
超コスパのいいAndroidスマホが登場、iPhone終了へ

- 1
中山美穂さんお別れの会にファン1万人超参列 行列200メートル、入場まで2時間超 「信じたくない」別れ惜しむ1 : 2025/04/23(水) 09:17:54.15 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/37eb163d3094d5c992416c...
- 2
紳助、BOΦWY、ブルーハーツ、SMAP… ガーシー氏「復活してほしい人&グループ&作品」を列記し反響相次ぐ1 : 2025/04/23(水) 09:38:45.12 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/1ef5e40bb55041165396e9...
- 3
大企業社員、健康保険料率9.34%で過去最高に 賃上げ効果薄れる1 : 2025/04/23 07:13:51 ??? 大企業の従業員らが入る健康保険組合の平均保険料率が2025年度に過去最高の9.34%となることが分かった。団塊の世代が全員75歳以上の後期高齢...
- 4
4Kテレビ 「AQUOS」と「REGZA」の2強 んでどっちにする? 4Kテレビ人気ランキングTOP10 2025/4/221 : 2025/04/23(水) 09:12:26.86 ID:DXXYAtEL0 1位 AQUOS 4K 4T-C43GN2(シャープ) 2位 AQUOS 4K 4T-C42FL1(シャープ) ...
- 5
トランプ氏、中国への関税は145%のままにはならないと述べる…ベセント氏は緩和を示唆1 : 2025/04/23(水) 09:07:51.07 ID:HrGaXpTg9 Yahoo finance(英語版) 2025年4月23日(水)午前7:01 https://finance.y...
- 6
アメリカ、合成着色料を段階的に廃止へ1 : 2025/04/23(水) 08:54:38.12 ID:ZAgwmDAQ0 https://greta.5ch.net/ 米、合成着色料を段階廃止へ 健康増進、食品業界は痛手 米食品医薬品...
- 7
【最新】世界の富裕都市ランキング 1位NY、2位SF、3位東京…ソウル19位→24位に転落(50都市中で最大の下落幅)1 : 2025/04/23(水) 08:30:55.09 ID:9nIOuH8y 世界の最も裕福な50大都市ランキング(c)MONEYTODAY 【04月23日 KOREA WAVE】ソウルに住む...
- 8
【外食】餃子の王将に「1300円は払えない」ですか…? 3年間で5回も値上げ〈売上過去最高〉も、いよいよ王者の「客離れ」が始まった!1 : 2025/04/23 07:46:50 ??? 物価高や人件費上昇を理由として、この2年間で4回の値上げを実施してきた餃子の王将。しかし、さらなるコスト上昇で、直近でも今年2月14日に追加の...
- 9
イーロン・マスク氏は来月から米政府効率化省での活動を大幅に減らすと述べた1 : 2025/04/23(水) 08:15:28.14 ID:FHVIYWea9 時事通信 2025年04月23日06時57分配信 https://www.jiji.com/jc/article...
- 10
コメ代替食に熱視線…節約志向高まりもち麦やパン・パスタに切り替えの動き、外国産コメも選択肢に1 : 2025/04/23(水) 07:16:48.92 ID:+LUc55dh もち麦入りのおにぎりが並ぶナチュラルローソンの店舗(22日、東京都品川区で) コメ価格の高騰が続き、消費者の節約...
- 11
米の日本人留学生にビザ取り消し トランプ政権の厳格化、影響か1 : 2025/04/23(水) 08:23:43.72 ID:FHVIYWea9 米国に滞在する日本人留学生の間で、査証(ビザ)が取り消され、大使館や総領事館に相談するケースが相次いでいる。トラ...
- 12
中国人「大阪万博は素晴らしかったのに当の日本人がネガティブなことばかり言ってる」「どうしてもっと前向きになれないの?」1 : 2025/04/23(水) 08:23:22.56 ID:+8Tn0uzl0 実際に訪れてみた&外国人から見た大阪万博 4月中旬、筆者はちょうど大阪に出張していたため、スケジュールの空いた...
