
【速報】TSMC、Intel CPU用の3nmを生産へ これは”勝った”な

- 1
【茨城】フォークリフトから小1男児が転落し死亡、運転の父親を容疑で逮捕…親戚が働く牛舎訪れ1 : 2025/04/07 07:28:52 ??? 6日午後5時45分頃、茨城県筑西市岡芹の市道で、走行中のフォークリフトから水戸市の小学1年生の男児(6)が転落し、頭などを強く打って搬送先の病...
- 2
日本共産党が公明党の支持者になりすますも、ファクスの発信元に『共産党』と記載してバレる1 : 2025/04/07(月) 09:35:17.94 ID:G5ugrUIC0 https://www.yomiuri.co.jp/national/20210321-OYT1T50201/ ...
- 3
中居正広、父親のために買った“実家”でレイプしていた1 : 2025/04/07(月) 09:21:10.95 ID:2s8ScuO+0 「Aさんが訪れたのは、《BBQを行ったマンション》と報告書に書かれていますが、このマンションは、中居さんがお父さ...
- 4
【長野県】16歳の少女が赤ちゃんの遺体を自宅に放置か…死体遺棄の疑いで逮捕 3月上旬に出産か…赤ちゃんの父親はだれか分からず1 : 2025/04/07 07:40:32 ??? 長野県上田市の16歳の少女が、赤ちゃんの遺体を自宅に放置し遺棄していたとして、6日逮捕されました。 死体遺棄の疑いで逮捕されたのは、上田市の1...
- 5
トランプ「株価下落は覚醒剤中毒の治療のようなモノ。耐えろ」1 : 2025/04/07(月) 08:52:40.82 ID:B1pZ5r3h0 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6534646 2 : 2025/04/07(月...
- 6
トランプ、中国との取引拒否WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/04/07(月) 09:05:43.42 ID:1FGufFI60 3 : 2025/04/07(月) 09:06:19.15 ID:m2fv5x9s0 破壊神ドナルドタァンプ 5...
- 7
【貿易戦争】アメリカ、中国にレアアースという急所を突かれて逝きそうwwwwwwwww米ビッグテック崩壊1 : 2025/04/07(月) 08:53:21.97 ID:sb7eS/280 レアアース供給の8割を中国に依存するアメリカ 締め上げが強まれば生産すら不可能に https://itest.5...
- 8
嫌儲で「投資」「株」スレ立てて群れる奴らいるけど、明らかに浮いてるよね…投資して格差助長行為ってケンモメン的精神とは違う1 : 2025/04/07(月) 09:05:36.64 ID:iZ2V2gY10 ジミン維新民民とか支持してそう 新自由主義好きそう 嫌儲から浮いてるぞ https://greta.5ch.ne...
- 9
【自民】財政路線で融和なるか 「積極VS規律」派、5月に提言1 : 2025/04/07(月) 07:54:35.47 ID:tlGk4GgU9 自民党の財政改革検討本部(本部長・小野寺五典政調会長)が始動した。積極財政派と財政規律派の2組織を統合。5月に提...
- 10
米国、韓国最大塩田の塩を禁輸…「塩田奴隷」論争で問題になったところ1 : 2025/04/07(月) 07:51:03.85 ID:azumn0mV 米国が韓国最大の塩田会社が生産した塩に対して禁輸措置を下した。この塩田で働いている労働者が劣悪な環境の下、移動の自...
- 11
【秋田県知事選、相乗り候補敗れる】自民党幹部 「有権者が刷新を求めている、夏の参院選に影響するかもしれない」1 : 2025/04/06 23:37:25 ??? 自民幹部「参院選に影響」 6日投開票された秋田県知事選で、自民党の国会議員や立憲民主、公明両党などが相乗りした候補が敗れたことを受け、与野党か...
