
【EVシフト】電気自動車向け電池 化学メーカー各社 材料量産や生産設備増強

- 1
安田成美、結婚31年 木梨憲武と「アルパカとマチュピチュとインカコーラ」旅番組初共演で2S1 : 2025/04/25(金) 06:18:47.59 ID:OC7xNok59 安田成美、結婚31年 木梨憲武と「アルパカとマチュピチュとインカコーラ」旅番組初共演で2S [2025年4月24...
- 2
ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始1 : 2025/04/25(金) 07:53:11.55 ID:B0JmtRNK9 ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始 吉本興業が今年夏にも、同社所属のお笑いコンビ・ダウンタ...
- 3
「恵里伽様に怒られたい」という声にTBS山本恵里伽アナ「怒ってやるよ」1 : 2025/04/25(金) 06:26:14.54 ID:OC7xNok59 2025年4月24日 9時43分 ナリナリドットコム 「恵里伽様に怒られたい」という声にTBS山本恵里伽アナ「怒...
- 4
年金改革法案「提出遅れ」自民党内で何が起きている? 目玉の「低年金対策」は削除…1 : 2025/04/25(金) 06:39:51.81 ID:bMQZymSe9 自民党の坂本哲志国対委員長は24日、立憲民主党の笠浩史国対委員長と国会内で会談し、年金制度改革法案の国会提出の遅...
- 5
永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?1 : 2025/04/25(金) 07:13:48.53 ID:v+61GteC9 ※4/24(木) 9:26 日刊ゲンダイDIGITAL 永野芽郁(25)が「週刊文春」に「二股不倫」を報じられ...
- 6
【ナイナイANN】パーマ完成の岡村隆史「魔法にかかったようです」“攻めのパーマ”に大満足 芝大輔も太鼓判【密着レポート7】1 : 2025/04/25(金) 05:44:27.26 ID:OC7xNok59 2025-04-25 03:06 ORICON NEWS 【ナイナイANN】パーマ完成の岡村隆史「魔法にかかった...
- 7
最近石破首相をテレビで見ると、この人も男だから裏でチンシュをやってるんだろうなって思うようになった1 : 2025/04/25(金) 05:44:00.14 ID:IYfCkSK/0 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250424/k1001478906100...
- 8
【ジャップ悲報】東京モメン「東京にはがある!地方では食えなくて悔しいだろw」→名古屋にすら大量にありました1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 06:59:34.18 ID:uXyERr+b0 https://greta.5ch.net/ 114 番組の途中ですが名無しの提供でお...
- 9
トランプ「ハーバードは極左の混乱地帯!怒りと憎しみを教えてる!民主主義の敵であり、アメリカにとってとんでもなく危険だ!」1 : 2025/04/24(木) 22:39:36.82 ID:LTSlF8Oy0 https://truthsocial.com/@realDonaldTrump/posts/114393194...
- 10
田中圭永野不倫疑惑、なんか沈静化。スポンサー「まぁいいじゃんそういうの」1 : 2025/04/25(金) 06:05:39.08 ID:hA0BnwNB0 CM普通にやってるな 2 : 2025/04/25(金) 06:06:54.10 ID:F/wSR3F50 文春...
- 11
【悲報】加藤純一、離婚・・・・・【悲報】加藤純一、離婚・・・・・ なんJクエスト
- 12
【裁判】クリスマスイブに宅配ピザが届かず訴訟を起こした男性。「適切な注文管理をしていなかった」と主張…裁判所の判断とは1 : 2025/04/24 13:06:55 ??? 「最後の機会かもしれないな」。2022年12月、京都市の男性は間近に迫ったクリスマスイブに思いを巡らせていた。当日は離婚した元妻や娘2人と夕食...
- 13
ヒカル永野芽郁と田中圭の不倫報道「男女で泊まった時点でアウトでしょ」ヒカル永野芽郁と田中圭の不倫報道「男女で泊まった時点でアウトでしょ」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 14
【痴呆遅報】トランプ「中国と毎日協議している」中国「嘘です」トランプ「今朝も協議した」1 : 2025/04/25(金) 05:08:37.39 ID:qqfo3Nqd0 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1877020 2 : 2025/04...
- 15
イスラエル、13年間投獄してたパレスチナ人を解放→ガザの自宅に帰ったところを空爆して殺害1 : 2025/04/25(金) 00:58:55.10 ID:TpVIoExq0 イスラエル軍、ガザ地区全域で攻撃、少なくとも26人死亡 – 当局 – BBCニュース https://www.b...
- 1 : 2021/01/24(日) 19:14:09.53 ID:t9iJBBA49
環境規制の強化などを背景に世界的にEV=電気自動車へのシフトが加速する中、大手化学メーカー各社はEVに搭載されるリチウムイオン電池の材料の量産や、生産設備の増強に相次いで乗り出し、この分野で台頭する中国や韓国勢に対抗する動きが活発になっています。
このうち三菱ケミカルはアメリカとイギリス、中国の3か所にあるリチウムイオン電池の材料である「電解液」の生産設備を増強するため、数十億円規模の設備投資を行います。
環境規制の強化などを背景に国内外の自動車メーカーが“EVシフト”を加速させる中で、車載用のリチウムイオン電池やその材料の需要は高まっています。
ただ、この分野では中国や韓国のメーカーも高いシェアを持ち、価格をめぐる競争が激しさを増しています。
三菱ケミカルでは再来年、2023年の生産能力を現在のおよそ1.5倍まで引き上げ、規模の拡大などでコスト競争力を高めたいとしています。
大手化学メーカーでは住友化学や旭化成もリチウムイオン電池の主な材料となる「正極材」や「絶縁材」などの量産や生産設備の強化に乗り出していて、中国や韓国勢に対抗する動きが活発になっています。
NHK 2021年1月24日 17時17分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210124/k10012830781000.html- 2 : 2021/01/24(日) 19:15:25.09 ID:2OY6SEA/0
- 政府ばかりで企業がヤル気ないもんな
- 12 : 2021/01/24(日) 19:40:45.59 ID:Xo4EHHM50
- こういう企業は売れば儲かるだけだもんな
国がどうなろうと売ることしか考えてない>>2
インフラ投資が莫大になるから政府の方がヤル気無いのに献金欲しさに推進してる - 3 : 2021/01/24(日) 19:15:25.99 ID:pWaSn4BE0
- トヨタはかやのそと
wwwwwwww - 4 : 2021/01/24(日) 19:16:27.86 ID:ox3LoGsF0
- EV来るで
- 5 : 2021/01/24(日) 19:21:20.07 ID:a8upWVfG0
- 水素なんてだれもついてこねえ
- 6 : 2021/01/24(日) 19:24:53.48 ID:yI7uZtnB0
- EVの普及は政府的には東電を助けたいのだろうが
結果として電力会社は終わる
なぜなら・・・ - 7 : 2021/01/24(日) 19:27:13.84 ID:DbN9bybN0
- リニアを止めて電力を確保すればよい
- 8 : 2021/01/24(日) 19:29:19.26 ID:OAYkXHAX0
- 外圧として仕掛けられてるんだからもう仕方ない流れ
- 9 : 2021/01/24(日) 19:32:36.52 ID:Ogb4qKa+0
- 電池はダメだろう、ライフエンドの電池が山積みになるぞ
- 14 : 2021/01/24(日) 19:44:47.85 ID:nh7Eo7rp0
- >>9
リサイクルすればええやん - 10 : 2021/01/24(日) 19:38:53.23 ID:Xo4EHHM50
- 車の半分でも電気自動車に置き換わってしまったら
相当ピーク電力が増えるんだから発電力もそれに合わせて増えることになる
どんだけ夜中の充電を推奨しても、ピーク時の使用電力量を見積もって発電力を確保するわけよ
電気代は上がって全くエコノミーでもなくなるし、エコロジーでもなくなる
馬鹿なことやってるわ - 11 : 2021/01/24(日) 19:39:38.73 ID:96VDvkff0
- EVとか乗ってて面白いのかねたまに乗るならいいけど
エンジン音聞きながら走るのが気待ちいいんだけどな - 15 : 2021/01/24(日) 19:46:58.01 ID:nh7Eo7rp0
- >>11
電子タバコってうまいのかね
たまにのむならいいけど
煙を撒き散らしながらのむのが気持ちいいのに、みたいな?
