
【経済】IMF、日本の経済成長率見通しを2.3%→3.1%に上方修正

- 1
「斎藤元彦擁護派」「松本人志擁護派」「中居正広擁護派」→誰が一番頭おかしい?1 : 2025/04/24(木) 00:59:42.55 ID:onWQsnIx0 斎藤 斎藤知事 パワハラ認め謝罪 兵庫県 第三者委員会が認定したパワハラ行為を認め、職員に謝罪しました。 NHK...
- 2
【相談】マンション廊下で炊飯してる人が…共用部分の電源無断利用、住民でも「窃盗罪」になる?1 : 2025/04/23 19:11:13 ??? 「ご近所さんが廊下で炊飯している……」 マンションと思われる廊下で、炊飯器が置かれている写真がXに投稿されて注目を集めました。廊下のコンセント...
- 3
【鹿児島】旧日本海軍の戦闘機・紫電改 阿久根の海中から引揚げへ1 : 2025/04/24(木) 01:33:32.48 ID:uHPGrUUd9 海中に沈んだ旧日本海軍の戦闘機、紫電改です。翼や機銃のようなものがしっかり残っているそうです。80年前、阿久根市...
- 4
永野芽郁没落で黙々とアップ始めた女優wwww1 : 2025/04/24(木) 01:26:54.23 ID:lLtK6fpJ0 後釜になりそうな女優誰かな? 4 : 2025/04/24(木) 01:29:56.99 ID:5RVuD/Kw...
- 5
BE:FIRST・三山凌輝、文春の『結婚詐欺トラブル』報道 所属事務所がコメント「法令に違反していることがない」1 : 2025/04/24(木) 00:57:31.35 ID:6TXxHSJJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/2abb85755d1544abad54af...
- 6
ホワイトハウス当局「トランプ氏が中国の関税を一方的に引き下げることは検討していない」 中国の出方うかがう1 : 2025/04/24(木) 00:57:45.76 ID:5x9UFiP59 トランプ氏、対中関税「大幅」引き下げ匂わせる-中国の出方うかがう ホワイトハウス当局者は、トランプ氏が関税を一...
- 7
偽名を使い不倫 国民の平岩征樹衆院議員 無期限の党員資格停止 1 : 2025/04/23(水) 22:12:02.70 ID:AzZ7BIOY0 国民民主党は23日の両院議員総会で、 過去に偽名を使って女性と不倫していたとして、 平岩征樹衆院議員(比例近畿、...
- 8
イギリス「え、待って、もしかしてゼレンスキーって独裁者なんじゃね?これじゃプーチンと同じやん」1 : 2025/04/23(水) 23:40:57.21 ID:1vz+Y6koa 英誌の指摘「ゼレンスキーによる権力の独占が甚だしいウクライナの危うさ」 https://news.yahoo.c...
- 9
フジテレビ・清水社長に“お尻セクハラ”告発文書 「私はシミケンじゃなく今日からシリケン」1 : 2025/04/23(水) 20:46:47.92 ID:djTsrJls0 フジ・メディア・ホールディングスの金光修社長(70)とフジテレビの清水賢治社長(64)。この2人の行状を 告発す...
- 10
トルコ・イスタンブールでM6.2の地震 151人けが1 : 2025/04/23(水) 23:55:39.09 ID:FHVIYWea9 トルコの災害緊急事態対策庁は23日、最大都市イスタンブール付近でマグニチュード(M)6・2の地震が起きたと発表し...
- 11
【朗報】トランプ大統領「関税を上げると人々はものを買えなくなることが分かった!!」【朗報】トランプ大統領「関税を上げると人々はものを買えなくなることが分かった!!」 暇人\(^o^)/速報
- 12
【ダブスタ】「『大阪万博中止して能登復興に回せ』という声はよく聞くが、『横浜花博中止して能登復興に回せ』という声がほとんどないのはなぜなのか?」【ダブスタ】「『大阪万博中止して能登復興に回せ』という声はよく聞くが、『横浜花博中止して能登復興に回せ』という声がほとんどないのはなぜなのか?」 モナニュース
- 13
デンマーク国王が銀座で豚骨ラーメンデンマーク国王が銀座で豚骨ラーメン 顔面キムチレッド速報
- 14
サイズ、破産手続き開始で欧州での先行きが不透明にサイズ、破産手続き開始で欧州での先行きが不透明に 汎用型自作PCまとめ
- 15
石破総理、アプリのプリインストールを全面禁止、年内にも「スマホソフトウェア競争促進法」を施行1 : 2025/04/23(水) 23:27:04.36 ID:2qQbQ6LM0 巨大IT企業を規制する新法「スマホソフトウェア競争促進法」の指針案の概要が判明した。 同様の規制で先行する欧州で...
