
二重国籍認めないのは憲法違反の訴え 初の司法判断へ 東京地裁

- 1
前澤友作氏 “バラマキ”政府に提案「お金じゃなくて株にして一気に国民の金融リテラシー上げにいくのはどうですかね?」1 : 2025/04/13(日) 10:46:09.33 ID:X/B1iv/n9 衣類通販大手ZOZOの創業者で、株式会社カブ&ピース代表取締役社長の前澤友作氏(49)が11日、X(旧ツイッター...
- 2
M1優勝賞金1000万円←これ安くね?1 : 2025/04/13(日) 10:05:34.51 ID:DxGqHyVF0 1億くらいポンと出せないもんかね 2 : 2025/04/13(日) 10:10:30.81 ID:sttcUr...
- 3
石田純一 令和の芸能人の教訓「非常識な行動を1回するだけで全てを失う可能性が」1 : 2025/04/13(日) 10:23:13.15 ID:X/B1iv/n9 タレントの石田純一が11日、ABEMA「しくじり先生 俺みたいになるな!!」に出演した。 これまでに女性スキャ...
- 4
通だと蕎麦を日本酒に漬けて食べるってマジ?1 : 2025/04/13(日) 10:14:25.25 ID:6HXHXTUv0 「考え方を押し付けてくるのがイヤ」 答えは…あのちゃんです! 正解は、歌手でタレントのあのちゃんです! MCの上...
- 5
【衝撃】「洗濯機爆発して家壊れた…助けてwww」新築マイホーム壁に大きな穴 原因は防水シーツの脱水か シーツに「使用OK」記載も…NITE注意喚起1 : 2025/04/13 09:13:15 ??? ある女性の「洗濯機爆発して家壊れたんだが」というSNSの投稿が話題だ。防水シーツを脱水中に洗濯機が“爆発”して新築の家の壁に穴が開いたものとみ...
- 6
【動画】狂犬病の根絶に尽力するエジプトのワクチン接種がこれ1 : 2025/04/13(日) 09:39:49.34 ID:JaQdJXfD0 https://kisioabe.com 動画は>>2 2 : 2025/04/13(日) 09:4...
- 7
「生理休暇」改め「健康管理休暇」に、もっと女性は気軽に休めるような社会づくりを促進へ1 : 2025/04/13(日) 10:02:34.17 ID:71bpEJh90 「生理休暇」改め「健康管理休暇」に…県職員63%が取得希望も実際は8%で (読売新聞オンライン) – Yahoo...
- 8
NHKクロ現、ワクチン被害報道も、最も多い死因の「突然死」と2位の「心不全」を除いて報道1 : 2025/04/13(日) 09:31:41.79 ID:hSf+DqyM0 https://youtu.be/3ACZWnsVdEM https://greta.5ch.net/pover...
- 9
日本クルド文化協会、ヘイト繰り返す愛国市民団体代表を提訴 訴状で在日コリアン排撃デモを禁じた仮処分決定を引用1 : 2025/04/13(日) 09:37:15.74 ID:eSmOIG0P 在日クルド人をテロリスト呼ばわりして「日本から出て行け」とヘイトスピーチを叫ぶデモにより平穏に暮らす人格権が侵害さ...
- 10
「4月の反トランプデモ」そこで起きていた異変…アメリカZ世代、抗議しかできない大人たちへの幻滅と大学への言論弾圧に恐れ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 09:36:29.01 ID:uvC35GtB9 【前略】 ●抗議しかできない大人たち」への幻滅 「このデモ、若者がほとんどいないねって...
- 11
【新NISA】だから「おやめなさい」と言ったのに…トランプ相場「塩漬けか、撤退か」の最適解1 : 2025/04/13 08:51:01 ??? トランプ関税発動で、株価が乱高下しています。 4日には日経平均が一時2900円下げたか思うと、翌日は2000円近い上げとなり、さらに翌日は約1...
