
献血ってなんで金くれないの??? 善意で成り立つのはもう限界だろ。 500円でもいいから金くれよ

- 1
【緊急】今すぐテレビつけろ。「このあと重大なお知らせがあります 政府発表」1 : 2025/04/20(日) 11:51:02.53 ID:WF31h53+0 なんやこれ 2 : 2025/04/20(日) 11:51:17.59 ID:WF31h53+0 12時からって...
- 2
地方議員(YouTuber、元タレント、元地下アイドル、元漫画家、元AV男優etc・・・)終わりすぎだろこの国1 : 2025/04/20(日) 11:48:34.66 ID:NFN3D8ne0 議員立候補資格に国立大学試験くらいの筆記テストを必須にしろ https://news.yahoo.co.jp/a...
- 3
【中国船舶に手数料】中国商務部と業界団体 米による海事・物流・造船分野への最終措置に「極めて憤慨しており、断固反対する」1 : 2025/04/20(日) 08:28:15.06 ID:9X4aMVCe 米通商代表部(USTR)は現地時間の17日、中国の物流、海事、造船分野に対する通商法301条に基づく調査(301条...
- 4
【中国】輸出企業、トランプ関税でパニック 海運取扱量8割減も 「倒産の波」におびえる中国1 : 2025/04/20(日) 10:43:34.92 ID:9X4aMVCe トランプ米政権による中国からの輸入品に対する145%の高関税が、中国の輸出業者にパニックを引き起こしている。 主...
- 5
日本が未だに欧米先進国と同等の国力があると思い込んでる奴っているよな1 : 2025/04/20(日) 10:56:21.94 ID:dynmWSKV0 1人当たりGDP、平均賃金、最低賃金、購買力平価すべてにおいて韓国にも負けてるのに欧米と同等なわけないじゃん 2...
- 6
石破「日本の食の安全を守る!トランプへ農産品を譲ることは無い!」と、先ほどNHKの番組で表明。市場開放しない模様1 : 2025/04/20(日) 10:40:48.32 ID:Ljs6b3510 https://www.jiji.com/sp/article?k=2025042000190&g=soc 51...
- 7
万博外交、米関税対処や対中安保に狙い 要人来日相次ぐ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/20(日) 07:52:17.44 ID:sQqbNgnm9 大阪・関西万博は13日の開幕から1週間たった。10月までの期間中、150を...
- 8
【閲覧注意】ガチで危険なゾウムシ最強ランキングトップ10が発表される……1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 11:05:22.05 ID:Nu7wPj9G0 第9位 ホウセキゾウムシ まるで宝石のような美しい外骨格を身にまとったゾウムシ その美...
- 9
三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは1 : 2025/04/20(日) 10:52:46.54 ID:QNllw9rK9 いきものがかりの水野良樹が4月14日に自身のX(旧Twitter)アカウントを閉鎖しました。 その直前の投稿、...
- 10
覚せい剤使用告白の与沢翼氏「日本に帰って起業」「まずは日本で逮捕ですかね」「タイの刑務所に行く必要があれば行きます」1 : 2025/04/20(日) 10:33:27.08 ID:QNllw9rK9 前日に薬物中毒に陥っていたと告白 実業家の与沢翼氏が19日、自身のXを更新。「覚せい剤で本当に痩せました」とつ...
- 11
【参院選兵庫選挙区】国民民主、元官僚を擁立へ 泉・前明石市長の支援検討から一転1 : 2025/04/20(日) 10:07:53.57 ID:sQqbNgnm9 国民民主党が、今夏の参院選兵庫選挙区(改選数3)に、元経済産業省官僚の多田ひとみ氏(44)を擁立する方針を固めた...
- 12
八王子は「東京」を名乗っていいのか?マツコが「納得いかない」「23区感出すな」と語る1 : 2025/04/20(日) 10:19:28.46 ID:6VXXyDis0 八王子は「東京」を名乗っていいのか? マツコが「納得いかない」「23区感出すな」と語る理由! 移動のリアルから考...