- 13
中国、米関税で日本に親書 石破首相宛て協調呼びかけ1 : 2025/04/23(水) 08:18:14.64 ID:FHVIYWea9 トランプ米政権の関税措置を巡り、中国政府が石破茂首相に協調した対応を呼びかける親書を送っていたことが22日、分か...
- 14
中国籍の男を逮捕 タクシーの半額以下で成田空港まで不正送迎か 「白タク」行為1 : 2025/04/23(水) 08:15:37.11 ID:mAjEh5oT0 https://news.yahoo.co.jp/articles/e0dc3097553b6a530e7fae...
- 15
哲学者「属国として生きるか日韓同盟か、選べ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 08:20:07.56 ID:mlqoAj6a0 「属国か日韓同盟か永世中立か 日本はどう生きるか」内田樹 https://dot.as...
- 16
【産経新聞】 日中議連会長の自民・森山裕幹事長、27日の訪中で関係進展に意気込み「相互往来着実に」1 : 2025/04/23(水) 07:21:30.52 ID:+LUc55dh 自民党の森山裕幹事長は22日の記者会見で、超党派の日中友好議員連盟が予定する訪中に意欲を示した。 「日中間は政府間...
- 1 : 2021/01/27(水) 15:11:37.363 ID:BWipZhYb0
- Motorola Edge S正式発表【Snapdragon 870搭載で約3.2万円~】
以前より公式によりティザー活動が行われていたMotorola Edge Sが正式発表。Snapdragon 870を搭載しそのお値段約3.2万円からと、非常に高コスパなモデルとなっています。
Snapdragon 870初搭載
Snapdragon 870
6.7インチ1,080p(21:9) LCDディスプレイ(ダブルパンチホール)
90Hzリフレッシュレート
6/8GB LPDDR5 RAM + 128/256GB UFS3.1 ROM
5,000mAhバッテリー、20W充電に対応
側面指紋認証
リアカメラ:64MPメイン(f/1.7 6K30FPS、4K60FPS)+16MP超広角兼マクロ(121°)+2MP深度+ToF、Audio Zoom
インカメラ:16MPメイン+8MP超広角(100°)
イヤホンジャック
microSDカード対応(最大1TB)
IP52
168.38×73.97×9.69mm、215g6GB+128GB 1,999元(約3.2万円)
8GB+128GB 2,399元(約3.8万円)
8GB+256GB 2,799元(約4.5万円)
https://www.gsmarena.com/motorola_edge_s_is_official_with_snapdragon_870_5g_and_triple_camera-news-47404.php - 2 : 2021/01/27(水) 15:12:07.541 ID:mHNOSwv5a
- Xperiaでよくねwww
- 3 : 2021/01/27(水) 15:12:37.437 ID:cLWj2t8r0
- 安すぎるだろ
- 4 : 2021/01/27(水) 15:12:42.999 ID:BWipZhYb0
- iPhoneを過去にするコスパ
- 5 : 2021/01/27(水) 15:13:13.357 ID:nx3vO4jFp
- 複眼いっぱいある……
- 6 : 2021/01/27(水) 15:13:23.487 ID:VLbFh9V00
- Felicaついてないと購入選択肢にすら入らないんだが
- 7 : 2021/01/27(水) 15:13:34.189 ID:bOKg7Q4/0
- 日本に入ってきたら値上げすんだろ?
- 8 : 2021/01/27(水) 15:13:57.892 ID:BWipZhYb0
- Xiaomiレッドミ9s買ったけどこれも買うわ
w
iPhone12いらねーw - 9 : 2021/01/27(水) 15:14:37.799 ID:nR8KHAtX0
- 新鋭 実力派
- 10 : 2021/01/27(水) 15:14:57.149 ID:xmCKPmHHM
- ダサい
あとトークなくなる - 11 : 2021/01/27(水) 15:15:47.525 ID:kz/PPwcUd
- 何トークって
- 12 : 2021/01/27(水) 15:17:46.756 ID:SzgOdZRL0
- 対応ケースはあるの?
