
【東京五輪】中止なら約4.5兆円、無観客なら約2.4兆円の経済的損失

- 1
【訃報】 山口崇さん死去、88歳、所属事務所がHPで発表、「クイズタイムショック」2代目司会者1 : 2025/04/21 16:18:03 ??? 2025年4月21日 15時52分スポーツ報知 # 芸能 俳優の山口崇(やまぐち・たかし、本名・山口岑芳=やまぐち・たかよし)さんが18日午...
- 2
【ダウンタウンDX】終了へ1 : 2025/04/21(月) 16:17:42.96 ID:DOSV3IXN0 ダウンタウンが司会を務める日本テレビ系トークバラエティー番組「ダウンタウンDX」(木曜・後10時)が、6月26...
- 3
うつ病、肛門を刺激すると改善、日光浴と併用すると高い効果1 : 2025/04/21(月) 16:29:54.89 ID:0rSMqDuP0 便秘とうつ病にも関係があると考えられており、不安やストレス、緊張を感じたときに起きる腸の症状を「過敏性腸症候群」...
- 4
【薬物中毒】与沢翼氏、妻にも覚せい剤を勧めていたと告白「キメセクをしよう」DV、モラハラ否定も離婚へ1 : 2025/04/21 16:13:57 ??? 子供3人を連れて日本に帰った妻との関係については「仲がいいですよ」と語りつつも「トラウマとトラウマがぶつかる時にケンカしちゃう」などとも語った...
- 5
トランプ大統領、遂にキレた!「日本は独自ルールを作りアメリカ車を排除してる!これが非関税障壁だ」1 : 2025/04/21(月) 16:35:19.42 ID:MsgAI8U10 トランプ米大統領は20日、自身のSNSで関税措置を巡る各国との交渉を念頭に「非関税障壁による不正」と記した投稿で...
- 6
上沼恵美子 同学年の人気ミュージシャン絶賛 「この人を目標に生きていく方がいっぱいいてると思うの」1 : 2025/04/21(月) 14:17:16.22 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/bd37f316aa9a0b8d4c18cd...
- 7
「ダウンタウンDX」終了 32年の歴史に幕 最終回は6月26日1 : 2025/04/21(月) 16:13:41.57 ID:1LbHlx1q0 ダウンタウンが司会を務める日本テレビ系トークバラエティー番組「ダウンタウンDX」(木曜・後10時)が、6月26日...
- 8
アメリカの最大手プロレス団体さん、日本人女性を最強扱いしてしまう!!!!1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 16:10:39.33 ID:Pj9mrtjE0 本日行われた白人vs黒人vs日本人のトップ争いの模様 https://video.tw...
- 9
弁護士「八代亜紀さんのヌード写真を購入した人アウトね」1 : 2025/04/21(月) 15:45:23.66 ID:IzFwmvLC0 弁護士の橋下徹氏は「歌手の著作権などを一括して持っている、というのは昔の芸能事務所の考え方。契約書があれば別だが...
- 10
生活用品大手アイリスオーヤマ 中国生産の一部製品→アメリカ生産へ トランプ関税受けて1 : 2025/04/21(月) 15:54:37.99 ID:PBrcL/hq9 「トランプ関税」をめぐり、アメリカと中国で相互関税の応酬が続くなか、アイリスオーヤマは、アメリカでの生産体制を強...
- 11
【コメ高騰】日本が韓国産の米を輸入、一般消費者向けとしては統計開始以来初 オンラインサイトでは10キロ9000円で販売…10日で売り切れ1 : 2025/04/21(月) 16:06:45.83 ID:aiSs4Gja9 コメの価格高騰の影響で、日本が韓国産のコメを輸入していたことがわかりました。一般消費者向けとしては統計開始以来初...
- 12
尹前大統領の公判始まる 死刑か1 : 2025/04/21(月) 15:23:41.75 ID:IzFwmvLC0 尹前大統領 公判 「国会議員引きずり出せ」指示巡り攻防 昨年12月の「非常戒厳」宣言を巡り内乱首謀罪に問われた韓...
- 13
「#中居くん大好き」Xトレンド入りに中居ヅラ「世の中捨てたもんじゃ」「全ての罪を背負う人」1 : 2025/04/21(月) 16:03:18.23 ID:j46EUHYx9 芸能界引退を発表した元タレント中居正広氏(52)氏の名前を冠したハッシュタグ「#中居くん大好き」が21日、早朝か...
- 14
秋元康系アイドルグループ、KAWAII LAB.に駆逐される1 : 2025/04/21(月) 15:23:54.81 ID:nHzHTdDf0 もう終わりやね… 2 : 2025/04/21(月) 15:24:47.71 ID:tmAmmnpjd っぱモー...
- 15
指原莉乃、未成年へキスを強要していたことがバレる1 : 2025/04/21(月) 15:41:03.10 ID:vcQ2M3xy0 未成年への性加害は同意とか関係なくアウト 11歳にキスを求める https://5ch.net 2 : 2025...
- 16
日テレ、「月曜から夜ふかし」打ち切りを 定1 : 2025/04/21(月) 15:37:18.12 ID:qnp/K59w0 https://greta.5ch.net/poverty/ 3 : 2025/04/21(月) 15:38:0...
- 1 : 2021/01/22(金) 15:23:41.86 ID:QNoG06c19
関西大の宮本勝浩名誉教授(76)は22日、1年延期となり7月から開幕する東京五輪・パラリンピックが中止となった場合、経済的損失は約4兆5151億円になると明らかにした。
観客を半分にするなど簡素化した場合の損失は1兆3898億円とし、無観客とした場合は約2兆4133億円になると分析した。
また、1年延期により、約6408億円の経済的損失を受けているとした。
宮本氏は「どんな形になったとしても、新型コロナ拡大による経済への打撃は大きい」と指摘。すでに、整備された大会用の競技施設やIT技術などはレガシー効果として貢献できる、としている。https://news.yahoo.co.jp/articles/e2eca2580d61768c8c7cffe81fcbc004ade62171
- 2 : 2021/01/22(金) 15:24:15.11 ID:/JcGYfhq0
- 原発沢山作れたな
- 287 : 2021/01/22(金) 15:43:31.08 ID:GKGO4IB60
- >>2
アホウ「後世に借金は残したくない!キリ」 - 3 : 2021/01/22(金) 15:24:19.67 ID:XCgC6F260
- 無観客でさっさとやってもうこの問題は終わりにしよう
開催できたから満足だろ - 4 : 2021/01/22(金) 15:24:27.86 ID:+5CjDuEe0
- 当然トンキンが全部負担するんだろ?
- 119 : 2021/01/22(金) 15:34:24.42 ID:PSXwzQOt0
- >>4
税収下がるから地方に配る金も減るだけだけどね - 249 : 2021/01/22(金) 15:41:41.39 ID:JJm4fx2o0
- >>4
かかった金のほとんどは国から出てますよ - 299 : 2021/01/22(金) 15:44:00.00 ID:h8PMU1oY0
- >>4
地方交付金の原資のうち地方税はほぼ都の税金
都の税収が減るということは交付金も減るということ
困るのは地方の自治体 - 5 : 2021/01/22(金) 15:24:36.81 ID:tOh7duLL0
- 自民党に責任取らせろよ
- 6 : 2021/01/22(金) 15:24:38.18 ID:otTOe5wG0
- かわいそうだから4年スライドしようよ
- 7 : 2021/01/22(金) 15:24:39.49 ID:eC1DukDC0
- 10万円配れば12兆円
余裕で挽回できてお釣りが出る - 8 : 2021/01/22(金) 15:25:00.53 ID:fpLgXhNI0
- クラスターの経済損失は
- 9 : 2021/01/22(金) 15:25:04.05 ID:UxXPIDyc0
- 投資した分の損失なのか?
