
【経済】時短打開策の「朝焼肉」「昼飲み」で、飲食店の経営効率は本当に上がるか

- 1
「子どもも車道?路駐なんとかしろ」自転車の交通違反に青切符《歩道通行6000円》募る批判 三1 : 2025/04/25(金) 10:00:03.55 ID:tmiDLJec9 歩道を走ったら6000円 違反行為の中でも、関心が寄せられているのが、「歩道通行など通行区分違反に対し、600...
- 2
【財務省解体デモ】ひろゆき氏が苦言「デモは賛成派だが、やり方が間違っている。この人たちを応援しちゃまずいという空気は社会を変える上でマイナス」1 : 2025/04/25 08:16:47 ??? デモ参加者も、国民の負担軽減について声を上げ、政府も反応しているだけに、ここだけ見れば意義あるものだが、この大きな流れの中に、異なるものが入り...
- 3
【山形】議員が質問「経験豊かな職員辞職は町の損失では」町長の答え「1人辞めれば若い人が2人雇える」1 : 2025/04/25(金) 08:49:56.54 ID:e3ojOGLt9 読売新聞2025/04/25 08:20 https://www.yomiuri.co.jp/national/...
- 4
万博【ミャクミャク】EDWINとコラボ…デニムぬいぐるみ(8250円)、パスケース(3740円)…1 : 2025/04/25(金) 08:00:55.59 オリジナル商品の企画・制作・販売を軸に、企業・組織のトータルブランディングを手掛けるヘソプロダクション(大阪市)が、 「2025年日本国際...
- 5
「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権1 : 2025/04/25(金) 08:58:17.94 ID:gKJVSWqQ9 4/25(金) 7:32配信 AERA DIGITAL コメの高騰とトランプ関税で揺れる石破政権。輸入米拡大の...
- 6
【参院選】食料品消費税0% 立憲公約決定へ1 : 2025/04/25 08:15:09 ??? 立憲民主党は夏の参院選公約に時限的な食料品の消費税率0%を盛り込む。25日の臨時役員会で正式決定する。党内では消費税減税を求める減税派と、慎重...
- 7
【韓国】 5月連休の旅行先は日本が人気 大阪・福岡など上位1 : 2025/04/25(金) 06:21:43.65 ID:uDBoCeXb 【ソウル聯合ニュース】韓国格安航空会社(LCC)のジンエアーは24日、最大7連休(4月30~5月6日)となる大型連...
- 8
【韓国】 直射日光の下に生肉…料理界の巨星に再びスキャンダル1 : 2025/04/25(金) 07:16:05.41 ID:uDBoCeXb 【04月24日 KOREA WAVE】韓国の有名料理研究家で「ザ・ボーン・コリア」代表のペク・ジョンウォン氏が、再...
- 9
【画像】東京都民「ギャー!!!満員電車もう無理ーーーっ!!!」1 : 2025/04/25(金) 08:03:50.37 ID:oG1Rr3DT0 丸の内線 銀座線 大江戸線 https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/04/25(金) 0...
- 10
「暇空茜 在宅起訴 本名は水原清晃 韓国に水原スウォンという場所がある1 : 2025/04/25(金) 04:35:01.18 ID:LPXrakZS0 「暇空茜」を在宅起訴 Colaboへの名誉毀損罪などで 東京地検 https://mainichi.jp/a...
- 11
中国人「日本人は病んでる」「なんで貴重な機会である万博を、デマ流してまでバッシングするの?」1 : 2025/04/25(金) 08:11:44.63 ID:2mT1U+Pm0 日本でも、1970年の大阪万博を体験した世代が「異文化に触れた貴重な思い出だった」と語るように、万博は若者にとっ...
- 12
【ウクライナ情勢】トランプ大統領 “クリミア取り戻すことは非常に難しい”1 : 2025/04/25(金) 07:49:38.69 ID:2NfIUIbx9 ※2025年4月25日 6時54分 NHK アメリカのトランプ大統領は、ウクライナとロシアの和平交渉での領土の扱...
- 13
安田成美、結婚31年 木梨憲武と「アルパカとマチュピチュとインカコーラ」旅番組初共演で2S1 : 2025/04/25(金) 06:18:47.59 ID:OC7xNok59 安田成美、結婚31年 木梨憲武と「アルパカとマチュピチュとインカコーラ」旅番組初共演で2S [2025年4月24...
