
GOTO日本人観光客でコロナ感染拡大しないのが判明したし、いますぐ中国人観光客を熱烈歓迎すべき

- 1
石橋貴明さん、フジ第三者委のヒアリングを断ったのは食道ガンの検査等で予定が一杯でそれどころではなかったからだった!やむを得んよな1 : 2025/04/09(水) 22:47:34.65 ID:ojZ06w1e0 石橋貴明さんにフジ第三者委がヒアリングを打診 [2025/04/09 21:24] https://news.t...
- 2
盾←こいつが現実だと使われない理由wwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/10(木) 00:39:27.06 ID:r6UXXLz10 何? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/10(木) 00:42:30....
- 3
ワイが思う方言ランキング1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/10(木) 00:55:35.22 ID:eDKB9iza0 1. 博多弁 2. 関西弁 3. 津軽弁 4. 沖縄方言 5. 広島弁 6. 北海道弁...
- 4
被告人・李在明「5月は大統領選の遊説が多いので裁判は休みにしてほしい」…ソウル中央地裁「すでにたくさん欠席した」1 : 2025/04/09(水) 16:41:21.19 ID:O7dlhDme 大庄洞・慰礼・栢峴洞・城南FC事件で被告人として裁判を受けている、進歩(革新)系最大野党「共に民主党」の李在明(イ...
- 5
金融機関新卒ワイ、強制的に作らされるカードで無事借金バレる1 : 2025/04/10(木) 00:34:53.01 ID:NHwOwjEC0 全然パワハラやろ 2 : 2025/04/10(木) 00:36:59.98 ID:19q8YON00 これを機...
- 6
前田敦子、新ドラマ『人事の人見』で見せた“大げさ演技”がやりすぎと離脱者続出 「声がしんどい」1 : 2025/04/09(水) 23:50:11.56 ID:F1xEt5kp9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5392c8f69b968fadabbde5...
- 7
「マツコの知らない弱男の世界」でマツコが言いそうなこと1 : 2025/04/09(水) 23:56:10.03 ID:hjjvrRCr0 アタシもね、ほぼお前らみたいなもんだし 笑えねえよ… 2 : 2025/04/09(水) 23:56:54.06...
- 8
ほんで、こういう指で四角形作るポーズはなんていうんだよ? 橋本環奈ちゃんもやってたけど1 : 2025/04/10(木) 00:12:09.36 ID:QvK48rtF0 https://natalie.mu/comic/news/618165 7 : 2025/04/10(木) 0...
- 9
斉藤慎二メンバー、youtubeチャンネル開設、今後は在宅起訴系ユーチューバーとして活動か1 : 2025/04/10(木) 00:28:36.22 ID:1nBxoBx8d https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/ ↓ 2 : 2025/...
- 10
石橋貴明さん、食道がんになるタイミング上手いよね1 : 2025/04/09(水) 23:09:56.97 ID:hyAgSYPT0 女性がトイレに立つと、男性陣がいなくなり2人きりに 数時間後、トイレに立った女性社員が個室に戻ったところ、A氏...
- 11
【悲報】東証が急落した結果www【悲報】東証が急落した結果www 暇人\(^o^)/速報
- 12
トランプ大統領「冷静になるんだ!今が買い時だ」トランプ大統領「冷静になるんだ!今が買い時だ」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 13
ベッセント米財務長官、円高は「自然な流れ」 日本経済の強さ強調1 : 2025/04/10(木) 00:09:13.87 ID:VbWwSR4m9 【ワシントン=高見浩輔】ベッセント米財務長官は9日、最近の円高について「自然な流れだ」と発言した。日本経済の強さ...
- 14
習近平国家主席、近隣国との運命共同体構築を指示。指示が公になることは異例1 : 2025/04/10(木) 00:10:44.63 ID:wVH+OqFR0 【北京時事】中国国営新華社通信は9日、習近平国家主席が共産党最高指導部のメンバーらが出席する会議で「近隣国との...