コンパクトオリンピックの割にはずいぶん投資したな。 - 10 : 2021/01/22(金) 15:25:05.61 ID:7/gpRLpP0
- 都民が負担するのが筋
- 30 : 2021/01/22(金) 15:27:30.39 ID:Zpb/PvA80
- >>10
なら、東京の稼いだ金は田舎で使うなよ田舎者
地方は東京の金がないと生きていけない分際で - 65 : 2021/01/22(金) 15:29:47.59 ID:11mfHvdj0
- >>30
おう、なら東京は他県の協力なしで自給自足してくれよな?
米も東京で作るんだぞ。 - 129 : 2021/01/22(金) 15:34:57.97 ID:yZ+PVq3Z0
- >>30
トンキン人は飢え死にたいのかなw - 185 : 2021/01/22(金) 15:38:51.83 ID:13KBIg380
- >>30
トンキンに食わせる米はねぇべw - 188 : 2021/01/22(金) 15:38:54.90 ID:bcGLQlN90
- >>30
何言ってんだ。地方で稼いだ金を東京の本社の利益に集約してるから東京で金が回ってるだけだろ。都内だけで経済回る訳ないだろ。 - 231 : 2021/01/22(金) 15:40:57.14 ID:oLZf2l+e0
- >>30
東京に頼らないから、東京はロックダウンしてくれよ!
GOTOで全国にウイルスをバラまかれて、田舎までコロナが蔓延している - 327 : 2021/01/22(金) 15:45:14.51 ID:TV1jkZDE0
- >>30
地方が食い物そっち回りませんけど?常に足元見られながら、ぼった値で食い物輸入しますか??
おたくらの財布、いつまで持ちますかねー??? - 11 : 2021/01/22(金) 15:25:29.43 ID:I32vQEuR0
- もう一年延期が安上がりだな
- 12 : 2021/01/22(金) 15:25:31.22 ID:YHLhk5Go0
- 無観客で良いわ
- 13 : 2021/01/22(金) 15:25:36.14 ID:Zn/DB+gm0
- 経済経済うるせーな、最悪の世界規模のクラスターになったら世界中の教科書に永遠に載るぞ
- 14 : 2021/01/22(金) 15:25:44.04 ID:bQdjp21l0
- 東京に決まった時お前ら平昌オリンピックへの対抗心で
「オ・モ・テ・ナ・シ」とか大はしゃぎだったのにね。 - 45 : 2021/01/22(金) 15:28:37.49 ID:mQA1C4Am0
- >>14
ネット民は冷めてただろ
「2020年までに結婚して子供と一緒に50年に一回のオリンピックを見よう!」
「オリンピックで少子化対策!」
とリア充たちを鼓舞する政府を白い目で見て
そんな金あるなら低賃金の俺ら救えやという書き込みだらけ - 156 : 2021/01/22(金) 15:36:59.84 ID:V5enQ9Et0
- >>14
選手をウ●コ水で泳がせようとしてた癖に何がおもてなしだよってコロナ前から止めるべきだと思ってたからせいせいするわ - 15 : 2021/01/22(金) 15:25:45.23 ID:qH8VMiYx0
- 開催してコロナが拡散したらどれだけ医療費が膨らむのかな
- 74 : 2021/01/22(金) 15:30:42.31 ID:TRGGjXQx0
- >>15-16
政府の奴ら、エボラのことはすっかり忘れてるんだよな
2年前くらいから武蔵村山BSL4施設でエボラ輸入して解析するとかなんとか言ってたの、このコロナ騒ぎで等閑になってるんだよな - 16 : 2021/01/22(金) 15:25:47.46 ID:kpbkmH+20
- 開催して世界中から変異種が持ち込まれたら何兆円になんの
- 17 : 2021/01/22(金) 15:26:00.83 ID:D0WLKVE10
- 2032年まで繰り上げって思ったけど維持費で4ねるからやめよう
- 18 : 2021/01/22(金) 15:26:16.79 ID:DmcanNU00
- 中国に損害賠償求めろよハゲ
- 19 : 2021/01/22(金) 15:26:25.01 ID:c9A0OtQt0
- もう借金まみれなんだから中止にして
リセットしたら? - 21 : 2021/01/22(金) 15:26:32.78 ID:/gKkROFV0
- ならもっと早く中止しておけば良かったのに。
- 35 : 2021/01/22(金) 15:27:58.17 ID:6XfIL+JS0
- >>21
それ - 22 : 2021/01/22(金) 15:26:33.92 ID:+V+SI6aU0
- その分をコロナに回して経済を回復させたほうが損失が少ない
- 23 : 2021/01/22(金) 15:26:34.18 ID:Tn8zKMVy0
- まさに阿呆の所業
あれほど誘致に反対したのに誰も聞く耳持たなかったな
まあ二度と誘致なんかするなよ - 24 : 2021/01/22(金) 15:26:46.66 ID:NBF9XYfZ0
- 東京が全部負担な
- 25 : 2021/01/22(金) 15:26:53.28 ID:iMTDooOW0
- >>1
( ^∀^)「 関西大の宮本勝浩名誉教授(76)バカ」 - 26 : 2021/01/22(金) 15:26:56.44 ID:/JcGYfhq0
- 日本人が負担するべき
バカをみるのは日本人と歴史の常 - 27 : 2021/01/22(金) 15:27:08.69 ID:w76gfn+20
- 狸の皮算用
- 28 : 2021/01/22(金) 15:27:15.22 ID:F7F/BZJW0
- 森喜朗は切腹
- 29 : 2021/01/22(金) 15:27:24.91 ID:gPWjldv/0
- 何がしたかったのか…
最初から中止の方がダメージ少なかったよな - 85 : 2021/01/22(金) 15:31:48.81 ID:0iqciTucO
- >>29
「人間の人生」に価値を感じない奴はムチャクチャ言いよる - 31 : 2021/01/22(金) 15:27:37.29 ID:U69cYMjGO
- コンパクトなオリンピック言うてたん嘘やったな
- 32 : 2021/01/22(金) 15:27:45.07 ID:wiPsYAkH0
- 負けたら常に倍賭けすればいつかは勝つみたいな
東京の財力なら出来るかもしれんよ - 33 : 2021/01/22(金) 15:27:49.26 ID:tOh7duLL0
- どっかの島に発電所作ってさ
海外に電力売って損失補てんに当てようぜ
自民党員が人力で風車回して発電するやつまともにやってて失敗なら仕方ないけど
一生懸命やってるんだからとかいう詭弁は通らんぐらい売国してんだから責任取らせなあかんで - 182 : 2021/01/22(金) 15:38:41.91 ID:CcldHwBq0
- >>33
東京都がやりたいって言って自民党関係なくね - 230 : 2021/01/22(金) 15:40:56.49 ID:C8WV0B0B0
- >>182
東京都を動かしたのは国だろうが
石原慎太郎は当初は五輪なんて興味なかった - 268 : 2021/01/22(金) 15:42:30.26 ID:M7PcOgaH0
- >>230
石原は五輪にこだわっていたが、選ばれないのであきらめていたら
安倍・森がのっかってきて国主導になって、選ばれたんじゃなかったのかな? - 34 : 2021/01/22(金) 15:27:50.70 ID:+A0cOdZS0
- この金があれば医療系の人達にお金だけでももっと支援してやれたんだろうな
- 37 : 2021/01/22(金) 15:27:59.42 ID:Tn8zKMVy0
- もう二度と五輪は誘致しないというのを法律で定めるべきだと思う
できないなら東京都が全部払え - 38 : 2021/01/22(金) 15:28:00.69 ID:S5swPEjU0
- その計算にはIOCに払う違約金も入ってるのか
- 39 : 2021/01/22(金) 15:28:00.83 ID:vUo0XG1w0
- 国の借金が1000兆円もあるくらいだ
5兆円くらいじゃビクともせんよ - 40 : 2021/01/22(金) 15:28:08.27 ID:kXLWR1hL0
- たかがお遊戯に金なんか突っ込んだ罰だろ
- 41 : 2021/01/22(金) 15:28:13.35 ID:AST0h4EX0
- 損失やないやろ
- 42 : 2021/01/22(金) 15:28:16.92 ID:BYq0j2Vs0
- 無観客はいいが、どこも参加を見送り、
日本選手だけ、ということもありうる
そんなのオリンピックとは呼べない - 116 : 2021/01/22(金) 15:34:06.25 ID:0iqciTucO
- >>42
日本以上に生活・人生かかってんのにw
不参加続出なんかねーよw水泳やサッカー観てみろよ
- 43 : 2021/01/22(金) 15:28:25.14 ID:KKUDT1R30
- ジャアアアアアアアアアwwwwwwwwwwww
- 44 : 2021/01/22(金) 15:28:26.85 ID:RTWuI2at0
- たかだか3週間の大運動会にアホみたいに巨額を投じるなんて
まともな先進国とはとても思えん - 68 : 2021/01/22(金) 15:29:58.21 ID:Tn8zKMVy0
- >>44
気が狂ってるよな - 84 : 2021/01/22(金) 15:31:33.52 ID:SyEx+joP0
- >>44
国力(笑)を見せ付けるためのイベントだからな - 46 : 2021/01/22(金) 15:28:39.53 ID:JuUAdS3b0
- どのような積算根拠に基づく数値なのでしょうか?????