- 13 : 2021/01/27(水) 15:18:05.748 ID:cW2/NBpQa
- 伸びるといいね!
- 14 : 2021/01/27(水) 15:18:57.748 ID:YRRb4/SJ0
- チー牛が使ってそう
- 16 : 2021/01/27(水) 15:20:16.580 ID:SCiNnXBs0
- 中華じゃん
- 17 : 2021/01/27(水) 15:20:48.606 ID:bOKg7Q4/0
- モトローラ今まで微妙だったけどいきなり本気出してきたな
- 18 : 2021/01/27(水) 15:21:34.672 ID:nXAR0+Ps0
- 中身Lenovoだしなあ
そう言ってHuaweiタブ買おうとしてるが - 19 : 2021/01/27(水) 15:22:33.907 ID:DIQTPSnw
- 毎回こういうの見るけどなぜかその時ニートと乞食が騒ぐだけだよね
何か原因があるんだろうなあ - 21 : 2021/01/27(水) 15:22:48.600 ID:Yu3+SPeua
- それでもiPhoneじゃなければ価値は無いな
- 22 : 2021/01/27(水) 15:23:41.783 ID:8XXdyAcQ0
- 価格とハードだけ見て買うのはやめとけと言いたい
NEO3 5Gを買ってすぐ売った者より - 23 : 2021/01/27(水) 15:24:00.452 ID:RfX9fKUP0
- ハイエンドでみんな何やってんのか気になるんだが
- 26 : 2021/01/27(水) 15:25:37.915 ID:QZuOJDqA0
- >>23
ゲームしかしないよ
国産ゲームは泥でやるともっさりするように作られてるから結局iphone買うしかない - 24 : 2021/01/27(水) 15:24:17.225 ID:DIQTPSnw
- まあAndroidって外れがあるっていうのが最大の欠点だよなあ
- 25 : 2021/01/27(水) 15:24:46.029 ID:xp8vv8ra0
- スペックとか分からんけど最近は細長いのが売れとるん
- 27 : 2021/01/27(水) 15:25:43.512 ID:8XXdyAcQ0
- BLUできれば最悪なんとかなるから
せめてBLUできるかどうかは気にしたほうがいい - 28 : 2021/01/27(水) 15:26:34.840 ID:diHakP+n0
- やばいね
- 29 : 2021/01/27(水) 15:26:53.757 ID:GiC8bpM/M
- みんなって性能でスマホ選ぶん?
- 30 : 2021/01/27(水) 15:27:00.186 ID:+manj4BZM
- カメラ部分のデザイン何とかならんのけ?
気持ち悪い - 31 : 2021/01/27(水) 15:27:05.123 ID:rA6vw6oQ0
- ハイエンドのスナドラも安くなったんだな
- 32 : 2021/01/27(水) 15:27:43.324 ID:LMOcJvqDp
- やっす
- 33 : 2021/01/27(水) 15:27:45.465 ID:RfX9fKUP0
- ゲームしてんのかゲームならiPhone一択だろ
AndroidはVPN周りの設定とかWiFi周りがしっかりしてるから便利だよな - 34 : 2021/01/27(水) 15:28:42.425 ID:bLWQJ+Ei0
- 1年経たずしてへたりそう
- 47 : 2021/01/27(水) 15:36:23.649 ID:3CZ0ulPDM
- >>34
モトローラなら大丈夫だろ
umidgiとかblackviewとかみたいなギャンブルみたいなスマホとは違うし - 35 : 2021/01/27(水) 15:29:04.331 ID:vx12XXoZH
- iPhoneはバッテリーがクソだからゲームに向いてないよ
多少ラグがあってもバッテリーが多いAndroidのが安心できるよね👍 - 36 : 2021/01/27(水) 15:29:24.214 ID:dvM8YzZ80
- 液晶かー
- 37 : 2021/01/27(水) 15:30:19.885 ID:DIQTPSnw
