
【東京五輪】延期なら…1年と2年後どちらがいいのか?識者2人が持論を展開

- 1
【米国】日本は24% トランプ政権「相互関税」第二弾が発動 “報復表明”の中国には計”104%”の関税1 : 2025/04/09 13:38:23 ??? アメリカのトランプ政権による「相互関税」の第二弾が日本時間のきょう、午後1時1分に発動しました。 トランプ政権は相互関税の第一弾として5日にす...
- 2
李白に酒、孔明に花を供え、チャイナで歴史上の人物の墓参りがブーム1 : 2025/04/09(水) 12:53:27.33 ID:mSjyNWDE CRI online 2025年4月9日(水) 8時30分 今年の清明節の3連休中(4日~6日)、中国では多くの若...
- 3
ソウル-釜山が20分…韓国政府、時速1200キロの夢の鉄道技術開発に着手1 : 2025/04/09(水) 16:33:13.42 ID:O7dlhDme 韓国政府が今年を「Kハイパーチューブ」元年に定めて、鉄道上の飛行機ハイパーチューブ列車の核心技術に対する研究開発に...
- 4
アメリカバカじゃん自分でブロック経済にしようとしてる。戦争でも起こす気か?1 : 2025/04/09(水) 16:31:23.61 ID:4SmJT05s0 アメリカのトランプ政権による「相互関税」の第二弾が日本時間のきょう、午後1時1分に発動しました。 トランプ政権は...
- 5
【相撲】元横綱・白鵬(40)が相撲協会「退職の意向」 直撃に本人は否定せず、宮城野部屋は無期限閉鎖中1 : 2025/04/09(水) 16:19:27.34 ID:KpOZrwS89 宮城野親方こと元横綱の白鵬(40)が、日本相撲協会を退職する意向を周囲に打ち明けていることが「週刊文春」の取材で...
- 6
「女子高の隣に建っている」という付加価値で勝負するタワマンの建設計画がぶち上がる1 : 2025/04/09(水) 16:11:32.41 ID:ljScimln0 タワマン計画巡りトラブル “女子御三家”桜蔭学園が都を提訴 中学の「女子御三家」とも呼ばれる名門女子高「桜蔭学園...
- 7
石橋さんを叩くのやめようよ!食道ガンで闘病中なだぞ…1 : 2025/04/09(水) 15:55:04.44 ID:KEwc6asH0 石橋貴明か゛フシ゛女性社員を下半身露出て゛襲った!《第三者委の調査を拒否》 中居正広の「性暴力」とフジの体質を厳...
- 8
日本は米国の雇用を創出、決して搾取していない=石破首相1 : 2025/04/07(月) 13:10:36.02 ID:WKTSwYMZ9 日本は米国の雇用を創出、決して搾取していない=石破首相 | ロイター https://jp.reuters.co...
- 9
広末涼子の写真、ガンギマリのばかり使われてる件。コロッケじゃねえんだから!1 : 2025/04/09(水) 15:37:43.10 ID:bFqpTnJU0 https://imgur.com/ 2 : 2025/04/09(水) 15:39:23.67 ID:Vt89...
- 10
広末涼子メンバー、看護師にしゃがみ強キックを連発していた1 : 2025/04/09(水) 15:52:03.73 ID:/zh33Lr20 静岡県島田市の市立総合医療センターで女性看護師を蹴るなどしてけがを負わせたとして、静岡県警掛川署は8日、傷害の疑...
- 11
【文春砲】石橋貴明か゛フシ゛女性社員を下半身露出て゛襲った!1 : 2025/04/09(水) 15:44:16.13 ID:su6NkELu0 石橋貴明か゛フシ゛女性社員を下半身露出て゛襲った!《第三者委の調査を拒否》 中居正広の「性暴力」とフジの体質を厳...
- 12
【訃報】25歳アーティストひじりえまさん死去 7日にアナフィラキシーショックで1 : 2025/04/09 13:27:23 ??? [2025年4月9日9時41分] ひじりさんはソロアーティストとしてのライブ・音楽制作等の活動のほかに、 音楽ユニット「Ravi La vie...
