【グルメ】ラーメン二郎を最高に美味しく食べる方法が判明 / 二郎マニア「ジロリアンの間で常識です」

1 : 2020/03/19(木) 12:47:44.23 ID:SYxqUVq80


ラーメン二郎はどの店もベースとなるテイストは同じだが、店舗によって個性があり、その個性を楽しんでいる客は少なくない。

いわゆる「良い意味でのブレ」が魅力のひとつなのだが、ラーメン二郎ニアによると、ラーメン二郎を最高に美味しく食べる方法があるという。以下はラーメン二郎マニアのコメントである。

・ラーメン二郎マニアのコメント
「これガチのジロリアンの間では常識なのですが、ラーメン二郎の一部店舗ではスープが煮詰まったり、量が減ると、水道水を一気にドバドバと鍋に足すときがあるのですが、

その水道水が足される直前の煮詰まった濃いめのスープが最高なのです。味、濃さ、なめらかさ、コク、旨味、すべてが最高レベル。しかし水道水ドバドバ足された直後は……。

ガチのジロリアンの間では「水道水マシマシ直前が最高」というのは常識なのです」

(以下略)

全画像と全文はサイトで
https://buzz-plus.com/article/2020/03/19/ramen-jiro-mizu-mashimashi-news/
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/03/19(木) 12:48:33.86 ID:dOyWFxQ/0
豚の餌
7 : 2020/03/19(木) 12:49:07.53 ID:yZQU7mzr0
>>2
豚に失礼だぞ
あいつら好き嫌い激しい
21 : 2020/03/19(木) 12:55:05.96 ID:Y7o5kzXb0
>>7
綺麗好きだしな
22 : 2020/03/19(木) 12:55:10.21 ID:XJjlaLNt0
>>7
しかも綺麗好き
28 : 2020/03/19(木) 12:58:43.83 ID:MTs7fI/R0
>>7
それと綺麗好き
33 : 2020/03/19(木) 13:01:49.68 ID:QAsj4F+j0
>>7
かなり綺麗好きだし
35 : 2020/03/19(木) 13:05:03.10 ID:tj5NWYVf0
>>7
ていうか綺麗好き
36 : 2020/03/19(木) 13:05:43.64 ID:sXfz1l+90
>>7
そしてすんごく綺麗好き
37 : 2020/03/19(木) 13:05:59.87 ID:AG4tcb7v0
>>7
そして綺麗好き
38 : 2020/03/19(木) 13:06:26.08 ID:a5IEknm20
>>7
豚は綺麗好きだからな
40 : 2020/03/19(木) 13:08:21.86 ID:e+wDdRBH0
>>7
好きです
54 : 2020/03/19(木) 13:20:40.07 ID:kLCV8qi/0
>>7
尚綺麗好き
39 : 2020/03/19(木) 13:07:06.70 ID:udlpGZUn0
>>2
違う、豚が餌
3 : 2020/03/19(木) 12:48:44.68 ID:WwDFKJ7v0
水道水なのか?
4 : 2020/03/19(木) 12:48:55.84 ID:d4OKe6F10
慶應義塾大学のソウルフード()
5 : 2020/03/19(木) 12:48:55.90 ID:KeU/O3ko0
煮詰めた豚の餌
6 : 2020/03/19(木) 12:49:02.15 ID:TdFxbyPM0
パヨク「コロナスープじゃないか!アベはばら撒きを止めろ!」
17 : 2020/03/19(木) 12:53:21.01 ID:9FNBpHXc0
>>6
つまらない意味がわからん
8 : 2020/03/19(木) 12:49:31.04 ID:fvDUg+kI0
ゴミ
9 : 2020/03/19(木) 12:49:45.50 ID:8EJHRXmP0
食べ物で遊ぶな
10 : 2020/03/19(木) 12:50:13.07 ID:MVx4V6mf0
カルキ臭も調味料なの?
11 : 2020/03/19(木) 12:50:14.23 ID:MWqnuEjl0
マニアってほどじゃないが、薄めた後の方がなめらかさがあると思う
12 : 2020/03/19(木) 12:51:17.63 ID:WfNNV1vu0
ラーショと勘違いしてないか?
13 : 2020/03/19(木) 12:51:23.25 ID:0NcswVET0
麺いらねーから上のチャーシューでご飯食いたい