- 15
【疑惑】ヤフーニュースがサッカーバスケF1無視して野球ばっかりの理由wwwwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/10(木) 00:02:36.01 ID:0C65CjQn0 ↓ ゴリゴリのクロスオーナーシップ利用だった 「メディアにおけるクロスオーナーシップ(...
- 16
【コメ高騰、政府の静観が原因】農林水産省の奥原正明元事務次官が批判 「昨夏、政府備蓄米の放出をしなかったことが、異常な価格高騰の原因になったことは間違いない」1 : 2025/04/09 22:39:56 ??? 農林水産省の奥原正明元事務次官は9日、コメが極端な品薄状態に陥った昨夏を振り返り、「ここで(政府備蓄米の)放出をしなかったことが、異常な価格高...
- 1 : 2021/01/26(火) 17:17:33.37 ID:FEuAM7BB0
北海道の観光業「コロナ冬眠」 ホテル、4月まで休館も
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC221UO0S1A120C2000000北海道のホテルや観光施設で、臨時休業や営業時間短縮の動きが広がる。新型コロナウイルス感染再拡大で国が緊急事態宣言の対象を11都府県に拡大したほか、北海道内でも新規感染者数が高止まりし、旅行需要は落ち込んでいる。さっぽろ雪まつりなど大型イベントが軒並み中止・縮小となり、観光産業は「冬眠」状態に追い込まれた。
休業は温泉地やスキー場といった行楽地で目立つ。野口観光(登別市)は、湯の川温泉(函館市)にあ…
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
- 2 : 2021/01/26(火) 17:18:00.79 ID:g/xTE2Gb0
- 始まりは雪まつりだろ
- 3 : 2021/01/26(火) 17:18:09.15 ID:Z/K4aiUO0
- やめて(´・ω・`)
- 4 : 2021/01/26(火) 17:18:14.30 ID:u8dU3HTT0
- え?
- 5 : 2021/01/26(火) 17:18:19.23 ID:PLzuxmg90
- 中国人観光客が日本に持ち込んだ
- 6 : 2021/01/26(火) 17:18:33.48 ID:nKx/BNDQ0
- ほんとな
- 7 : 2021/01/26(火) 17:18:46.81 ID:dfJCW3i/0
- 正論
- 8 : 2021/01/26(火) 17:19:04.99 ID:4ie9v08O0
- 旅行では感染しないのが証明されたからな
- 9 : 2021/01/26(火) 17:19:26.67 ID:za/hOyNb0
- 飲食店だけ8時で閉めとけば安全
- 10 : 2021/01/26(火) 17:19:32.76 ID:kN2ThZ4D0
- 中国の方が民度いいよね
- 11 : 2021/01/26(火) 17:19:42.21 ID:+JS3hp2D0
- 雪まつりが原因だと思うの。
そこからススキノだろ? - 12 : 2021/01/26(火) 17:19:48.11 ID:X7TAjJEk0
- 危ないのは飲酒だとバレた
- 13 : 2021/01/26(火) 17:19:51.40 ID:ZBD9y5+70
- パヨク歯軋り
- 14 : 2021/01/26(火) 17:19:52.80 ID:+6+LAx9N0
- >>1を含めてあの世へ送迎しとけ
- 15 : 2021/01/26(火) 17:20:25.55 ID:iVCK1AXU0
- 飲食店自粛させたら激減したし、やっぱり酒が原因だよね
- 34 : 2021/01/26(火) 17:26:34.67 ID:B6CeBrqX0
- >>15
純利益300万で減る訳ないじゃん - 16 : 2021/01/26(火) 17:20:46.05 ID:1qMH39AG0
- 二階幹事長が言いそうw
- 17 : 2021/01/26(火) 17:21:00.84 ID:QgQCHMWL0
- 特亜人なんてコロナがなくても来てほしくないのにw
