
【愕然】歴史学科ワイが本気で作成した『世界最強の名将ランキング』がこちらになりますwww

- 1
【指定暴力団】稲川会の清田次郎(本名・辛炳圭総裁)(84)が死去 病死とみられる1 : 2025/04/22 13:11:37 ??? 指定暴力団・稲川会のトップ、清田次郎総裁が死亡したことが関係者への取材で分かりました。84歳でした。 関係者によりますと、指定暴力団稲川会のト...
- 2
またもや愚挙…ゼレンスキーがトランプを無視して「8月まで戦争継続」を決断1 : 2025/04/22 13:32:21 ??? ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は4月15日、議会に戒厳令と総動員を90日間延長する法案を提出した。その二つの法案は16日に可決...
- 3
トランプ大統領ブレーン「日本はアメリカか中国かを選ぶことになる」 どっち?1 : 2025/04/22(火) 14:29:58.69 ID:WUi+FOt7d 「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言⋯ブチ切れたアメリカ庶民が...
- 4
【沖縄】「高校無償化、外国人学校は除外を」意見書 県立校しかない石垣島がなぜ…「教育の権利は国籍問わない」のに1 : 2025/04/22(火) 14:12:36.56 ID:x43XYhNt9 「高校無償化、外国人学校は除外を」意見書 県立校しかない石垣島がなぜ…「教育の権利は国籍問わない」のに:東京新聞...
- 5
【兵庫知事疑惑】「新たな暴挙が明るみに」「間違いなく異常事態だ」斎藤元彦知事の新たな告発者潰し1 : 2025/04/22(火) 14:07:16.43 ID:FtLhOqbh9 《兵庫知事疑惑》「新たな暴挙が明るみに…」「間違いなく異常事態だ」第三者委報告から1ヶ月、斎藤元彦知事の新たな“...
- 6
日本、川崎重工業が“人が乗れる”ライオン型ロボ(150cc水素エンジン)発表 万博でも展示 動画あり1 : 2025/04/22(火) 14:26:10.71 ID:MMnqontn9 動画 https://www.youtube.com/watch?v=vQDhzbTz-9k ロボ好き集合! 「...
- 7
中国、「対米交渉で中国に不利になる合意をした国には制裁」 と世界各国に警告。1 : 2025/04/22(火) 14:22:24.54 ID:w6ysWkoz0 中国、各国に警告-対米交渉で「中国の利益損なう合意」認めない https://www.bloomberg.co....
- 8
【正論】山本太郎「引きこもりは権利である。こんなヒドイ世の中で社会に出たら傷つくに決まってる」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 14:03:20.03 ID:6g0+qyp40 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 14:03:32.24 ...
- 9
自民党地方議員の75%「旧姓の通称使用の法制化」主張 維新も法制化へ法案要綱に盛り込む1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 12:31:44.97 ID:lvQdOPum0 今国会の焦点とされる選択的夫婦別姓の導入の是非を巡って、自民党の都道府県議や政令指定都...
- 10
「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳ブレーン」が発言 どっちがいいの?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 14:25:16.16 ID:K4CEYwQ50 「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言...
- 11
パロリン・ズッピ枢機卿、次期教皇候補に1 : 2025/04/22 13:23:43 ??? <教皇死去>パロリン・ズッピ枢機卿、次期教皇候補に ⓒ 中央日報/中央日報日本語版 2025.04.22 11:07 有力な次期教皇候補として...
- 12
<橋本環奈>「ここ数年で一番ヘビー」 初の医師役、天才診断医の役作りに没頭「ご飯に行く余裕がないぐらい出し切ってます」1 : 2025/04/22(火) 14:05:00.76 ID:zbPwsCQf9 4月22日スタートの連続ドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系、火曜午後9時※第1話は6分拡大で放送)で主...
- 13
指定暴力団・稲川会の清田次郎(本名・辛炳圭総裁)(84)が死去 病死とみられる1 : 2025/04/22(火) 14:01:30.52 ID:FtLhOqbh9 TBS https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1869138 2025年4月...
- 14
“タレントU氏”、石橋貴明ではなかった1 : 2025/04/22(火) 13:54:19.86 ID:trFOOzA/d 一体誰なんだ… https://news.yahoo.co.jp/articles/15e82df68be04d...