- 47 : 2021/01/22(金) 15:28:41.37 ID:LYkBPFF00
- 損失どころか利権仲間に配った横領やぞ
- 48 : 2021/01/22(金) 15:28:43.51 ID:w2U0CjHG0
- 試算なんて好きなように作れる
- 49 : 2021/01/22(金) 15:28:48.10 ID:SC0jogtr0
- 別にコロナ対策費からみたらたいしたことない
とっとと中止決めてしまえ - 51 : 2021/01/22(金) 15:28:53.78 ID:V+IJct690
- コンパクト五輪w
スダレと安倍は責任取って切腹しろよ - 52 : 2021/01/22(金) 15:29:02.18 ID:Qmnw/r9E0
- 元々見込みで
存在しない経済効果 - 53 : 2021/01/22(金) 15:29:02.58 ID:11eUOLr20
- まあしゃあない 中止して感染抑えよう
- 54 : 2021/01/22(金) 15:29:08.05 ID:Rke2F2mn0
- リスクの低い層が移動することには何の問題もない
どうも日本人はセルフ経済制裁を加えてジサツするのが好きなようだ - 55 : 2021/01/22(金) 15:29:09.69 ID:D0VAHBV+0
- 文字通り貧乏クジを引き合っていたとは
候補地争い当時は夢にも思わなかっただろうな - 56 : 2021/01/22(金) 15:29:15.28 ID:mpu+us/90
- お笑いジャップニュースw
- 57 : 2021/01/22(金) 15:29:15.39 ID:hZIz3GhX0
- オリンピックなんてすげえババ引いたな
日本は呪われすぎ - 58 : 2021/01/22(金) 15:29:24.22 ID:a2nbGEFV0
- 無観客試合っても代表送れる余裕がある国って何カ国有るんだよ
来てからクラスター発生して不戦勝が連発とかそんなオリンピックみたいんか? - 59 : 2021/01/22(金) 15:29:30.88 ID:BrRgm5iq0
- どうせ楽しいオリンピックにはならないんだから辞めたらいい
2013年に思い描いていた未来と違うだろ?諦めようぜ - 60 : 2021/01/22(金) 15:29:31.37 ID:BJmq7mjf0
- コロナで亡くなる命を思えば安いもんだ
- 61 : 2021/01/22(金) 15:29:38.72 ID:NkYsMND90
- 皮算用が無くなっただけで損失では無いな
- 62 : 2021/01/22(金) 15:29:40.06 ID:8r3XvvSR0
- 無観客なら2兆円助かるのかw
- 63 : 2021/01/22(金) 15:29:44.80 ID:He1076yq0
- 森の財産で
補填しろよ - 64 : 2021/01/22(金) 15:29:46.99 ID:/JcGYfhq0
- WW2と同じ
お前ら売られたんだよ - 66 : 2021/01/22(金) 15:29:50.49 ID:wcvjFrxd0
- マジか、だったら海外からどんどん観客を呼んで成功させないとな。なんてなるかボケ。
- 69 : 2021/01/22(金) 15:29:59.17 ID:SyEx+joP0
- コロナの感染拡大のリスク、プライスレス
- 80 : 2021/01/22(金) 15:31:04.50 ID:xYhcTY7v0
- >>69
/\/\/V\/\
<. こ れ だ よ ! >
|/\/\/\/\/ - 70 : 2021/01/22(金) 15:29:59.45 ID:qTRpuQFj0
- 二回に請求しろ
- 71 : 2021/01/22(金) 15:30:11.93 ID:ohDLzvQp0
- 当時もさんざん言われてたけどなんで二年延期にしなかったんだろうね
- 72 : 2021/01/22(金) 15:30:22.33 ID:CsSYd9hs0
- 一番大事な選手をちゃんと集められるのかというところは絶対に触れないなこの手の記事
無選手無観客で開催か? - 73 : 2021/01/22(金) 15:30:31.76 ID:Z1dsn8gF0
- はぁ…馬鹿守銭奴連中の金儲け運動会に付き合わされる庶民の身にもなってくれよ
全額五輪関係者で負担しろや、それか中共に請求しろ! - 75 : 2021/01/22(金) 15:30:56.23 ID:xu/I67Ef0
- この手の経済効果の数字は見積もり甘すぎて全く意味がないからな
大半が実際にはマイナスになる数字 - 76 : 2021/01/22(金) 15:30:57.12 ID:gPWjldv/0
- 未定で延期ぐらい出来なかったのかな
- 77 : 2021/01/22(金) 15:31:00.37 ID:sgoFVvYJ0
- またゴリ推しで開催しようとしてんな
今度は関西大の宮本勝浩か - 78 : 2021/01/22(金) 15:31:00.46 ID:76PRdUTy0
- 開催した時の損失測りしれなくて草
- 107 : 2021/01/22(金) 15:33:09.71 ID:DSPy+eEa0
- >>78
開催したら経済的損失45兆円ってかw - 79 : 2021/01/22(金) 15:31:02.12 ID:U4GJsElf0
- 賠償金を日本が税金で払って国民が火病るまでが定期
- 81 : 2021/01/22(金) 15:31:13.34 ID:OgiP9dmS0
- >>1
スマートオリンピック?エクストララージオリンピックの間違いでは? - 82 : 2021/01/22(金) 15:31:16.45 ID:80Kq7a210
- 中国に払ってもらえ
- 83 : 2021/01/22(金) 15:31:24.13 ID:y9954XPM0
- やっても大幅な放映料削減で経費入れたら大赤字 今すぐ止めたら良い
- 181 : 2021/01/22(金) 15:38:39.52 ID:0iqciTucO
- >>83
やったら放映費は上がるんじゃね
夏とはいえ、世界中が旅行自粛してるだろし - 86 : 2021/01/22(金) 15:31:50.18 ID:iMTDooOW0
- >>1
( ^∀^)「学者ならまず 国民の損失額を試算してくだちい 経済界の損失なんて国民の生活にはどうでも良いこと あとオマエみたいな学者も含めて責任の所在も明らかにしてくだちい 損失は損失なんだからね」 - 87 : 2021/01/22(金) 15:31:56.63 ID:gPWjldv/0
- 無駄な箱物使われずじまいか
- 88 : 2021/01/22(金) 15:31:56.98 ID:B9ex3IMl0
- 経済効果と経済損失は詐欺師の言葉だから気にするだけ無駄だぞ
- 89 : 2021/01/22(金) 15:32:02.45 ID:a2sF46kT0
- 元々コンパクトだのエコだの唱ってたのが
ロゴ変えたり競技場案を変えたり どんどん金かけてったのテメーらじゃんか - 90 : 2021/01/22(金) 15:32:07.36 ID:Syktlz9A0
- 損切り知らんのか
- 91 : 2021/01/22(金) 15:32:13.29 ID:/JcGYfhq0
- イーロンマスクなら損切り早いのにな(笑)
- 221 : 2021/01/22(金) 15:40:28.99 ID:0iqciTucO
- >>91
切られる選手の事も考えてやれや - 245 : 2021/01/22(金) 15:41:33.70 ID:EtxAzY3T0
- >>221
選手は可哀想だが仕方がないよね。 - 92 : 2021/01/22(金) 15:32:18.57 ID:wUVpD8Rn0
- 招致委の私財で払えば解決じゃんそんなの
- 93 : 2021/01/22(金) 15:32:23.30 ID:Sq3JOasG0
- 延期の場合も
- 94 : 2021/01/22(金) 15:32:23.82 ID:NIp3Xwgx0
- 自分等の利権目当てに国民無視で誘致して損失からのコロナでお友達含めた一部にバラ蒔き
それでも自民てこの国終わってる - 95 : 2021/01/22(金) 15:32:26.47 ID:IsWvJT1R0
- 内情も知らない関西の大学教授がそんなもん出せるわけないだろ
- 96 : 2021/01/22(金) 15:32:35.65 ID:fMC5PUYD0
- 無観客無選手で会場ライブしてさらに1兆減らして貰え!
- 97 : 2021/01/22(金) 15:32:37.49 ID:LnwGXvzu0
- じゃ、普通に開催した時は
いくら儲かるのかな
何人罹っても
損失より多ければ開催したらいいのに - 98 : 2021/01/22(金) 15:32:38.42 ID:4ZLZ3w0+0
- 当初の予定通り実施した場合はどれくらいの損失なの?
- 99 : 2021/01/22(金) 15:32:40.26 ID:RuNPl03g0
- 石原に支払わせろよ知らんわ
- 100 : 2021/01/22(金) 15:32:48.05 ID:PLEYD8OE0
- この損失どういう計算?っ
- 101 : 2021/01/22(金) 15:32:48.90 ID:NTJ4v88b0
- 中止するなら去年しとけよ
いろいろ選択肢の中 1年で可能と判断したやつは
責任問題やろ - 285 : 2021/01/22(金) 15:43:27.01 ID:0iqciTucO
- >>101
責任問題にはならない選手や学生、スポンサーや平和の祭典を敵に回して追及する側が居ないのだから
- 102 : 2021/01/22(金) 15:32:50.28 ID:Z1RG4O5U0
- もう客も入れていいんじゃないの?
どうせこんな国馬鹿しか居ないんだしどうなってもいいわ - 103 : 2021/01/22(金) 15:32:53.53 ID:Xax0aNoT0
- オリンピックやったらコロナ長引くだろ
- 104 : 2021/01/22(金) 15:32:56.46 ID:FfOP+XOs0
- まあソフトバンクなんてジャックマーのアレで
一気に5兆円失いましたしw - 105 : 2021/01/22(金) 15:33:01.36 ID:NrvKm7fK0
- 責任取って電通は解散で
- 106 : 2021/01/22(金) 15:33:06.79 ID:JCeYMv0I0
- 議員報酬と年金削って充てろよ。
- 108 : 2021/01/22(金) 15:33:11.27 ID:yY3xjVF00
- また適当な計算してさw
- 109 : 2021/01/22(金) 15:33:19.51 ID:ug6WwhTk0
- もうプラスになる事は絶対にない
- 110 : 2021/01/22(金) 15:33:39.80 ID:AvOrhx/x0
- あの能天気なブラジル人の祭典
リオのカーニバルだって中止だよ、無観客じゃなく中止だってよ - 111 : 2021/01/22(金) 15:33:43.15 ID:4RGAzB4J0
- 実際は
中止で4兆5000億
無観客で4兆1000億
なんだろうな - 112 : 2021/01/22(金) 15:33:46.01 ID:1x46qe900
- なあ?給付金は?
- 113 : 2021/01/22(金) 15:33:51.60 ID:gPWjldv/0
- 延期後のが日本最後のオリンピックだろうな
- 114 : 2021/01/22(金) 15:33:52.28 ID:W3KNrEQy0
- 無選手で開催しよう
- 115 : 2021/01/22(金) 15:34:00.77 ID:yZ+PVq3Z0
- トンキン人全員で割ると大した額じゃあない
トンキン人は頑張って借金を返せ - 117 : 2021/01/22(金) 15:34:11.77 ID:WaMgWRGb0
- 馬鹿騒ぎで誘致したあげくとんだお荷物を背負ったもんだな
- 118 : 2021/01/22(金) 15:34:17.36 ID:Sq3JOasG0
- 2024年とか2032年に延期した場合のことも材料に入れて比較してほしい
無観客開催と純粋な中止を比較しても意味ない
- 200 : 2021/01/22(金) 15:39:40.13 ID:mQA1C4Am0
- >>118
延期した場合は現負担が確定した上で新たな負担だろ
13年後なんてまた一から選手村やら道路やら会場やら整備して
盛大に開会式、閉会式更には
開催前に各国選手たちを東京以外の地方でキャンプさせて
田舎の人たちと歓迎会で触れ合おう等々…費用は非常にかかる - 120 : 2021/01/22(金) 15:34:24.63 ID:MmiD3FMk0
- 受益者負担で
- 121 : 2021/01/22(金) 15:34:26.91 ID:w4YqKKbQ0
- だから言ったのに
オリンピック普通にやるために感染抑えた方が結果的に経済回るって - 122 : 2021/01/22(金) 15:34:27.95 ID:32whdf2V0
- コロナ上等なチャレンジャーを観客として呼び込もうぜ!
- 123 : 2021/01/22(金) 15:34:30.51 ID:iix3hQeC0
- >>1
国際イベントは全て詐欺だ! - 124 : 2021/01/22(金) 15:34:32.63 ID:qFtfp6JQ0
- この1年で親戚が3人も死んでるんだけどしかも働き盛りが
- 125 : 2021/01/22(金) 15:34:33.23 ID:vNFL7kcK0
- 日本の大多数の人たちにとっては
さっさと中止にしてくれた方が損失減って助かるよ
一部の利権が損するかどうか程度じゃんこんなん - 126 : 2021/01/22(金) 15:34:33.69 ID:QnRIYmT30
- 中止になったら森は切腹だなw
- 127 : 2021/01/22(金) 15:34:34.26 ID:y5xDZp2y0
- コロナなかったらどんだけ経済効果あったの?
たいして効果ないならオリンピックなんていらない - 184 : 2021/01/22(金) 15:38:49.69 ID:+2x2Fiu70
- >>127
結局は利権で特定の奴が肥えて
日本は変わらず貧乏になり少子化が加速します - 128 : 2021/01/22(金) 15:34:39.14 ID:mzIG4D7F0
- 森「返さねーぞ 墓場まで持っていくぞー」
- 130 : 2021/01/22(金) 15:34:59.75 ID:qZs5E1kO0
- もうめんどくせえから首都直下でも食らえよw
- 131 : 2021/01/22(金) 15:35:02.40 ID:6adrSi+Q0
- 役員の報酬はアップw
- 132 : 2021/01/22(金) 15:35:04.04 ID:PQ3qxcV70
- ぶくぶく予算増やしてこれこそ後世への大きな借金だろ
- 133 : 2021/01/22(金) 15:35:04.95 ID:ySrM3di10
- 森元に全額責任取らせれば無問題
払いきれなきゃ自己破産させてでも責任取らせろ! - 134 : 2021/01/22(金) 15:35:12.55 ID:wiPsYAkH0
- 無観客でも入国者はとんでもない数になるぞ
ワクチン接種要求しないらしいけど大丈夫なのか? - 135 : 2021/01/22(金) 15:35:17.01 ID:ze6eLGM90
- 32年に延期ならそれどころじゃなくなるんじゃね
手遅れ気味だけど、さっさと止めたほうが傷口は塞がるかもしれない
かもしれない - 136 : 2021/01/22(金) 15:35:22.02 ID:Uxl6nM/80
- オリンピック需要当て込んで建てたホテルや民泊息しとるかー?www
- 137 : 2021/01/22(金) 15:35:37.27 ID:swyFmcLL0
- 東京都がやるんだから、都税で払うんだろ?
- 138 : 2021/01/22(金) 15:35:42.36 ID:z4H4oyjx0
- もう中止でええやろ
世界の公平性が担保されてないし
- 139 : 2021/01/22(金) 15:35:45.40 ID:4XeVQKhrO
- >>1
この宮本って教授
阪神が優勝した時の経済効果は~
って言う人だろ?
その計算、信憑性あるのかねw - 140 : 2021/01/22(金) 15:35:55.68 ID:y5xDZp2y0
- 効果ない割に損失大きい
リスクしかない - 141 : 2021/01/22(金) 15:35:56.17 ID:3wstnHMx0
- コンコルド無能政府www
- 142 : 2021/01/22(金) 15:36:02.20 ID:1lMW3x/z0
- 東京都民の相続税を100%にしろよ
- 143 : 2021/01/22(金) 15:36:04.20 ID:hZIz3GhX0
- 当時オリンピックを占った占い師はいるか?
どんな結果出したか知りたい😁 - 144 : 2021/01/22(金) 15:36:07.10 ID:WUGe6++A0
- 金かけすぎなんだよ馬鹿が。
コンパクト五輪って言ってたくせに - 146 : 2021/01/22(金) 15:36:31.69 ID:6DSyt2tI0
- 何かあった時の経済損失考えてない時点でやっちゃダメ
- 147 : 2021/01/22(金) 15:36:32.66 ID:1BtIqQKj0
- 中止で損失なんてあるわけないじゃん
- 149 : 2021/01/22(金) 15:36:46.12 ID:ijB15arV0
- zoom で開催しろよw
- 150 : 2021/01/22(金) 15:36:46.92 ID:j/GAXANv0
- まじでこれを機に中国を監視する機関作った方がいいぜ
伝染病が流行ったら中国の隠蔽を見破れるようなやつ
このままじゃまた迷惑かけられるぞ - 151 : 2021/01/22(金) 15:36:52.98 ID:w9wspTwn0
- まあそれも安く見積もってだろ
関わる産業の枝葉をキッチリ掘り下げたら倍近く行くんじゃねえか? - 152 : 2021/01/22(金) 15:36:53.75 ID:pbJaJuk80
- オリンピックよりも
卒業式・入学式・結婚式の方が
一般人にははるかに大事だわ。損失?
いくらでも借金できるんだろ? - 153 : 2021/01/22(金) 15:36:57.96 ID:XGmy5ArC0
- 電通に負担させてあげて
- 154 : 2021/01/22(金) 15:36:58.34 ID:fE802tEe0
- 世界中の変異種を集めたいのか?
- 155 : 2021/01/22(金) 15:36:59.16 ID:uXXoA/7U0
- クラウドファンディングで損失を埋めようぜ
クールジャパンコンテンツを返礼品にしよう
- 157 : 2021/01/22(金) 15:37:00.86 ID:Dc5kbZQ60
- 外国人観客締め出し、日本人の観客オンリーにした場合
チケット買った外国人の理解を得られるか?
「PCR検査もワクチンも打った 私は陰性だ」と抗議してきた場合
受け入れざるを得ないだろう。また出場国によっては「我が国の選手団に
クラスターが発生し 日本に行きたくても行けない」という国も出てくるだろう。
例えばブラジルやイギリス アメリカなど本当に大丈夫なのか? - 192 : 2021/01/22(金) 15:39:06.03 ID:TmLHflox0
- >>157
理解を得る必要なんて無いよ
緊急行為だし
- 158 : 2021/01/22(金) 15:37:02.32 ID:z4H4oyjx0
- 経済効果とか、わしら庶民には無意味やろ
巨人が優勝しても何もなかった
日本でサッカーワールドカップが開催されたが何もなかった
- 180 : 2021/01/22(金) 15:38:30.28 ID:XGmy5ArC0
- >>158
税負担でマイナスの経済効果があったじゃん - 187 : 2021/01/22(金) 15:38:54.15 ID:Q4AQqLny0
- >>158
ラグビーワールドカップの時は
死ぬほど食って飲んだから
多少は貢献したと思うww - 213 : 2021/01/22(金) 15:40:10.49 ID:z4H4oyjx0
- >>187
ラグビーもあったなわしら何も変わらんかったな
むしろさらに生活苦 - 159 : 2021/01/22(金) 15:37:05.68 ID:Q4AQqLny0
- おいおい
4.5兆もう使っちまったのか?? - 160 : 2021/01/22(金) 15:37:33.89 ID:1BtIqQKj0
- だからなんだよ オリンピックなんてもう経済効果ないと証明されてる
- 161 : 2021/01/22(金) 15:37:34.05 ID:w9R3EqE70
- え?税金?
誰が払うの? - 162 : 2021/01/22(金) 15:37:38.59 ID:UTDNYgTb0
- 五輪関係者全員から資産没収して払わせろ
- 163 : 2021/01/22(金) 15:37:40.81 ID:qDXWCLAC0
- そもそも各国は代表選考終わってるのか
- 164 : 2021/01/22(金) 15:37:42.30 ID:QGyAtGyd0
- >>1
関西大にこんな試算(経済的損失)ができるわけがないw - 165 : 2021/01/22(金) 15:37:46.64 ID:oM/JYnol0
- 日本人だけでやればいいだけの話
チケット買えない人もいたぐらいだし。
外国から変異株入れなくて済むし - 166 : 2021/01/22(金) 15:37:48.36 ID:yZ+PVq3Z0
- 勝手に中央集権にして好き勝手してじゃあ地方に金は配ってやんないとかアホか
それなら連邦制にして金と権限を譲れよ - 167 : 2021/01/22(金) 15:37:54.50 ID:jlML1ETq0
- 無理やり開催しても巨人の星のクリスマスパーティー状態になるよ
- 168 : 2021/01/22(金) 15:37:54.60 ID:7x5XXVGs0
- オリンピックなんてインフラ整備してる新興国がやるものなのに
何で衰退国の日本が立候補したんだよ
長野五輪でもう懲りただろ - 169 : 2021/01/22(金) 15:37:57.39 ID:65S8nFCC0
- 開催するだけで損失なんだから今さらだろ
中止したことで使い込んだ税金がそのまま失われるってだけで
招致したこと自体が犯罪なんだよ - 170 : 2021/01/22(金) 15:37:58.31 ID:wpJXtg8v0
- 中止の損失って何だよ、賠償金?
儲かったはずの金とか言うなら、五輪強行後の感染拡大&緊急事態の損害の方がデカいと思うが - 217 : 2021/01/22(金) 15:40:20.33 ID:oM/JYnol0
- >>170
チケット代や放送権料で穴埋め出来ないからじゃね
キャンセル料支払わなきゃならない警備とかもありそうだし。 - 325 : 2021/01/22(金) 15:45:08.96 ID:l6DwVQ9z0
- >>217
チケットや放映権なんて端金よ
開催までで終わった話しよ
建てるもん建てちまえば
あとは知らね - 171 : 2021/01/22(金) 15:38:01.19 ID:UTDNYgTb0
- それから大会役員にはらった報酬は全て没収な
- 172 : 2021/01/22(金) 15:38:08.62 ID:uWFSIu5p0
- 中止より無観客だな
- 173 : 2021/01/22(金) 15:38:18.08 ID:GjQx4Pl/0
- >>1
内訳を説明してもらいたいね
この手の経済効果試算なんて企画書を通すために盛りに盛りまくってることが大半だから信用できない - 174 : 2021/01/22(金) 15:38:19.43 ID:QGjaomeU0
- 国立競技場がショボいんだよね
ここに予算かけずに何に使ってるやら‥
中止でいいよ - 175 : 2021/01/22(金) 15:38:20.74 ID:EP7SWfbF0
- 氷河期世代の俺としてはこれでさらに景気が悪くなって新氷河期世代が産まれてくれれば万々歳
日本総不幸になればいい - 176 : 2021/01/22(金) 15:38:22.96 ID:GmS5kwQO0
- ( ^∀^)「関西大学には受験してもこんな教授しかいないよー」
- 177 : 2021/01/22(金) 15:38:23.79 ID:oM/JYnol0
- 半年後の北京はやるのかね
ふざけんなって感じ - 178 : 2021/01/22(金) 15:38:23.85 ID:vIiE2ZBi0
- 4.5兆日本人全員の頭数でわって配ればいいだろ
経済効果もより広い。お友だちに配れないから困るだけ - 179 : 2021/01/22(金) 15:38:24.96 ID:wz9KODe30
- 中止しろ そして2度と誘致するんじゃねー
- 183 : 2021/01/22(金) 15:38:43.43 ID:x8RYue8k0
- >>1
なにいってんだ
一年延長したため数兆円消えただろ
あほたれ - 186 : 2021/01/22(金) 15:38:52.89 ID:s5MuPD0g0
- すでに五輪中止で株価にも織り込まれている。
- 189 : 2021/01/22(金) 15:39:02.10 ID:FU5qLyjb0
- 中抜きや汚職整理すれば四兆くらいあっという間に捻出できるだろ
- 190 : 2021/01/22(金) 15:39:02.50 ID:H7CgtkYJ0
- 開催したら開催費用がかかるし医療や警備体制ももっと強化しないといけないんだが
- 193 : 2021/01/22(金) 15:39:10.28 ID:i963BvHZ0
- 夏にはコロナ落ち着いてる可能性が高いが
世界中ロックダウンの状態じゃ、準備が追いつかないだうろからな
これで日本が圧勝しても顰蹙買うだけでは。。を - 194 : 2021/01/22(金) 15:39:10.59 ID:z4H4oyjx0
- もし誰か感染したり、もしコロナが国内外に広がったりした場合に、
誰がどう責任とるのか、
責任の所在と中身を決めとかないといかんよ - 195 : 2021/01/22(金) 15:39:11.30 ID:xAGOkvuQ0
- 世界中からクラウドファンディングして穴埋めするしかないじゃん
- 196 : 2021/01/22(金) 15:39:18.83 ID:v7yw1mBV0
- オリンピックで儲けようとするのが間違いなのでは
- 208 : 2021/01/22(金) 15:40:04.64 ID:qZs5E1kO0
- >>196
それは誘致する前に言おうねw - 253 : 2021/01/22(金) 15:42:01.37 ID:XyMsiofG0
- >>208
誘致する前からオリンピックは儲からないて世界各国わかってる
アメリカが手を上げてないのもソレ
日本はアホだから - 293 : 2021/01/22(金) 15:43:46.41 ID:l/kEie7I0
- >>253
そもそも儲からないと分かって誘致してるんだから、損失を理由に中止はおかしいって事やな - 316 : 2021/01/22(金) 15:44:41.41 ID:qZs5E1kO0
- >>253
日本の場合はオリンピックでも誘致しないと日本人の引きこもり気質から言って経済回せないからさw - 198 : 2021/01/22(金) 15:39:25.39 ID:U760Z+9e0
- 中止だ中止
もう今までの事考えたら誤差だろ - 263 : 2021/01/22(金) 15:42:16.09 ID:TmLHflox0
- >>198
中止だと、無限に請求されるから駄目
開催するしかない
- 199 : 2021/01/22(金) 15:39:38.93 ID:C8WV0B0B0
- 電通、財界、森元が
石原慎太郎を口説いて
東京五輪招致したのが始まり
これは国策で始まったものだから
トウキョウガーと言ってる時点でおかしいんだよ
現実はすべて国の借金になるだけだから - 201 : 2021/01/22(金) 15:39:44.05 ID:6JR9PuBH0
- コロナをおもてなす
- 202 : 2021/01/22(金) 15:39:48.36 ID:mzJilGAT0
- 巨大損失出すなら二度と開催しなくていい
- 203 : 2021/01/22(金) 15:39:49.63 ID:sabK0Gke0
- 都民の住民税倍にすればいいだけ
- 205 : 2021/01/22(金) 15:39:54.67 ID:fdeGyUbn0
- 今の私たちはコロナ終息、経済再生です。
オリンピックなんて必要ありません。
そんなの観て楽しんでる余裕ありません。 - 243 : 2021/01/22(金) 15:41:31.38 ID:mQA1C4Am0
- >>205
まあ、オリンピックやれば
航空、鉄道、運輸、宿泊、飲食
は儲かるからだろ - 206 : 2021/01/22(金) 15:39:57.74 ID:BNxdn2u80
- 嘘ならべて招致してこのザマw
- 207 : 2021/01/22(金) 15:39:58.88 ID:yZ+PVq3Z0
- トンキンは責任を持ってちゃんと開催しろよ
いいとこだけ独り占めしやがって本当に欲深い奴等だわ - 209 : 2021/01/22(金) 15:40:05.72 ID:iMTDooOW0
- ( ^∀^)「すでにオリンピックグッズが投げ売りされてるのにか レジ横でホコリ被ってるわ」
- 247 : 2021/01/22(金) 15:41:36.64 ID:U760Z+9e0
- >>209
寂しそうにかわいいキャラクターが埃被ってるよね - 210 : 2021/01/22(金) 15:40:08.85 ID:yzj8afBp0
- 新国立競技場のザハ違約金とかはした金だったな
- 211 : 2021/01/22(金) 15:40:09.42 ID:X1QAAVjC0
- この際
コンパクト五輪にならなかった理由まで聞いとけ
あれだけさんざ事前に言ってたくせに次回予算膨らませたら死刑でいいだろ
- 232 : 2021/01/22(金) 15:40:59.23 ID:Tn8zKMVy0
- >>211
予算が膨れ上がることは最初からわかっていた
だから反対したんだよ - 214 : 2021/01/22(金) 15:40:14.71 ID:TNwe6pcD0
- 東京が少々困ろうがどうでもいい
- 234 : 2021/01/22(金) 15:41:06.36 ID:M7PcOgaH0
- >>214
日本の経済の七割は首都圏
東京=日本 - 306 : 2021/01/22(金) 15:44:12.11 ID:TNwe6pcD0
- >>234
知らん - 215 : 2021/01/22(金) 15:40:17.42 ID:+Jz9eW9J0
- こんなやれるか精神的にも不安定なオリンピックは無い方がいいよ
日本だけじゃない世界中のオリパラは完全絶対収束まですべきではない - 304 : 2021/01/22(金) 15:44:07.67 ID:TmLHflox0
- >>215
ここまできたら、開催するしかない
それだけ
- 216 : 2021/01/22(金) 15:40:19.72 ID:+2x2Fiu70
- ってか本当にAKIRAみたいになってるなー
廃墟に2020年オリンピックを成功させようって看板 - 218 : 2021/01/22(金) 15:40:20.62 ID:w4wVVPRI0
- イギリスが名乗り出た時に権利渡しておけばよかった
- 219 : 2021/01/22(金) 15:40:23.16 ID:M7PcOgaH0
- 本当に森元は日本の足を引っ張ってくれたな
あいつがいなけりゃ今頃高みの見物だったのに - 222 : 2021/01/22(金) 15:40:33.60 ID:1BtIqQKj0
- 開催しても赤字wwwwww
- 223 : 2021/01/22(金) 15:40:34.03 ID:EerzwFEp0
- 今すぐやめろ。サンクコストは諦めろ。
結局それが一番マシな道だ。 - 224 : 2021/01/22(金) 15:40:34.61 ID:Klj/NJZn0
- まさか観客で埋まるハズだったホテルとか航空会社、旅行会社の損失を計上してるのかこれは?