19 : 2020/03/19(木) 12:54:32.44 ID:WfNNV1vu0
>>13
二郎は肉で出汁とるから、概ね出涸らしだよ
14 : 2020/03/19(木) 12:51:37.03
こだわりの素材など一切使ってないとな
潔いけど
15 : 2020/03/19(木) 12:52:07.02 ID:YHHDyPlv0
非常識だろ
16 : 2020/03/19(木) 12:52:36.23 ID:g7r9EEqw0
ジロリアンくそわろた
20 : 2020/03/19(木) 12:54:39.48 ID:eZRJyYNV0
普通の量にしてくれれば普通に食えなくもない
25 : 2020/03/19(木) 12:56:44.24 ID:ywYh237w0
>>20
麺半分で頼めばヘルシーだぞ
29 : 2020/03/19(木) 12:59:02.50 ID:WUAMPQ390
>>25
この世で一番あてにならない「ヘルシー」だなw
48 : 2020/03/19(木) 13:16:52.27 ID:pMqrJftk0
>>25
マジレスすると炭水化物は減るが油の量はエグいまま
ポテチ3袋以上の飽和脂肪酸に毒される
24 : 2020/03/19(木) 12:55:46.01 ID:GGHwmq3z0
残飯
27 : 2020/03/19(木) 12:58:19.24 ID:FjGlkFO60
二郎知らないけどモヤシニンニク豚のポンコツなんだろ?伏せ丼するのが礼儀正しい作法なんだろ
30 : 2020/03/19(木) 12:59:07.70 ID:oNP5iopr0
そんなので味変わったらダメじゃんww
31 : 2020/03/19(木) 13:00:05.32 ID:tv3Km9UZ0
ほんと見た目が汚い
よくこんなものガツガツ食えるわ
32 : 2020/03/19(木) 13:00:16.57 ID:HuF3/zta0
ヘビージロリスト
34 : 2020/03/19(木) 13:04:33.25 ID:el5zAlU30
最近は、ラーメン食べたら胃が…
出来たら、饂飩にしてください…
41 : 2020/03/19(木) 13:11:51.23 ID:YqKYezxR0
そんなのいつ知るんや?
42 : 2020/03/19(木) 13:12:45.06 ID:iCk78wTL0
麺抜き野菜カラメニンニクマシマシで食いたい
43 : 2020/03/19(木) 13:13:20.62 ID:/Ipzlgdi0
ラーメン屋に並ぶのはキモい顔のヤツとホモと言うイメージ
44 : 2020/03/19(木) 13:13:37.15 ID:5lvu92uQ0
ロット崩し?乱し?って何なん
普通に並んでの順番じゃアカンの?
45 : 2020/03/19(木) 13:14:14.26 ID:R60Veqff0
水だけ足していったら、どんどん薄くなっていくんじゃね?
56 : 2020/03/19(木) 13:23:51.18 ID:tj5NWYVf0
>>45
ヒント 蒸発
46 : 2020/03/19(木) 13:14:57.02 ID:Encq8Yeu0
そんなにスープがいいならペットボトルにでも詰めて売ってもらえよ
55 : 2020/03/19(木) 13:22:07.85 ID:YaFa+M/90
>>46
カネシ醤油は売ってほしい
47 : 2020/03/19(木) 13:15:07.17 ID:CR0IhGnv0
たまに見る南朝鮮の食い物と重なるモノがあるな
49 : 2020/03/19(木) 13:17:38.56 ID:16gKyEhN0
ジロリアンって侮蔑に近いような
呼ばれたくないだろ普通
50 : 2020/03/19(木) 13:17:53.99 ID:D6aaLD3s0
[ ::━◎]ノ 昔の天一の閉店前のスープみたいなもんか.
51 : 2020/03/19(木) 13:18:23.52 ID:11IVYcn50
まだ食ったことない
なんか敷居高く感じるんだよね
あと食いきれそうもない
57 : 2020/03/19(木) 13:24:16.81 ID:tj5NWYVf0
>>51
悪いこと言わないからやめといたほうがいい
52 : 2020/03/19(木) 13:19:16.23 ID:H+eIXPXF0
東京の水道水はペットボトルで売るくらい美味い
53 : 2020/03/19(木) 13:20:06.73 ID:2y+TPNoJ0
化学調味料の強制力を感じるのは全店舗共通なの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました