
ドイツ首相メルケルさん、バイデン大統領と電話会談。あれっ、菅総理は…

- 1
国民・古川代表代行、ガソリン引き下げに不満 「相談なかった」1 : 2025/04/23(水) 13:42:19.45 ID:FHVIYWea9 国民民主党の古川元久代表代行は23日の記者会見で、石破茂首相がガソリン価格を1リットル当たり10円引き下げると表...
- 2
チー牛「永野芽郁が不倫!江頭の時はカマトトぶってたのにビッチ!江頭に謝れ」←あのさぁ1 : 2025/04/23(水) 13:41:56.12 ID:wT3GkC+x0 男持ちでも人妻でもいきなり江頭に迫られたらびっくりするやろ 2 : 2025/04/23(水) 13:42:13...
- 3
永野芽郁さん主演映画「かくかくしかじか」5/16公開1 : 2025/04/23(水) 13:48:50.90 ID:QOPDIqEe0 永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉 https://bunshun.jp/densh...
- 4
【福岡】検察の庁舎内で首をつった状態で発見 意識不明だった男が死亡1 : 2025/04/22 13:49:14 ??? 殺人未遂の疑いで逮捕、送検され、福岡地方検察庁の庁舎内で首をつった状態で発見された男が22日朝、死亡しました。 警察によりますと、死亡したのは...
- 5
【野村総合研究所】ガソリン価格10円引き下げ、1世帯当たり(2人以上)の家計の負担は年間4,000円減1 : 2025/04/23 10:40:22 ??? 石破首相は22日夜に、5月22日からガソリン価格を段階的に1リットル当たり10円引き下げる考えを明らかにした。 185円を起点とした場合、5月...
- 6
作家・北方謙三の『ホットドッグ・プレス』伝説の金言全真相「間違ったことを言ったとは思わない。悩みはいつの時代も同じ、いまも同じように答えます」【ソープに行け】1 : 2025/04/23 06:31:00 ??? 北方謙三の「THE CHANGE」インタビュー#2 北方謙三 2025.4.16 これまで執筆した原稿用紙を積み上げると、御本人何人分の高さ...
- 7
芸能界復帰が絶望的になった「中居正広」を地元民はどう思っているのか 「辻堂に帰ってくればいい」と意外な声も1 : 2025/04/23(水) 12:48:27.33 ID:uNP4yB689 中居氏は神奈川県藤沢市で、3人兄弟の末っ子として生まれた。幼少期は辻堂にある幼稚園に通った。中居氏と同じ歳の息子...
- 8
親子役を演じた田中圭と永野芽郁にインタビュー。田中「永野がお嫁に行くまで見届けたい」1 : 2025/04/22(火) 23:24:11.22 ID:43ZQDJ9vM ――森宮さんが優子ちゃんに愛情を注いで責任を持って育てているのは、1人の男としてみてどんなふうに感じられましたか...
- 9
阿部寛、完全敗北1 : 2025/04/23(水) 13:04:53.90 ID:bcIPfyImM 阿部寛と永野芽郁が共闘、日曜劇場『キャスター』が「視聴率三冠」一強 橋本環奈作品は…春ドラマの行方 https:...
- 10
【万博協会】「バスを急に100台用意できない、その場で待っていただく必要」一夜明け見解表明 大阪メトロ・中央線夢洲駅に約4千人滞留1 : 2025/04/23(水) 13:02:14.75 ID:QX7ukWfj9 【速報】「バスを急に100台用意できない、その場で待っていただく必要」一夜明け万博協会が見解表明 大阪メトロ・中...
- 11
ケネディ厚生長官「石油系合成着色料を廃止する。ADHDの原因だ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 11:38:28.77 ID:gfcq3iXu0 トランプ政権、合成着色料を段階廃止へ https://www.afpbb.com/ar...
- 12
【兵庫知事疑惑】「新たな暴挙が明るみに…」「間違いなく異常事態だ」第三者委報告から1ヶ月、斎藤元彦知事の新たな『告発者潰し』1 : 2025/04/22 09:34:32 ??? 中居正広氏の性暴力についてフジテレビの第三者委員会の調査報告書が公表されてもうすぐ1カ月になる。ここでちょっと想像してほしい。フジテレビ側が今...