- 15
中山美穂って妹と一緒に住んでれば今頃生きてたんじゃないの1 : 2025/04/22(火) 11:46:14.73 ID:XNQxEmvh0 中山美穂さんの妹中山忍「足元お気をつけていらしてください」お別れ会前にファンにメッセージ https://new...
- 16
【韓国のパン】 空前のブーム…「美味しくない」イメージから一変、日本人観光客を惹きつけるワケ1 : 2025/04/22(火) 13:17:35.47 ID:cja5DSPK ・日本女性が韓国に魅了されるワケ 今、女性を中心に海外旅行先として大人気になっているのが、韓国。グルメ、美容、ドラ...
- 1 : 2021/01/24(日) 14:43:49.26 ID:73Pi+QduM
- SS:毛沢東
S:ワリード、冒頓単于
A:ティムール、スブタイ、アッティラ
B:ベリサリウス、バトゥ、スキピオ、李靖
C:ナポレオン、バシレウス、コンスタンティヌス大帝
D:霍去病、スヴォーロフ、アレクサンドロス大王、李世民、ハンニバル
E:朱元璋、ヤン・シジュカ、衛青、シモン・ボリバル、カエサル、白起
F:岳飛、チンギス・ハーン、楊大眼、スッラ、項羽、マリウス、関羽、呂布割と真面目に歴史学んでるワイが言うんだからある程度は正確やと思うで
- 2 : 2021/01/24(日) 14:44:17.04 ID:QGOyAWDGa
- へえ、そうなんだ
- 3 : 2021/01/24(日) 14:44:29.22 ID:FWHHNVDQ0
- で?
- 6 : 2021/01/24(日) 14:44:50.65 ID:73Pi+QduM
- >>3
いや、どう思う? - 4 : 2021/01/24(日) 14:44:32.55 ID:73Pi+QduM
- 異論は常時受けつけや
- 5 : 2021/01/24(日) 14:44:33.87 ID:fMa564+10
- 解説もよろしく
- 7 : 2021/01/24(日) 14:45:08.16 ID:73Pi+QduM
- >>5
流石にこの人数やるのは無理や - 8 : 2021/01/24(日) 14:45:26.21 ID:oDvNdue/d
- お前前も見たぞ
- 10 : 2021/01/24(日) 14:46:05.70 ID:73Pi+QduM
- >>8
そうか - 9 : 2021/01/24(日) 14:46:04.46 ID:z8Ut2L4hd
- ティムールはチンギスより下やろ
- 12 : 2021/01/24(日) 14:46:43.85 ID:73Pi+QduM
- >>9
流石に有り得んわ
スブタイやバトゥ以下ってんならまだ百歩譲ってわかるけど - 13 : 2021/01/24(日) 14:47:01.21 ID:5D7Tg7Ee0
- 一般名詞の称号が混ざってて草
- 19 : 2021/01/24(日) 14:47:53.17 ID:73Pi+QduM
- >>13
わかりやすく表現しただけやで - 23 : 2021/01/24(日) 14:48:42.92 ID:5D7Tg7Ee0
- >>19
いやバシレウス言われても誰か分らんやろ - 14 : 2021/01/24(日) 14:47:03.04 ID:vtRiAbBAM
- 歴史学科(笑)
- 15 : 2021/01/24(日) 14:47:03.09 ID:Bu6rNdvXp
- 李牧は?
- 16 : 2021/01/24(日) 14:47:30.90 ID:73Pi+QduM
- >>15
Fランク以下なのは確実やね - 17 : 2021/01/24(日) 14:47:42.79 ID:M6nasAHAM
- SS サムソン
Sドトウ
Aボーラー バトラー
Bマンボ - 18 : 2021/01/24(日) 14:47:51.63 ID:vyZ7A2ei0
- 歴史学科ってどこに就職するんや
- 22 : 2021/01/24(日) 14:48:29.81 ID:73Pi+QduM
- >>18
ふつーの企業
公務員別に文学部だってみんながみんな作家になる訳じゃないだろ
- 46 : 2021/01/24(日) 14:53:06.13 ID:29eSf1V4d
- >>18
教員落ちたらあとは全てを諦めるだけや - 20 : 2021/01/24(日) 14:48:14.20 ID:hVwMcsud0
- ドイツ人1人も入ってなくて草
ドイツアンチか? - 21 : 2021/01/24(日) 14:48:24.75 ID:JOXOJ8T50
- シャチガ●ジsag抜けてるぞ
- 24 : 2021/01/24(日) 14:49:17.78 ID:OR9UyKh50
- ワリードって聞いたことも無いけど色気で入れてる?