- 13
【サッカー】ファジフーズの売り上げ過去最高 スタグル好きFC東京サポも貢献! 昨季の倍820万円1 : 2025/04/08(火) 22:25:35.95 ID:3y/kKY0M9 J1ファジアーノ岡山は8日、岡山市のJFE晴れの国スタジアムで行われた6日のFC東京戦でスタジアムグルメ「ファジ...
- 14
日経平均9日終値1298円安、3万1714円3銭 中国に104%関税、ファナック株直撃1 : 2025/04/09(水) 15:35:17.26 ID:l3VhnAy59 9日の東京株式市場で日経平均株価は急反落し、前日比1298円55銭(3.9%)安の3万1714円3銭で終えた。下...
- 15
金融庁NISA公式キャラの”ワニーサ”X、2週間以上更新なし…「トランプショック」影響? 飛び交う憶測に金融庁の回答1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/09(水) 15:51:40.70 ID:ZM+zzStd9 金融庁公式のNISAキャラクター「つみたてワニーサ」のXが、2025年3月24日を最後...
- 1 : 2020/03/19(木) 11:27:18.97 ID:wQxHmHAH9
東京五輪の延期を望む声が選手からも漏れてきた中、新たな日程は1年後と2年後のどちらがベターなのか。元日本オリンピック委員会(JOC)参事の春日良一氏(64)と、都の16年東京五輪招致推進担当課長を務めた国士舘大法学部客員教授の鈴木知幸氏(72)に意見を聞いた。
東京五輪が延期された場合は2年以内の開催に向けて調整が行われる見通し。世界のスポーツカレンダーが予定で埋まる中、落としどころを探ることになる。1年後の開催となった場合は五輪の主要種目である陸上と水泳の世界選手権が控え、難しい判断を迫られる。一方で4年に一度の祭典にピークを合わせてきた選手にとって延期期間は短い方がいい。東京を最後の晴れ舞台と考えてきたベテランに関しては2年後に向けての再調整が過酷なものになることは間違いない。
2年後は北京で冬季五輪、カタールでサッカーW杯が行われるものの、日程そのものが重なることはない。五輪会場の確保や大量の職員を抱える大会組織委員会の維持など問題は山積みだが、巨大スポーツイベントの日程調整だけを考えれば2年後の方がベターと言える。この場合、若手の台頭も含めて各競技の勢力図が大きく変わるケースも考えられる。
現在はスポーツコンサルタントとして活動する春日氏は「五輪憲章に延期はない」と予定通り開催されることを予想しながらも、妥協案としての2年延期に関して持論を語る。
「22年は冬季大会が行われる五輪イヤー。92年までは夏冬同年開催をしていた事例もある」と指摘。22年冬季五輪が北京で行われることに触れ「政治を超えてスポーツが日中の友好に貢献することになるので世界平和構築という五輪の理念に近づく」と話す。さらに北京冬季五輪、東京五輪、サッカーW杯が同じ年に開催される歴史的なケースになる。
「五輪2大会と単独競技として世界一大きな大会であるW杯が行われれば、わくわくするスポーツイヤーになる。ウイルスに疲弊している人々に一つのともしび、明るい話題を提供することになる」
夏季五輪とサッカーW杯が同じ年に開催されたことはない。東京五輪の2年延期で、夢の1年は実現するのだろうか。
16年大会の五輪招致活動に関わり、現場の事情にも詳しい鈴木氏は「1年延期しかあり得ない」と断言する。
半数以上の出場枠が確定している状況で、アスリートファーストの視点から「必死になって出場権を獲った選手を(2年延期で)納得させられますか」と発言。夏場に陸上と水泳の世界選手権が行われる点に関しては「6月に五輪を行えばマラソン以外の選手は両方できる」と強調した。
6月開催となれば梅雨と重なるが「雨でできないのは野球だけ。ドームに会場を移せば開催できる。(夏場より)気温も下がって快適な試合ができる」と持論を展開。五輪憲章で夏季大会は4年周期のオリンピアード最初の年に開催されると規定されているが「3分の2が賛成すれば改正できる」と指摘した。
3/19(木) 9:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-00000119-spnannex-spo
- 2 : 2020/03/19(木) 11:27:52.04 ID:1T/2LUq80
- 4年後
- 3 : 2020/03/19(木) 11:28:10.65 ID:ElFhjj8N0
- 12年後だろ
いろんな競技場をもう一度建設し直せる - 21 : 2020/03/19(木) 11:33:27.45 ID:5y3TDCj00
- >>3
ザハ案でいこう - 4 : 2020/03/19(木) 11:28:16.44 ID:HzLd8h860
- まだできると考えてるんだ。中止の一択だろ。
- 5 : 2020/03/19(木) 11:28:28.70 ID:0A8dXIT80
