?

あと電圧低くても電気分解はできるし、天気の不順な欧州や日本の梅雨時とかにマッチしていいと思うの。

56 : 2021/01/29(金) 16:11:13.73 ID:owalRshd0
>>52
作った水素で発電してEVを走らせた方が効率的
水素を圧縮する、運ぶ、水素ステーションの運営コストとかが莫大すぎる
53 : 2021/01/29(金) 16:09:21.45 ID:L4NZsz5u0
品種改良で高温でだけ繁殖成長するサンゴ礁作ればいいじゃん
CO2ガンガン吸って勝手に育つから排出権でぼろ儲けだぜ
はよしろw
59 : 2021/01/29(金) 16:13:07.93 ID:nu5NrjfK0
>>53
沖の鳥島もでかくできるな
国策でやるべし
54 : 2021/01/29(金) 16:09:47.59 ID:DJ9/ujlo0
空気から取り出せよ
55 : 2021/01/29(金) 16:10:58.82 ID:6oB9fWN+0
電線いらんから全部水素輸送でいいよ
57 : 2021/01/29(金) 16:11:15.36 ID:7MC1T1P50
まあそもそも温暖化の主原因がCO2とかいうのが嘘だし
62 : 2021/01/29(金) 16:15:16.80 ID:2ekENLcO0
電気は揚水発電にする以外貯められないからな。
余剰電力で水素つくるって話だろ。
64 : 2021/01/29(金) 16:16:42.66 ID:CP5glqsE0
>>1
蓄電の為に水素にするって事だろ
この程度の話理解できないヤツって小学生の理科からやり直した方がいい。
65 : 2021/01/29(金) 16:16:45.50 ID:hQVeaaAW0
水の電気分解は全然効率よろしくないからな
まだ太陽光使った触媒人工光合成のがマシ
68 : 2021/01/29(金) 16:17:34.83 ID:iDcIei/p0
水素ならロケット猿人で飛ばせば良いだろ
成層圏超えて、弾道軌道で大陸間最速目指せる
69 : 2021/01/29(金) 16:17:41.75 ID:eWaoqDm/0
再エネが無駄に増えたときに水素で貯めるんだよ
72 : 2021/01/29(金) 16:19:27.71 ID:hQVeaaAW0
>>69
回転エネルギーで貯めるフライホイール蓄電でもいいな
寿命の長さが魅力的
71 : 2021/01/29(金) 16:18:06.93 ID:mqJrdp/u0
【馬鹿】

トヨタの社長のこと?
74 : 2021/01/29(金) 16:21:14.27 ID:6FZjfs+R0
グリーンな電気と言ってるが
75 : 2021/01/29(金) 16:21:29.89 ID:43v0SkGm0
>貯蔵や運搬が容易な水素

容易ならこんな苦労してないっての
記事のなかでもコストを削減~って書いてるのになんでこんな馬鹿なこと書けるかな

76 : 2021/01/29(金) 16:21:39.51 ID:pQ8NC7C40
マグネシウム燃料電池を実用化した方が早い気がしてきた…

コメント

タイトルとURLをコピーしました