
2020年に売れたデジタル一眼カメラ、トップ3をソニーが独占、トップ10のうち5機種がソニー。ソニーのカメラしか売れない時代へ

- 1
【東京】下に潜って清掃中に動き出した 裁断機と支柱の間に挟まれ男性作業員が死亡1 : 2025/04/20 14:30:54 ??? 東京・足立区の工場で、清掃作業をしていた作業員の男性が石膏ボードなどを切る裁断機と支柱との間に挟まれ、死亡しました。 きのう(19日)午後2時...
- 2
【山口】”先生”が知人女性のゴミをあさり、体毛など保管…元中学校教員の男(66)が裁判で明かした犯行の理由「生活をのぞき見たいと思った」1 : 2025/04/20 19:00:06 ??? 知人女性の家に不正に侵入したとして、住居侵入などの罪に問われている元中学校教員の男(66)の裁判。 校長も務めたことのある男は、なぜ犯行に及ん...
- 3
【大阪・関西万博】トランプ大統領に贈呈「金色ミャクミャク」は1.6倍 万博グッズの転売過熱で購入制限も1 : 2025/04/20(日) 22:18:46.65 ID:bNn6hFAO9 ※4/20(日) 20:00 産経ニュース 2025年大阪・関西万博が開幕してから20日で1週間を迎えた。この日...
- 4
【アイドル】『我儘ラキア』が解散を発表! メンバー決意「ダラダラと続けるのはらしくない」 7月に『Zepp羽田』でラストライブ1 : 2025/04/20(日) 21:48:42.34 ID:vQDZbCV/9 https://news.yahoo.co.jp/articles/081ca8a870127c77a21771...
- 5
指原莉乃、自身の性加害行為を認め謝罪【指原莉乃の性加害問題】1 : 2025/04/20(日) 22:15:35.34 ID:pO3FiDjz0 https://news.yahoo.co.jp/articles/d1279df3ac6f301ff80768...
- 6
安倍派、晋の字が異常に面白いコメディアンだっただけで、他の萩生田とか下村とか稲田とかはつまらない三流芸人だった1 : 2025/04/20(日) 22:10:21.77 ID:91fK3FTm0 しかし「兄貴連中が人間的に面白くないやつらばかりだった。サラリーマン会社だと言ったけど、本当につまらなかった」と...
- 7
結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される1 : 2025/04/20 20:00:24 ??? 結婚が長生きや心臓病リスクの低さと関連していることなどから、一般的に結婚は健康にいい影響を与えるものだと考えられています。 ところが、婚姻関係...
- 8
弥助ってアサクリ以前は、白人と違って俺たち日本人は器が広いんだ!ってホルホルネタの一つだったよな1 : 2025/04/20(日) 21:48:40.92 ID:fIuUUUoC0 一転して右派が叩き出してなんだったんだ 2 : 2025/04/20(日) 21:49:33.07 ID:fIu...
- 9
呉、人口減少が止まらない 20万人を下回る1 : 2025/04/20(日) 22:07:14.45 ID:lfsayRNX0 呉市の人口20万人割れ 平成の大合併以降初 対策本部初会合 https://www3.nhk.or.jp/hir...
- 10
上沼恵美子「とんねるずの芸風 私は大っ嫌い」1 : 2025/04/20(日) 21:44:45.40 ID:jO9fj6Vt0 上沼は「とんねるずの芸っていうのは、私は関西(出身)やからかなあ、下ネタをよくやって、明るい下ネタでワッと沸か...
- 11
【食】コメ高騰であの手この手=ムギ入り弁当、外国産米販売も―小売り各社1 : 2025/04/20(日) 21:44:34.24 ID:bNn6hFAO9 ※4/20(日) 6:23 時事通信 歴史的なコメの高騰を受け、小売り各社の間で国産米の代替品を探る動きが広が...
- 12
外人中國韓国「旅館の懐石料理が不味い 明日から食事出さないで」→京都で食事を出さない宿続々1 : 2025/04/20(日) 21:31:52.62 ID:TLMuJjoC0 京都で"1泊2食付き"やめる旅館が続出の理由 「想像していた日本食と違う」 今回、匿名を条件に京都市内の4軒の旅...