- 18 : 2021/01/26(火) 17:21:26.53 ID:3guTjaXl0
- 中国人が持ち込んでるのみんなわかってるのに
政府はワザとこういう雰囲気を作る感じでいくって決めたの? - 19 : 2021/01/26(火) 17:21:48.02 ID:t2i2tu+O0
- 中国人が来たがらないだろ
- 21 : 2021/01/26(火) 17:22:08.32 ID:2O12kxvt0
- すでに中国の方が安全なレベル
- 25 : 2021/01/26(火) 17:23:22.23 ID:5cSGXBW50
- >>21
あいつらもバカじゃねえからより安全な地方都市に行くだろうな
そのくらいの知恵はある - 22 : 2021/01/26(火) 17:22:51.28 ID:g1o8VUan0
- オリンピックの前段階でやってみるべき
- 23 : 2021/01/26(火) 17:23:12.27 ID:BeJIyAaw0
- GOTOは安全
- 24 : 2021/01/26(火) 17:23:14.93 ID:kkATwF4D0
- GoToは密を作る
1つの密でも避けなければならない - 26 : 2021/01/26(火) 17:23:35.83 ID:odJit/3D0
- 飲食店の自粛は続けた方がいい
- 27 : 2021/01/26(火) 17:24:13.01 ID:4fpKTMAj0
- 旅行で危ないのは飲酒が必ずセットな点
弁当なら安全 - 28 : 2021/01/26(火) 17:24:31.06 ID:2+JJzTxI0
- おっぱいパブ
- 29 : 2021/01/26(火) 17:24:39.62 ID:oF/TMM0R0
- GOTOで安全性が証明されたしな
- 30 : 2021/01/26(火) 17:25:06.19 ID:B6CeBrqX0
- 観光業なんていらんだろ
- 31 : 2021/01/26(火) 17:25:50.05 ID:za/hOyNb0
- 「日本に旅行いってきたw」
で感染したら本人どころか一族死刑だろ中国だと
- 33 : 2021/01/26(火) 17:26:32.86 ID:YvXha1OJ0
- gotoがコロナ無力わかったかバーカ
- 35 : 2021/01/26(火) 17:26:38.00 ID:FiqZxUC60
- 二階「コロナに打ち勝った中国人を日本が受け入れない理由は無い」
- 36 : 2021/01/26(火) 17:26:38.45 ID:i6QJUcxp0
- 旅行では感染しない
- 37 : 2021/01/26(火) 17:26:39.51 ID:7liMsdpQ0
- そうだな GOTOで感染しないなら中国人入れても問題ないだろw
エビデンスがないからwww
- 38 : 2021/01/26(火) 17:26:50.31 ID:IrWIY9B20
- 支那畜要らねぇ
- 39 : 2021/01/26(火) 17:27:07.71 ID:I5IoHzvF0
- 観光業に全ての業種が振り回されて迷惑だわ
- 40 : 2021/01/26(火) 17:27:09.40 ID:3t3gEZhk0
- GO TO JAPANやりそう
- 41 : 2021/01/26(火) 17:27:37.49 ID:fb0Sf0xs0
- 幹事長かよ
- 42 : 2021/01/26(火) 17:27:49.69 ID:F4g2nGJC0
- 観光立国ってのは中国のケツ舐めるって宣言だよな
- 44 : 2021/01/26(火) 17:29:42.31 ID:qlQdQEW1O
- ブチ56すぞ
- 45 : 2021/01/26(火) 17:30:57.00 ID:LjM+XCu30
- ピークアウトしたんだから当然や
- 46 : 2021/01/26(火) 17:31:01.89 ID:b3k1HcT10
- 1人で来てマスク手洗い徹底して密を避けて飲食はテイクアウトしてホテルで済ませてくれたら別に何人でもいいよ
- 47 : 2021/01/26(火) 17:32:41.67 ID:FigE7GQa0
- ねえよ
インバウンドはノーサンキュー
- 48 : 2021/01/26(火) 17:33:01.92 ID:0bTQ9I330