- 中止でええよ
- 13 : 2020/03/19(木) 11:30:35.46 ID:zYRCClDD0
- >>5
中止は不味いそうだから無期延期と言うことで…五輪に懲りて誰も手をあげなくなったら開催させて
あ・げ・る(ハート) - 6 : 2020/03/19(木) 11:28:38.13 ID:RjdT3W6+0
- 老害二人に意見聞いても。
- 7 : 2020/03/19(木) 11:28:53.64 ID:TqrA0/sZ0
- 中止
だろ - 8 : 2020/03/19(木) 11:29:03.84 ID:8uRRuzGb0
- 中国や韓国のこと笑ってたけど
日本が史上最低の開催国になるとは・・・ - 9 : 2020/03/19(木) 11:29:10.53 ID:hXWWglPH0
- 2021年6月だとユーロと被るぞ。
- 10 : 2020/03/19(木) 11:29:59.41 ID:IMycoGMg0
- アスリートの都合なんてそれこそラストだろ現実は
6月なんてスポンサーが許さんうえ来年6月じゃ終息してるかも怪しい - 11 : 2020/03/19(木) 11:30:09.50 ID:aRRzkBFC0
- 2年後とかもう五輪の事忘れてるだろ
選手も完全に予定が狂う - 12 : 2020/03/19(木) 11:30:11.30 ID:4sPOtI760
- 今年の 10月でいいじゃん!
- 14 : 2020/03/19(木) 11:30:39.00 ID:KLaQ9XEY0
- Jリーグは一年間おやすみ
- 15 : 2020/03/19(木) 11:31:06.94 ID:fI9nDalh0
- これでなるほどと思ったが
安倍政権は二年延長の日中友好路線狙ってんだろう
吐き気する - 16 : 2020/03/19(木) 11:31:08.21 ID:IMycoGMg0
- そもそもドーム開催だって来年の予定はもう埋まってるだろ
- 17 : 2020/03/19(木) 11:31:10.84 ID:OTGEcFp20
- もちろん中止
二度と立候補もしなくていいよ - 23 : 2020/03/19(木) 11:34:23.17 ID:OQTkXy9K0
- >>17
2032の招致レースに10兆円かけて参加するから楽しみにしとけ - 35 : 2020/03/19(木) 11:38:50.98 ID:1xS7566d0
- >>23
その時はバレないように - 18 : 2020/03/19(木) 11:31:58.08 ID:GZ3g9QAy0
- 2年後じゃね?1年で収まらんかもしれん
- 19 : 2020/03/19(木) 11:32:43.38 ID:xgiQD7lB0
- 今年の7月から予定通り開催。
但し開催期間は700日。 - 20 : 2020/03/19(木) 11:33:03.84 ID:TA+B9rJn0
- 2年後だと選手村にしてるマンションの引き渡しが物理的に間に合わないし訴訟問題になるから1年後だな
- 22 : 2020/03/19(木) 11:34:04.97 ID:9QuQAK7A0
- 半年後でええやん
- 24 : 2020/03/19(木) 11:34:26.92 ID:KVfiY22z0
- 「マスコミに出てくる識者の持論ほどうさんくさい」というのは、コロナの騒動で実証済み。
- 25 : 2020/03/19(木) 11:34:36.60 ID:LZW+ifZe0
- 日本で勝手に決めろという話っぽいから10月でいいっしょ。
アメリカの放映権など知らん。
- 26 : 2020/03/19(木) 11:34:55.45 ID:Rx38oQ4X0
- 今年の大みそかに1日で決勝だけ実施すればいい
- 27 : 2020/03/19(木) 11:35:08.15 ID:HwL+eqic0
- W杯と夏冬五輪でトリプル開催か
WBCもどさくさに紛れてやればいいのにw - 28 : 2020/03/19(木) 11:35:40.11 ID:MM/Whqy50
- >(夏場より)気温も下がって快適な試合ができる」
湿度が…
- 29 : 2020/03/19(木) 11:36:58.59 ID:YppSf13T0
- 2年後には2022北京冬季オリンピックがあるだろが
- 30 : 2020/03/19(木) 11:37:37.66 ID:lXQhk3Rw0
- 絶対中止が良いと思います。
- 31 : 2020/03/19(木) 11:37:46.96 ID:NaDDchJa0
- 中止または2032年
- 32 : 2020/03/19(木) 11:38:10.59 ID:lWCCyXtI0
- とりあえず2年
来年だともう一回の代表選考が厳しい - 33 : 2020/03/19(木) 11:38:12.66 ID:Ys1JtPep0
- 中止とか言ってる奴らって何者?