- 13
大阪万博、まだ閉園まで40分以上あるのに警備員が「さっさと帰れよ、お前ら」感を出しまくる 1 : 2025/04/20(日) 21:23:54.61 ID:8gUZ1atP0 ソースはライブカメラ https://greta.5ch.net/poverty/ 50 : 2025/04/2...
- 14
【ジャップ悲報】日本人Z-世代の「東京離れ」が深刻。上京する若者の割合が激減。「東京住みづらい」 なお外国人は激増1 : 2025/04/20(日) 21:15:29.76 ID:pwnPXn3Q0 うわあああああああ https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/04/20(日) 21:15...
- 15
中国の駐米大使、貿易戦争終結呼びかけ 報復の用意あるとも警告1 : 2025/04/20(日) 16:56:58.63 ID:68TYWf36 [20日 ロイター] – 中国の謝鋒駐米大使は貿易戦争がエスカレートする中、両国の合意点を模索するよう米国に呼びか...
- 16
アニメ最高傑作「ニーアオートマタ」がなんGで語られない理由WWWWWWWWWWWW1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 20:34:09.56 ID:A3VuHpW40 どうして… 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 20:35:...
- 1 : 2021/01/26(火) 14:38:36.54 ID:BoFbEMx0d
1年間で一番売れたカメラは? デジタル一眼カメラ2020年間ランキング発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5841e8acaa90dff73632e7821d7c551d3e75f84第1位 ソニー α7 III ボディ
第2位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット
第3位 ソニー α7 III レンズキット
第4位 キヤノン EOS R5 ボディ
第5位 ソニー α7R IV
第6位 ニコン Z 50 ダブルズームキット
第7位 ソニー α7S III ボディ
第8位 キヤノン EOS-1D X Mark III
第9位 キヤノン EOS R6・RF24-105 IS STM レンズキット
第10位 ニコン D5600 ダブルズームキット- 2 : 2021/01/26(火) 14:39:51.91 ID:KpNsNq+rM
- ニコンが終わったら日本の製造業終わったも同然(´・ω・`)
- 67 : 2021/01/26(火) 16:48:48.62 ID:l7Lnqtey0
- >>2
カメラがオワコンだろ
もうスマホで十分なんだよ - 3 : 2021/01/26(火) 14:39:53.94 ID:kESVP36Xa
- カメラ始めようと思うんだけど何買えばいいの
- 6 : 2021/01/26(火) 14:41:33.80 ID:BoFbEMx0d
- >>3
ニコン買っとけ
10年後にはプレミアついてるぞ - 27 : 2021/01/26(火) 15:01:24.26 ID:cG5YZk4DM
- >>6
それはあるな - 31 : 2021/01/26(火) 15:03:30.34 ID:iRNw8sjN0
- >>27
10年後にはゴミだろ
部品なくて修理不能で終了 - 37 : 2021/01/26(火) 15:10:20.70 ID:cG5YZk4DM
- >>31
だからこそ部品取り用にも貴重 - 74 : 2021/01/26(火) 17:14:37.22 ID:2NuE771g0
- >>3
いまニコンを買うのはやめとけw
狂信者のニコ爺の差し金 - 4 : 2021/01/26(火) 14:40:10.59 ID:3sUG057+r
- サードのレンズが豊富
金なし君でも楽しめるのは強い - 5 : 2021/01/26(火) 14:41:24.15 ID:9q0+elTMM
- そんなに性能いいのか?なのにスマホはゴミなんだな
- 7 : 2021/01/26(火) 14:43:23.43 ID:UzOIJaeE0
- キヤノンの業界2位への転落は近そうだな
- 19 : 2021/01/26(火) 14:52:32.55 ID:SOcNuYOmF
- >>7
それは無いだろ
デジカメ世界シェアで2位のソニーにダブルスコア差のトップだぞ - 58 : 2021/01/26(火) 16:25:33.46 ID:vD/Ll+r0a
- >>19
Kissみたいな利益になってないようなカメラでのシェアなんかなんの意味もねえよ - 8 : 2021/01/26(火) 14:44:27.84 ID:3sUG057+r
- 1Dxmk3が8位ってことは相当売れてないんだな
70万のカメラが8位ランクインって相当なもんだろ
- 9 : 2021/01/26(火) 14:45:38.94 ID:6j5iPAZj0
- 一眼自体が死んでミラーレスすら最早危ういのだろカメラ業界
- 10 : 2021/01/26(火) 14:46:02.75 ID:PCrojOMY0
- 俺がα7II買った瞬間にIII出しやがって
しかもその後IVは出さないやがって・・・ - 11 : 2021/01/26(火) 14:46:52.85 ID:8Lb1LNMf0
- ソニーはインターフェイスとグリップがクソってとこでも言われてるから改善されるまで手を出せない。
- 12 : 2021/01/26(火) 14:48:15.34 ID:yKIxpe/BM
- ソニーって記録媒体はまだメモリースティックなの?