- 13
【実況】がっちりマンデー!! よく知らないホテル!最近急増中の謎ホテル「fav」のヒミツ【実況】がっちりマンデー!! よく知らないホテル!最近急増中の謎ホテル「fav」のヒミツ 好きなニュースまとめ
- 14
【沖縄】投票日前日に町議候補が交通事故死、残り14人全員が無投票当選へ…1日違いで補充立候補行わず1 : 2025/04/20(日) 10:12:51.70 ID:mf21ZKlW9 沖縄県与那原町選挙管理委員会は19日、任期満了に伴い20日に投開票が予定されていた町議選(定数14)について、候...
- 15
【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」1 : 2025/04/20(日) 10:18:25.08 ID:HD0V0KX29 20日未明、福岡県大川市に住む女性の部屋に正当な理由がなく侵入したとして、自称大工の男が逮捕されました。 「自分...
- 16
旅行に言って朝食と晩飯をホテルで摂る意味が分からん、京都と大阪なら外食した方がいいだろ?1 : 2025/04/20(日) 09:52:54.74 ID:xIF9N94M0 京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直...
- 1 : 2021/01/26(火) 20:32:29.53
https://mainichi.jp/articles/20210126/ddl/k42/040/372000c
新型コロナ 県赤十字、バス派遣回数減り血液量不足 「はたちの献血」を実施 /長崎
県立大シーボルト校、学生ら50人協力
県赤十字血液センターは25日、長与町の県立大シーボルト校で若い世代に献血を呼びかける「はたちの献血キャンペーン」を実施した。新型コロナウイルスの影響で若年層の献血は減少傾向で、同センターは「血液の安定供給のためには若年層の協力が不可欠」として10~20代の積極的な協力を呼びかけている。【中山敦貴】同センターによると、リモート授業の普及で高校や大学などへの献血バスの派遣回数が減り、昨年4~12月は延べ32台と前年同期比で3割以上減少。10~20代の献血者数も約1割減った。
同大シーボルト校への献血バス派遣は約3カ月ぶりで、この日は学生ら約50人が400ミリリットルの献血に協力した。初めて献血した看護栄養学部1年の高柳彩乃さん(19)は「思ったよりリラックスできた。血液が不足する中、周囲にも気軽に献血するよう勧めたい」と話した。
同センターによると、昨年6月以降、県内の献血者数は毎月目標を下回っており、藤本良夫・献血推進課長は「献血は『不要不急の外出』にはあたらないので、献血ルームも気軽に利用してほしい」と呼びかけている。
献血ルームは「献血ルーム・はまのまち」
- 2 : 2021/01/26(火) 20:32:53.00 ID:WMyrJah60
- お菓子は色々くれたぞ
- 3 : 2021/01/26(火) 20:33:44.10 ID:Qd3BXVdj0
- 朝飯と飲み物控えるとポカリもどきとカロリーメイトもどきが貰えるからわざとそうしてる
- 4 : 2021/01/26(火) 20:33:45.39 ID:JpzekmMXr
- アメリカだと売ってるシーンよくあるよね
- 5 : 2021/01/26(火) 20:34:02.58 ID:GE8plLz30
- おかしを500円分食え😎
- 6 : 2021/01/26(火) 20:34:09.49 ID:1jPjDK5g0
- 都心でタダで飲み食いできて休める場所だぞ
ありがたく思え😈 - 7 : 2021/01/26(火) 20:34:24.22 ID:fDyV7RC40
- 資本主義社会でそれやると500円でもいい奴が殺到してまともな血のやつがこなくなる
- 21 : 2021/01/26(火) 20:38:35.84 ID:w+2g7xSN0
- >>7
ポイント制にして検査を合格した奴だけ後日ポイント付与で良いだろ - 28 : 2021/01/26(火) 20:42:04.26 ID:fDyV7RC40
- >>21
検査は万能じゃない
本人がリスクの大半を負う治験とは違う - 8 : 2021/01/26(火) 20:34:29.40 ID:sr1pjPXr0
- 鷲巣麻雀……!