- 12
【現金給付】政府関係者 「公明党は焦っている、少数与党国会で野党の政策ばかりが実現して、自分たちの主張する政策が実現していないからだ」1 : 2025/04/12 16:39:17 ??? 【解説】各党から提案続々…「現金給付」か「減税」か 与党内で全ての国民に一律で現金を給付する案が検討される中、新たな動きが次々に出てきています...
- 13
万博が開幕した!!!!!!!!!!!!1 : 2025/04/13(日) 09:12:47.76 ID:PQax+f7K0 http://ALL.all.all.ALL 2 : 2025/04/13(日) 09:12:58.11 ID:...
- 14
滅亡エンドが衝撃だった昭和人気マンガ 「冷静なのに助からなかった」「急に大戦争」1 : 2025/04/13(日) 09:06:00.20 ID:MvgCfvWX9 滅亡エンドが衝撃だった昭和人気マンガ 「冷静なのに助からなかった」「急に大戦争」 4/10(木) 18:35 マ...
- 15
【社会】日本の「思いやり予算」で買った米軍機材が全て「未導入」と判明 3年計92億円分【社会】日本の「思いやり予算」で買った米軍機材が全て「未導入」と判明 3年計92億円分 押しボタン式ニュース
- 16
トランプ関税145%の中国 10%の日本を迂回させて対米輸出「すでに多数の中国人起業家が東京や大阪などで法人企業を設立し『日本製』の属性を持たせ、アメリカ市場へと輸出している」1 : 2025/04/13 08:40:57 ??? トランプ関税145%の中国、10%の日本を迂回させて対米輸出を指南する日本在住の中国人 「すでに多数の中国人起業家が東京や大阪などの都市で法人...
- 1 : 2021/01/21(木) 06:34:35.25 ID:4+IqLmYV0
外国の国籍を取得し日本国籍を失った人たちが、日本の国籍法の規定によって二重国籍が認められないのは憲法に違反すると訴えている裁判で、21日に東京地方裁判所が判決を言い渡します。二重国籍を認めない規定をめぐって初めての司法判断となります。
日本では国籍法で、外国の国籍をみずからの希望で取得すると日本国籍を失うと規定し、複数の国籍を持つことを認めていません。スイスやリヒテンシュタインに住み、現地の国籍を取得して日本国籍を失った6人は、二重国籍が認められないのは憲法に違反するとして、国に対して日本国籍があることの確認を求める訴えを起こしました。
国籍法に詳しい専門家によりますと、世界では二重国籍を認める国が増え、去年1月の時点で195の国と地域のうち、およそ4分の3にあたる150で認められているということです。
裁判で国側は「二重国籍が常態化すると、個人をどの国が保護するかや、どの国に納税するかなど、国家間や国家と個人との間で重大な矛盾が生じる。二重国籍を防ぐという理念は合理的だ」と主張しました。
二重国籍を認めない規定が憲法に違反するか争われた裁判は初めてです。
判決は21日午後1時すぎに東京地方裁判所で言い渡されます。
原告団長 二重国籍の議論活発になること期待
原告の団長を務める野川等さんは、52年前にスイスに移り住み、貿易会社を経営してきましたが、会社の経営者がスイス国籍でないと参加できない入札があったため、20年前、スイス国籍を取得しました。当時、外国の国籍をみずからの希望で取得すると日本国籍を失うという国籍法を知らず、日本のパスポートを更新するためスイスの日本大使館を訪れた際、知ったということです。
野川さんは21日の判決を前にNHKのインタビューに応じ「無効となった穴の開いた日本のパスポートを見たときは心が裂かれるような思いだった。決して自分から日本国籍を捨てたわけではない」と話していました。
そのうえで「国籍法は明治時代に作られた法律をもとにしていて、早急に見直さなければならない。この法律によって海外に住む多くの日本人が苦労している」と訴え、今回の裁判をきっかけに二重国籍についての議論が活発になることに期待を示しました。
⚠続きはURLへ
https://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20210121/amp/k10012825021000.html- 2 : 2021/01/21(木) 06:35:02.58 ID:DFqj/tIE0
- R4は?