- 14
ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始1 : 2025/04/25(金) 07:53:11.55 ID:B0JmtRNK9 ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始 吉本興業が今年夏にも、同社所属のお笑いコンビ・ダウンタ...
- 15
「恵里伽様に怒られたい」という声にTBS山本恵里伽アナ「怒ってやるよ」1 : 2025/04/25(金) 06:26:14.54 ID:OC7xNok59 2025年4月24日 9時43分 ナリナリドットコム 「恵里伽様に怒られたい」という声にTBS山本恵里伽アナ「怒...
- 16
「いっそ積極的に使ってほしい」退職代行サービスを使われた人事担当者が明かす意外な本音 むしろ責任感がある1 : 2025/04/25(金) 03:21:57.15 ID:Ru4dKktt9 Aさんは「人事としては退職代行を使ってくれた方がいいです」と語る。 「連絡がないままに無断欠勤されると、事件事故...
- 1 : 2021/01/23(土) 18:50:31.07 ID:wpun6n969
「朝焼肉」は体にいい?
コロナ禍で始まった集客の試み
日本マクドナルドの創業者・故藤田田さんによれば、朝からステーキを食べるのが欧米人だと言います。パワーブレックファーストといって、忙しいエグゼクティブは朝食も人脈づくりのために活用し、高級レストランで知人と一緒に食べることが多いそうです。藤田さんもそんな機会に、アメリカ人のパワフルなCEOが朝からステーキを注文するのを見て、そう感じたそうです。ひとり焼肉業態で知られる「焼肉ライク」が「朝焼肉」を始めたというニュースを耳にして、そんな藤田さんの話を思い出しました。決して否定的な意味ではありません。コロナをきっかけに、新しい行動が始まっています。その観点から朝食の習慣を見直すというのは、悪い話ではないと思います。日本人だって、朝から焼肉、ないしは朝からステーキというのはアリです。
以前、医師の知人からアドバイスしてもらったことがあります。「朝食は食べたほうがいい。しかも直感に反するかもしれないけれど、炭水化物は減らしてたんぱく質と脂肪分をとったほうがいい」というのです。理由は、朝から血糖値を高めないほうが仕事にも健康にも良いからだそうです。だとすれば、ご飯やトーストよりも朝焼肉は健康に良いかもしれません。
焼肉ライクに話を移すと、朝焼肉が始まった理由は明らかに新型コロナと関係しています。首都圏で緊急事態宣言が発出されたのを受けて、1月8日から対象地域の飲食店は営業時間を20時まで、アルコール提供を19時までに短縮することになりました。これは国や都の要望を受けた対応で、多くの飲食店が同様の動きをしています。
東京都では、中小企業が経営するチェーン店に関して、20時で閉店する飲食店には2月7日まで全面協力する場合、1店舗あたり1日6万円の時短協力金が出るようになりました。最大で1店舗につき1カ月186万円になるわけで、今回の新しい支給ルールにより、中小のチェーン店はずいぶん助けられることになりそうです。
とはいえ、都心の中規模店舗では家賃として月100万円は出ていきますし、店舗あたり10名前後にのぼる固定従業員の生活もあります。大企業が運営するチェーンにも協力金が出されることになりましたが、中小より条件は厳しいです。いずれにしても、店側はただ時短をしていてはジリ貧に陥るため、追加で稼ぐ必要がどうしても出てきます。
DIAMONDonline 2021.1.22 4:35
https://diamond.jp/articles/-/260536?display=b- 2 : 2021/01/23(土) 18:51:32.85 ID:gBB+6oiu0
- ステイホーム言うてるやろwww
- 45 : 2021/01/23(土) 19:10:55.18 ID:1xlBrfK70
- >>2
ステーキ・ホームだよ。自宅でステーキ食べてコロナWに克つ。 - 3 : 2021/01/23(土) 18:52:12.78 ID:lV4puHcS0
- 本末転倒
- 4 : 2021/01/23(土) 18:52:33.36 ID:ZR11kGwE0
- まぁ分散的に言うとやる価値はあるかも?