- 9 : 2021/01/26(火) 20:34:37.80 ID:39HwdExyM
- 昔は金くれたんだでな
- 10 : 2021/01/26(火) 20:34:45.30 ID:YwZG4Nhl0
- 売血があったのっていつまでだろう
- 11 : 2021/01/26(火) 20:35:07.06 ID:oiEtMmf60
- 前はそういうことしてたけど、貧乏人が無茶苦茶な献血をしだしたからやめたんだぞ
- 12 : 2021/01/26(火) 20:35:20.55 ID:jf/Jqb/LM
- お肉券お魚券でもええんやで
- 13 : 2021/01/26(火) 20:35:31.21 ID:/k6Txbie0
- マイナポイントでよくね?
そうすりゃ乞食対策しやすいだろ - 14 : 2021/01/26(火) 20:36:16.95 ID:ksagTu4q0
- あいつらただの金稼ぎだからな
仕事だからやってるだけで金渡すなんてありえない - 15 : 2021/01/26(火) 20:36:20.67 ID:+xqnAU6G0
- 医療が儲かってるのに体の一部提供して無料なんてアコギにもほどがある
- 16 : 2021/01/26(火) 20:36:27.21 ID:CNu9pVMD0
- マイナンバー辺りで管理してポイント配ったら
献血は1ヶ月1回までとか制限つけて - 18 : 2021/01/26(火) 20:37:02.97 ID:+xqnAU6G0
- >>16
献血したことなさそう - 17 : 2021/01/26(火) 20:36:42.01 ID:kMSKBVly0
- 3000円くれ
- 19 : 2021/01/26(火) 20:38:12.48 ID:/Xyq5rCjd
- ホームレスになったら行くわ
- 20 : 2021/01/26(火) 20:38:18.25 ID:CTgyEeAm0
- 売血なら200mlで4000円
400mlで10000円
成分献血で5000円くらいが適正価格やろ - 22 : 2021/01/26(火) 20:39:23.23 ID:IrJxmOeUr
- 中国で献血して日本製テレビを買うって映画があってドン引きしたんだけど
たんに日本から20年30年遅れてただけなんだね - 23 : 2021/01/26(火) 20:40:26.04 ID:AwynsiNp0
- 昔はそれで死ぬレベルまで抜きに来る人が多かったから開けちゃいけないフタになってるな
いまならなんらかのナンバーあと紐つければ月一規制もできるとは思うが - 24 : 2021/01/26(火) 20:40:48.16 ID:v2G6LDeW0
- けんけつちゃんグッズなんていらねえんだよ!
- 25 : 2021/01/26(火) 20:40:49.94 ID:ytgIhxQ10
- 献血に金払わないならせめて
献血した奴は輸血無料にしろや - 27 : 2021/01/26(火) 20:42:02.36 ID:kMSKBVly0
- >>25
昔は優先して輸血を受けられたはずだがなんで止めたのか - 34 : 2021/01/26(火) 20:45:14.44 ID:qubATv++0
- >>25
若者の血が老人に注がれてるんや - 26 : 2021/01/26(火) 20:41:37.85 ID:9d6bsWQop
- アイツら無料で血採血して高値で売り捌いているからな
- 30 : 2021/01/26(火) 20:42:31.85 ID:j54pJm420
- 女性は献血しろよ
- 46 : 2021/01/26(火) 20:48:58.30 ID:duKswOoK0
- >>30
男は生理ないよね - 77 : 2021/01/26(火) 21:02:09.56 ID:iIdM8pWC0
- >>30
基準が厳しいから受ける人が少ないしリピーターも少ないんやで
献血行くなら帰らされた女性をよく見かけるやろ? - 31 : 2021/01/26(火) 20:42:37.00 ID:wXO4aCb10
- ジュースもらえるやん
- 32 : 2021/01/26(火) 20:42:57.46 ID:qZMZLlx1d
- なにがどう限界なの?供給過剰なのに
- 33 : 2021/01/26(火) 20:43:20.17 ID:7G/ULgtm0
- 昔は売血で現在の価値で一回数千円貰えてたんやで?