- 3 : 2021/01/21(木) 06:35:32.05 ID:VnnTk5JC0
- スパイ活動っすかw
- 4 : 2021/01/21(木) 06:35:43.15 ID:9Fi+NiyA0
- これは蓮舫さんが逆に利用しかねないわ
- 5 : 2021/01/21(木) 06:36:24.10 ID:QFdRQA7g0
- 蓮舫が訴えたのかと思った
- 6 : 2021/01/21(木) 06:36:27.37 ID:VpYca+Ip0
- 蓮舫は応援しています!
- 7 : 2021/01/21(木) 06:37:06.29 ID:lWXAx1wl0
- カミツキガメ
- 8 : 2021/01/21(木) 06:37:23.09 ID:DqP63/KQ0
- 認めるメリットがよくわかんねえや
日本に住む気はないんでしょ? - 9 : 2021/01/21(木) 06:37:49.60 ID:qyyI/Bfl0
- 却下に決まってんだろ
自らの意思で外国へ忠誠を誓った以上よその子
生まれつき両親のどちらかが外国人で二重国籍の子は仕方ないし、出生地主義で勝手にもらえるのも仕方ないが
これは別 - 10 : 2021/01/21(木) 06:37:49.72 ID:7sGGbFG60
- >野川さんは21日の判決を前にNHKのインタビューに応じ「無効となった穴の開いた日本のパスポートを見たときは心が裂かれるような思いだった。決して自分から日本国籍を捨てたわけではない」と話していました。
無理矢理日本国籍を剥奪されたの?それはいかんな
- 11 : 2021/01/21(木) 06:37:52.88 ID:1DKcjn2E0
- スパイ活動や犯罪に使う以外のメリットあるか?
- 12 : 2021/01/21(木) 06:38:00.74 ID:CGYdEbKD0
- 司法にまで手がまわってるのか
- 13 : 2021/01/21(木) 06:38:02.17 ID:3/geDTH90
- 二重国籍って犯罪犯して海外に逃げる以外に
何か使い道あるか? - 14 : 2021/01/21(木) 06:38:04.85 ID:rfYhfIb60
- 日本の場合満州国作ったときに日満の二重国籍認めたほうが良かったんかね?
- 15 : 2021/01/21(木) 06:38:18.98 ID:vuinmKM30
- 必要なのは二重国籍を認めることじゃなくて
二重国籍は認めてないってことの周知じゃねぇの - 16 : 2021/01/21(木) 06:38:35.74 ID:7+B25KYl0
- 原告の団長を務める野川等さんは、52年前にスイスに移り住み、貿易会社を経営してきましたが、会社の経営者がスイス国籍でないと参加できない入札があったため、20年前、スイス国籍を取得しました。
自業自得じゃん
- 43 : 2021/01/21(木) 06:46:33.16 ID:2/e0W08i0
- >>16
もろ軍需産業じゃねぇか・・・ - 50 : 2021/01/21(木) 06:50:11.19 ID:wNfBxjsW0
- >>16
自分の利益のために国籍を左右に移す
レンポーと同じですね - 64 : 2021/01/21(木) 06:56:01.42 ID:bE7vZAyc0
- >>16
差別ダーって裁判って
ちゃんとみてみるとこんなんばっかなんだよな
まあこれが却下された時蓮舫はどうなるのやらw - 83 : 2021/01/21(木) 06:59:39.43 ID:CBASiaWX0
- >>16
スイスに他国籍で入札出来ないのは差別だと言えばいいじゃん - 89 : 2021/01/21(木) 07:01:28.96 ID:Q7/ebXK20
- >>83
そうそう
いいとこ取りしようとしてるの丸見え - 17 : 2021/01/21(木) 06:38:50.33 ID:CSNZS9oG0
- また帰化して取ったら?