- 28 : 2021/01/24(日) 14:50:11.36 ID:73Pi+QduM
- >>24
アッラーの剣やで
イスラム世界最強の大将軍や - 36 : 2021/01/24(日) 14:51:40.89 ID:OR9UyKh50
- >>28
ほーんどう凄いんや? - 43 : 2021/01/24(日) 14:52:56.78 ID:73Pi+QduM
- >>36
ムウタの戦いでggrks - 61 : 2021/01/24(日) 14:55:28.21 ID:OR9UyKh50
- >>43
甘えんな - 25 : 2021/01/24(日) 14:49:27.31 ID:sPqfwEcO0
- 岳飛とか呂布が居る時点で察せる
- 31 : 2021/01/24(日) 14:50:52.35 ID:73Pi+QduM
- >>25
え、アカンの?>>27
具体的にどの辺に入れればええんや
正直ランク外やろそいつら - 35 : 2021/01/24(日) 14:51:17.75 ID:hVwMcsud0
- >>31
ガ●ジ - 45 : 2021/01/24(日) 14:53:01.84 ID:sPqfwEcO0
- >>31
せいぜい方面司令官を入れてる時点であかん - 26 : 2021/01/24(日) 14:49:40.66 ID:2tjtgZQAp
- 日本人はやっぱ雑魚しかいないの?
- 39 : 2021/01/24(日) 14:52:11.16 ID:sPqfwEcO0
- >>26
唯一世界の舞台に立った二次大戦で無能晒したからなあ近代以降で最低の軍隊にイタリアを差し置いて選ばれたし
- 27 : 2021/01/24(日) 14:49:56.42 ID:hVwMcsud0
- フリードリヒ大王や大モルトケが入ってない時点でエアプ丸出しのゴミやな
F欄にも歴史学科とかあるんか? - 29 : 2021/01/24(日) 14:50:20.72 ID:CUmq+/aq0
- マールヴァラ公ジョンチャーチルは?
- 30 : 2021/01/24(日) 14:50:43.34 ID:/HiDMDXeM
- エパメインノンダス
- 34 : 2021/01/24(日) 14:51:13.56 ID:73Pi+QduM
- >>30
おいらのミスで忘れてたじゃねーかバカヤロー! - 32 : 2021/01/24(日) 14:50:59.70 ID:CkY98QPE0
- 2 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 14:32:34.76 ID:73Pi+QduM
札幌特有の圧倒的なスペックほんとすき - 33 : 2021/01/24(日) 14:51:05.56 ID:hVwMcsud0
- マールバラ公、ヴィラール、プリンツ・オイゲンだと誰が1番強かったんやろ
- 47 : 2021/01/24(日) 14:53:27.25 ID:sPqfwEcO0
- >>33
オラニエ公マウリッツ - 37 : 2021/01/24(日) 14:52:06.47 ID:ZiZfSI4M0
- アッティラ王って資料残ってんの?
- 38 : 2021/01/24(日) 14:52:10.05 ID:XXX2qcQpa
- ムハンマドは?
マウリッツは? - 40 : 2021/01/24(日) 14:52:17.56 ID:vzXSXvp00
- 孫子ってそうでもないんか?
- 41 : 2021/01/24(日) 14:52:21.63 ID:lOnlQq/R0
- サラディンは?
- 49 : 2021/01/24(日) 14:53:32.65 ID:73Pi+QduM
- >>41
A>>42
どの辺が妥当なんや? - 54 : 2021/01/24(日) 14:54:18.13 ID:5D7Tg7Ee0
- >>49
バシレウスってなんなんや?ヘラクレイオス以降の東ローマ皇帝全員って言いたいんか?