- 36 : 2021/01/26(火) 20:46:05.32 ID:wAyI2tqd0
- ヤクザのシノギになってやめたんだっけな
- 37 : 2021/01/26(火) 20:46:24.19 ID:r8Y9mdBw0
- 輸血されるのジジババばっかりだから、血に金払って老人長生きさせても医療費かさむだけでメリットなくね
- 38 : 2021/01/26(火) 20:46:24.24 ID:4z6g0rQ00
- 学生の頃は成分献血で数週間おきに通ったもんよ。
可愛いナースに体触られて、ちょっとイタイことされて、優しく心配してもらえて、お菓子やジュースものみ食いできて、横になって漫画読んだり、テレビ見たり出来るって神スポットだった。
- 39 : 2021/01/26(火) 20:46:27.66 ID:J4qiXsAg0
- 金払ったら薬事法違反だしな
- 40 : 2021/01/26(火) 20:46:31.13 ID:qLUcWSnP0
- ヤクザのシノギと化してホームレスが死ぬまで血抜かれるぞ
- 41 : 2021/01/26(火) 20:47:09.93 ID:rw2Z57dy0
- でもジュースを箱で持って帰ろうとすると怒るやん?
- 42 : 2021/01/26(火) 20:47:21.25 ID:0g2l3yZa0
- ピンサロも無料にしてほしい
血液が無料で精子が有料なのはおかしいよ - 43 : 2021/01/26(火) 20:48:11.46 ID:+lK/eJ7VH
- 金が絡むと変なもん入れて嵩ましするやつが出てくるからな
- 44 : 2021/01/26(火) 20:48:50.40 ID:Md0lYDmBM
- 献血って月に何回もできるの?
- 49 : 2021/01/26(火) 20:49:57.01 ID:9d6bsWQop
- >>44
三ヵ月に一回 - 45 : 2021/01/26(火) 20:48:55.71 ID:qmMfDvz+0
- ただで若者の血液を集めて必要な人)ほぼ老人)に高く売り付けるビジネスなんだわ
- 47 : 2021/01/26(火) 20:49:28.00 ID:duKswOoK0
- >>45
海外に輸出しようとしてたよな - 48 : 2021/01/26(火) 20:49:28.41 ID:qvrEE5BR0
- ジョアでも飲んでまた来い
- 50 : 2021/01/26(火) 20:51:05.19 ID:81Dr+Gou0
- なんで売血って駄目なの?
- 56 : 2021/01/26(火) 20:52:53.99 ID:wsZzt4aL0
- >>50
モラールが崩壊するから - 65 : 2021/01/26(火) 20:54:57.56 ID:81Dr+Gou0
- >>56
でも医者は無給じゃないじゃん - 64 : 2021/01/26(火) 20:54:54.54 ID:vsVAK7Pm0
- >>50
金目当てで汚染された血液が集まりそれが駐日アメリカ大使に輸血されて
死んじゃったから黄色い血&ライシャワー事件
- 51 : 2021/01/26(火) 20:51:30.09 ID:4r6oS8ybM
- 売血は…うーん🙄
- 52 : 2021/01/26(火) 20:51:48.14 ID:wsZzt4aL0
- 黄色い血
- 53 : 2021/01/26(火) 20:52:22.57 ID:ftHYju/yd
- 献血エアプかよ
菓子とか食い放題だぞ
行ったことないけど - 54 : 2021/01/26(火) 20:52:24.86 ID:QVRsc2QF0
- 1億総乞食化してるのにやったらだめだろ
ドーナツ一個で行列できるんだぜ? - 55 : 2021/01/26(火) 20:52:27.52 ID:FehnhZ6O0
- 1回6000円くらいくれるなら献血に行くやつも増えるだろうな
- 57 : 2021/01/26(火) 20:53:02.19 ID:7G/ULgtm0
- >>1964年当時、輸血に供される血液の、実に97.5%は売血によるものでした
>>血液銀行へ行くと、400mlの血液が1,659円(若いと「ダブル」といって2倍採血してくれた)で売れました。
>>これは一日中炎天下で重労働して得られる日当に相当する額で、ちなみに、当時カツ丼一杯が120円でした。数千どころじゃねえな、現在の価値で行ったら400㏄で8000-1万円くらいの金貰えてた
- 58 : 2021/01/26(火) 20:53:02.98 ID:j60SpuX40
- 血まで吸うのが逃げ切り老人と医療
- 59 : 2021/01/26(火) 20:53:32.76 ID:DnOhcYY/a
- ジュース飲み放題なんだから5杯飲んで元取れよ
- 60 : 2021/01/26(火) 20:54:04.21 ID:YpNlhPQca
- 昔は売血があった、って教えてもらった
- 61 : 2021/01/26(火) 20:54:05.47 ID:DI+qDhg0a
- 人間のクローンは禁止されてるけど複数の人間の臓器のクローンを集めて血液工場を作れば良くね?