- 18 : 2021/01/21(木) 06:38:53.62 ID:VnnTk5JC0
- スイスとか悪人の亡命先だからなw
- 19 : 2021/01/21(木) 06:38:56.34 ID:PXGiGNMp0
- 国籍なんて2つもいるか?
- 23 : 2021/01/21(木) 06:39:44.18 ID:VnnTk5JC0
- >>19
悪人しかいらんでしょ - 20 : 2021/01/21(木) 06:39:04.05 ID:b4u5350B0
- 知らなかったのならしょうがない
- 22 : 2021/01/21(木) 06:39:27.31 ID:gePa9B5CO
- 日本国籍失いますよって説明ないもんなの?
- 76 : 2021/01/21(木) 06:58:19.43 ID:IJr+PNw60
- >>22
⎛´・ω・`⎞法務省は、そんなもん知ってて当然、メリットデメリット覚悟して申請してるものとして対応する。むしろ、そんな大事なことをロクに調べず実行する粗忽者の苦情なんか知ったことではないよwww
- 24 : 2021/01/21(木) 06:39:44.79 ID:FCOodoOw0
- いいけど、悪用する人間を取り締まる法案も同時に考えるのが当然
- 25 : 2021/01/21(木) 06:39:55.77 ID:xXhh7zjM0
- なんでスイス訴えないの?
- 26 : 2021/01/21(木) 06:40:06.82 ID:yCbZcO8G0
- んなもん認められる訳ねーだろ
地裁で余裕で敗けるわ - 27 : 2021/01/21(木) 06:40:29.53 ID:JoW3Xp4S0
- 国籍ないと入札できないスイスを訴えろよ。
- 28 : 2021/01/21(木) 06:40:32.06 ID:koCaq8Pc0
- 隠れ二重国籍なんざゴマンといるからな
- 29 : 2021/01/21(木) 06:41:53.57 ID:9J1dHUqV0
- NiziU国籍
- 30 : 2021/01/21(木) 06:42:04.44 ID:nmHkBTzq0
- へー、法律知らないと破っても良いんだ
ヘイトもヘイト法知らないと言っても良いんだよね - 31 : 2021/01/21(木) 06:42:12.67 ID:cRRgRw8K0
- 2重国籍は旧朝鮮籍とか韓国籍の永住者がいるから
議論始めるとややこしくなるから、当分認めない。 - 32 : 2021/01/21(木) 06:42:25.07 ID:QwDMxlOS0
- 国籍ひとつで問題ある?
俺はいくつも欲しくないわ - 33 : 2021/01/21(木) 06:42:45.72 ID:5K2oN6/S0
- チンパンジーって怖い
- 34 : 2021/01/21(木) 06:43:06.98 ID:KqbDB/SL0
- スイス国籍がないと入札できない国粋主義のスイスを先に訴えろよ
- 35 : 2021/01/21(木) 06:43:11.36 ID:lfTsue100
- で、憲法のどこの部分に違反してるか記事に書けよ
- 36 : 2021/01/21(木) 06:43:39.89 ID:A+H8JNOd0
- 議論するなら同時に二重国籍者から国籍をはく奪できるようにしないとダメでしょ
スイスも二重国籍者からの国籍はく奪はできるみたいだし - 38 : 2021/01/21(木) 06:45:10.64 ID:tv8k3B2O0
- 日本国籍を捨てたくせに図々しいんだよ スイスに行けばいいだろ。
- 39 : 2021/01/21(木) 06:45:14.27 ID:YSLAcqJj0
- 日本の司法って肝心な時は逃げて国会に投げるからな
これも多分地裁はどんな判決出すか分からんが
夫婦別姓と一緒で最終的に最高裁で法的には今はダメだが
国会で政治家がちゃんと法律作ってやれ!言って終わるだろう - 46 : 2021/01/21(木) 06:47:53.33 ID:85SXJFXM0
- >>39
国会マターになると盛り上がるやつだろな - 40 : 2021/01/21(木) 06:45:56.16 ID:UfZD+eJH0
- 両方の国に二重に納税するならいいんじゃね?
