
バイデン大統領、「コロナワクチン」に国防生産法を発動、製薬会社に「米国民が最優先」を命令

- 1
「マイナ保険証」、コピーは無効 修学旅行に別書類準備を「保険証の写し」の変更点1 : 2025/04/13(日) 20:40:21.18 ID:cQRwhnaT9 「マイナ保険証」のコピーは無効―。修学旅行先や保育所でのけがや病気に備えて保護者が用意する「保険証の写し」として...
- 2
コウノトリの兄妹が子作りし卵が産まれるも、多様性の観点から好ましくないため偽物の卵と交換1 : 2025/04/13(日) 18:53:54.35 ID:9LzuUvSQ0 栃木県栃木市は8日の定例記者会見で、渡良瀬遊水地内にある人工巣塔でコウノトリが卵を産んだものの、 兄妹ぺアだった...
- 3
乃木坂46筒井あやめ、1st写真集から初の水着ショット解禁 ピンクのビキニ姿で海に浸かる1 : 2025/04/13(日) 20:31:36.46 ID:bPGhgKxH9 乃木坂46筒井あやめ(20)のファースト写真集「感情の隙間」(6月3日に光文社から発売)の、初の水着ショットが1...
- 4
政党支持率 自民25.8%(-1.9) 国民18.4%(+5.5)1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 20:29:54.97 ID:M/DypshV0 内閣支持率わずかに上昇32.6% 共同通信世論調査 https://www...
- 5
消費減税へ赤字国債発行を 国民民主党・玉木雄一郎代表1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 20:29:32.91 ID:DxZnwVND9 消費減税へ赤字国債発行を 国民民主党・玉木雄一郎代表 – 日本経済新聞 h...
- 6
【国際】日本は意外にも…「世界で嫌われている国」ランキングを示す地図、2位はアメリカ1 : 2025/04/13(日) 20:26:23.49 ID:JGSJ0TfK9 ※2025年4月13日(日)12時58分 Newsweek <国勢調査と人口動態を専門に扱う独立機関ワールド・ポ...
- 7
「万博来場者減るかもしれないが驚かないで」 大阪府の吉村知事がBIE事務局長から助言1 : 2025/04/13(日) 20:08:35.09 ID:DxZnwVND9 「万博来場者減るかもしれないが驚かないで」 大阪府の吉村知事がBIE事務局長から助言 – 産経ニュース http...
- 8
) Z世代「営業職はやりたくない!やるなら企画や人事、新規事業立ち上げ!」何でなん?営業スキルつくやん1 : 2025/04/13(日) 20:09:26.89 ID:Ds8Potek0 ワイは財閥系上場企業の経理部経理課国際税務IFRS調整担当やけど、 営業に憧れるわ。。。 営業はやりたくない!」...
- 9
大阪万博の催事企画プロデューサー、朝ドラの「ちゅらさん」のヒロインの旦那役、小橋賢児さん1 : 2025/04/13(日) 19:42:42.10 ID:zc1mpdqe0 https://youtu.be/e1v2r8hzm_8 まぢかー 48 : 2025/04/13(日) 19:...
- 10
立憲・枝野氏「減税ポピュリズムをしたいなら、党を出て別の党を作って下さい」「消費税減税は次の世代につけ回す」1 : 2025/04/13(日) 19:52:07.99 ID:sUMeqpHg9 立民・枝野氏「減税ポピュリズムに走りたいなら、別の党を作ってください」…党内の消費税減税論をけん制 立憲民主党の...
- 11
東京日本橋に行く予定ができた、旨い飯屋と旨いお土産を教えてください1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:38:26.95 ID:z7opO01s0 https://news.yahoo.co.jp/articles/f84b3990d...
- 12
元SKE48・山内鈴蘭、品川駅で暴行被害 見知らぬ男性にぶつかられた上に叩かれ 「怖かった、泣きそう」1 : 2025/04/13(日) 19:44:13.35 ID:upHr0j7C9 https://news.yahoo.co.jp/articles/2888283623569a370e4252...
- 13
万博協会「待て!異臭騒ぎで消防車の出動はなかったものとする」万博協会「待て!異臭騒ぎで消防車の出動はなかったものとする」 冷笑速報
- 14
【サッカー】「日本に20年遅れをとっている」父が韓国人気歌手の逸材FW、U-17日本代表での活躍に識者が日韓の格差に警鐘1 : 2025/04/13(日) 09:18:35.41 ID:quFENaYz 「10回戦ったら2回しか勝てない」 「韓国ではすぐに結果を出さなければならない」 サウジアラビアで開催されている...
- 15
子どもに日本のアニメをどう楽しませるべきか―中国メディア1 : 2025/04/13(日) 18:42:13.74 ID:wHtOr4px 中国のポータルサイト・捜狐に5日、「子どもに日本のアニメをどう楽しませるべきか」について紹介した記事が掲載された。...
- 16
やくみつる氏 野球で話題の言葉を流行語候補に予想「いいとこいくんじゃないか」も「日本人は抵抗が強い」1 : 2025/04/13(日) 18:25:32.41 ID:mCMhm8Nb9 漫画家のやくみつる氏(66)が12日、TBSラジオ「ナイツのちゃきちゃき大放送」(土曜前9・00)に生出演。大リ...
- 1 : 2021/01/25(月) 11:45:10.74 ID:azzZXYP20
バイデン氏、感染対策に「戦時下」の権限発動へ 10件の大統領令に署名
https://www.bbc.com/japanese/55744953大統領令には、新型ウイルスワクチンの供給加速やウイルス検査の拡大のほか、マスクなどの必需品の生産量を増やすため国防生産法(DPA)を発動することなどが含まれる。DPAは戦時中の軍需物資の増産を目的に制定されたもの。
ドナルド・トランプ前大統領も昨年3月、不足している必需品の生産を命じるためにDPAを発動した。
バイデン氏は新型ウイルスのパンデミックに打ち勝つには数カ月かかるだろうとしつつ、国民が団結すればアメリカは「これを乗り越えられる」と述べた。
- 2 : 2021/01/25(月) 11:45:32.57 ID:azzZXYP20
- 「戦時下の取り組み」
バイデン氏はこの「大胆で実用的な措置」は安く済むものではないだろうと述べた。
「はっきり申し上げる。物事は改善される前に悪化し続けるだろう」とバイデン氏は述べ、来月までに死者数が50万人に達するとの見込みを示した。
バイデン氏は「これは戦時下の取り組みだ」とし、新型ウイルスのパンデミックで、第2次世界大戦よりも多くの米国民がすでに亡くなっていると繰り返した。
新型ウイルスワクチンの供給については「今のところ悲惨な失敗だ」とした。バイデン氏は20日の就任から100日間でワクチン1億回分の提供を目指すとしており、この取り組みは「この国にとって、これまで最大級の運用上の課題の1つ」だと述べた。
記者から目標設定が低すぎるのではと指摘されると、バイデン氏は「私がこの計画を発表した際、あなた方は全員これは不可能だと言っていた。冗談じゃない」と言い返した。
バイデン氏は透明性の確保や、科学者が政治的干渉を受けずに取り組むための環境整備も約束した。
「米国民はこれ(新型ウイルスの感染収束)を成し遂げるために努力を惜しまないと、私は確信している」
「我々が団結すれば、成し遂げられる」
- 3 : 2021/01/25(月) 11:46:12.91 ID:mjE3cf5j0
- まぁ仕方ないわな
米兵床にゴロ寝させたし - 4 : 2021/01/25(月) 11:46:34.77 ID:XJhGVYIP0
- だよな
イギリスもフランスも既に戦時下宣言して強制力を持つ命令を発動している
全力でいけ - 5 : 2021/01/25(月) 11:47:04.26 ID:XDcbusmb0
- 日本の分はどうなる?
- 24 : 2021/01/25(月) 11:50:37.45 ID:QsU8MQCN0
- >>5
残念だったね - 80 : 2021/01/25(月) 12:04:47.11 ID:oU8tDUL10
- >>5
まだ要らんだろ - 6 : 2021/01/25(月) 11:47:29.49 ID:LiINp4M20
- 河野どうすんのこれw
- 7 : 2021/01/25(月) 11:47:30.53 ID:wbLXESrn0
- もしかして日本へのは没収か?
- 9 : 2021/01/25(月) 11:47:53.74 ID:5FjdMXcP0
- さすが愛国者は違うな
ネトウヨは嘘つき
- 10 : 2021/01/25(月) 11:47:58.19 ID:xE8mcBR80
- 当たり前のことだけどこいつがやるのはおかしい
- 11 : 2021/01/25(月) 11:47:59.75 ID:v6tEGHl30
- まあ当然だろうな
- 12 : 2021/01/25(月) 11:48:15.46 ID:z9y4B35k0
- まぁそりゃそうだろ(´・ω・`)
- 13 : 2021/01/25(月) 11:48:19.34 ID:tpVYt4mF0
- 日本オワタ
- 14 : 2021/01/25(月) 11:48:42.04 ID:XYrXsyT60
- ボッシュート…
- 15 : 2021/01/25(月) 11:48:43.29 ID:SLp0jTSP0
- これはアメリカファーストですわ
- 16 : 2021/01/25(月) 11:48:44.07 ID:0baCFmBF0
- 当然だわな
操り人形のテドロスが文句垂れてたからこそ強権発動 - 17 : 2021/01/25(月) 11:48:48.30 ID:WmqJ9FdZ0
- ワクチンは打つと以降の変異種観戦時の重症化リスクが上昇するよ
だから死亡率が上がってる - 18 : 2021/01/25(月) 11:49:06.89 ID:TOLhTcdO0
- ワクチンの前にマスク、手洗い、うがい、やぞ
- 19 : 2021/01/25(月) 11:49:19.96 ID:INmITAkt0
- 日本は自力開発するしかないのか
- 20 : 2021/01/25(月) 11:49:26.11 ID:LHr0N8r50
- Jアノンの言ってたこと全部外してくるじゃん…
- 21 : 2021/01/25(月) 11:49:28.31 ID:C9R8DJKN0
- トランプのコロナ対策の失政で選挙に勝ったようなもんだし
目先の政府がやれることをきっちりやるのは当然だろな - 22 : 2021/01/25(月) 11:49:36.50 ID:2V/xvmoH0
- これはきれいな自国ファースト
- 23 : 2021/01/25(月) 11:49:55.79 ID:a7UZsUZN0
- 日本製はどのくらい進んでるの?
いつぐらいになりそう? - 25 : 2021/01/25(月) 11:51:01.13 ID:16mqOH5u0
- どうぞどうぞ
- 26 : 2021/01/25(月) 11:51:04.06 ID:7AAivHR/0
- 河野「」
- 27 : 2021/01/25(月) 11:51:19.56 ID:Km8pExAp0
- ビル・ゲイツ「ニヤリ」
- 28 : 2021/01/25(月) 11:51:21.56 ID:bW4z6RWq0
- 偉いなと思うけど困ったことになったな
- 29 : 2021/01/25(月) 11:51:37.49 ID:mqf6N4Mg0
- それで日本が不利益を被るのなら、ファイザー製品の薬価取消しくらいやればいい
- 37 : 2021/01/25(月) 11:53:36.17 ID:a7UZsUZN0
- >>29
そんなことしたら報復の方がヤバイ - 39 : 2021/01/25(月) 11:54:16.97 ID:hr0qeMyD0
- >>29
それは国民がさらに不利益被るんですが… - 53 : 2021/01/25(月) 11:56:32.58 ID:TOLhTcdO0
- >>39
承認取消しじゃなくて薬価削除で保険外ってことだろ - 42 : 2021/01/25(月) 11:54:53.18 ID:Fw9/A95+0
- >>29
そんなことしたら経済制裁で日本滅亡しかねない - 30 : 2021/01/25(月) 11:52:22.40 ID:/SFZ/BRy0
- 当たり前
日本も自国ワクチン頑張れ - 31 : 2021/01/25(月) 11:53:18.69 ID:48TMy3jO0
- 当然だわな、自国民が世界一罹患しているのに他国どころじゃないわな
- 32 : 2021/01/25(月) 11:53:22.27 ID:hjZvhs1a0
- WHOに歩み寄っていくとは何だったのか
- 33 : 2021/01/25(月) 11:53:22.40 ID:AgMcU/Xk0
- 不完全なワクチンで焦って国民をピンチにしてくれ、アメリカだし知らん
- 34 : 2021/01/25(月) 11:53:26.60 ID:zbkuaj690
- 韓米ワクチンスワップどうなった?
- 35 : 2021/01/25(月) 11:53:27.14 ID:+PlihZeo0
- >>1
南米からアメリカを目指す移民集団がまた出て来てるらしいがアメリカ政府はコロナを理由に入れないと
今途中の国の警察や軍隊が止めてるけどな - 36 : 2021/01/25(月) 11:53:30.26 ID:Axx5db1P0
- それは仕方ない
- 38 : 2021/01/25(月) 11:54:05.18 ID:9kD0nyQo0
- あれ、人類は平等なんじゃないの?w
ポリコレリベラルは都合が良いw - 40 : 2021/01/25(月) 11:54:24.47 ID:bj4p0M8g0
- ファイザー製設計図できてるんだったら日本で生産すればいいのに
- 45 : 2021/01/25(月) 11:55:08.90 ID:dtx0kVMF0
- >>40
普通設計図渡すと思うか? - 49 : 2021/01/25(月) 11:56:10.97 ID:bj4p0M8g0
- >>45
利益は折半すればええやん! - 57 : 2021/01/25(月) 11:57:50.96 ID:dtx0kVMF0
- >>49
それ製薬に何の得もないだろ - 70 : 2021/01/25(月) 12:01:16.92 ID:QsU8MQCN0
- >>45
金払って生産とか出来ないのかね?
まぁ設備が無いと無理だけど - 77 : 2021/01/25(月) 12:03:43.99 ID:dtx0kVMF0
- >>70
ライセンス生産的な事出来なくはないだろうけどせっかくボッタ価格で売れるものをざわざわ親切に安価で売る商売人はいないだろ - 81 : 2021/01/25(月) 12:05:07.30 ID:NftnebFO0
- >>77
知らんけど元々中国やインドで作ってるじゃないの? - 82 : 2021/01/25(月) 12:05:08.52 ID:IMFIO3Bb0
- >>77
そもそも今回のワクチンは利益を求めないと一応宣言してたはずだがどうだったか
それはそれとして設計図渡して製造過程でなんがあっても知らんと言う前提なら渡してくれるかもしれんが… - 41 : 2021/01/25(月) 11:54:44.74 ID:OeOyNGXD0
- アメリカファースト
トランプの真似してやがる - 43 : 2021/01/25(月) 11:54:54.16 ID:QEAKhBaCO
- アメ公のワクチンなんて中国ロシアの次にヤバいだろ
打たねーよ何入ってるかわかんねーんだから - 44 : 2021/01/25(月) 11:54:57.37 ID:V8uuNLYo0
- さすがバイデン対立は終わったな
- 46 : 2021/01/25(月) 11:55:09.48 ID:IMFIO3Bb0
- そもそも契約交わせたのが今月なんだから
どうあっても日本に回ってくるのはあとなんだよな - 55 : 2021/01/25(月) 11:57:10.11 ID:vsSsCSG60
- >>46
すでに供給の始まってた欧州も納品が止まってブチ切れてるからな - 47 : 2021/01/25(月) 11:55:33.68 ID:/lazcsXH0
- 最低だなトランプ
ですね - 48 : 2021/01/25(月) 11:55:35.81 ID:EZGpwOhq0
- そらそうよ
左翼が承認手続きややこしくしてなければ、医療従事者くらいは接種出来ただろうにな - 50 : 2021/01/25(月) 11:56:16.95 ID:a7capjJG0
- 日本は集団免疫を目指せばいいだろ
- 52 : 2021/01/25(月) 11:56:30.23 ID:/gf8aYPw0
- 米にくらべ日本は感染者数が1/10以上少ないから
最低医療関係者分あればなんとかなる - 54 : 2021/01/25(月) 11:56:44.06 ID:qBs9xdKV0
- バイデンさっそく爆走
- 56 : 2021/01/25(月) 11:57:26.01 ID:G2GiZXkf0
- 逆にこれでいいんでない?