- 13 : 2021/01/24(日) 19:44:01.53 ID:DbN9bybN0
- どうせ電気なんか作っただけ流して消えて行くんだよ
それを貯めるって物凄くエコなんだアンチはアホ反対するけど - 16 : 2021/01/24(日) 19:53:03.46 ID:RulgLjP00
- つってもやっぱ工場は海外なんだな
国境炭素税の話もあるし火力発電に頼る日本じゃ作れないか - 17 : 2021/01/24(日) 19:56:13.93 ID:nh7Eo7rp0
- >>16
今はね2050年にはカーボンニュートラルにするって首相が宣言したんだから、その頃には日本の電気は全てCO2フリーになってるよ
- 19 : 2021/01/24(日) 20:22:20.59 ID:/BPw22rP0
- 全固体電池になったら電解液不要になると思うけど、この投資は大丈夫か?
- 20 : 2021/01/24(日) 20:35:44.01 ID:Uht6lg/s0
- 中国の世界中焼き尽くしの補助金漬け
攻撃に耐えられるかな
ソーラーパネルで日米独壊滅。
今は風車がなぎ倒され中
風車でやっと気付いて半導体で反撃中
だけど遅いかな - 35 : 2021/01/24(日) 21:11:32.18 ID:5GejJapD0
- >>20
風力はイギリスとデンマークが覇権国
日本は中国関係なく勝手に自滅した
2019年の日立を最後に既に国内生産ゼロ - 38 : 2021/01/24(日) 21:21:16.11 ID:nh7Eo7rp0
- >>35
しょうがないよ
超高コストの原発推進するために再生エネは役に立たないってデマを流しまくって国内の開発力を自らつぶしたのが経産省や電力会社、自民公明の原発マフィアなんだからこれから国民はそのツケを払わされる
- 21 : 2021/01/24(日) 20:36:27.10 ID:+oNETZtY0
- 電池材料も中韓に押されているのかよ
中韓によるスパイを疑ってしまうわ - 22 : 2021/01/24(日) 20:37:51.60 ID:IKmAU4Za0
- 落ちぶれるトヨタw
- 23 : 2021/01/24(日) 20:37:54.02 ID:SVffc3GH0
- ネトウヨどーすんの?w
- 25 : 2021/01/24(日) 20:45:30.48 ID:zb6xpfcl0
- 政府に梯子外される未来しか見えない
- 28 : 2021/01/24(日) 20:56:47.19 ID:1J6d/21W0
- またネトウヨの負けかよ
- 31 : 2021/01/24(日) 21:06:30.18 ID:aMEU9uAl0
- 電池だけ研究しても仕方ないと思うのだが
はっきり言ってEVはまだまだ未熟で実用性が全くない
趣味の車ならまあ好きにすればいいと思うけどね - 33 : 2021/01/24(日) 21:08:15.71 ID:nh7Eo7rp0
- >>31
実用性が全くないEVが新車販売の過半数ってノルウェーすげぇなwwwwwww - 37 : 2021/01/24(日) 21:18:38.03 ID:AvQEmxpW0
- >>33
国の人口が600万人程度しか無いから、市場も高々知れてるわな - 39 : 2021/01/24(日) 21:22:18.61 ID:nh7Eo7rp0
- >>37
実用性が全くないって市場規模となんの関係があるのよ? - 34 : 2021/01/24(日) 21:10:38.35 ID:N2jGNh7F0
- ここでできない理由を並べて誘導しようとしてもすでに世界は資金を投入して進んでしまってるんだよ
- 36 : 2021/01/24(日) 21:14:00.81 ID:5qS5SeBy0
- 中国「まいど!」
- 46 : 2021/01/24(日) 21:31:46.55 ID:hyDpeHHW0
- 電気自動車はおもちゃみたいなもんだよ
優れてるのは加速力くらいなもんで、ほかの性能は全くダメダメ - 52 : 2021/01/24(日) 21:39:40.79 ID:3K6Wg4L80
- 中国はEV普及したら石炭火力発電増強しないとなw
それとも原子炉かなww - 53 : 2021/01/24(日) 21:41:30.12 ID:3HRnHub80
- ID赤い人は、勘違いして電気自動車に投資してしまったんだろうねw
ご愁傷様 - 55 : 2021/01/24(日) 21:56:43.49 ID:pg0ZgTMF0
- 日本ではEV車の普及はないだろうけど、世界はガソリン車の
製造をやめるんだろう。でんちの重要は増えそうだね - 56 : 2021/01/24(日) 21:58:10.45 ID:TxTUCj6h0
- マイルドじゃないハイブリッドは電池も使うし、電池容量増えれば色々実用になる製品も増えるんじゃないかね?
(´・ω・`)
コメント