- 13
【福岡】すれ違いざま『カバンぶつける暴行』 西南学院大准教授の男を再逮捕 自転車に乗った女性に 周辺で同様の被害相次ぐ1 : 2025/04/23 12:15:24 ??? 福岡市ですれ違いざまに高校生にカバンをぶつけた暴行の疑いで逮捕された大学准教授の男が、別の女性にもカバンをぶつけていた疑いで23日、再逮捕され...
- 14
【AERA】 「属国か日韓同盟か永世中立か 日本はどう生きるか」内田樹1 : 2025/04/23(水) 12:37:21.69 ID:+LUc55dh 哲学者の内田樹さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、批評的視点からアプローチしま...
- 15
GPIFのオルタナ投資促進など提言=自民資産立国議連 (会長:岸田文雄前首相)1 : 2025/04/23(水) 11:24:11.82 ID:QX7ukWfj9 GPIFのオルタナ投資促進など提言=自民資産立国議連 | ロイター https://jp.reuters.com...
- 16
氷河期底辺男性「なんで氷河期世代の経営者は、新卒や若者ばかり優遇して、氷河期世代の底辺を冷遇するんだよ!同世代の仲間を助けろよ1 : 2025/04/23(水) 12:43:39.29 ID:vCdX0mPhd https://itest.5ch.net/subback/poverty 氷河期世代の経営者(今の50-40代...
- 1 : 2021/01/26(火) 09:12:17.12 ID:ZRLkmgJ70
独首相、バイデン米大統領と初の電話会談 連携確認
https://jp.reuters.com/article/usa-germany-biden-merkel-idJPKBN29U2IB- 2 : 2021/01/26(火) 09:15:22.49 ID:LaeAPHTK0
- 猿と会談する必要ある?
無いよね - 3 : 2021/01/26(火) 09:16:29.59 ID:0UfuYrWR0
- ガースー、G7で一番最後に回されてやんのw
- 4 : 2021/01/26(火) 09:18:07.96 ID:YJf03sQA0
- 菅と関わったりなんかしたら
どう思われるか分からんからな - 5 : 2021/01/26(火) 09:18:45.01 ID:aWA2ywwi0
- トランプに一番媚を売ったんだから、こうなるのはわかってた
今場所は日本は冷遇のターンよ - 23 : 2021/01/26(火) 09:41:59.42 ID:To9o6FSWa
- >>5
議事堂占拠に関して、コメントもまだですよね? - 6 : 2021/01/26(火) 09:18:58.22
- 俺の予想だとムン・ジェインよりも後回しにされる
- 42 : 2021/01/26(火) 09:51:12.28 ID:stc0MAc60
- >>6
しょうみ目クソ鼻くそ - 44 : 2021/01/26(火) 09:53:33.93 ID:DbsEs/VB0
- >>42
DD論で自己紹介
ネトウヨ涙目ですw - 7 : 2021/01/26(火) 09:20:56.96 ID:RtNokKM40
- 後回しにされてるんじゃなくて菅が消極的なんだろ
台本なしじゃ喋れないけど、海外要人は台本有りの対談なんて絶対にやらない
致命的にアドリブきかなくて英語もできないくせに、恥だけはかきたくないという困った御仁 - 8 : 2021/01/26(火) 09:21:42.48 ID:WK0D5/Ca0
- >>7
>後回しにされてるんじゃなくて菅が消極的なんだろ真っ先に会談の名乗りあげて却下されたんやでw
- 9 : 2021/01/26(火) 09:29:29.74 ID:jW9I3IQ7p
- >>8
菅って本当ダメだな
アベイカ - 56 : 2021/01/26(火) 10:08:54.00 ID:331PLSSqp
- >>8
事前にトランプなら駆けつけるけど
バイデンなら様子見すると言ってたじやん - 19 : 2021/01/26(火) 09:39:23.33 ID:qM0ZBc9A0
- >>7
デマ流してるウヨ工作員はFBIがmisinformation(デマ)流してる奴も
テロリスト認定するって知ってるんかな
トランプ支持者だけじゃないよ - 20 : 2021/01/26(火) 09:39:26.30 ID:HdMBo1aA0
- >>7
真っ先に訪問しようとしたが断られ、なんていう話も出てるがな - 24 : 2021/01/26(火) 09:42:14.82 ID:ylhJOGpO0
- >>20
トランプの時の安倍でよほど心象下げたんだろうな
就任前の訪問は断るに限るわ - 30 : 2021/01/26(火) 09:45:10.10 ID:To9o6FSWa
- >>24
安倍さんは気の毒な人扱いでしたが、嫌われてはいませんでしたよ?
スガさんって、凄く嫌われている感じがします。 - 34 : 2021/01/26(火) 09:47:11.76 ID:ylhJOGpO0
- >>30
好かれてたら北朝鮮とトランプの会談から日本だけハブられてないでしょ? - 29 : 2021/01/26(火) 09:45:09.02 ID:BvRplhAg0
- >>7
ニュース見てない人? - 40 : 2021/01/26(火) 09:49:34.31 ID:stc0MAc60
- >>7
こいつと韓国のやつは真っ先にバイデンに祝電出してたのに消極的なのか
なのにも関わらずこいつら二人とも無視されてるしつまりそういうことだろうな - 10 : 2021/01/26(火) 09:30:20.23 ID:cfDkDnkKa
- 不正大統領なんか無視しとけよw
- 11 : 2021/01/26(火) 09:31:16.03 ID:S9KXWFmka
- 不正大統領から電話がかかってきてもガチャ切りしろよw
- 12 : 2021/01/26(火) 09:31:23.66 ID:pmj/qlluM
- トランプと仲良かった国なんか無視に決まってんだろwww
- 13 : 2021/01/26(火) 09:32:42.30 ID:HZNZi/XfM
- 本当に全く相手にされてないなw
G7がほぼ無視wwww - 14 : 2021/01/26(火) 09:33:10.09 ID:dMb8jNMj0
- 韓国と同じくらいのタイミングだろ
もうちょい待てよ
なんでドイツと同格だと思ったんだ - 15 : 2021/01/26(火) 09:33:41.72 ID:DbsEs/VB0
- まじで統一教会血祭りにあげた後じゃないとまともに口聞いてくれなさそうだなw
- 16 : 2021/01/26(火) 09:35:00.08 ID:Ov0Kxvd20
- 単純に敵だと思われてんだろ
リベラルだからパールハーバーとか言ってこないだけで
アメリカの民主主義を攻撃した連中を税金で育ててたわけだから当然だがな - 17 : 2021/01/26(火) 09:35:31.03 ID:k9eyrJ9+0
- 韓国と日本、どっちが先だったかでお互い発狂するから後回し
- 18 : 2021/01/26(火) 09:39:02.85 ID:HZNZi/XfM
- 民主党政権が誕生したときに日本も顔が見える国になったと
言われたもんだが完全に逆戻り
二重権力三重権力で誰が意思決定してるのか全く分からない、再び顔の見えない国に
二階俊博に先に挨拶をしなければ失礼と思ってる国も多いだろうw - 21 : 2021/01/26(火) 09:40:54.65 ID:k9eyrJ9+0
- 安倍自民政権は共和党でも伝統的共和党ではなくカルト右翼やトランプ党の一部だった
外交が得意と自称する自民に伝統的共和党にはなんのツテも繋がりもなかったってのは衝撃的だった
- 22 : 2021/01/26(火) 09:40:59.76 ID:ylhJOGpO0
- はあハゲ庇うわけじゃないけど電話会談なんてリアル会談のアポ取りみたいなもんだし
そこまで重要じゃない
電話かけただけで大喜びの自民党とマスゴミ以外は - 25 : 2021/01/26(火) 09:42:21.30 ID:6Q/vvY+/0
- 電話階段ってどうやって通訳通してるの?
- 31 : 2021/01/26(火) 09:45:37.96 ID:ylhJOGpO0
- >>25
日本側が英語通訳入れてるんじゃね
どっちか片っぽが英語聞き喋りできりゃ事足りるから - 27 : 2021/01/26(火) 09:44:12.56 ID:k9eyrJ9+0
- 共和党が極端に分断されたことで自民が力を入れてる共和党勢力が
カルトや変人右翼であることが露呈してしまった日本政府が金入れてるハドソン研究所はトランプとも近かったけど選挙不正を唱える馬鹿なQしかいない
- 28 : 2021/01/26(火) 09:45:02.38 ID:FAeSOFvWa
- 仲間のはずのドイツさんにまで先越された😭
- 36 : 2021/01/26(火) 09:47:24.33 ID:HdMBo1aA0
- >>28
次はイタリア抜きでやろうぜ!