- 13 : 2021/01/26(火) 14:49:07.56 ID:3sUG057+r
- ソニーは製品スペシャルサイトとかカタログ見ると
トキメキまくって「うぉーすげぇ!欲しいぃ!!!」とテンション上がるけど
店頭で触ると一気にそのテンションが萎む
不思議! - 14 : 2021/01/26(火) 14:49:25.49 ID:oVPHEH1Y0
- R6どうなん?ソニーのほうがいい?
- 15 : 2021/01/26(火) 14:49:46.85 ID:9KYaYwSL0
- ソニーとシグマでOK
- 16 : 2021/01/26(火) 14:49:48.64 ID:PtqjsJJG0
- kissとかどこいったの
- 17 : 2021/01/26(火) 14:50:32.26 ID:PtqjsJJG0
- 7cはすべったのか?
- 49 : 2021/01/26(火) 15:30:00.07 ID:JC57QAd70
- >>17
7Cは発売が年末で集計期間が他と比べて短いから入ってこない、入るなら2021年のランクやで - 18 : 2021/01/26(火) 14:51:40.39 ID:UHOYTYF10
- キヤノンの低価格帯の扱いは本当にひどいから当然の結果
- 20 : 2021/01/26(火) 14:53:12.65 ID:oB5tZEY60
- スマホあるのに
いまどきカメラに1万円以上出す者はマニア - 21 : 2021/01/26(火) 14:53:45.59 ID:Z490Jsnj0
- 一眼レフの終焉
- 22 : 2021/01/26(火) 14:54:51.01 ID:T8JjPDND0
- >>1
一眼がすべてじゃないんだから
日本の他のメーカーは低価格路線なり、スマホ路線なり、
監視カメラ路線なり、耐衝撃カメラなり進める道はいろいろあった
全社で一眼に進んだのが馬鹿。ソニーとキャノンの経営者以外は失敗した - 23 : 2021/01/26(火) 14:57:54.01 ID:oVPHEH1Y0
- ニコンはどこかに買われるのかな
- 24 : 2021/01/26(火) 14:58:49.77 ID:JSaPbUXU0
- >第10位 ニコン D5600 ダブルズームキット
こんな骨董品がランクインするって相当売れてないんだな
- 25 : 2021/01/26(火) 15:00:21.12 ID:I+O1oQ5yM
- 未だにNEX使ってるんだけど😥
- 51 : 2021/01/26(火) 15:31:28.22 ID:4/b9IVoT0
- >>25
α6000以上のに買い替えたい
USBから充電できないのが不便なのとスマホ転送機能がほしい - 26 : 2021/01/26(火) 15:00:58.45 ID:bepp1WWv0
- α7IIIなんて2019年に買ったぞ
未だに売れているのか - 80 : 2021/01/26(火) 19:18:14.81 ID:G7engRFj0
- >>26
7cが出たから後半はあまり売れてない
7iiiはAF古いしリアルタイムトラッキングすらついてないからな - 28 : 2021/01/26(火) 15:01:58.04 ID:IIIlkQLb0
- 近所のヤマダやケーズデンキに行ってもα7なんて置いてなくてイオスキスばかりだけど
- 29 : 2021/01/26(火) 15:02:24.55 ID:cG5YZk4DM
- そのうち
「コンデジって便利!スマホでアプリ起動しなくても写真がとれる!」
とかなったりして - 30 : 2021/01/26(火) 15:02:42.58 ID:Lzg4Sy/C0
- α6400いいわ
タムロンの新しいレンズほしい - 32 : 2021/01/26(火) 15:03:38.81 ID:S9Gb1iaN0
- m4/3 かなと思って10万クラスのレンズバンバン買ったけど、終わりやね
- 40 : 2021/01/26(火) 15:14:58.62 ID:hyAsBkS8M
- >>32
フルやapsはやはりデカくて重い - 33 : 2021/01/26(火) 15:04:03.38 ID:X7ymrs9Rr
- ソニーはα7Ⅳで息の根止めに来るぞ
- 34 : 2021/01/26(火) 15:06:55.86 ID:IIIlkQLb0
- ソニー爺さん自慢の汚い写真見せてよ