- 225 : 2021/01/22(金) 15:40:35.93 ID:3wstnHMx0
- 多分今後オリンピック見る事ねーわ
もう軽くトラウマ - 226 : 2021/01/22(金) 15:40:39.78 ID:gqV17WtX0
- もうそれでええやん。今後の教訓として後進国である我が国はこんな利権運動会なんか二度と誘致すんな。
- 227 : 2021/01/22(金) 15:40:40.71 ID:bH9NwIkE0
- くっそ迷惑
一部の人間の道楽のために - 228 : 2021/01/22(金) 15:40:43.16 ID:bHz/6cvz0
- しかし、電通の中抜きを除外すれば黒字じゃね
- 229 : 2021/01/22(金) 15:40:48.32 ID:rqAJkeEK0
- 金がかからないコンパクト五輪とか言って騙したバカどもが償えよ
- 233 : 2021/01/22(金) 15:41:05.56 ID:2Kj0rjDK0
- 犯罪組織自民党一家
盛り上がってっ参りましたねぇ?
存在が害悪不正にまみれ損害しか出さない悪鬼スパイ自民に死を
- 235 : 2021/01/22(金) 15:41:08.05 ID:InWQcfaC0
- やるだけで40兆の効果はどこいったw
- 236 : 2021/01/22(金) 15:41:12.40 ID:w9wspTwn0
- 今後、お国の言う事は目に見えてる。
国民全員で痛みを分かち合いましょう。
ザケンナ!!
- 237 : 2021/01/22(金) 15:41:14.31 ID:bH9NwIkE0
- 出場するやつらから参加費とれよ
無意味だけど - 238 : 2021/01/22(金) 15:41:15.21 ID:AvOrhx/x0
- 石原が景気付けに五輪誘致すると言った時
2040年頃「TOHOKU」五輪開催目指した方が
モチベーション騰がるだろって、メイン会場は福一跡に
最新のテクノロジーを使ったスタジアム建設してさって反対意見続出してた
結構都民もシラケムードでやる気0だったよな - 311 : 2021/01/22(金) 15:44:21.42 ID:mQA1C4Am0
- >>238
「TOHOKU」は五輪開催に興味ないだろ
それだけの費用を提供できる自治体がない
長野の冬季五輪が限界 - 239 : 2021/01/22(金) 15:41:21.40 ID:pSwn1Dh40
- こんな状況で開催強行ならなら約10兆円の経済的損失
- 240 : 2021/01/22(金) 15:41:22.25 ID:H2hYd41e0
- トンキンが損するだけで他は関係ない話
オリンピックの費用を国税にたかるなよ
トンキンが責任を持って返済しろ - 241 : 2021/01/22(金) 15:41:27.47 ID:l/kEie7I0
- 別に金の為にオリンピックするんじゃ無いから、損失なんて気にせず開催しなよ
- 278 : 2021/01/22(金) 15:42:49.14 ID:bH9NwIkE0
- >>241
一部の人間の運動会とか迷惑 - 242 : 2021/01/22(金) 15:41:27.81 ID:C8WV0B0B0
- 100%国の借金になるだけだから
- 288 : 2021/01/22(金) 15:43:35.00 ID:H2hYd41e0
- >>242
トンキンが責任を持って返済しろ
東京のハコモノやインフラのために使った金を国にたかるな - 244 : 2021/01/22(金) 15:41:32.24 ID:WxN4i/4+0
- そりゃ金の受け手であるマス側は
政治ネタとスポーツネタで態度使い分けるわな
同じ放送局だから一貫性なしで良いと思うけどね、アナの意見(局の人間)だから - 246 : 2021/01/22(金) 15:41:35.85 ID:Y6UT7Hal0
- うわあ中止はヤバいな
借金大国日本が破綻するかもよ
こりゃやるしかないわ - 248 : 2021/01/22(金) 15:41:41.01 ID:Lm7rPM8h0
- 無観客・無選手で開催
- 250 : 2021/01/22(金) 15:41:41.53 ID:VipLbOtK0
- 去年に中止を決めれてたはずだけどな
- 251 : 2021/01/22(金) 15:41:49.15 ID:oM/JYnol0
- 選ばれた時は喜んでる画像あったが、今や罰ゲームみたいになっちゃったよ。
- 252 : 2021/01/22(金) 15:41:55.92 ID:DIHUS8Tg0
- どっちに転んでも巨額損失ってw
とんでもねえババ引きやがったwww - 254 : 2021/01/22(金) 15:42:03.36 ID:2IBzNPdt0
- はやくIOCから中止引き出せよ
- 255 : 2021/01/22(金) 15:42:03.68 ID:SCpbTlkJ0
- どうせ0.9×5=4.5とか0.8×3とかしただけだろw
- 256 : 2021/01/22(金) 15:42:05.12 ID:x8RYue8k0
- 中止はやく決めていれば
非常事態宣言早めにやれたのに
ダラダラやって給付もムダ給付ばかりやって
都の金庫は空っぽ - 283 : 2021/01/22(金) 15:43:18.19 ID:M7PcOgaH0
- >>256
早くは決められない
あくまでIOCが決めること - 301 : 2021/01/22(金) 15:44:03.27 ID:oM/JYnol0
- >>256
五輪無くても宣言遅いのは同じだった気がするが。 - 257 : 2021/01/22(金) 15:42:05.38 ID:2Vp2SbB60
- 海外から変異種を呼び込んで外人を入院させる医療費とか
変異種の変異種が生まれて爆増する患者とか
下手したら海外では収束したのに日本ではオリンピック契機に第4波とか
そういうの計算に入れての数字ですか? - 258 : 2021/01/22(金) 15:42:09.99 ID:Tn8zKMVy0
- こんなくだらない運動会のために何兆円もかけるとか頭がおかしいと思わんのか
飢えて死んでる人もいるんだぞ - 259 : 2021/01/22(金) 15:42:10.51 ID:w9R3EqE70
- ただ国民が苦しくなるだけじゃね?
ボランティアとかもやらなきゃいけないし - 260 : 2021/01/22(金) 15:42:10.53 ID:Rrqm04m40
- もう返金申請終わっちゃったけど
中止ならワイのチケット代返ってくるん? - 271 : 2021/01/22(金) 15:42:33.37 ID:WxN4i/4+0
- >>260
締め切ったしなぁ
全然報じなかったねw - 262 : 2021/01/22(金) 15:42:15.56 ID:Z40/hVXY0
- やっても損やらくても損
でもなぜかJOCの人間は儲かるという - 264 : 2021/01/22(金) 15:42:17.85 ID:IujkQn680
- いい加減責任とろうよ
- 265 : 2021/01/22(金) 15:42:22.10 ID:O7naN9Cd0
- 結果的に言うなら、無駄な観客席と施設を作ったよね
国立も改修で良かった - 266 : 2021/01/22(金) 15:42:22.56 ID:B8703kW30
- レガシー効果ってなんだ?w
- 267 : 2021/01/22(金) 15:42:23.27 ID:f8AMc1SN0
- 安倍と菅と森を刑務所に入れて
あと金がいるなら
印刷局が札束印刷すればいいだけ - 269 : 2021/01/22(金) 15:42:30.62 ID:ZJtAi+1J0
- 4.5も2.4も誤差だから中止にしとけ
この際大した問題じゃない - 270 : 2021/01/22(金) 15:42:33.25 ID:Q2sBlRmf0
- 取らぬ狸のなんとやらやなw
さっさと無観客でやって問題を終わらせるべきだろ、何年も待つ意味ないんだから責任もって最後までやり遂げろや - 272 : 2021/01/22(金) 15:42:34.67 ID:gwG29MCb0
- 中止おめでとさんw
- 273 : 2021/01/22(金) 15:42:40.90 ID:0OT9T5O90
- その損害賠償は支那に請求すればいいだろ。
初期の情報隠蔽が原因。1回目のSARSの時は見逃しても、再び起こした支那ウィルスは見逃せない。
しかも情報隠蔽。
これでは支那は全世界に賠償金を請求されても文句は言えない。 - 274 : 2021/01/22(金) 15:42:41.03 ID:aM8iRBtJ0
- 東京ゴールドなんて名前付けて結局微妙な味のまま品種登録して空気になったキウイフルーツもあるんですよ!