- 「gotoトラベルで感染しない!」とは言ってない、「言うほど感染拡大の影響はないだろ。」って言ってる。
で、中国人は受け入れたらあかんだろ。
- 65 : 2021/01/26(火) 17:43:19.29 ID:7liMsdpQ0
- >>48
あなたはそう思ってるんだろうけど、一部の馬鹿は全く関係ないって言い張るからなそしてGOTO批判すればパヨク扱い
どっちがパヨクなんだよってなw - 49 : 2021/01/26(火) 17:33:16.76 ID:V0y11nt/0
- 春節前に緊急事態宣言解除するだろうさ
- 50 : 2021/01/26(火) 17:33:25.57 ID:xyfrnRE20
- gotoは良いヘイト誘導先だったな
飲食や会話時の飛沫に徹底的に焦点をあわせることで政治叩き連中も取り込めて凄まじくやりやすかったろう
間違いなく菅政権はコロナで終わる - 58 : 2021/01/26(火) 17:38:46.27 ID:+Zag0nZR0
- >>50
責められたくないから責めやすいものに流れる
まあキレイに流れたもんだ - 52 : 2021/01/26(火) 17:34:10.20 ID:YpUGXafC0
- GOTOはいいけど中国人を入れるのはダメ
別に矛盾しないな - 53 : 2021/01/26(火) 17:34:18.24 ID:9UhDa3Yz0
- 春節前に支那人をシャットアウトした台湾は大正解
- 54 : 2021/01/26(火) 17:35:06.25 ID:g/22qJ/j0
- 飲食がダメなら当然旅行もダメだろアホか
- 55 : 2021/01/26(火) 17:35:42.38 ID:W74o7DgL0
- 春節で死ぬのはシナだったってね
- 56 : 2021/01/26(火) 17:37:28.29 ID:W5kaNDMH0
- 北海道は以前から中国人で経済回してたからなぁw
- 57 : 2021/01/26(火) 17:38:03.19 ID:ZcsQLZcX0
- シナチョンは永遠に排除すべき
- 59 : 2021/01/26(火) 17:38:55.77 ID:4UTWCH6Q0
- そもそも中国人なんかコロナ感染者殆どいないんだから
中国だけでも今すぐ往来再開するべき - 63 : 2021/01/26(火) 17:40:20.92 ID:g/22qJ/j0
- >>59
いまだに街ごとロックダウンされてるところもあるのにか? - 60 : 2021/01/26(火) 17:39:24.57 ID:eQlw4+V50
- 自粛要請だから強制じゃないよ
つまり自由 - 61 : 2021/01/26(火) 17:39:42.94 ID:0bTQ9I330
- gotoトラベルの経済規模は1兆円を超えてる訳だが、実際にはそのうちの7%くらいの800億しか、経済支援になって無い。
鬼滅の3倍にとどかない額で、経済活動の中の限定されたかぎられた話でしかない。小さな事でガタガタ言うな。
- 62 : 2021/01/26(火) 17:39:52.54 ID:wsJWfFxC0
- 北海道は自衛隊要請までしたんだから暫く黙っとけよ
アホなの? - 64 : 2021/01/26(火) 17:40:43.88 ID:xyfrnRE20
- つか飲食とか会話の飛沫とかはどっちかが、もしくは付近の誰かが感染してること前提の話であって
ホテルや飲食店が感染源ってわけじゃないんだろ?
そういうのはもう店側に頑張ってもらうしかなくて、店にウィルス持ち込まないよう
外出時にその辺でウィルス引っ掛けないようにするための「不要不急の外出はやめてね」って話じゃねーの?なんか突っ込んで話す部分が違う気が、以前からずっとしてるわ
- 66 : 2021/01/26(火) 17:43:48.54 ID://Kotuau0
- 中国さあん、いらっしゃあい
ちょ、ちょっと急用を思い出したアル - 67 : 2021/01/26(火) 17:44:26.77 ID:b22RQne90
- 引きこもりのネトウヨが偉そうに
- 68 : 2021/01/26(火) 17:44:40.52 ID:kh3sXc8G0
- コロナは寒さで死なない
コメント