- 35 : 2021/01/26(火) 15:06:58.78 ID:VJKJBnKS0
- α7IVてまだ出てないのか
III長いな - 36 : 2021/01/26(火) 15:08:08.75 ID:zr+qZoVka
- RX1Rとdp0がほしいけど値下がりしなくて悲しい
- 38 : 2021/01/26(火) 15:12:01.01 ID:UHOYTYF10
- キヤノンのカメラ買おうと思ってる奴はEOS R5 オーバーヒート でぐぐっておけよ
- 39 : 2021/01/26(火) 15:12:14.33 ID:HzOtoxuP0
- Xperiaのカメラはクソなのにな
- 41 : 2021/01/26(火) 15:20:55.98 ID:+mGgzVJmp
- αが独占ってミノルタの生き残りが見たら泣くやろ
- 42 : 2021/01/26(火) 15:20:57.97 ID:JnY3u13O0
- 今日のソニーのαの発表は何なの?
- 47 : 2021/01/26(火) 15:28:27.65 ID:BoFbEMx0d
- >>42
カメラ本体(一眼系?)らしい
ソニーは事前リーク全然当たらないから何が来るのかマジでわからない
α7ivかもしれないしAPS-Cモデルかもしれない - 54 : 2021/01/26(火) 15:37:23.05 ID:JnY3u13O0
- >>47
ありがとう
カウントダウンなんてらほとんどしてないから新しいα seriesでも来るのかと思った - 43 : 2021/01/26(火) 15:21:39.95 ID:3X4YKBVB0
- 2年前のCP+行ったけどソニーブースは接客良かったな。クソはニコン、ガラの悪いジジイ社員がいて不快だった。
- 44 : 2021/01/26(火) 15:22:06.40 ID:7sHIzXzFM
- 何でXperiaは売れないんだよ。
- 45 : 2021/01/26(火) 15:23:46.44 ID:XSedaITU0
- パナソニックのなんかも良いって言うじゃん
- 46 : 2021/01/26(火) 15:25:23.45 ID:XSedaITU0
- あぁP900が安い時に買っときゃよかったわ
- 48 : 2021/01/26(火) 15:28:45.93 ID:iBYAwf2hd
- ハメ撮りに使えるのはなんだよ
- 50 : 2021/01/26(火) 15:31:15.56 ID:99FhmoxMd
- PS5大失敗で潰れるやろうけど散々嫌がらせして荒らしてきた他の業界どうなるんだろうな
ゲームはPCとswitchが生きてるから大丈夫だろうけどカメラとか悲惨になりそう - 52 : 2021/01/26(火) 15:34:01.50 ID:8Lb1LNMf0
- 7cは単にデザインがいいな。使いにくいらしいけど
- 53 : 2021/01/26(火) 15:35:35.61 ID:p4Qp+wI20
- ソニー α7S IIIはユーチューバーがこぞって絶賛してたな
40万するけどw - 59 : 2021/01/26(火) 16:26:35.23 ID:vD/Ll+r0a
- >>53
大半のYouTuberにはオーバースペックもいいところだけどな - 63 : 2021/01/26(火) 16:31:08.15 ID:BoFbEMx0d
- >>59
そんなことないよ
基本的に屋内撮影なうえライティングとか全然分からない人には暗所耐性は最大のアピールポイントになる
パナでも買っとけ感もないでもないけど - 64 : 2021/01/26(火) 16:32:14.39 ID:vD/Ll+r0a
- >>63
高感度耐性はα7iiiの時点で十分だよ - 55 : 2021/01/26(火) 15:40:02.03 ID:ZbN0D2EZ0
- RX10M4で満足っすわ
- 56 : 2021/01/26(火) 15:46:34.27 ID:dGvbJiLj0
- Sonyはエントリー機のキットレンズが旧すぎて酷い
ダブルズームキットだけでほぼ完結するような層にはキヤノニコのが薦めやすい - 57 : 2021/01/26(火) 15:50:16.52 ID:PWRrKt5/M
- ミラーレスで完全に流れ変わったな
Canonも終わりや - 60 : 2021/01/26(火) 16:26:37.83 ID:gehy5fUkM
- 富士フイルムがコスパよくないか?