- バッテリーは充電繋げばどうにでもなるけどもっさりはなあ…w
- 38 : 2021/01/27(水) 15:30:39.753 ID:+1sO18H00
- FeliCa無しで高コスパを謳うとか
- 39 : 2021/01/27(水) 15:31:19.736 ID:fuM7Akgv0
- 重さがなぁ
- 40 : 2021/01/27(水) 15:32:01.196 ID:LMOcJvqDp
- お試しでAndroid使ってみたいとかいう奴でも買ってみようかなと思える金額だね
- 41 : 2021/01/27(水) 15:32:50.094 ID:DIQTPSnw
- お試しで買ってみようでゴミは買わないだろ
GALAXY買うわ - 50 : 2021/01/27(水) 15:37:22.168 ID:3CZ0ulPDM
- >>41
Galaxyはコスパ良くない - 53 : 2021/01/27(水) 15:38:56.685 ID:DIQTPSnw
- >>50
コスパはいいよ
安い=コスパがいいってわけじゃないのはわかってるよな - 55 : 2021/01/27(水) 15:40:36.208 ID:3CZ0ulPDM
- >>53
と言われてもなあ
実際問題としてGalaxyは現時点での最高スペックAndroidじゃないしコスパ的にも良くない - 57 : 2021/01/27(水) 15:42:03.378 ID:DIQTPSnw
- >>55
最高スペックだろうなあ
カタログ数値だけが全てじゃないってAndroidが一番わかってるよな? - 58 : 2021/01/27(水) 15:45:31.156 ID:3CZ0ulPDM
- >>57
例えばXiaomi Mi 11だとアンツツ75万点なんだけど最新Galaxyは? - 42 : 2021/01/27(水) 15:33:36.463 ID:LMOcJvqDp
- お試しで高いの買うか?
- 46 : 2021/01/27(水) 15:35:47.446 ID:DIQTPSnw
- >>42
そりゃそうだろ
なんのために安いの買うんだよ
どっちであろうと同じ用途で使えるわけだしiPhoneがよかったと思っても数年は使うだろ
俺が初めてAndroid買ったときもそうだったわ - 43 : 2021/01/27(水) 15:34:08.932 ID:3CZ0ulPDM
- そもそも前提が違うんじゃね?
この手のAndroidは複数台所持前提になってるワケだが?
iPhoneの人は何年も使い続けるんでしょ?
このクラスのAndroidなら毎年買い替えてもiPhoneより安いから - 49 : 2021/01/27(水) 15:37:06.615 ID:DIQTPSnw
- >>43
iPhoneもAndroidも何年も使うのが普通だよ
安物だけ回転が早いだけだな - 52 : 2021/01/27(水) 15:38:33.696 ID:3CZ0ulPDM
- >>49
高いAndroidなら数年使うかもな
最近の安いAndroidは性能的にもミドルレンジクラスだから普通に使える
ソレを毎年買い換えられるんだからお得だろ - 56 : 2021/01/27(水) 15:40:55.156 ID:DIQTPSnw
- >>52
そうか?
数年GALAXY使った方がいいと思うけどな
使い心地も違うだろうしな - 44 : 2021/01/27(水) 15:34:28.177 ID:+KK5iRBE0
- ゲームとかしないからCPUは弱くていいからカメラだけいいヤツ安く欲しい
- 45 : 2021/01/27(水) 15:35:02.575 ID:MPixM4Xjd
- こういうデザインのMOTOROLAは求めてない
- 48 : 2021/01/27(水) 15:36:47.306 ID:g5PRy0i00
- サイズ以外は良さげ
- 51 : 2021/01/27(水) 15:37:29.409 ID:vx12XXoZH
- se2とかiPhone12 miniを買うぐらいならこっちじゃね?
- 54 : 2021/01/27(水) 15:40:25.746 ID:NCEoC1Im0
- 荒野行動とかそっち系やらん限りこれでいいな
原神もできるスペックだな
コメント