- 16
【北海道】希少動物の危機!? 釧路湿原周辺にメガソーラー 条例制定前に“駆け込み建設” 反対の声に渦中の業者「日本エコロジー」は…1 : 2025/04/23(水) 23:22:46.40 ID:cvwE8Quj9 ※4/23(水) 19:30 HTB北海道ニュース 日本最大の湿原「釧路湿原」。1980年に国内で初めてラムサー...
- 1 : 2021/01/27(水) 09:14:54.04 ID:yrm3bJT39
国際通貨基金(IMF)は26日、2021年の日本の実質国内総生産(GDP)の成長見通しを10月から0.8ポイント引き上げ、プラス3.1%に上方修正した。新型コロナウイルス感染拡大に対応した財政政策やワクチン接種の進展を見込む。
世界経済見通し(WEO)を公表した。21年後半には19年末の経済活動水準を取り戻すが、世界との比較ではコロナの影響による落ち込みは大きく反動増も鈍くなる見込み。
bloomberg 2021年1月26日 22:00 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-26/QNIQQWDWRGG501- 2 : 2021/01/27(水) 09:15:24.63 ID:HyQ19akv0
- どゆこと??????
- 15 : 2021/01/27(水) 09:24:34.23 ID:1n5/DEfa0
- >>2
数字のマジック。
「21年後半には19年末の経済活動水準を取り戻すが」とある様に、
実質的にはマイナス。 - 28 : 2021/01/27(水) 09:39:45.55 ID:IPsIJaTV0
- >>15
言っている意味が…
GDPて前年比なんだから景気が良いときが続くとちょっと停滞したらマイナスになりやすい
景気が悪いときが続くと反動でプラスになるだけ
日本はとっくにコロナの影響なく経済重視で回復してるよ - 46 : 2021/01/27(水) 10:23:32.81 ID:1n5/DEfa0
- >>28
10が8に下がって、そこから9に戻っても実質的にはマイナスだろ。
下がった8を10に見立てるからプラスに見えるだけで。 - 3 : 2021/01/27(水) 09:15:25.71 ID:2kcgIMoL0
- アホウヨジレンマw
- 4 : 2021/01/27(水) 09:16:17.43 ID:NzC12xGQ0
- 変化点
- 5 : 2021/01/27(水) 09:16:39.47 ID:7WKNQ1Xx0
- どういう計算?
- 6 : 2021/01/27(水) 09:16:42.53 ID:7DJ14Pcw0
- >>1
労働すりゃ労働するほど豊かになるは幻想なわけだ - 7 : 2021/01/27(水) 09:16:59.84 ID:v47GOc1C0
- 捕らぬ狸の皮算用w
- 8 : 2021/01/27(水) 09:17:11.85 ID:sjMd7gAy0
- IMF=財務省
願望的観測だね
また国民から金を巻き上げられる - 16 : 2021/01/27(水) 09:25:35.06 ID:PDia5Ydd0
- >>8
ただの捏造以外の何物でも無いでしょ
- 30 : 2021/01/27(水) 09:44:30.85 ID:1DKsOZ8v0
- >>16
経済統計の詐欺っぷりなんか中国と比べるとねー日本の場合はソース含めて全部公開だし
辻褄が合わなけりゃサヨクの経済学者が嬉々として指摘してくるし - 9 : 2021/01/27(水) 09:18:18.22 ID:79RqIUe00
- だから数年は消費税上げなくていいという通告か
- 39 : 2021/01/27(水) 10:09:44.79 ID:4E5nWsAS0
- >>9
数年はコロナ収束しませんし - 10 : 2021/01/27(水) 09:19:38.51 ID:Ojop4U7a0
- 下に出しすぎてただけ
これ決して高い数字ではない - 11 : 2021/01/27(水) 09:19:58.57 ID:LVekK4YF0
- え、見通し?