- 62 : 2021/01/26(火) 20:54:37.29 ID:qZRTfvmra
- 集めた血を売ってるくせにな
- 63 : 2021/01/26(火) 20:54:42.95 ID:8qp/YrdH0
- 典型的ジャップしぐさ
日本ってなんで必要なものに金を払いたがらないの?
ゴミみたいな政策にアホみたいに補助金出すくせに - 66 : 2021/01/26(火) 20:55:00.43 ID:kV9qc3bn0
- 日本ブラッドバンク・・・緑十字・・・うっあたまが
- 67 : 2021/01/26(火) 20:55:24.68 ID:fLar1yM10
- 善意に値段をつける時、高く見積っても低く見積ってもダメなんだよ
- 68 : 2021/01/26(火) 20:55:47.81 ID:R88LbSb90
- ほんとそう思うわ、あんだけCMしまくって金バラ撒くなら
足りない足りない言う前に見返りくらい出せよと
良心で献血しても他の奴の給料になるのは納得いかねえよ - 69 : 2021/01/26(火) 20:55:48.10 ID:LAu8/uq60
- 血液400cc1パック¥5万円ぐらい?
- 70 : 2021/01/26(火) 20:56:10.69 ID:p+RoAw4kM
- いわゆる現金じゃなくて税金から控除みたいな感じすればあからさまにヤバい奴は減るだろ
- 71 : 2021/01/26(火) 20:57:04.47 ID:duKswOoK0
- 男がよく行くのってホモや海外で女と遊んでAIDS検査代わりに使ってるってのが真相だしな
- 72 : 2021/01/26(火) 20:59:26.15 ID:vsVAK7Pm0
- >>71
そうならないようにエイズは通知しないことになってる - 73 : 2021/01/26(火) 21:00:43.66 ID:82E/Mhmxd
- ルンペンと薬中が押しかけたからでしょ
- 74 : 2021/01/26(火) 21:00:58.79 ID:tCpKy23ka
- 二十年くらい前は図書券もらえたぞ
- 80 : 2021/01/26(火) 21:04:27.92 ID:vsVAK7Pm0
- >>74
平成14年の法改正でそれも禁止された
500円くらいの小額金券てのはそれ目当てで貧乏人が集まるほどではなくて
よかったんだがな - 75 : 2021/01/26(火) 21:01:22.09 ID:IX08XK4YM
- ちょっと30分くらい時間あったから駅前の献血センター行ったら1時間以上かかったわ
あんなの暇なジジイしか行けないだろ - 76 : 2021/01/26(火) 21:01:22.77 ID:YXR3Ji9Jr
- 金がダメなら飯くれよ
これなら大丈夫だろ - 78 : 2021/01/26(火) 21:02:22.99 ID:5eF4vQDZd
- まあ現金はやめた方がいいと思うけど食料券みたいな目的別の商品券みたいなのは報酬として与えてもいいと思うわ
- 79 : 2021/01/26(火) 21:03:52.95 ID:AeqsuZEn0
- カツ丼かカツカレー食わしてくれよ
コメント