バシレイオス2世も軍事的に特別秀でてたわけやないしナポレオンに並ぶのは誰なんやろうなあ - 62 : 2021/01/24(日) 14:55:36.54 ID:73Pi+QduM
- >>54
>>57
へぇ、意外となんJ民も勉強してるんだな
まさか気付くとは思わんかったわ - 76 : 2021/01/24(日) 14:57:31.81 ID:5D7Tg7Ee0
- >>62
キミのガ●ジ基準やから気付くと思わんだけで健常基準やと気付くんやで - 82 : 2021/01/24(日) 14:58:10.93 ID:73Pi+QduM
- >>76
でもこのスレで気付いてるの二人しかいないしねぇ(笑) - 90 : 2021/01/24(日) 14:59:50.00 ID:5D7Tg7Ee0
- >>82
それがキミがガ●ジやないって証明に一切ならないんやで
結局キミはガ●ジなんや - 42 : 2021/01/24(日) 14:52:26.79 ID:nmTrcPR10
- アレクサンドロス低すぎ😡
- 44 : 2021/01/24(日) 14:53:01.77 ID:WZZIZwLx0
- 毛って読書小僧だっただけなのに
あの軍事センスはどっか来てるんだろ - 53 : 2021/01/24(日) 14:54:16.12 ID:73Pi+QduM
- >>44
っぱ読書ってすげーわ>>48
ま? - 71 : 2021/01/24(日) 14:56:30.56 ID:Mnarefpb0
- >>53
あたりまえやろ
霍去病は漢の国力のバックアップあっただけで将才は衛青のほうが圧倒的に上
ハゲの乞食坊主は徐達と常遇春の功績や - 75 : 2021/01/24(日) 14:57:15.08 ID:73Pi+QduM
- >>71
なるほど他は大体こんな感じで合ってるか?
- 86 : 2021/01/24(日) 14:59:14.10 ID:Mnarefpb0
- >>75
ナポレオンはFまでさげろ
奴の軍事理論はジョミニのパクリ
ジョミニ追い出してから微妙になってくハンニバルはC
- 93 : 2021/01/24(日) 15:00:38.64 ID:73Pi+QduM
- >>86
毛沢東はSSでいい? - 100 : 2021/01/24(日) 15:02:03.54 ID:Mnarefpb0
- >>93
20世紀以後の人間は並べて評価できない - 96 : 2021/01/24(日) 15:00:57.58 ID:WZZIZwLx0
- >>86
あいつよりによってロシア軍に行くの草生える - 104 : 2021/01/24(日) 15:02:45.52 ID:Mnarefpb0
- >>96
いけるとこほかにねーからなあ
プロイセンは貴族でないとまともな待遇もらえないし - 55 : 2021/01/24(日) 14:54:18.71 ID:Mnarefpb0
- >>44
若い頃どっかの山の山賊の頭目にいろいろ教えてもらったらしい
遊撃戦理論とかそこからきてる - 69 : 2021/01/24(日) 14:56:19.08 ID:WZZIZwLx0
- >>55
ゲバラとスカトロのバーヨ先生みたいな存在が一応おったんか - 48 : 2021/01/24(日) 14:53:29.19 ID:Mnarefpb0
- 霍去病と禿の乞食坊主はランク外やろ
- 50 : 2021/01/24(日) 14:53:46.35 ID:C/MHO0o50
- S 毛沢東 スターリン ヒトラー ポルポト 始皇帝
- 51 : 2021/01/24(日) 14:53:48.74 ID:6qcEN3Hq0
- ゲバラは?
- 52 : 2021/01/24(日) 14:53:51.87 ID:bf4m/Nr30
- シャチガ●ジ
- 56 : 2021/01/24(日) 14:54:24.53 ID:hVwMcsud0
- むしろ大モルトケより有能を見つけるのが難しいレベルやろ
オーストリアもフランスも2ヶ月で降伏させるような奴やし - 65 : 2021/01/24(日) 14:55:41.49 ID:6qcEN3Hq0
- >>56
『将軍』と言われると違うやん
蕭何みたいなもん - 73 : 2021/01/24(日) 14:56:53.47 ID:sPqfwEcO0
- >>56
あと1世紀早いオーストリアとフランスに勝てばなあ今の巨人に勝ってデカイ顔してるようなもん
V9やられたの忘れたんかと - 57 : 2021/01/24(日) 14:54:35.14 ID:2lBwXML1a
- バシレウスを人の名前と認識してるんか?