朝鮮人? - 34 : 2020/03/19(木) 11:38:23.77 ID:uX7EYfSV0
- 嵐が解散する前にやれよby NHK
- 36 : 2020/03/19(木) 11:39:01.75 ID:0LGPYdeA0
- 2年後の選考で若手に負けるピーク過ぎたのが出てくるな
- 37 : 2020/03/19(木) 11:39:20.00 ID:2+ZuEtLd0
- 2ヶ月ぐらいがちょうど良いけど。
森元と小池が予定通りとか強く言い過ぎて日本はかなり心証落としてると思われ。必死すぎ。
- 38 : 2020/03/19(木) 11:39:53.48 ID:uOyNZ3At0
- 中止一択だろ
コロナが蔓延してる状態で五輪なんて出来るかよ - 39 : 2020/03/19(木) 11:40:25.92 ID:2YaJ2Qtp0
- 二年後論のほうが、少しポエムが入ってて駄目だこりゃって思った
現実的な方を支持する - 40 : 2020/03/19(木) 11:40:38.75 ID:IqgwXr9x0
- 延期より中止でいいよ
別に興味無いし - 44 : 2020/03/19(木) 11:42:13.47 ID:2YaJ2Qtp0
- >>40
興味ないならすっこんでろよ
どうせお前は中止になればざまあミロだなwぎゃははw的な
歪んだ興味は持ってるんだろ - 41 : 2020/03/19(木) 11:41:08.63 ID:HzjGFKWW0
- 12年後でいいと思う
アスリートには諦めも必要だ - 42 : 2020/03/19(木) 11:42:05.57 ID:xR0p60hH0
- SARS2は撲滅できないし
他にも新しい感染症が続々と控えてる
オリンピックそのものが
もう終わるんじゃないかな - 43 : 2020/03/19(木) 11:42:09.37 ID:su9q87oM0
- 2年後なら夏は予定が空いてる!
バカかよ - 45 : 2020/03/19(木) 11:42:59.19 ID:MBezr6mE0
- 来年には選手村は一般人住んでる定期
- 46 : 2020/03/19(木) 11:43:13.15 ID:MIiZZziB0
- 新国立どうすんのさ?
- 47 : 2020/03/19(木) 11:43:57.03 ID:Oa8VTrDi0
- 本当の識者なら中止しかないってわかるだろう。
- 48 : 2020/03/19(木) 11:44:07.30 ID:OI+R0jtl0
- 観光立国目指してるのに、世界からの日本のイメージを、メッチャ悪くしているアベ、阿呆、コイケBBA。
- 49 : 2020/03/19(木) 11:44:17.09 ID:ZFy3w0Pg0
- 延期したらオリンピック以外の世界大会の予定がガタガタになるんじゃね?
- 50 : 2020/03/19(木) 11:44:48.86 ID:XZQOswN30
- 中止でいい
これ以上無駄金を使うべきでない - 51 : 2020/03/19(木) 11:45:16.26 ID:nM6df3+e0
- 東京五輪やろうよ
開会式と閉会式だけ。
コメント