- 47 : 2021/01/21(木) 06:48:16.32 ID:QX1QmpB+0
- >>40
両国で戦争になって徴兵されれば自傷するのか? - 55 : 2021/01/21(木) 06:52:44.43 ID:n3GN02RP0
- >>40
だね。 - 41 : 2021/01/21(木) 06:46:03.56 ID:QX1QmpB+0
- 本に書いてあることしかわからない馬鹿
- 42 : 2021/01/21(木) 06:46:14.06 ID:FzoRxIOd0
- >>野川さんは21日の判決を前にNHKのインタビューに応じ「無効となった穴の開いた日本のパスポートを見たときは心が裂かれるような思いだった。決して自分から日本国籍を捨てたわけではない」と話していました。
被害者面かよ
- 44 : 2021/01/21(木) 06:46:52.22 ID:vuinmKM30
- 松井秀喜とかアメリカにずっといるけど日本国籍のまんまなんでしょ
外国人に門戸が開かれてない国とかまで進出しようと思ったらそういうローカルルールの洗礼を受けるのは仕方ないんじゃないの
問題は知らなかったこと、間違えた時のバックアップ体制の方なんじゃないの - 45 : 2021/01/21(木) 06:47:37.72 ID:MkSNAx0E0
- R4
- 48 : 2021/01/21(木) 06:49:23.69 ID:WXwLBj600
- よそはよそ
うちはうち - 49 : 2021/01/21(木) 06:49:43.07 ID:joYdDqcj0
- 今日本に住んでなくて50年だろう
日本に籍があると言われてもな、、
違う国に住んでそこの国籍あるんだし
もう日本に帰属してねーわ、却下 - 51 : 2021/01/21(木) 06:50:31.99 ID:cRRgRw8K0
- 国民皆兵の国は国籍は大事。
取得はできても離脱は簡単には
認められない。それを日本の法律のせいにするのは完全に間違ってる。
- 52 : 2021/01/21(木) 06:50:40.30 ID:By+rb8OyO
- なんで二つも国籍がいるんだよ?
- 53 : 2021/01/21(木) 06:51:05.30 ID:VnnTk5JC0
- >>52
脱税かスパイ - 54 : 2021/01/21(木) 06:51:12.28 ID:NUp2RaTG0
- 朝っぱらからNHKでは
二重国籍は憲法違反だ!
中国の管理システムで売上アップ!
在日コリアンへの差別可哀想!
の三本立てでお送りしました。 - 56 : 2021/01/21(木) 06:53:48.76 ID:GvAwTL380
- >>1
結局のところ蓮舫と同じで都合がいいから国籍を持ちたいだけでしょ。 - 57 : 2021/01/21(木) 06:54:27.82 ID:MsEI/tqF0
- 蓮舫が
まで読んだ
- 58 : 2021/01/21(木) 06:54:31.45 ID:pCVtY1OP0
- 二重国籍は不要。国籍を選びもしない卑怯者に日本国籍は似つかわしくない。
- 60 : 2021/01/21(木) 06:55:03.82 ID:MWTeEKQ00
- 両親が外国国籍の人だって22才までには国籍選んでるのにスイスやリッテンシュタインのような税金安い国に住んでいて日本へ納税してないのに二重国籍認めろはおかしい
それに商売の為とはいえ安易な気持ちで国籍所得してる次点で知らなかったは通じない - 61 : 2021/01/21(木) 06:55:32.61 ID:9NPfLK7V0
- ほうら来たよ
安易に帰化させるからこうなるの図
ゆるゆる日本 - 62 : 2021/01/21(木) 06:55:35.06 ID:ZJb9IRfd0
- 二重国籍って戸籍が2つあるようなもんだろ?
- 63 : 2021/01/21(木) 06:55:47.98 ID:hfM3Mwo/0
- 100歩譲ってこの訴えが通ったとして過去の二重国籍が許されるわけじゃねえからな?
- 65 : 2021/01/21(木) 06:56:08.75 ID:m/vY5vBW0
- みんなもメリットあるよ
日本がやばくなったときもう一つ国籍があると移住が捗るよそれとも日本と心中するの?
- 71 : 2021/01/21(木) 06:57:17.13 ID:joYdDqcj0
- >>65
当たり前に日本で死ぬ
よその国なんか住めないね - 66 : 2021/01/21(木) 06:56:36.54 ID:tN/A2m+40
- リベラル左翼の大好きなスイスも認めてないから日本も認める必要ないだろ
- 67 : 2021/01/21(木) 06:56:40.48 ID:b/+uEqzI0
- これは外交を専権事項とする閣僚や有事には最高指揮官にもなる内閣総理大臣、ならびにその椅子に近い者には適用されない。何故なら要らぬダブルバインドや利益相反のリスクを避ける必要があるため。
事実、豪州では類似したケースで重要人物が更迭された。
したがって、蓮舫氏にはこの話は当てはまらないし、未だに詳しく説明する責任がある。
- 87 : 2021/01/21(木) 07:01:20.60 ID:b/+uEqzI0
- >>67に補足
ちなみに、日本の外務省には他省庁から出向して外務省の人間として在外公館に詰める者がいて、彼等はもれなく国籍チェックを受けて不適格なら外交官用パスポートは発券されない。
これは大使の配偶者に至るまでそう。理由は利益相反の危険を回避するため。外交を専権事項とする閣僚にも同様のルールが明確化されるのは当然。この話を見つけるたび同じことを何度も書いてきたので此処の常駐者なら覚えてしまった人も多いだろうが念のため
- 68 : 2021/01/21(木) 06:56:53.28 ID:CdPmPDwv0
- むしろ二重国籍が憲法違反なんだが?
- 69 : 2021/01/21(木) 06:56:54.59 ID:rjXu/NhV0
- 失ったものを復活させるならええで
謝蓮舫などは後づけだろ - 70 : 2021/01/21(木) 06:57:15.31 ID:O5UyyHxf0
- >>1
新型コロナ対策で罰則規定を設けるのも憲法違反だよね護憲派の皆さん!!
- 72 : 2021/01/21(木) 06:57:38.03 ID:jVvtnO0+0
- 憲法のどの条項に違反だと?
- 73 : 2021/01/21(木) 06:57:50.35 ID:52AIohQ00
- スイスに帰れよクソバカ
- 74 : 2021/01/21(木) 06:58:07.26 ID:Zhz/oPfs0
- 美味しい処取りとかさ許される訳ねえだろ
- 75 : 2021/01/21(木) 06:58:12.83 ID:ZJb9IRfd0
- てかさー
国会議員に国籍開示義務させる方が先 - 77 : 2021/01/21(木) 06:58:27.53 ID:LFuxWmMi0
- スイス捨てれば良いだけでしょ?
- 78 : 2021/01/21(木) 06:58:34.14 ID:XBmLRsBZ0
- 自分のミスで日本国籍を失っただけじゃんこれ
他人を巻き込むなよ… - 79 : 2021/01/21(木) 06:58:36.83 ID:CdPmPDwv0
- 国籍を何だと思ってるのかすごく不思議だわな、ビジネスじゃねぇんだぞ?
こんなことで認められたらとんでもないことだわ、スイスに対しても問題だろ。
犯罪じゃねぇの? - 80 : 2021/01/21(木) 06:58:40.11 ID:fLaSFti+0
- 自分の金儲けの為認めろとか恥知らずもいいところ
4ねばいいのに - 81 : 2021/01/21(木) 06:59:03.99 ID:Q7/ebXK20
- 国籍って原則1つだけでは?