- 5 : 2021/01/23(土) 18:53:04.45 ID:Ms5xnjBj0
- いいんじゃないかな。こういう奴らはとっとと感染して死んでくれ
- 6 : 2021/01/23(土) 18:53:17.79 ID:eWSKXtr00
- 朝は野菜多めの味噌汁と決めてますので肉は食いません
- 7 : 2021/01/23(土) 18:54:03.13 ID:L+flnbEm0
- インバウンドで儲けてきたのに日本人相手じゃもう積んでるからw
頭のいい奴は店畳んでる
- 8 : 2021/01/23(土) 18:55:22.15 ID:/t61oQwK0
- ダイエットとして朝焼き肉いいじゃん
ライスは喰うなよ - 9 : 2021/01/23(土) 18:55:30.37 ID:5aIvhjP90
- ひとりで黙って飲食する分には何も問題ない
俺みたいな上級者はコロナ前からひとり昼飲みやっていたわw - 10 : 2021/01/23(土) 18:55:48.37 ID:YnoUJNRD0
- 春先の緊急事態宣言のときは
飲食店が工夫して持ち帰り弁当を作ってたからランチが楽しかったけど、今回は昼は開けてない店が多いね - 11 : 2021/01/23(土) 18:56:03.71 ID:CYoZ376t0
- 「おひとり様大歓迎」&おひとり様優遇メニューで解決
「黙食」掲示でさらにヨシ - 12 : 2021/01/23(土) 18:56:06.95 ID:3YWalxKO0
- 昼飲みの罪悪感というか
至高はこの上ないよな
旅行中や休日には - 13 : 2021/01/23(土) 18:56:18.66 ID:zEM6VZhc0
- 昨日の鍋の残りだわ。
冬だからそのまま放置して暖めるだけ。
暖かくなってきたら、タッパーとか器に入れて冷蔵庫だろうなぁ。 - 14 : 2021/01/23(土) 18:56:27.26 ID:McdqWNY10
- ひとりなら全然いいだろ
誘いあって行くの禁止な - 15 : 2021/01/23(土) 18:56:35.92 ID:ZbmDeNbA0
- 朝カレー
朝すき焼き
朝うな重
朝餃子 - 16 : 2021/01/23(土) 18:57:11.09 ID:CYoZ376t0
- 要は「飛沫禁止」なんだよ
- 50 : 2021/01/23(土) 19:14:07.04 ID:532r+bAz0
- >>16
20時以降は飛沫が飛ぶから一人でも駄目だよ - 17 : 2021/01/23(土) 18:57:15.24 ID:xsohProM0
- 人脈笑
- 18 : 2021/01/23(土) 18:57:49.23 ID:OaPBQJW70
- 朝飲んで仕事行くのか?
- 19 : 2021/01/23(土) 18:58:13.62 ID:Z00yT1UW0
- 朝から焼肉食べるやつはいるのか?
朝は、納豆生卵焼き魚漬物とみそ汁が一番だが - 20 : 2021/01/23(土) 18:58:32.26 ID:ukFzaXwz0
- リモートワークなら朝から外でないだろうし朝シリーズ無理やん
- 28 : 2021/01/23(土) 19:00:21.13 ID:zEM6VZhc0
- >>20
デブ女芸人が朝からUber頼んでたな(´・ω・) - 21 : 2021/01/23(土) 18:58:50.03 ID:9H0v3eec0
- うちも飲み会のために出勤2時間繰り上げたわ
- 22 : 2021/01/23(土) 18:58:59.41 ID:NQziHO7n0
- >>1
もう諦めて地方に移住しろ - 23 : 2021/01/23(土) 18:59:05.32 ID:/t61oQwK0
- 21時開店20時閉店にしたらいい
- 40 : 2021/01/23(土) 19:08:42.61 ID:Ue8/JdnA0
- >>23
20時から翌朝5時までは休まないと協力金はもらえない
結果、朝5時に店を開ける飲み屋が出てきてるらしいがw - 43 : 2021/01/23(土) 19:09:40.79 ID:5aIvhjP90
- >>23
それ1時間短いだけの磯○水産w - 24 : 2021/01/23(土) 18:59:28.17 ID:5xeyBmUM0
- 近所のラーメン屋は朝9時開店するようになったわ
客来るのかいな - 25 : 2021/01/23(土) 18:59:32.53 ID:nJjhdJYL0
- 肉ぐらい自宅で焼いて(´・ω・`)
- 26 : 2021/01/23(土) 18:59:41.16 ID:5LKNE6HB0
- コロナは朝5時に寝て夜8時に起きるって緑のたぬきが言ってたよ