正直色々やばそうだしw - 58 : 2021/01/25(月) 11:58:10.32 ID:FqPl5zgA0
- こうなること予想出来たでしょ。
コロナでは大丈夫だけど、今後天変地異で食料も海外からの輸入がストップされる可能性だってあるのに。 - 60 : 2021/01/25(月) 11:58:41.07 ID:16mqOH5u0
- バイデンはコロナファーストだから
- 61 : 2021/01/25(月) 11:59:04.89 ID:fYUF/Aag0
- 一方アホジャップはこれから薬の承認方法を検討します。
- 66 : 2021/01/25(月) 11:59:45.40 ID:IMFIO3Bb0
- >>61
まあ去年の夏からワクチン確保するって言っておきながら
半年経ってもこれじゃアホと言われても反論出来んわ - 62 : 2021/01/25(月) 11:59:10.25 ID:6BnUIeyB0
- どこに米国優先て書いてるの?
- 63 : 2021/01/25(月) 11:59:32.06 ID:tvqe5buW0
- これは現状を考えたら当たり前だろ。
- 64 : 2021/01/25(月) 11:59:34.76 ID:eQCs19Xs0
- アメリカファーストやんけ
- 65 : 2021/01/25(月) 11:59:38.38 ID:dtx0kVMF0
- 日本は幸いにも他国より感染少ないし海外からの入国もないから副作用の様子見でいいだろ
- 67 : 2021/01/25(月) 11:59:46.11 ID:/gf8aYPw0
- 外国に頼る危うさ
日米安保も裏切られる可能性が高い - 68 : 2021/01/25(月) 12:01:01.01 ID:Axx5db1P0
- 日本国内で理系は冷遇されているから海外に流出して自給自足がさらに難しくなる
- 69 : 2021/01/25(月) 12:01:01.04 ID:qtryPNbd0
- 自国民実験台にするなら歓迎って感じよなw
- 71 : 2021/01/25(月) 12:01:48.28 ID:UTy5Gjo/0
- これが本当のアメリカファースト
トランプよ見ているか? - 72 : 2021/01/25(月) 12:01:59.71 ID:xlbXhwiY0
- いい事思いついたぜ
機械の体になれば、病気もウイルスも心配ないし
ワクチンも必要ないんじゃね? - 73 : 2021/01/25(月) 12:02:38.54 ID:qn9a5p+a0
- 俺たち金持ちには中国産がある
- 74 : 2021/01/25(月) 12:02:54.60 ID:AG3z0Xgi0
- あ~あこりゃ各国ぶちぎれてるわ
欧州各国もう金振り込んじゃったのに - 75 : 2021/01/25(月) 12:03:22.70 ID:glZHtKz70
- アメリカファースト批判してた癖に大統領就任した途端
- 76 : 2021/01/25(月) 12:03:32.52 ID:GPbzvukf0
- 安心しろ
日本国内でも製作中だ
ただし、治験だの何だので認可が降りるのは多分5年後くらいだ - 78 : 2021/01/25(月) 12:04:07.62 ID:QsU8MQCN0
- >>76
もうアビガン使おうぜw - 79 : 2021/01/25(月) 12:04:46.88 ID:JkxVkcos0
- >>76
今治験やってるが? - 83 : 2021/01/25(月) 12:05:09.69 ID:kpCBJXy00
- 選別が始まったな
コメント