- 58 : 2021/01/24(日) 14:54:36.57 ID:1fmaNZUJ0
- は?加藤純一だろうが
- 59 : 2021/01/24(日) 14:54:56.25 ID:lTyL2S3vp
- 歴史学科がこんな網羅的に世界史やっとるわけないやろ
- 67 : 2021/01/24(日) 14:56:01.38 ID:hVwMcsud0
- >>59
軍事史みたいなジャンルはある - 70 : 2021/01/24(日) 14:56:24.28 ID:OR9UyKh50
- >>67
税金の無駄すぎる - 84 : 2021/01/24(日) 14:58:23.03 ID:dYXZsNpc0
- >>70
意味わからん、歴史知らずに政治やれるわけないやろ - 91 : 2021/01/24(日) 15:00:16.38 ID:OR9UyKh50
- >>84
大学のそれも戦史に限定した話をしてるんやが - 95 : 2021/01/24(日) 15:00:54.68 ID:dYXZsNpc0
- >>91
いやなんの理由にもなってないがな - 87 : 2021/01/24(日) 14:59:18.66 ID:hVwMcsud0
- >>70
そうでもないぞ
軍隊の主力と社会構造には結構な相関がある
例えば平民でも簡単に扱える鉄砲が普及したことで騎士階級が没落したりとか
社会構造を考える上で軍事っていうのは割と重要なんや - 60 : 2021/01/24(日) 14:55:13.83 ID:Zr7UDpGD0
- なんで織田信長入ってないんや
- 63 : 2021/01/24(日) 14:55:39.84 ID:zarR6b2b0
- 戦略家と戦術家が混ざってて微妙やな
- 64 : 2021/01/24(日) 14:55:40.78 ID:KUND4Kecd
- アレキサンダー低すぎ!
- 72 : 2021/01/24(日) 14:56:31.32 ID:73Pi+QduM
- >>64
どの辺が妥当なんや - 66 : 2021/01/24(日) 14:55:50.67 ID:BgkK0d2sa
- パラドゲーとかいうクソガ●ジ御用達ゲーやって歴史を知った気になってそう
- 74 : 2021/01/24(日) 14:57:09.79 ID:Di6eeMkA0
- 世界史エアプだけど毛沢東ってそんなに凄いのか?
- 78 : 2021/01/24(日) 14:57:42.14 ID:73Pi+QduM
- >>74
ゲリラ戦の帝王や - 85 : 2021/01/24(日) 14:58:48.81 ID:sPqfwEcO0
- >>74
最終的に何故勝ったか分からんレベルや
負けまくったのに人が付いてくカリスマやな
共産主義関係ねえ - 79 : 2021/01/24(日) 14:57:46.31 ID:+LzocyH50
- 普通に一位信長は変わらんわ
社会勉強したことあるか?>>1 - 83 : 2021/01/24(日) 14:58:12.73 ID:6qcEN3Hq0
- >>79
信長結構大敗しとるやん - 80 : 2021/01/24(日) 14:58:02.05 ID:DdZkzaRIa
- 落合と原がいないやん
- 81 : 2021/01/24(日) 14:58:10.17 ID:tdPKPK6V0
- サンキューシャチガ●ジガ●ジ
- 88 : 2021/01/24(日) 14:59:28.56 ID:QMy75Dkg0
- モルトケは?
- 89 : 2021/01/24(日) 14:59:49.71 ID:EnebQQ4ia
- サラディンは?
あとグエン・ザップ - 94 : 2021/01/24(日) 15:00:53.35 ID:/GT90KO6a
- クラウゼヴィッツとかいう机上の評論大好きこき下ろし大好きおじさん
- 97 : 2021/01/24(日) 15:01:08.90 ID:v/OcArLxp
- 1位 安倍晋三
2位 トランプやぞ
- 101 : 2021/01/24(日) 15:02:04.23 ID:hVwMcsud0
- ダヴーとかいう髪の毛以外完璧な将軍
- 102 : 2021/01/24(日) 15:02:34.11 ID:5D7Tg7Ee0
- >>101
言うほど性格も完璧か? - 105 : 2021/01/24(日) 15:02:48.07 ID:Xqbm0H9C0
- 戦略面での君主や指導者と戦術面での司令官をごちゃ混ぜにして評価すんのはあかんやろ
- 107 : 2021/01/24(日) 15:03:40.83 ID:zjXt3vVL0
- 東郷平八郎は?
- 108 : 2021/01/24(日) 15:03:41.02 ID:6qcEN3Hq0
- ってかムハンマドおらんやん
あの時代では無双やぞ - 110 : 2021/01/24(日) 15:04:22.77 ID:7hYRJt+3d
- ハンニバルってけっこう評価低めなんだな
- 112 : 2021/01/24(日) 15:05:20.43 ID:CUmq+/aq0
- >>110
戦術レベルではSSやろうけどイッチの名将の定義が分からん
コメント