- 12
【国民民主党の玉木雄一郎代表、立憲民主党に石破内閣不信任決議案提出促す】「石破茂首相の方が選挙で有利だから出さないという選択はやめた方がいい、国益に合致していないと思ったら出すべきだ、正しい判断を」1 : 2025/04/06 23:41:52 ??? 国民民主党の玉木雄一郎代表は6日、石破内閣に対する不信任決議案に関し、立憲民主党は政権の姿勢次第で提出を積極的に検討すべきだとの考えを示した。...
- 13
米ディズニーが実写版「塔の上のラプンツェル」制作中断 「白雪姫」不振受け 芸能誌報道1 : 2025/04/07(月) 08:04:04.03 ID:1qwBGCHb0 https://news.yahoo.co.jp/articles/5204dadd5214cd78b3a4aa...
- 14
トランプ大統領、米国民に忍耐求める「耐え抜け。中国ははるかに大きな打撃を受けている」1 : 2025/04/07(月) 07:45:20.87 ID:azumn0mV 【4月6日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は5日、ほぼすべての貿易相手国に対する一律10%の追加関税を発動した...
- 15
大阪万博、いつ爆発してもおかしくない異常なメタン濃度でも開催へ 検知器振り切れ警報鳴り響く地獄巡り1 : 2025/04/07(月) 07:58:48.87 ID:xtkFIsjq0 守口市議会議員の寺本けんた氏が6日、自身のXを更新し、大阪・関西万博のテストラン会場で危険な濃度のメタンガスが検...
- 16
セブン―イレブン店長、6カ月間一日も休みなし、過労自殺で労災認定1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/07(月) 07:53:47.61 ID:++pMAmPt0 https://www.asahi.com/articles/AST4622JBT46...
- 1 : 2021/01/28(木) 11:16:24.17 ID:0PIB+ahB0
DigiTimes:TSMCは2022年までに3nmでIntelCPUを生産する予定です
IntelがCPU生産の一部をTSMCにアウトソーシングすることを検討しているという噂が以前からありました。8月、チップ設計者自身が、ゲーマー向けのXe HPGベースのビデオカードはサードパーティによって製造されることを示しましたが、これが誰であるかは不明でした。今月の初めに、IntelはTSMCに加えて、Samsungも生産パートナーとして検討していることが明らかになりました。
DigiTimesは、IntelとTSMCがその間に契約を締結したと主張しています。台湾のチップメーカーは、BlueCampのメインプロセッサを3nmプロセスで製造していると言われています。関係するモデルの数は明確ではありません。IntelはAppleに次ぐTSMCの3ナノメートルの2番目に大きな顧客になるようです。量産は2022年後半に開始される予定です。
Intelはまだ噂についてコメントしていません。将来のCEOであるPatGelsingerは先週、「ポートフォリオの幅が広いことを考えると」、同社はますますサードパーティメーカーを使用すると述べた。さらに、2週間前にIntelがTSMCの5nmプロセスを使用してCore i3CPUを生産するという噂が浮上しました。Gelsingerは、正式にCEOに就任したときに、Intelの生産計画に関する詳細情報を提供することが期待されています。2月15日、彼はボブスワンから引き継ぎます。
- 2 : 2021/01/28(木) 11:18:01.08 ID:A2CuBhZkp
- 13nmの間違いだろ
- 3 : 2021/01/28(木) 11:18:57.79 ID:2acOXeRZM
- 逆に2021年になっても14nm主力でなんとか戦えてるのすごくね?
値下げでコスパ上がった効果もあるだろうが - 6 : 2021/01/28(木) 11:20:42.16 ID:SJ+VjYf10
- >>3
他社なら10nmとネーミングするくらい変わってるし - 20 : 2021/01/28(木) 11:31:44.77 ID:6DyI9rU40
- >>3
そうなんだよ
なので、IntelはTSMCに生産委託すれば性能は爆上がりする
もっとも自社生産だから、利益を生みやすく、生産量安定するってメリットあるけど
AMDは外部生産だから、安定供給されずに店に売ってない - 23 : 2021/01/28(木) 11:33:50.90 ID:mkHG8PdS0
- >>3
7nmだ5nmだなんて所詮メーカーが自分で好き勝手言っているだけで
そういう共通規格があるわけじゃないから - 4 : 2021/01/28(木) 11:18:58.40 ID:KMMphUz60
- >IntelはTSMCに加えて、Samsungも生産パートナーとして検討していることが明らかになりました。
また頭がQってなる人続出だな
- 5 : 2021/01/28(木) 11:19:36.19 ID:V4xVZu2I0
- ニッポンには”CELL”があるから
強い!