みたいのは流石にこの十年位で絶滅したと思うが、まだいるんだろうか - 39 : 2021/01/26(火) 09:48:46.21 ID:ylhJOGpO0
- >>36
そういえば昔流行ってた「ヘタリア」って
その都市伝説から生まれた漫画だったよなぁ
あの漫画家ネトウヨだったそうだけどさもありなん - 48 : 2021/01/26(火) 09:57:05.27 ID:qEctEXrNp
- >>39
子供の勉強になるかと思って買ったが
漂うウヨ臭さで売った。
戦争犯罪は茶化せない無理。 - 32 : 2021/01/26(火) 09:45:55.35 ID:evgHD+130
- 先進国が優先されるのは当然でしょ
- 33 : 2021/01/26(火) 09:46:48.10 ID:NJrwAzPU0
- 原稿すらまともに読めないのに何を話すんだ
- 35 : 2021/01/26(火) 09:47:20.86 ID:E0mcok52M
- 👴🎌「ルーピー。ル~ピィ~」
- 37 : 2021/01/26(火) 09:48:23.47 ID:iQBK6Xdy0
- 猿の国ってバレてるからな
- 38 : 2021/01/26(火) 09:48:41.14 ID:RWSW/jur0
- メルママ 66歳
バイデン 78歳
スガ 72歳長幼の序も守れないのか小学生でもわかるぞ
- 41 : 2021/01/26(火) 09:49:54.19 ID:3D3TKUNL0
- 会ったとしてもちゃんと喋れないんだから会う意味ないだろ
- 43 : 2021/01/26(火) 09:52:35.07 ID:HdMBo1aA0
- >>41
早ければ来月位にはいなくなってるからな
話してもなんの意味もない - 46 : 2021/01/26(火) 09:55:16.18 ID:EMqq31S70
- 安倍がトランプの靴を舐めたのが悪い
あれほどみっともない総理はいない - 49 : 2021/01/26(火) 09:57:12.75 ID:CQvvXm8P0
- 国会や会見での醜態を見るに菅と会談して得られる物なんて何もないだろ
- 50 : 2021/01/26(火) 09:57:18.04 ID:ol6pbVsh0
- ながいみさだよ
- 51 : 2021/01/26(火) 09:57:41.71 ID:ol6pbVsh0
- 大学生か?
親生きてる
- 52 : 2021/01/26(火) 09:57:54.62 ID:ol6pbVsh0
- もえ
- 53 : 2021/01/26(火) 10:00:21.75 ID:jbDqwPRH0
- 自民党=統一=Jアノン
この辺の繋がりは普通にバレてるだろうからな
敵認定されててもおかしくない - 58 : 2021/01/26(火) 10:10:20.09 ID:HdMBo1aA0
- >>53
実際コーネル大学で、トランプ、パウエルと鳴らんで日本の門田がデマ拡散の代表とされ「研究対象」となったアメリカは、日露戦争の後、少なくとも政府軍部は日本を真面目に研究し始めた
何故か?仮想敵国だから - 55 : 2021/01/26(火) 10:01:34.42 ID:a+Ix1IHj0
- 親中派の二階がボスなんだから遠ざけられても仕方ない
- 57 : 2021/01/26(火) 10:10:16.87 ID:iDK2jv4BM
- やっぱりバイデン政権はアジア軽視だね~
てゆかオバマの再現なのはわかりきってたw - 62 : 2021/01/26(火) 10:17:37.90 ID:uAoMO/eR0
- >>57
アジア軽視じゃなくてカルト敵視だよw
- 59 : 2021/01/26(火) 10:11:35.01 ID:dZNRyqjQ0
- 嘘しかつかない猿と話す価値ある?
- 61 : 2021/01/26(火) 10:16:20.55 ID:HdMBo1aA0
- アメリカの民主主義、その根幹を成す選挙に海外から山のようなデマが発信され、アメリカ国内のそういう勢力に対する一助となっている
これをアメリカはどう思うか?
- 65 : 2021/01/26(火) 10:25:06.06 ID:4ba/Vw1d0
- トランプにベッタリでアノン関係者とつながりのある自民党政権なんて敵みたいなもんだろ
コメント