- 27 : 2021/01/23(土) 18:59:57.89 ID:0f03udKO0
- 俺の知ってる職場~家までのおいしい飯屋はちゃんと流行ってるけどな
あそこまずい、二度と行くかと思った店は軒並み客着てない
今客来ないってことはそう思われてた店ってことで諦めるしかしょうがないんじゃ - 29 : 2021/01/23(土) 19:01:05.92 ID:5aIvhjP90
- さすがに平日は仕事なので週末だけだけどな
栃木在住なんでコロナ前は湘南新宿ラインのグリーン車でビールを2本ほど空けて
渋谷駅の糞長いコンコースを真っ昼間から真っ赤な顔して歩いていたわなw - 36 : 2021/01/23(土) 19:05:09.68 ID:3YWalxKO0
- >>29
新幹線や特急以外でアルコールを遠慮なく頂けるのは
普通列車のグリーン席くらいかね
地方の空いてるローカル列車なら許されそうだが - 38 : 2021/01/23(土) 19:07:12.23 ID:5aIvhjP90
- >>36
首都圏でも最近じゃ空いてる夜なんかは普通車両で飲んでいるらしいよw - 30 : 2021/01/23(土) 19:02:02.38 ID:qwP011Nr0
- 昼に飲んで騒ぐと感染率が低いという結果が出てるのかな
不思議だね - 31 : 2021/01/23(土) 19:02:40.47 ID:Rbh1gFOv0
- 朝からステーキってw
欧米人でもかなり変わり者だよ - 32 : 2021/01/23(土) 19:02:51.04 ID:ix8aJFrW0
- 閉めろや
- 33 : 2021/01/23(土) 19:02:58.02 ID:eqvMta+50
- 肉が歯に詰まって気にしてしまいそう
- 34 : 2021/01/23(土) 19:04:06.60 ID:JoAI4maj0
- でも、菅のパワーブレックファーストはめちゃめちゃ批判されたよね
- 35 : 2021/01/23(土) 19:05:01.95 ID:5aIvhjP90
- 週末勤務の東京土民どもの突き刺すような視線が心地好かったわw
- 39 : 2021/01/23(土) 19:07:44.98 ID:8yMuRjPW0
- 店開けたら一緒だろ
- 41 : 2021/01/23(土) 19:09:10.13 ID:oCN/3OdX0
- 吉野家の営業形態が激変していて驚いた
セルフうどん屋みたいになっていた - 42 : 2021/01/23(土) 19:09:22.82 ID:k/hFjDsQ0
- 朝キャバ、朝風俗もあるから
朝飲みもあるのかな - 56 : 2021/01/23(土) 19:23:05.06 ID:/t61oQwK0
- >>42
朝飲みは江戸時代からあるよ - 44 : 2021/01/23(土) 19:09:48.22 ID:71ktJ52d0
- 感染効率?
- 46 : 2021/01/23(土) 19:11:31.72 ID:oWuzp8+H0
- 1人焼肉屋や1人ラーメン屋なら20時以降も営業可能にして欲しい
- 47 : 2021/01/23(土) 19:12:03.43 ID:D358BWAP0
- 昼のみとか堕落したイメージなんだけどな
- 49 : 2021/01/23(土) 19:13:07.47 ID:5aIvhjP90
- >>47
日本は既に堕落しきっているから気にすることないわなw - 48 : 2021/01/23(土) 19:13:05.75 ID:OXiMJjMj0
- 出張先で隣と肩があたるレベルのクソ狭い居酒屋に連れて行かれたんだが、客は当然ノーマスク、デカい声で喋るわでよくコロらなかったと思うわ
- 51 : 2021/01/23(土) 19:14:41.89 ID:CFS7/EGW0
- 屁理屈こいてやるならやるでいいけどさ、感染者出たら全部店がめんどうみろよ
- 52 : 2021/01/23(土) 19:14:42.67 ID:hbVRugLS0
- うるせーな、ステイフォームって言ってんだろ
家にいろよ
ハロワ通いも禁止だ、同志諸君 - 53 : 2021/01/23(土) 19:15:23.76 ID:VnK9vbDo0
- 昼でもうつるだろ?
- 55 : 2021/01/23(土) 19:21:52.38 ID:ccOavnBP0
- >朝からステーキを食べるのが欧米人
ハムかベーコンの間違いじゃ?>日本マクドナルドの創業者・故藤田田さん
大正生まれの爺さんが語る「欧米」を令和の人間が真に受けるなよ… - 57 : 2021/01/23(土) 19:25:22.56 ID:SQEy43fO0
- 最近毎日ステーキ食ってる
2階の気持がわかるわ
コメント