- 7 : 2021/01/28(木) 11:20:45.18 ID:M8E/kjU60
- 3nmまで縮小化出来るのかよ消費電力はどのくらいだろうな
- 8 : 2021/01/28(木) 11:22:00.75 ID:PaRkXb2e0
- digitimesは誤報よくある
真に受けんほうがええ - 9 : 2021/01/28(木) 11:22:10.50 ID:1zjx6wyX0
- 半導体不足解消されんの?
- 10 : 2021/01/28(木) 11:22:37.24 ID:L0jPac+00
- なお株価は大暴落
- 11 : 2021/01/28(木) 11:23:37.79 ID:4rZR9K8ka
- しばらくしたら台湾の国土の5%くらいTSMCの工場になりそう
- 12 : 2021/01/28(木) 11:25:37.66 ID:UvIOICfX0
- 今14nmなの?
一気に3nmまで下がるの?。 - 16 : 2021/01/28(木) 11:29:20.21 ID:98s8FkXhM
- >>12
インテルは今10nm
他社でいうと7nm相当 - 22 : 2021/01/28(木) 11:33:50.87 ID:jiE6Kp0i0
- >>16
なのにアチアチ大電力なのかよ - 14 : 2021/01/28(木) 11:27:06.79 ID:yk4VZykT0
- 希望的観測はもう良いから早くブツを出しなよ
インテルファンボーイの頭がQなんよ - 15 : 2021/01/28(木) 11:27:10.60 ID:vbqP/7Hq0
- 13ナノや…
- 17 : 2021/01/28(木) 11:29:27.09 ID:zZmiUvvt0
- ANDオタワ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・wwwwwwwww
- 18 : 2021/01/28(木) 11:31:06.60 ID:CwhaP+i10
- 製造プロセスの開発競争から脱落するんだから良くはない
今のまま旧世代で凌ぐよりはマシだろうけど - 19 : 2021/01/28(木) 11:31:37.87 ID:8VQc1htR0
- 味の素・・・
- 21 : 2021/01/28(木) 11:32:50.64 ID:jxMvzSeQ0
- TSMCの一人勝ち状態
- 24 : 2021/01/28(木) 11:34:10.37 ID:H/Z93RtT0
- サムスンで作るだのTSMCで作るだの
情報が安定しないな - 25 : 2021/01/28(木) 11:35:06.65 ID:UP6pEXOeM
- 莫大な費用をかけて作った自社工事はどうなってしまうん?
AMDのGFみたいになるのか😇 - 26 : 2021/01/28(木) 11:35:33.11 ID:j+2NCDaNM
- あれれーーwwww
amd()イランwwww
- 27 : 2021/01/28(木) 11:36:20.09 ID:j+2NCDaNM
- amdもういらいこにwwww
インテルの本気やべーwwww - 28 : 2021/01/28(木) 11:36:55.35 ID:nHyTwo1o0
- ゲーマー向けのXe HPGベースのビデオカードの生産パートナーのことだろ?
- 29 : 2021/01/28(木) 11:36:59.04 ID:j+2NCDaNM
- xeon の一番美味しいところはandじゃ奪えないからなwwww
- 30 : 2021/01/28(木) 11:37:32.08 ID:E7R7X6qBa
- いきなり細くなりすぎだろ
今までの設計が3nmという細さに耐えられるのか? - 43 : 2021/01/28(木) 11:45:19.98 ID:98s8FkXhM
- >>30
サニーコーブ(CPUの設計)あたりから他社のファブでも作れるような設計でやってる
これ嫌儲でまだまだ知ってるやついないんだよな - 31 : 2021/01/28(木) 11:37:44.59 ID:UP6pEXOeM
- Intelが14nmに行った時、AMDが28nmから移行できず死に体になったのを思い出すわ
立場が完全に逆転したが
- 32 : 2021/01/28(木) 11:37:45.75 ID:nRIUB17V0
- 今の技術なら微細化でリーク電流増えると言われていた問題は関係無くなったの?