- 61 : 2021/01/26(火) 16:27:44.85 ID:3sUG057+r
- 海外ユーザーの方が上手く使いこなしてるだろ
ネイチャー動画の殆どは海外
ジャップはどこで作品公開してるんだ? - 65 : 2021/01/26(火) 16:44:48.10 ID:tIoFkLxR0
- もうプロやセミプロしか買い替えてないんだろうな
滅多に使わないパパママは昔買った一眼とスマホで十分だろうし - 66 : 2021/01/26(火) 16:47:09.80 ID:TIbP/ah40
- 第8位 キヤノン EOS-1D X Mark III
カメラ業界ヤバすぎワロタ - 69 : 2021/01/26(火) 16:59:30.61 ID:KQMXogJ60
- なんだかんだでブランド
いっつぁSONY - 70 : 2021/01/26(火) 17:05:35.72 ID:UX5Bmkmr0
- RX1シリーズどれでもいいから欲しい
- 71 : 2021/01/26(火) 17:06:09.79 ID:TfRNwVAWp
- オリンパスとかって生きてる?
- 76 : 2021/01/26(火) 17:20:35.04 ID:v4H4Fh8zM
- >>71
カメラ事業売却したはず - 73 : 2021/01/26(火) 17:14:14.53 ID:3xXF2Yyu0
- ニコンのフルサイズミラーレスは1DX3より売れてないのか
- 75 : 2021/01/26(火) 17:19:39.43 ID:n92EFwUQ0
- おれも去年EOSからα7に乗り換えた
キヤノンニコンは動きが遅すぎる - 77 : 2021/01/26(火) 17:53:54.62 ID:t0OCUp1U0
- α7s3が30万台前半まで崩れたら買うわ
- 79 : 2021/01/26(火) 19:17:38.22 ID:PfymFz7M0
- 電気自動車が向かう道だな
トヨタや日産がキヤノンやニコンみたいな位置で - 82 : 2021/01/26(火) 19:26:23.96 ID:ljPS/JgrM
- ペンタックスなんてもう影も形も無いな
- 83 : 2021/01/26(火) 19:28:08.87 ID:9IKE3YT70
- 電化製品と考えれば勝てるわけないしな
- 84 : 2021/01/26(火) 19:37:16.40 ID:uMQf5q230
- α7Ⅱずっと使ってるからそろそろ買い替えたい
とはいえ素人の街撮りメインだから困ってもいないのだが… - 85 : 2021/01/26(火) 19:43:49.76 ID:nEkcOiAq0
- αマウントのレンズしか持ってない
今からα99Ⅱ買うのは無しか?
てか値段が全然下がらんよねこれ - 86 : 2021/01/26(火) 19:45:31.13 ID:OU+LwA0C0
- >>85
必要な人は買うからな
底値からリバウンドして後は安定価格を維持する
安くする必要ない
コメント