実測マイナスなのに??? - 17 : 2021/01/27(水) 09:26:41.09 ID:dCH/MRtP0
- >>11
まだ21年の実測は出とらんじゃろ - 34 : 2021/01/27(水) 09:56:34.17 ID:F4hl1/1d0
- >>11
まあ、あくまでも「見通し」よ - 12 : 2021/01/27(水) 09:20:30.90 ID:vTPAkuZS0
- よく見ろよ。世界平均に比べたらずっと低いんだぞ
- 13 : 2021/01/27(水) 09:22:33.49 ID:9hQLqJ3B0
- うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwww」
- 14 : 2021/01/27(水) 09:23:18.05 ID:1FLXNFXT0
- 財務省がまた税金上げるってことだろうな
- 18 : 2021/01/27(水) 09:28:18.91 ID:COtcnZY80
- マイナスでも良い位だと思うが
- 19 : 2021/01/27(水) 09:29:05.70 ID:uDDLcozM0
- 太郎ちゃんがいなけりゃもっと上方修正
- 20 : 2021/01/27(水) 09:31:27.65 ID:P5+Z1BRV0
- 反動が弱い
- 21 : 2021/01/27(水) 09:33:32.62 ID:0XYEpFXS0
- 無理矢理goto再開して即ステージ4に逆戻りだし伸びる要素無いけど
もしかして試算にできもしない五輪入れてる? - 29 : 2021/01/27(水) 09:40:12.07 ID:dCH/MRtP0
- >>21
ワクチンが広く出回って後半はある程度普通に経済活動出来る想定で、なおかつ落ち込んだ経済を活性化させるために国が大盤振る舞いする想定なおこれでも19年比では結構マイナス
- 22 : 2021/01/27(水) 09:34:00.90 ID:bg7LsKoT0
- 不景気とかいってるのはコロナで変化に対応できなかった企業だけ
- 33 : 2021/01/27(水) 09:55:28.19 ID:pu+5YIZQ0
- >>22
メディアは一部の業績の悪い企業は取り上げるが、業績の良い企業は取り上げないからな。 - 49 : 2021/01/27(水) 10:42:01.89 ID:HFPayJlt0
- >>22
国全体で経済が縮小してるのに何言ってるんだ - 23 : 2021/01/27(水) 09:34:03.32 ID:VKfswMor0
- 見通しw
- 24 : 2021/01/27(水) 09:34:41.55 ID:aRQlYcJt0
- 国内企業が壊滅して外資(中国)が会社と土地を買い上げたから
経済的に完全に中国の支配下に落ちたって事 - 25 : 2021/01/27(水) 09:36:45.46 ID:ykZEsXuv0
- ウソでも何でも過大評価されていいじゃん
今のうちに金を刷れ
国債発酵ではなく文字通り無からカネを生む仕組みを作るチャンス
社会保障は国内限定の生活コインとか作ればいい
換金は国のみ
要は国営ビットコインだ、投機はできないようにするけど - 26 : 2021/01/27(水) 09:36:57.33 ID:FkqOISd+0
- 日本だけロックダウンしてないからな
経済動かすメリットを日本は実現出来てる - 27 : 2021/01/27(水) 09:39:14.57 ID:1DKsOZ8v0
- 31 : 2021/01/27(水) 09:49:52.83 ID:ulwHjWuJ0
- もう一回10万配れば5%行くんでねw?
- 32 : 2021/01/27(水) 09:51:56.97 ID:pu+5YIZQ0
- 株価が先取りしてるな。
- 35 : 2021/01/27(水) 09:56:49.47 ID:CLm3niwx0
- あせって居るな!
- 36 : 2021/01/27(水) 10:00:58.75 ID:kYwfNa6R0
- 安倍ちゃん「公約達成」
- 37 : 2021/01/27(水) 10:01:25.22 ID:gWa2K9j30
- 見込むっていうのは推計以前の問題で
希望的観測ではないのカナ - 38 : 2021/01/27(水) 10:03:29.51 ID:lPfbu4Xx0
- クソパヨそっ閉じスレw
- 40 : 2021/01/27(水) 10:13:02.39 ID:EW7eegJb0
- 2020年度はマイナス5.6の日銀予想でこれでは浮上せんな
- 41 : 2021/01/27(水) 10:13:46.19 ID:CX2DJ7Hm0
- 感染拡大を抑えられてワクチンが滞りなく行き届いてオリンピックが大成功すればの数字でしょ
- 42 : 2021/01/27(水) 10:14:52.27 ID:XTSTau6X0
- また、財務官僚の仕業が
いい加減にしろよな - 43 : 2021/01/27(水) 10:15:45.10 ID:nZQfNh9y0
- また消費増税しろと言いたいのかシオニストのIMF4ね
- 44 : 2021/01/27(水) 10:16:01.89 ID:8JuzQ4g10
- 中央銀行がETFで浮動株を買い捲って為替相場に介入してる国w
何もかもが張りぼてだってよっぽどの馬鹿じゃなきゃ皆知ってるよ - 45 : 2021/01/27(水) 10:23:22.51 ID:gfzcck+y0
- トムクルーズのとこか
- 47 : 2021/01/27(水) 10:26:50.54 ID:XYYqXBX90
- >>1
うわべの数字だけ見繕っても意味はない - 48 : 2021/01/27(水) 10:32:39.18 ID:FQ9iquuc0
- どんだけ工作員送り込んで言わせてんだよこの糞政府
- 50 : 2021/01/27(水) 10:44:10.56 ID:lp16QEjP0
- > 新型コロナウイルス感染拡大に対応した財政政策やワクチン接種の進展を見込む
むしろ感染拡大した方が、経済的にはいいの?
観光や飲食の苦戦が伝えられるけれど、日銀の発表も良好なんだよな
コメント