- 33 : 2021/01/28(木) 11:37:54.80 ID:j+2NCDaNM
- サンキューamd()
お役目ご苦労様
- 34 : 2021/01/28(木) 11:38:24.86 ID:j+2NCDaNM
- 最低でも4倍のスピードになるから、amdちゃんどうすのこれ?wwww
- 35 : 2021/01/28(木) 11:39:12.88 ID:gOvY01B0d
- インテルさん自社のファブはどうした
- 36 : 2021/01/28(木) 11:39:18.48 ID:1MJTa5bK0
- CPUのブレイクスルー来んの?
だったら今のヤツ売り切るが - 37 : 2021/01/28(木) 11:39:18.80 ID:jxMvzSeQ0
- TSMCが本命で、質が劣るサムチョンは予備だろ
- 52 : 2021/01/28(木) 12:14:19.61 ID:atAeYXHXM
- >>37
インテルの7nm以下プロセスルールでの製造はサムソンが担当することになったぞ。 - 53 : 2021/01/28(木) 12:19:43.58 ID:c4qq8Uqqa
- >>37
ネトウヨファビョーンwww - 38 : 2021/01/28(木) 11:40:11.71 ID:E7R7X6qBa
- キオモタ御用達CPU、Ryzen無事死亡へ
これじゃスレッドリッパー買った藤井くんが馬鹿みたいじゃん - 39 : 2021/01/28(木) 11:40:50.77 ID:eZNmxf8l0
- ものよわせいもばっちりだな
- 40 : 2021/01/28(木) 11:41:56.52 ID:fYBhbsLKd
- 性能で絶対勝利おさめてから、すっかりコスパが抜け落ちてしまったからな。
そろそろインテルにお灸係になってもらわんと - 41 : 2021/01/28(木) 11:42:56.25 ID:1XUyIses0
- 委託するのかどうかのコメントが無かったせいでtsmcは軟調続きなんよな
- 42 : 2021/01/28(木) 11:43:25.03 ID:nYJLQNV/0
- intelはムーアの法則無理ぴょん
って白旗上げちゃった - 44 : 2021/01/28(木) 11:46:19.77 ID:2YKcxBEl0
- そのプロセスで何作るかっていうと
カビの生えたCoreアーキテクチャだろ - 45 : 2021/01/28(木) 11:47:48.95 ID:6BrH4MdC0
- 今月10400F買ったばかりなんだが
- 48 : 2021/01/28(木) 11:54:07.33 ID:r0ddUsYs0
- 今のところなんちゃって縮小だからな1nmとかも縦方向に積み上げて実質1nmって呼んでるまあ性能上がればそれで良いけど
- 49 : 2021/01/28(木) 11:54:34.70 ID:Hu3gMEzY0
- AMDが調子こいて値上げさせないためにもインテルにはがんばってほしい
- 50 : 2021/01/28(木) 11:55:00.11 ID:v9OamFQl0
- まじかよ😱😱😱😱
- 54 : 2021/01/28(木) 12:26:59.82 ID:H3CQOZGUa
- 自社ファブどうすんの?
- 55 : 2021/01/28(木) 12:42:29.77 ID:G+vNqA5O0
- あくまでビデオカードと一部のi5それも多分ノート用だろうから俺らにはあんま関係ない話だ
ゲーマー向けgpuは期待してないけど最近出たxeの選別落ちカードは期待してる
Nvidiaがローエンド出さなくなったからなー
もうAv1のハードエンコに対応したらしいしintelシステム縛り無いなら動画アクセラレータとして欲しい - 56 : 2021/01/28(木) 12:45:10.25 ID:gxf6R/zr0
- そんなことよりエラッタは直ったのか?
コメント