- 82 : 2021/01/21(木) 06:59:31.40 ID:OLeuARze0
- むしろスイスの国籍による差別を訴えるべきだろ
- 84 : 2021/01/21(木) 06:59:54.06 ID:CdPmPDwv0
- 国籍ってのは最終的に運命を共にする、その集団の人権を守る意思だぞ。
スイスと運命を共にすべき、金目当てで国籍変えたんでしょ? - 85 : 2021/01/21(木) 06:59:56.03 ID:UIuaurKy0
- よく調べずに仕事のために国籍放棄とかアホやん
そんなアホのために憲法変えるわけにはいかん - 86 : 2021/01/21(木) 07:00:56.59 ID:qvnLx/Hb0
- 国籍は金儲けの道具とちゃうで
それに法を知らないとかいう言い訳はアホ晒しとるだけや
- 88 : 2021/01/21(木) 07:01:24.40 ID:A7lXMN7s0
- さっきテレビでやってた事例は、「義母の介護のためにはアメリカ国籍のほうがメリットになると思って自分の意思で国籍変えたけど、義母が死んだのでやっぱり日本国籍がいい」って話だったな
お決まりの「海外では二重国籍が認められてる国が~」って論調だった - 90 : 2021/01/21(木) 07:01:43.41 ID:tN/A2m+40
- 根無し草なんてマイノリティー
この訴えてるスイスのやつだってずっとスイスに住んでるんだろ
スイスの国籍だけで生きてるようなものだし日本国籍必要ないだろ
ただの我儘だし
中国韓国北朝鮮が隣国の日本にとってややこしいことになるからこんなの認めるわけにはいかない - 91 : 2021/01/21(木) 07:02:07.14 ID:rjXu/NhV0
- 大坂なおみは日本人
ノーベル賞受賞したイシダ氏は日系人でいいよな - 95 : 2021/01/21(木) 07:02:56.16 ID:tN/A2m+40
- >>91
その二人が外国人でもいいよ - 92 : 2021/01/21(木) 07:02:10.92 ID:GemHMUDG0
- 法律で認められてないのだから訴えても敗訴確定
蓮舫に頼んで二重国籍を認める法律を国会で通してもらえ - 93 : 2021/01/21(木) 07:02:26.01 ID:n3GN02RP0
- どこの憲法にてらしてるの?日本国籍を捨てた時点で、日本国憲法は、適用されません。
- 94 : 2021/01/21(木) 07:02:53.83 ID:b/+uEqzI0
- 謝蓮舫氏を幹部に据える立憲民主党には政治政党としてのセンスが欠落している
- 96 : 2021/01/21(木) 07:03:06.67 ID:xLTwzdCY0
- 自分から捨てといてなに言ってんだ
- 97 : 2021/01/21(木) 07:03:07.10 ID:VawGxINO0
- ニュース見てたけど個人の都合すぎて笑ったわ
- 98 : 2021/01/21(木) 07:03:25.45 ID:F78DwNKN0
- 甘えるな
- 99 : 2021/01/21(木) 07:03:54.79 ID:ambiY+oJ0
- じゃあ知らなかったで人殺しても無罪なの?
- 100 : 2021/01/21(木) 07:03:58.88 ID:9NPfLK7V0
- 河野太郎「呼んだニカ?」
- 101 : 2021/01/21(木) 07:04:28.17 ID:yGc5ihPT0
- スイスやめてまた日本国籍とったら?
- 102 : 2021/01/21(木) 07:04:40.86 ID:hhWEJw5a0
- パスポートを七冊も持っていた支那人がカナダで拘束されたっけなぁ
何故そんなに持っていたかって?
そりゃソイツがスパイだからさ
多重国籍なんか認めたら事はパスポートの偽造どころじゃ済まない
日本は自殺国家になるぞ
コメント