- 275 : 2021/01/22(金) 15:42:41.32 ID:I5q6vtwi0
- 定員の倍、詰め込んだら利益出るんじゃね?(´・ω・`)
- 276 : 2021/01/22(金) 15:42:42.25 ID:+E8Vyjio0
- 経済的損失って儲けぞこないってことだろ
- 282 : 2021/01/22(金) 15:43:17.90 ID:Tn8zKMVy0
- >>276
違う赤字ってことだよ - 279 : 2021/01/22(金) 15:42:56.30 ID:qKBjIHlb0
- >>1
半分制限との差額みると入場料収入だけで計算してないか、これ? - 280 : 2021/01/22(金) 15:42:57.50 ID:Lk0xOzFm0
- ラグビーワールドカップみたくそこそこの費用でそこそこ盛り上がって楽しめるイベントがいいよ
- 281 : 2021/01/22(金) 15:43:17.14 ID:1U3kOaBf0
- どのみち赤字www
- 284 : 2021/01/22(金) 15:43:19.39 ID:cOFe4qpM0
- これを狙って中国がウイルスばら撒いてる
- 286 : 2021/01/22(金) 15:43:27.95 ID:O+81hWcH0
- 強行した場合は国民に変異株感染が拡大して死者多数ですが、
オリンピックとの因果関係が証明できないので、知らん顔できますからねぇ。
でも、ネットでは「政府がおじいちゃん/おばあちゃんを殺した」と言われますよ。 - 289 : 2021/01/22(金) 15:43:35.53 ID:di8D/vEt0
- 金輪際五輪は誘致するな、利権クズ自民党
- 290 : 2021/01/22(金) 15:43:38.12 ID:+A2bjEC20
- >>1
オリンピックが中止や無観客になると、何で経済的な損失が出るんだ?
経済効果でプラスになる額が減るだけじゃないの? - 291 : 2021/01/22(金) 15:43:38.59 ID:TV1jkZDE0
- どれだけの金をつぎ込んだ?
この、ゴミ老害共の思い出作りによ - 292 : 2021/01/22(金) 15:43:44.20 ID:iMTDooOW0
- ( ^∀^)「環状道路まだ完成してないんですけど」
- 294 : 2021/01/22(金) 15:43:47.53 ID:TWq2UBUf0
- 取らぬ狸の皮算用だろうが
別に損するわけではないし
儲かったとしても利権者だけが儲かるって事 - 295 : 2021/01/22(金) 15:43:47.86 ID:Z1RG4O5U0
- どうせ滅びる国なんだから最後に馬鹿やって笑いながら死んでいこうぜ
- 297 : 2021/01/22(金) 15:43:54.85 ID:9nMz86Am0
- オリンピックやった結果、コロナでGDP激減するの無視w
数十兆だろ。それに、五輪コロナ対策費が数千億円だよ。
- 298 : 2021/01/22(金) 15:43:59.03 ID:1GLTFpYo0
- 盛りまくってるな
開催したって動く人数はしれてるんだから、実際の経済効果はその1/100もいけばいいほうだし、費用考えたら
開催強硬したら大赤字なのは明らかなんだがなー - 300 : 2021/01/22(金) 15:44:01.52 ID:NxfuvBWb0
- 損するぞ損するぞ、って言ってるけど損するのは利権当てに投資しまくったり、醜い皮算用でそろばんはじいてたアベトモなんかがメインでしょ
てか、こんな事態にまでなって違約金を何の配慮もせずに丸ごと要求してくるIOCっておかしくね?
そんな巨額を何に使うのか教えろよ - 320 : 2021/01/22(金) 15:44:54.15 ID:Tn8zKMVy0
- >>300
そんなの誘致する前から分かってたと思うが?
なんで誘致したんだよ
馬鹿しかいねえのかこの国は - 302 : 2021/01/22(金) 15:44:04.40 ID:AZQUNv160
- >>1
だからやるなら批判覚悟で去年やるべきと
周りの空気も読まず自分は発言していた。 - 303 : 2021/01/22(金) 15:44:04.42 ID:Tn8zKMVy0
- こんなバカなお遊戯会のために何兆円もかけて人命軽視してまでやることか
賛成してるやつは頭がおかしいのではないのか - 305 : 2021/01/22(金) 15:44:08.34 ID:Y3bmuo2C0
- 変なデザイナーとか土建屋に金が流れただけの計画だったなw
で、その原資は税金というw - 307 : 2021/01/22(金) 15:44:18.39 ID:uEWwMq8V0
- 安全宣言が先
- 308 : 2021/01/22(金) 15:44:18.40 ID:VEGL5ti20
- なんか変な計算だな。 鵜呑みにしてるんか? みんな
- 310 : 2021/01/22(金) 15:44:19.96 ID:HVpdkhrK0
- なぁに大したことない
- 312 : 2021/01/22(金) 15:44:22.16 ID:IXSnVegv0
- コロナ対策できたよねw
- 313 : 2021/01/22(金) 15:44:24.18 ID:B2e8FP570
- 損失って新たに銭が入り用になる訳ではなく 儲けが消えるんだろ?なら問題ないわ
- 314 : 2021/01/22(金) 15:44:25.90 ID:o6mAzNC40
- 開催してもしなくても損失計上とか草
- 315 : 2021/01/22(金) 15:44:40.38 ID:o9fVmoJa0
- たった4兆の借金で済むなら中止にしとけ。リボ払いで毎月1円の4兆か月払いでいいよ。
- 317 : 2021/01/22(金) 15:44:47.35 ID:Aqc1Ebq50
- 4兆の給付金出るから問題ない
- 318 : 2021/01/22(金) 15:44:48.64 ID:t5TA26Kz0
- 無観客でやればいい
みんな家でテレビ見るから自粛も出来るしある程度資金回収も出来る
みんなコロナでストレス溜まってるし娯楽も必要だよ - 319 : 2021/01/22(金) 15:44:53.30 ID:hq0GV9L60
- 日本人に損失を与えて満足そうだな。
日本人の多くの人々は根本的に開催自体を望んでいなかったところを無理矢理進めた。
目先の小銭狙って大損しか残さない、五輪なんかギリシャだけでやらせておけば良かろうよ。 - 321 : 2021/01/22(金) 15:44:54.92 ID:zofQ7gEl0
- >>1
出場国から金とればえーやろ - 322 : 2021/01/22(金) 15:44:56.69 ID:sMiA8vxF0
- 利権だらけのオリンピック
- 323 : 2021/01/22(金) 15:44:58.48 ID:VKX8kRMq0
- そんな試算は無意味だから
どんだけ予算がひっくり返ってきたんだよ
この試算もデタラメなのは分かってる - 324 : 2021/01/22(金) 15:44:59.07 ID:COTJGemU0
- 無観客無選手無スタッフで開催すればもっと損失を抑えられるじゃん
- 326 : 2021/01/22(金) 15:45:12.29 ID:rjcnDGAS0
- 競技を陸上競技に絞ってリモートでやればいいんだよ。選手は最寄りの競技場で計測し、サーバーは国立に置けば全て解決。メダルは宅急便でご自宅に。
- 328 : 2021/01/22(金) 15:45:16.23 ID:oM/JYnol0
- 選手以外の外国人が来なきゃいいだけの話な気がする。
- 329 : 2021/01/22(金) 15:45:16.83 ID:krw0t2VP0
- 無観客ならできるぞ ただ各国が選手派遣してくれるかはわからんけど
- 330 : 2021/01/22(金) 15:45:21.29 ID:FSj6iMKm0
- >>1
どーゆー計算したのか提示しろよ
名誉教授とか胡散臭さ半端ないんだよ
あの安倍昭恵さんも名誉校長だぞ舐めんなよ - 331 : 2021/01/22(金) 15:45:26.93 ID:eX7MfjKj0
- >>1
世界中からコロナ患者を集めて
最強の変異体を東京発でばら撒いたら
世界中から、東京ウイルスへの賠償請求来ないか?
コメント